SPY×FAMILY作者「正直キャラに思い入れない」
112 名無しさん 2022/07/10(日) 18:03:54.03 ID:E1E+8KCT0
113 名無しさん 2022/07/10(日) 18:04:27.08 ID:FIgHbm3k0
124 名無しさん 2022/07/10(日) 18:05:38.13 ID:L27BkveJa
125 名無しさん 2022/07/10(日) 18:05:57.72 ID:gn4fudswa
>>124
ミスチル…?
133 名無しさん 2022/07/10(日) 18:06:42.12 ID:wjDFssED0
>>124
米津「自分の好きな音楽作ってたら才能枯れました」
126 名無しさん 2022/07/10(日) 18:05:57.73 ID:WZTykV0nM
128 名無しさん 2022/07/10(日) 18:06:11.23 ID:WilEMjSs0
130 名無しさん 2022/07/10(日) 18:06:25.16 ID:CjyNVm8G0
131 名無しさん 2022/07/10(日) 18:06:36.34 ID:mQkj13Kx0
自分を○して「消費者の求める物」を提供できる人間が“勝つんやね…”
132 名無しさん 2022/07/10(日) 18:06:39.51 ID:zAWNod7R0
136 名無しさん 2022/07/10(日) 18:07:03.23 ID:f1JzVt8J0
ヒロアカの作者だってヴィラン描いてるときの方が明らかにイキイキしてるのにヒーローに愛着ないですとか絶対言わんのに
142 名無しさん 2022/07/10(日) 18:07:43.46 ID:pYvyNRdB0
>>136
まあ言わなくても愛着ないのわかるからな
148 名無しさん 2022/07/10(日) 18:08:10.04 ID:jAjzqx240
>>136
最初序盤から主人公は蚊帳の外でサブを活躍させる作品だからなw
編集なにやってんだよっておもうよなw
149 名無しさん 2022/07/10(日) 18:08:16.50 ID:YAtn9N6o0
>>136
女の子描いてる時が一番イキイキしてるわ
144 名無しさん 2022/07/10(日) 18:07:50.76 ID:DH57k49T0
147 名無しさん 2022/07/10(日) 18:08:04.70 ID:cFKzYOSU0
150 名無しさん 2022/07/10(日) 18:08:31.71 ID:xdhPP35Gd
159 名無しさん 2022/07/10(日) 18:10:22.00 ID:ZB7eZyD+0
>>150
ガンガンとサンデーって編集無能なイメージあるわ
173 名無しさん 2022/07/10(日) 18:12:59.51 ID:4tY/ro9j0
>>150
編集、無能
191 名無しさん 2022/07/10(日) 18:14:56.94 ID:3b/FgWTq0
>>150
これ高校ってことは銀の匙やろ?普通にこの3人で三角関係やったやん
154 名無しさん 2022/07/10(日) 18:09:12.68 ID:ADkJSy00p
考察とか普通するやろ
161 名無しさん 2022/07/10(日) 18:11:03.79 ID:AxOnHavY0
>>154
設定ガバガバで適当に作ってるのが明らかやしな
作者が言ってる通り受けそうな要素で構成してみたら思ったより売れちゃったって感じやろ
169 名無しさん 2022/07/10(日) 18:12:22.28 ID:Z6CjoM8h0
>>154
考察wwwwwwwwwwwww
172 名無しさん 2022/07/10(日) 18:12:49.90 ID:f2/UpBhs0
>>154
Dr.スランプの考察してそう
155 名無しさん 2022/07/10(日) 18:10:10.57 ID:zmjIlz6T0
156 名無しさん 2022/07/10(日) 18:10:18.16 ID:CEAAs+9o0
シリアス書きたいのに圧倒的に向いてないという
162 名無しさん 2022/07/10(日) 18:11:10.75 ID:ZI+CyL7U0
164 名無しさん 2022/07/10(日) 18:11:24.51 ID:jAjzqx240
167 名無しさん 2022/07/10(日) 18:12:09.02 ID:nfdWNjwud
キャラ大事にする漫画ってつまらんからな
168 名無しさん 2022/07/10(日) 18:12:18.15 ID:6nXTihgvM
171 名無しさん 2022/07/10(日) 18:12:45.79 ID:vTGr2JHd0
182 名無しさん 2022/07/10(日) 18:13:54.49 ID:zmjIlz6T0
>>171
ラブコメは大体それで崩壊するよな
174 名無しさん 2022/07/10(日) 18:13:08.07 ID:9/E+WXQX0
なんJ民「サム8つまんなすぎwww」
177 名無しさん 2022/07/10(日) 18:13:23.28 ID:BFyI4tC+0
担当の言うこと聞かん坊は終わりや
179 名無しさん 2022/07/10(日) 18:13:27.00 ID:5ap6WIvD0
一般人はそんなんどうでもええもんな
183 名無しさん 2022/07/10(日) 18:14:03.26 ID:9/E+WXQX0
>>179
ネットの台頭以降、ほーんま暗い作品=深いみたいな持ち上げ輩増えたな
201 名無しさん 2022/07/10(日) 18:16:09.89 ID:7hntBY3tM
>>179
TISTA「」
181 名無しさん 2022/07/10(日) 18:13:32.78 ID:DELmsVnO0
186 名無しさん 2022/07/10(日) 18:14:21.85 ID:jAjzqx240
189 名無しさん 2022/07/10(日) 18:14:43.47 ID:ZI+CyL7U0
例えば鬼滅呪術の片山がスーパー編集なら今連載中にドロンドロロンどうするんだとかな
投げたボールちゃんと受け止めてくれるキャッチャーみたいな優秀さはあるやろうけど投げるのはピッチャーである漫画家やし球の質もコントロールも投手次第や
リード厨みたいなのがバクマン以降増えすぎなんよ
195 名無しさん 2022/07/10(日) 18:15:44.79 ID:6nXTihgvM
198 名無しさん 2022/07/10(日) 18:16:03.98 ID:LTx3mLhCa
自作が売れたとか関係無さそう
202 名無しさん 2022/07/10(日) 18:16:10.77 ID:f1JzVt8J0
211 名無しさん 2022/07/10(日) 18:18:41.52 ID:4tY/ro9j0
>>202
言うほどか?
フロム信者が幕末で話書けってうるさい程度やろ
203 名無しさん 2022/07/10(日) 18:16:12.74 ID:dA7r3Vbz0
205 名無しさん 2022/07/10(日) 18:16:45.42 ID:egdo2H8f0
>>203
ネグレクト受けたのかってぐらいの構ってちゃんやな
そう言う報告はママにしてこいよ