スポンサーリンク

MMOオンライン←こいつが廃れた理由

adsense

72 名無しさん 2022/07/08(金) 09:19:12.55 ID:mVya9qd60

FF14人気とかいうけどSteamの同接3万しかねえじゃん
MMOってガチでオワコンなんやな

77 名無しさん 2022/07/08(金) 09:20:18.37 ID:qqiMk0Q20


>>72
ff14はsteamじゃなくてWindows版でやった方がいい
あとps4でもできる
俺は間違ってsteam版で始めてしまったが


83 名無しさん 2022/07/08(金) 09:21:10.31 ID:0XyCFr1F0


>>72
FF14をSteam経由でやるのは非推奨
デメリットしかなく情弱しか使ってないからね


73 名無しさん 2022/07/08(金) 09:19:31.00 ID:+GlqCOzu0

今はフリフオンラインの再リリース版が勢いあるで

76 名無しさん 2022/07/08(金) 09:20:17.09 ID:v84O5I5Oa

実際MMOなんてミニゲーム付きのチャットツールみてーなもんだからな

85 名無しさん 2022/07/08(金) 09:21:35.22 ID:Q5J70xb40


>>76
野良で話すやつとか今おるんかね
定型文以外はむしろヤバいやつか


78 名無しさん 2022/07/08(金) 09:20:26.21 ID:U7K1EWlK0

一番大きな要因はプレイ時間がかかりすぎるところ
そして時間をかけられないプレイヤーへの救済という建前で手探り状態で始まっていった課金システムも
ソシャゲと大差ない程の重課金が求められるように変貌してしまった結果
「やたら時間のかかるソシャゲ」になり果ててしまったもんだから
金が無くて時間だけはあるニートにも金は有るけど時間のない社会人にも向かない歪な存在になった

87 名無しさん 2022/07/08(金) 09:22:00.33 ID:DOWHhTX/0


>>78
時間あう同士で遊べばいいだけなんだろうけどね
時間はかけたくないけど最前線のコンテンツで遊べないとヤダって人が多すぎた


79 名無しさん 2022/07/08(金) 09:20:37.94 ID:Wyfm0dOGM

ほぼ作業な実態がね
レベリングとか今思えば狂ってたわ

80 名無しさん 2022/07/08(金) 09:20:44.05 ID:vp66KcC9d

先行勢に絶対勝てないから

84 名無しさん 2022/07/08(金) 09:21:27.51 ID:QiLCp879d

3ヶ月で1レベルしか上がらないから

94 名無しさん 2022/07/08(金) 09:23:34.45 ID:Esh5gvd5a


>>84
ff14は簡単にレベル上がるぞ
終盤でも2日やれば1レベは上がる


86 名無しさん 2022/07/08(金) 09:21:54.71 ID:AOHCr3jZ0

働かなくても暮らせる貯金があったら今でもやりたい

90 名無しさん 2022/07/08(金) 09:22:37.62 ID:RszyM0Lq0

こないだ久しぶりにメイプルストーリーやったらまだまだ人いてびっくりしたわ
今年の秋で19周年や

93 名無しさん 2022/07/08(金) 09:23:32.08 ID:wf5WRUE8d

roがサービス終了するときはまた復帰するわ

95 名無しさん 2022/07/08(金) 09:23:34.68 ID:kRvYEh2O0

いまのニートって何で時間潰してるん?協力型オープンワールドのゲームとかあるんか?

96 名無しさん 2022/07/08(金) 09:23:39.99 ID:Wz+Vn9OgM

他人より秀でるのが目的になると疲れるし時間かかる

97 名無しさん 2022/07/08(金) 09:24:15.49 ID:ZiWzCwNZ0

MMOはゲームデザイン的に人がいないと成り立たないのに乱立して分散した
インスタンスダンジョン周回が基本になったのがトドメで終焉やね

101 名無しさん 2022/07/08(金) 09:25:18.22 ID:FiNmKl9Z0


>>97
これなんも面白くなくて草


98 名無しさん 2022/07/08(金) 09:24:45.89 ID:cxD8wheKd

ソシャゲ

99 名無しさん 2022/07/08(金) 09:24:54.79 ID:tdcuw0fz0

廃れた言われてるけどROのB鯖行くと足の踏み場もないくらい露店一杯やぞ

102 名無しさん 2022/07/08(金) 09:25:44.92 ID:gsM5lMClM

古都左でエンヘイ配ってた奴www

103 名無しさん 2022/07/08(金) 09:25:47.16 ID:AUf3flI0d

FF14以外○んでるジャンルな

105 名無しさん 2022/07/08(金) 09:26:02.09 ID:3H2xJWMVd

ぶっちゃけ時間はかかるけどワイはエンジョイ勢程度やから気にせえへんかったわ
よっしゃみんなであのクエスト行ってみるか〜レベリング手伝ったるで〜疲れたからちょっとおしゃべりや!みたいなので十分楽しかったんや

