スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】火垂るの墓を見たアメリカ人、真実に気づいてしまう

adsense

81 名無しさん 2022/07/04(月) 22:56:48.15 ID:ffcZkptId

被爆して○ぬ話じゃないんけ

82 名無しさん 2022/07/04(月) 22:56:53.22 ID:qmsmGaKf0

岡田斗司夫が清太は節子と心中しようと思って家出したって解説聞いて腑に落ちたな
んで、地縛霊になったから現代の視聴者をじっと見つめるシーンがあると

205 名無しさん 2022/07/04(月) 23:16:40.73 ID:HD64O3SW0


>>82
ア○か


90 名無しさん 2022/07/04(月) 22:57:26.79 ID:lK80sRgMa

宮崎駿「ワイの作ったのはとなりのトトロや!」
高畑勲「ワイの作ったのは火垂るの墓や!」

93 名無しさん 2022/07/04(月) 22:58:19.61 ID:NFb5cF2R0

働く以前に金あるんじゃないの?

96 名無しさん 2022/07/04(月) 22:58:28.43 ID:+6rjVQV/0

???「銃があれば彼らが○ぬことはなかった」

98 名無しさん 2022/07/04(月) 22:58:47.30 ID:PEiPG+Bux

子供が常に正しい選択をできるわけが無いやん
平時であれば、間違った方向に行ったら大人が修正してくれる
だが、戦後の余裕がない時では、みんな自分のことで精一杯でそうはならないって話やろ

99 名無しさん 2022/07/04(月) 22:58:55.54 ID:2SHZn4Nh0

海軍将校の息子が遺族年金貰えないことってあるんか?

100 名無しさん 2022/07/04(月) 22:58:57.89 ID:CtT9iwem0

階級社会の重みもわからない歴史のない新大陸の土人に言われても
何故エリートの子息が貧乏人に働けと言われなければならないのか

292 名無しさん 2022/07/04(月) 23:32:11.22 ID:bopta4pv0


>>100
結果○んでて草
意味ないじゃん


102 名無しさん 2022/07/04(月) 22:59:28.35 ID:0c349Ieg0

メリケンのせいやぞ

103 名無しさん 2022/07/04(月) 22:59:31.56 ID:EwKJ6OLf0

庵野「仕事で軍艦描けるから思う存分精密に描いたろ!」
高畑「なんやこれ全部黒塗りな」

107 名無しさん 2022/07/04(月) 22:59:55.23 ID:0R6k1Xlvd

黒人賢いな

108 名無しさん 2022/07/04(月) 23:00:57.60 ID:B7o3EU/BM

小学生の時に読んだ原作では確執とかあんまり書いてなくて
うぜえから洞窟しかないわー
てなって
勝手に○んでく

話だった気がする


110 名無しさん 2022/07/04(月) 23:01:11.54 ID:pxerUuPH0

黒人に見せてもしゃーないよな
当事者の白人どもにに見せるべきやろ

111 名無しさん 2022/07/04(月) 23:01:24.17 ID:GrCZAzIGd

戦中、戦後を生きる市井の人を描くアニメ映画ならこの世界の片隅にの方がよほど出来がいいよな

112 名無しさん 2022/07/04(月) 23:01:28.91 ID:kyiwj0Gw0

セータだから○んだ
ダブルセータだったら生き残ってた

113 名無しさん 2022/07/04(月) 23:02:26.37 ID:B7o3EU/BM

アニメは初見では
「だらだらして暗い話しだな
お茶の間で流すなよ」
が感想だわな

当時はサクマドロップスぐらいしか評価されてなかっただろう


115 名無しさん 2022/07/04(月) 23:02:55.54 ID:B7o3EU/BM

焼夷弾ていうのはもっと華やかで爆発的で燃え上がるナパーム弾なんだよ

117 名無しさん 2022/07/04(月) 23:03:20.57 ID:B7o3EU/BM

あと体に普通に刺さる

118 名無しさん 2022/07/04(月) 23:03:25.30 ID:P1m66g4AM

久しぶりに見たら昔はなんでこんなんで泣いたんやろと思ったわ

120 名無しさん 2022/07/04(月) 23:03:36.29 ID:IojcIazAp

おばの嫌がらせも清太の性格もマイルドにし過ぎて支離滅裂
高畑はホンマ才能ないわ

123 名無しさん 2022/07/04(月) 23:04:05.81 ID:nGN91oBG0

小学校低学年で見せられてトラウマになってから見れてないけどそんなに清太ってやつは○ミなんか?

126 名無しさん 2022/07/04(月) 23:04:49.29 ID:B7o3EU/BM


>>123
キャッチコピーとちがって生きる意思がない


124 名無しさん 2022/07/04(月) 23:04:23.13 ID:B7o3EU/BM

ああもう
このステマのせいでキンドル本買いそうやわ

128 名無しさん 2022/07/04(月) 23:05:27.23 ID:B7o3EU/BM

この世界の片隅にとか臭くて見るの途中でやめちゃってみれてないんやが

133 名無しさん 2022/07/04(月) 23:06:47.50 ID:NGIqDLDQ0

作中やとまだ中学生やしなぁ
判断力ないのもしゃーないとワイは思ったで

135 名無しさん 2022/07/04(月) 23:07:03.27 ID:+6rjVQV/0

これ実写あったよな
よく覚えとらんがバ○アが分かってますオーラ出しまくっててウザかったイメージ

136 名無しさん 2022/07/04(月) 23:07:06.60 ID:GWke2PCr0

でもこんな戦争を原爆一つで終わらせてくれたアメリカって神やないか?
本土決戦やるつもりだったんやろ?
戦争を終わらせる希望の光やん

140 名無しさん 2022/07/04(月) 23:07:27.50 ID:B7o3EU/BM


>>136
おかわりもあったぞ


144 名無しさん 2022/07/04(月) 23:08:07.36 ID:CtT9iwem0


>>136
今でもこんなプロパガンダ吹聴する奴いるんだ


146 名無しさん 2022/07/04(月) 23:08:08.97 ID:Qzot/H120


>>136
二つ定期


137 名無しさん 2022/07/04(月) 23:07:17.02 ID:B7o3EU/BM

働かない理由ってだるいからじゃなかった?

138 名無しさん 2022/07/04(月) 23:07:20.49 ID:HgevcSbm0

ぶっちゃけ清太が働かないのはリアリティ無いよな
お前らみたいのですらあそこまで追い込まれたら働くだろ

157 名無しさん 2022/07/04(月) 23:09:59.49 ID:CtT9iwem0


>>138
働くというのは高等遊民のすることでないから


141 名無しさん 2022/07/04(月) 23:07:31.47 ID:5oOznCmXr

なんでお前ら火垂るの墓の原作なんて知ってるんですかね

148 名無しさん 2022/07/04(月) 23:08:35.22 ID:B7o3EU/BM


>>141
ラ・クンパルシータもいいぞ


142 名無しさん 2022/07/04(月) 23:07:32.13 ID:WaSYnLKm0

軍人の遺児をあんなぞんざいに扱ってええの?