スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】映画スラムダンクさん、CG映画で無事死亡

adsense

66 名無しさん 2022/07/07(木) 21:14:35.43 ID:yiRKU7Jp00707

そりゃワンピのが金稼げるて評価だからでしょうよ

76 名無しさん 2022/07/07(木) 21:18:39.66 ID:WxYESQl/00707


>>66
世界で見たらドラゴンボールの方が稼げるんやないんか?
スーパーヒーローみたいなことしなけりゃ右肩やったし


68 名無しさん 2022/07/07(木) 21:15:11.46 ID:LPOKMexid0707

どこやるんかね

69 名無しさん 2022/07/07(木) 21:15:54.54 ID:pY+CMMzDa0707

セルルックのCGアニメがいつまで経っても進歩しない理由は何なんやろうな

72 名無しさん 2022/07/07(木) 21:17:24.65 ID:XS9xJsJo00707

イッチが何と言おうが売れるから無駄や

73 名無しさん 2022/07/07(木) 21:17:37.52 ID:J6tIlN+b00707

マジでしょーもないわ
やっすいCG使ってもネームバリューはあるから客入って利益出るって算段なんやろな
で実際利益は出るんやろな
それが本当にしょうもない

74 名無しさん 2022/07/07(木) 21:17:40.32 ID:rMm3uOZga0707

ゴリのダンク見てこれは駄目だと確信したわ
迫力が全くない

75 名無しさん 2022/07/07(木) 21:18:33.77 ID:eSgDKmHn00707

そもそもthe firstだからな
ガルパンみたいに終わるの10年かかるで

79 名無しさん 2022/07/07(木) 21:19:19.66 ID:rMm3uOZga0707

CGってキャラの表情がめっちゃ人形劇っぽいんだよな
どれだけ頑張ってもカラクリ人形の域を出ない

80 名無しさん 2022/07/07(木) 21:19:25.67 ID:EBU1OSOC00707

わぁ…ダメそう😅
かなり昔の映画版ベルセルクよりモデルがう○こやん

82 名無しさん 2022/07/07(木) 21:19:56.48 ID:mtZVN7Ue00707

言うてまぁヒットは約束されとるしそれならコストカットするよね

83 名無しさん 2022/07/07(木) 21:20:15.33 ID:IIzxJi8d00707

汗の量が足りない

84 名無しさん 2022/07/07(木) 21:20:38.79 ID:J6tIlN+b00707

こういう中途半端な作品作るために名作を墓場から引っ張り出してくるのマジでやめてほしいわ

87 名無しさん 2022/07/07(木) 21:22:09.64 ID:eSgDKmHn00707

というかほぼ間違いなく最初からやるで
最後の山王だけやるってことは無いと思っていい

93 名無しさん 2022/07/07(木) 21:24:10.22 ID:x/CHk3TZ00707


>>87
桜木の髪型からして未アニメ化部分の豊玉からやないのか
最初からやったら映画10本くらい必要やん


88 名無しさん 2022/07/07(木) 21:22:16.11 ID:WxYESQl/00707

なんで鬼滅みたいなリボーン級の漫画のアニメ化が大成功したか分かってないのか?
作画なんだよ

89 名無しさん 2022/07/07(木) 21:22:34.16 ID:ylvWCqLq00707

観客しょぼすぎて草

90 名無しさん 2022/07/07(木) 21:23:09.20 ID:yiRKU7Jp00707

何部作かになるんやろ中国市場で稼げるの確定しとるからこれ一作で終わりってことはないはず

97 名無しさん 2022/07/07(木) 21:26:03.72 ID:WxYESQl/00707

黒子のバスケとかいう小物ができてた事がスラムダンク、しかも映画でできないってなんなん?

98 名無しさん 2022/07/07(木) 21:28:06.45 ID:I2qOcXGQ00707

だれか試作段階とか言ってくれよ

100 名無しさん 2022/07/07(木) 21:29:25.90 ID:QLWwUGiT00707

そもそもスラムダンクファンてうるさいの多いから作ったのが間違いやろ
批判出るに決まってるじゃん

101 名無しさん 2022/07/07(木) 21:29:57.35 ID:Ygf0LwVU00707

スーパーヒーローのCGはなんの違和感もなかったぞ

107 名無しさん 2022/07/07(木) 21:33:30.15 ID:WxYESQl/00707


>>101
でも最初の手書き作画の方が良かったやろ?
結局手抜きの為のCGなんだよ


103 名無しさん 2022/07/07(木) 21:31:35.14 ID:j4ukxA7i00707

スポーツシーンは3Dのがいいだろうな
カメラワークの幅広がるし
ダンクの時おかスローでカメラ回せる

104 名無しさん 2022/07/07(木) 21:32:28.82 ID:WamSmkkn00707

まあ手書きは無理やろ
また無限バスケットコートになるぞ

105 名無しさん 2022/07/07(木) 21:32:43.15 ID:02xpyqig00707

イノタケはアニメ的な演出よりリアルなバスケっぽい演出にしたそうだな

106 名無しさん 2022/07/07(木) 21:33:16.03 ID:kNya2LLm00707

スラダンは何で電子書籍ないんや?

109 名無しさん 2022/07/07(木) 21:34:51.71 ID:IgTAdmHZM0707

あーあ
やってしまいましたなあ

110 名無しさん 2022/07/07(木) 21:35:03.16 ID:gG4zUpsKd0707

キングダムの初期アニメレベルなら終わり

111 名無しさん 2022/07/07(木) 21:35:34.67 ID:zuGkHLAB0

3Dてバスケの動き反映できるんか

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657193954/