【証拠あり】最近の十代「人生は親ガッチャ配られたカードで10割決まる」
1 名無しさん 2022/06/27(月) 09:29:17.40 ID:aomigakha
2 名無しさん 2022/06/27(月) 09:29:29.84 ID:aomigakha
5 名無しさん 2022/06/27(月) 09:30:32.07 ID:+ceWfaRJM
6 名無しさん 2022/06/27(月) 09:30:45.87 ID:7z9mcX9bM
7 名無しさん 2022/06/27(月) 09:30:48.01 ID:CeTlcuNpa
9 名無しさん 2022/06/27(月) 09:32:27.87 ID:OLKRYjgia
12 名無しさん 2022/06/27(月) 09:33:26.02 ID:+ceWfaRJM
>>9
けどシニョール十代を教える中で、逆境でも諦めない心を私は学んだノーネ……
10 名無しさん 2022/06/27(月) 09:33:18.80 ID:Nopfk7EYd
11 名無しさん 2022/06/27(月) 09:33:22.74 ID:9p7RD6g1a
14 名無しさん 2022/06/27(月) 09:34:04.18 ID:iGJCG5Ba0
19 名無しさん 2022/06/27(月) 09:36:22.86 ID:UO+RLAX4d
>>14
制圧と手札誘発のせいでルールを守ってもデュエル楽しくない
15 名無しさん 2022/06/27(月) 09:35:26.96 ID:x74vLYIY0
16 名無しさん 2022/06/27(月) 09:35:44.46 ID:Cf+jaqyF0
出自で9割決まるよ
20 名無しさん 2022/06/27(月) 09:36:56.26 ID:sQBST8Nv0
21 名無しさん 2022/06/27(月) 09:37:12.84 ID:aomigakha
24 名無しさん 2022/06/27(月) 09:41:30.37 ID:h3uXhINHd
26 名無しさん 2022/06/27(月) 09:43:24.22 ID:H2Vohk0S0
31 名無しさん 2022/06/27(月) 09:44:21.21 ID:Cf+jaqyF0
>>26
ホントだよ
もうあきらめもついたけど、若いころは苦しかったわ
29 名無しさん 2022/06/27(月) 09:43:44.57 ID:yMXc+o4dd
30 名無しさん 2022/06/27(月) 09:44:13.60 ID:l9SofmLX0
33 名無しさん 2022/06/27(月) 09:44:46.61 ID:LBKHS0Sa0
36 名無しさん 2022/06/27(月) 09:45:41.67 ID:czb6myHG0
39 名無しさん 2022/06/27(月) 09:46:41.55 ID:F/eYCj4g0
41 名無しさん 2022/06/27(月) 09:46:59.81 ID:CNXJfhek0
45 名無しさん 2022/06/27(月) 09:48:05.24 ID:Vj8fNfLA0
>>41
全然違うやろ雇われと経営者が同じ地位とかどういう基準なん
48 名無しさん 2022/06/27(月) 09:48:13.23 ID:QuGqAFwdM
50 名無しさん 2022/06/27(月) 09:50:12.51 ID:bD3AIzog0
53 名無しさん 2022/06/27(月) 09:50:42.47 ID:MaNPiWqu0
57 名無しさん 2022/06/27(月) 09:53:07.56 ID:FY9ZSjQ9d
58 名無しさん 2022/06/27(月) 09:53:35.70 ID:H2Vohk0S0
身内に自○者おるしワイが第二のひとしになる日も近いわ
60 名無しさん 2022/06/27(月) 09:54:01.58 ID:pOv5DCUia
62 名無しさん 2022/06/27(月) 09:55:49.59 ID:5Q1K0vS+d
>>60
わい思うけど不幸な子供を減らしたかったらシンマとか常識ない界隈を支援して甘やかすより切り捨てた方がええよな
この人ら支援しても不幸な子供増えるだけやで
67 名無しさん 2022/06/27(月) 09:57:06.84 ID:bwLBRrN70
72 名無しさん 2022/06/27(月) 09:58:15.18 ID:RYNZ9QDPa
>>67
こいつは正しかった
81 名無しさん 2022/06/27(月) 10:00:10.19 ID:DsXbZiM8M
87 名無しさん 2022/06/27(月) 10:01:24.22 ID:kSiP7LSnd
89 名無しさん 2022/06/27(月) 10:02:00.32 ID:n/wH1jYH0
手札誘発引けずに○亡
91 名無しさん 2022/06/27(月) 10:02:16.92 ID:DF5w+lk7a
92 名無しさん 2022/06/27(月) 10:02:20.90 ID:H2Vohk0S0
○んだら転生とかなろうだけや
94 名無しさん 2022/06/27(月) 10:03:20.53 ID:g+U699n9a
>>92
○んだら無になると信じてるのか?
ならハズレやなんや言ってないで自分を向上させる他ないやん
転生できないならハズレハズレ騒いでる暇ないで
95 名無しさん 2022/06/27(月) 10:03:26.06 ID:n/wH1jYH0
叩く場所間違えてんだよ
97 名無しさん 2022/06/27(月) 10:03:39.71 ID:e+y95yuw0
104 名無しさん 2022/06/27(月) 10:04:58.73 ID:XfVK86/40
>>97
貧乏人がどうやって裕福で恵まれた環境選ぶんや?
98 名無しさん 2022/06/27(月) 10:03:41.40 ID:y2gSoldC0
はよ物理的な○し合いすべきやぞ
105 名無しさん 2022/06/27(月) 10:05:00.57 ID:pEUFK0dt0
107 名無しさん 2022/06/27(月) 10:05:07.30 ID:sgxjbZwJ0
111 名無しさん 2022/06/27(月) 10:05:46.00 ID:YP38x5yod
農家の子は農家、商人の子は商人、大工の子は大工
その方が自分の得意分野なんだからええやろ
118 名無しさん 2022/06/27(月) 10:06:57.38 ID:JiCjnB1o0
>>111
たまに遺伝子バグで適性が変わるのほんと理不尽
115 名無しさん 2022/06/27(月) 10:06:26.52 ID:ZXcfRDuQ0
119 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:03.67 ID:phpZPKpH0
124 名無しさん 2022/06/27(月) 10:08:03.36 ID:n/wH1jYH0
>>119
アレは遺伝子の影響ヤバいな
この事件も結構だけど
120 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:05.81 ID:n9/LaXsb0
121 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:23.28 ID:qPaPfOZJ0
122 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:46.86 ID:J1LlHvAEa
123 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:57.13 ID:GkIok2/Fa
ほーい
少子化は若者のせい!
129 名無しさん 2022/06/27(月) 10:08:47.81 ID:n/wH1jYH0
>>123
やっぱりTinderなんだよね
131 名無しさん 2022/06/27(月) 10:09:02.57 ID:DF5w+lk7a
>>123
まんさんはパパ活で忙しいから健常者以外恋人はいらんわな
137 名無しさん 2022/06/27(月) 10:09:38.51 ID:9HybN2PXd
138 名無しさん 2022/06/27(月) 10:09:52.01 ID:qPaPfOZJ0
139 名無しさん 2022/06/27(月) 10:09:52.82 ID:WeltFreea
金持ちは当たりの一つの要素なだけや、教育が大事や
141 名無しさん 2022/06/27(月) 10:10:44.22 ID:JiCjnB1o0
>>139
教育を受けるのに金が大きく関わってるんだよなぁ…
140 名無しさん 2022/06/27(月) 10:10:05.07 ID:qPaPfOZJ0