107 名無しさん 2022/07/08(金) 09:26:54.44 ID:DOWHhTX/0


>>105
こういう人が減ったんやろうな


113 名無しさん 2022/07/08(金) 09:28:27.03 ID:U7K1EWlK0


>>105
ネトゲ黎明期みたいな言わば全員がネトゲ初心者だった頃だからこそ成り立った雰囲気やろ
今は新規のネトゲに行ったところで各々それまでのノウハウがあるせいでそこまで純粋に遊べんわ


108 名無しさん 2022/07/08(金) 09:27:28.51 ID:iW5UAGju0

新作出るたびにギルド単位で移住して効率プレイする奴等ばかりでソロだとやっていけない
そら艦これとパズドラに○されますわ

110 名無しさん 2022/07/08(金) 09:27:53.18 ID:Wz+Vn9OgM

完全に経済が出来上がってたのは初期ウルティマオンラインぐらいやな

114 名無しさん 2022/07/08(金) 09:28:54.29 ID:JAp5pkxy0


>>110
腐り待ちしてそう


111 名無しさん 2022/07/08(金) 09:28:22.09 ID:qsyurwMld

お前らFF14やっとるん?
Lハウス、カードコンプマウント、漆黒極マウント全て揃えた俺に一言ちょーだい🙋

172 名無しさん 2022/07/08(金) 09:41:43.31 ID:3OKamv02a


>>111
ワイ、ヘブレジェや


112 名無しさん 2022/07/08(金) 09:28:22.86 ID:AOHCr3jZ0

インスタンスダンジョン主体のやつってMMOっていうよりMOだよね

115 名無しさん 2022/07/08(金) 09:29:04.68 ID:IMe3FlFT0

やってたネトゲはクエスト報酬が良くなりすぎて
掲示板とかでPT募集してまで組むメリットが皆無になり一気につまらなくなった

121 名無しさん 2022/07/08(金) 09:31:00.24 ID:DOWHhTX/0


>>115
レア泥狙いで狩場にこもってレア泥できたときとかテンション上がったなぁ
bot対策もあるやろうけどなくなったな


116 名無しさん 2022/07/08(金) 09:29:08.87 ID:qsyurwMld

全て揃えて完全に飽きたわ

117 名無しさん 2022/07/08(金) 09:30:18.72 ID:qqiMk0Q20

ff14は家買えないのが唯一ウ○コな点
家買わないと畑作れないだろ?畑で栽培しないと手に入らない野菜がある

120 名無しさん 2022/07/08(金) 09:30:55.51 ID:lEr54sw40


>>117
働け


118 名無しさん 2022/07/08(金) 09:30:37.12 ID:DAOvWrBX0

・○ぬほど時間を使うから
・突き詰めて考えると結局レベル上げと新アイテム集めしかやることがないから

124 名無しさん 2022/07/08(金) 09:31:52.62 ID:cxD8wheKd


>>118
でもそれソシャゲで同じことしてるよね?


119 名無しさん 2022/07/08(金) 09:30:46.34 ID:RWUgLSG80

人との交流が面白かったのであってゲームはつまんなかったから

123 名無しさん 2022/07/08(金) 09:31:31.52 ID:DAOvWrBX0

MMO廃人全盛期には24時間常時ログインパソコン2台起動は当たり前みたいな層もいたみたいやな
想像しがたい

128 名無しさん 2022/07/08(金) 09:32:36.98 ID:ZiWzCwNZ0


>>123
複数


125 名無しさん 2022/07/08(金) 09:31:56.52 ID:V1lfl3rQd

人と交流するのが楽しかっただけ
今ならsnsで十分

126 名無しさん 2022/07/08(金) 09:32:20.35 ID:0dLa38+Id

みんな大人になって消えた、っていう人おるけど
主婦にはめっちゃ需要あるよな

147 名無しさん 2022/07/08(金) 09:35:47.93 ID:U7K1EWlK0


>>126
今のネトゲに要求される時間と課金を考えられるネトゲ適正持ちは
旦那の金を使える専業主婦と不労所得持ちくらいとも言えるからなぁ
次点で定時でちゃんと帰れる底辺職やフリーターこどおじ