スポンサーリンク

:今日の人気記事:

バガボンドとかいう漫画wwww

adsense

1 名無しさん 2022/07/08(金) 20:05:46.96 ID:DUR5NQt70

難しくない?

2 名無しさん 2022/07/08(金) 20:06:04.90 ID:DUR5NQt70

もっとバトルして欲しかったわ

3 名無しさん 2022/07/08(金) 20:06:18.29 ID:DUR5NQt70

全く戦いにならんご

4 名無しさん 2022/07/08(金) 20:06:31.55 ID:eCaUEBA9d

吉岡は?

7 名無しさん 2022/07/08(金) 20:07:18.46 ID:DUR5NQt70


>>4
そこだけ面白かったわ
槍のとこもええけど長ったらしい


5 名無しさん 2022/07/08(金) 20:06:49.65 ID:DUR5NQt70

精神面が云々しかない

8 名無しさん 2022/07/08(金) 20:07:39.10 ID:tfrBdFwB0

難しい?

10 名無しさん 2022/07/08(金) 20:08:07.88 ID:DUR5NQt70


>>8
というかつまらん


12 名無しさん 2022/07/08(金) 20:08:48.05 ID:Xn2u15A40

かっこつけて好きって言ってたが冗長に感じて話もよくわからんかったわ

13 名無しさん 2022/07/08(金) 20:08:51.94 ID:gGMve/b0d

無刀流とかいうレスバ

14 名無しさん 2022/07/08(金) 20:09:06.03 ID:jtHF3zQ+d

なお農家になったもよう

16 名無しさん 2022/07/08(金) 20:09:11.89 ID:89J9UO8s0

おつうのエロをもっと来れ

23 名無しさん 2022/07/08(金) 20:11:37.15 ID:DUR5NQt70


>>16
井上の描く女は抜けない


19 名無しさん 2022/07/08(金) 20:11:02.25 ID:eFFKJFkL0

読み返すと吉岡と揉めて勝って復讐に来た吉岡返り討ちにしただけの漫画

25 名無しさん 2022/07/08(金) 20:12:18.96 ID:DUR5NQt70


>>19
あそこまでえらい遠回りしたな


20 名無しさん 2022/07/08(金) 20:11:12.96 ID:YLLSMRgad

佐々木は天才やな

28 名無しさん 2022/07/08(金) 20:12:55.95 ID:DUR5NQt70


>>20
あれだけタッパあったらリーチも有利やろな


21 名無しさん 2022/07/08(金) 20:11:13.81 ID:lhJyqvmsa

早く続き描かないと毎月カメレオンジェイルを1話ずつ送るぞ

22 名無しさん 2022/07/08(金) 20:11:20.60 ID:tfrBdFwB0

農家は正直吉岡のあとの哲学旅に比べると
目標あって大分ましやわこの間の期間マジでつまらん

29 名無しさん 2022/07/08(金) 20:12:57.88 ID:aOIcq8NO0


>>22
わかる
小次郎遍とか苦痛でしかなかった


26 名無しさん 2022/07/08(金) 20:12:36.22 ID:k2eKmR1Z0

小次郎も武蔵もどっちも強さと名声の渇望がないキャラにしたらそらしんどいよな
武蔵はまだ迷いがあるから物語展開できるけど小次郎が櫂で頭叩き割られる姿は作者も描きたくなさそう

27 名無しさん 2022/07/08(金) 20:12:49.31 ID:70wf6FHs0

いんしゅん、梅軒、吉岡兄
これだけでもう神漫画や

32 名無しさん 2022/07/08(金) 20:13:14.24 ID:lhJyqvmsa


>>27
吉岡弟だぞ


30 名無しさん 2022/07/08(金) 20:13:10.51 ID:zrXscXE20

とうとう完結したんか?

36 名無しさん 2022/07/08(金) 20:13:48.03 ID:dnEh2X050

バガボンドのパパなのだ~

37 名無しさん 2022/07/08(金) 20:13:56.82 ID:k6yF0/dhd

もう連載再開したんか?

38 名無しさん 2022/07/08(金) 20:14:07.95 ID:CQf1UU5Kr

そんな漫画はない

39 名無しさん 2022/07/08(金) 20:14:22.86 ID:NENsjWn80

同時期にバトルからの農業してたヴィンランド・サガは終わりそうなのに

40 名無しさん 2022/07/08(金) 20:14:26.01 ID:HxgKRZzJ0

早く続きを書いてほしい
楽しみに待ってるのに

42 名無しさん 2022/07/08(金) 20:14:35.10 ID:djL693qR0

畑耕すとこで挫折したわ

45 名無しさん 2022/07/08(金) 20:15:17.11 ID:HxgKRZzJ0


>>42
あれはあれでおもしろいのに


55 名無しさん 2022/07/08(金) 20:16:32.27 ID:fYyL4y9Kp


>>42
畑は小説版にもあるやん


43 名無しさん 2022/07/08(金) 20:14:40.61 ID:FDZDbD+H0

深そうなもの描こうとすんな
哲学者じゃねーんだから薄っぺらいものにしかならん

47 名無しさん 2022/07/08(金) 20:15:46.53 ID:fYyL4y9Kp

原作が哲学書みたいなもんやしな
具体的な戦い方じゃなくて戦い方の考え方みたいなの教えとる

48 名無しさん 2022/07/08(金) 20:15:56.91 ID:aA3W1jbB0

原作でもしっかり畑編やってるのに畑編叩かれまくるの可哀想やな

51 名無しさん 2022/07/08(金) 20:16:17.15 ID:tfrBdFwB0

これも終わりそうにないなぁ

52 名無しさん 2022/07/08(金) 20:16:26.05 ID:162GEtG4M

色んな回り道をしたからこそ巌流島の戦いは一瞬で終わりそう

53 名無しさん 2022/07/08(金) 20:16:27.12 ID:DUR5NQt70

井上にはやっぱりスポーツ書いてほしいわ野球とか

54 名無しさん 2022/07/08(金) 20:16:27.83 ID:EOIW14ml0

小次郎をしゃべれなくして詰んだあ○漫画
意味あったかそのオリジナル設定

59 名無しさん 2022/07/08(金) 20:17:19.51 ID:EgSvy/Ezd


>>54
なお代わりに目が良い模様


62 名無しさん 2022/07/08(金) 20:17:28.96 ID:eFFKJFkL0


>>54
連載滞ったのも小次郎パートやしな攻めすぎやねん


56 名無しさん 2022/07/08(金) 20:17:02.16 ID:jMkRBPv80

完結させる気なく芸術家路線いって漫画家やめたんかな?からのアニメ映画監督就任でほんまなにやってだって気分にはなった

57 名無しさん 2022/07/08(金) 20:17:09.30 ID:Et5mq5hua

バイデンと戦うあたりは面白いんやけどな

63 名無しさん 2022/07/08(金) 20:17:34.22 ID:tfrBdFwB0


>>57
プーチンかな


61 名無しさん 2022/07/08(金) 20:17:24.85 ID:hTdXtBd00

リアルは?

64 名無しさん 2022/07/08(金) 20:17:50.89 ID:xoQTf4TUd

戦いにももう少し傾けてクレメンス

65 名無しさん 2022/07/08(金) 20:17:58.56 ID:XIfnwiil0

もう最終回は描いたんやろ?バガボンド展かなんかで
ワイは見れんかったけど完結したとも言える

66 名無しさん 2022/07/08(金) 20:18:11.94 ID:y4hBJ37sd

vs吉岡からおばばが○んで一刀斎と戦うあたりの流れマジで面白かったわ
あのあたりがピークやろ

71 名無しさん 2022/07/08(金) 20:18:53.52 ID:DUR5NQt70


>>66
オババ○んだの何気にショックや


68 名無しさん 2022/07/08(金) 20:18:20.65 ID:Uxye7/IbM

呪術にパ○られた漫画

69 名無しさん 2022/07/08(金) 20:18:31.05 ID:rgspku30d

生兵法大怪我のもと❤

72 名無しさん 2022/07/08(金) 20:19:18.92 ID:YWlW1F/xd

武蔵が農民になったところで止まってるけど未完?

73 名無しさん 2022/07/08(金) 20:19:23.27 ID:tfrBdFwB0

梅軒でおもいだしたけどあの小さい女の子に
腕力・・・技ではおぬしが勝っていたとかちょび髭がイキるとこ
読んでてなんかこっちが恥ずかしくなるわ

76 名無しさん 2022/07/08(金) 20:20:02.92 ID:Lr5Yxkaf0

刃牙の宮本武蔵を見習いなさいよ

78 名無しさん 2022/07/08(金) 20:20:29.45 ID:GWNJwa1Ud

アート気取りになって終わったな
絵が上手いとかどうでもええ

79 名無しさん 2022/07/08(金) 20:20:30.84 ID:xg1KLxsO0

農業編辺りから武蔵のモノローグで
自由意志は無いすべては天の云々的な哲学思考がいいかげんしつこかったな
いやそれ前も考えてたやんっていう
言い回し変えただけやんっていう

80 名無しさん 2022/07/08(金) 20:20:43.24 ID:i2KhMP3y0

小次郎編微妙やなあ…→落武者戦うおおおおおおおおおおおお

92 名無しさん 2022/07/08(金) 20:22:36.14 ID:J4bN3gMjd


>>80
農民強すぎますよ


82 名無しさん 2022/07/08(金) 20:21:09.02 ID:411r0AwP0

1巻から買って15年前に脱落したわ

87 名無しさん 2022/07/08(金) 20:21:44.62 ID:lhJyqvmsa

正直覚えてないゾ

90 名無しさん 2022/07/08(金) 20:22:17.18 ID:zmuopgii0

仙道といい胤舜といいイノタケは天才キャラ描くのがうますぎる

93 名無しさん 2022/07/08(金) 20:23:08.28 ID:DUR5NQt70


>>90
沢北ぽさもあったな


91 名無しさん 2022/07/08(金) 20:22:32.11 ID:411r0AwP0

畳んだだけ進撃や鬼滅や金カムの方が偉いわ

94 名無しさん 2022/07/08(金) 20:23:22.42 ID:k2eKmR1Z0

お前らオススメの武蔵の小説か漫画ある?ワイは中年宮本武蔵がお気に入りやで