スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【証拠あり】最近の十代「人生は親ガッチャ配られたカードで10割決まる」

adsense

1 名無しさん 2022/06/27(月) 09:29:17.40 ID:aomigakha

【証拠あり】最近の十代「人生は親ガッチャ配られたカードで10割決まる」\n_1


2 名無しさん 2022/06/27(月) 09:29:29.84 ID:aomigakha

これどうすんの?

5 名無しさん 2022/06/27(月) 09:30:32.07 ID:+ceWfaRJM

エリートがエリートの道を歩むのは当然ナノーネ

6 名無しさん 2022/06/27(月) 09:30:45.87 ID:7z9mcX9bM

カードは拾った

7 名無しさん 2022/06/27(月) 09:30:48.01 ID:CeTlcuNpa

最近の万丈目サンダーさんは?

9 名無しさん 2022/06/27(月) 09:32:27.87 ID:OLKRYjgia

エリートが自分の恵まれた環境を認めないで下の人間に一方的に自己責任だぁぁ!とかほざいてる時点でこの世の終わり

12 名無しさん 2022/06/27(月) 09:33:26.02 ID:+ceWfaRJM


>>9
けどシニョール十代を教える中で、逆境でも諦めない心を私は学んだノーネ……


10 名無しさん 2022/06/27(月) 09:33:18.80 ID:Nopfk7EYd

楽しいデュエル

11 名無しさん 2022/06/27(月) 09:33:22.74 ID:9p7RD6g1a

ガッチャ!

14 名無しさん 2022/06/27(月) 09:34:04.18 ID:iGJCG5Ba0

ルールを守って楽しくデュエル

19 名無しさん 2022/06/27(月) 09:36:22.86 ID:UO+RLAX4d


>>14
制圧と手札誘発のせいでルールを守ってもデュエル楽しくない


15 名無しさん 2022/06/27(月) 09:35:26.96 ID:x74vLYIY0

鈴木光

16 名無しさん 2022/06/27(月) 09:35:44.46 ID:Cf+jaqyF0

人生は環境が重要だからな
出自で9割決まるよ

20 名無しさん 2022/06/27(月) 09:36:56.26 ID:sQBST8Nv0

統計でも結果出てるのに否定する奴が多いのは何でやろなぁ…

21 名無しさん 2022/06/27(月) 09:37:12.84 ID:aomigakha

IQ150以上あるの確実なワイが底辺職やってるからな

24 名無しさん 2022/06/27(月) 09:41:30.37 ID:h3uXhINHd

環境で成功したやつほど自分の力と努力で達成したと驕る

26 名無しさん 2022/06/27(月) 09:43:24.22 ID:H2Vohk0S0

まともな家に産まれたかったンゴね

31 名無しさん 2022/06/27(月) 09:44:21.21 ID:Cf+jaqyF0


>>26
ホントだよ
もうあきらめもついたけど、若いころは苦しかったわ


29 名無しさん 2022/06/27(月) 09:43:44.57 ID:yMXc+o4dd

5割くらいだろ

30 名無しさん 2022/06/27(月) 09:44:13.60 ID:l9SofmLX0

カードは拾った

33 名無しさん 2022/06/27(月) 09:44:46.61 ID:LBKHS0Sa0

運が99%

36 名無しさん 2022/06/27(月) 09:45:41.67 ID:czb6myHG0

ガッチャ!

39 名無しさん 2022/06/27(月) 09:46:41.55 ID:F/eYCj4g0

裕福な家庭に生まれてるやつも勉強や就活で努力してるのは事実やろ

41 名無しさん 2022/06/27(月) 09:46:59.81 ID:CNXJfhek0

不動産と運送だったらあんま差出来なかった方やろ

45 名無しさん 2022/06/27(月) 09:48:05.24 ID:Vj8fNfLA0


>>41
全然違うやろ雇われと経営者が同じ地位とかどういう基準なん


48 名無しさん 2022/06/27(月) 09:48:13.23 ID:QuGqAFwdM

カッコウの許嫁だろ?

50 名無しさん 2022/06/27(月) 09:50:12.51 ID:bD3AIzog0

リコントラクトユニバース

53 名無しさん 2022/06/27(月) 09:50:42.47 ID:MaNPiWqu0

うつむき笑うその頬をつたう涙一粒

57 名無しさん 2022/06/27(月) 09:53:07.56 ID:FY9ZSjQ9d

まだマスターデュエルやってる奴おる?

58 名無しさん 2022/06/27(月) 09:53:35.70 ID:H2Vohk0S0

上級とは言わんからまともな感覚の家庭に産まれたかった
身内に自○者おるしワイが第二のひとしになる日も近いわ

60 名無しさん 2022/06/27(月) 09:54:01.58 ID:pOv5DCUia

選べないのほんと悲惨だよなー

【証拠あり】最近の十代「人生は親ガッチャ配られたカードで10割決まる」\n_1


62 名無しさん 2022/06/27(月) 09:55:49.59 ID:5Q1K0vS+d


>>60
わい思うけど不幸な子供を減らしたかったらシンマとか常識ない界隈を支援して甘やかすより切り捨てた方がええよな
この人ら支援しても不幸な子供増えるだけやで


67 名無しさん 2022/06/27(月) 09:57:06.84 ID:bwLBRrN70

配られたカードで勝負するしかないのサ😎

【証拠あり】最近の十代「人生は親ガッチャ配られたカードで10割決まる」\n_1


72 名無しさん 2022/06/27(月) 09:58:15.18 ID:RYNZ9QDPa


>>67
こいつは正しかった


81 名無しさん 2022/06/27(月) 10:00:10.19 ID:DsXbZiM8M

はるか昔からそうやろ身分は簡単に変わらん

87 名無しさん 2022/06/27(月) 10:01:24.22 ID:kSiP7LSnd

闇のゲーム(レスバ)

89 名無しさん 2022/06/27(月) 10:02:00.32 ID:n/wH1jYH0

ワイ3月産まれ
手札誘発引けずに○亡

91 名無しさん 2022/06/27(月) 10:02:16.92 ID:DF5w+lk7a

何回同じ画像で同じ話してんねん

92 名無しさん 2022/06/27(月) 10:02:20.90 ID:H2Vohk0S0

リセマラなんてないで
○んだら転生とかなろうだけや

94 名無しさん 2022/06/27(月) 10:03:20.53 ID:g+U699n9a


>>92
○んだら無になると信じてるのか?
ならハズレやなんや言ってないで自分を向上させる他ないやん
転生できないならハズレハズレ騒いでる暇ないで


95 名無しさん 2022/06/27(月) 10:03:26.06 ID:n/wH1jYH0

そもそも底辺が言ってるエリートって中産階級ですらない人達だからな
叩く場所間違えてんだよ

97 名無しさん 2022/06/27(月) 10:03:39.71 ID:e+y95yuw0

だが環境は選べる。子供はともかく大人なら

104 名無しさん 2022/06/27(月) 10:04:58.73 ID:XfVK86/40


>>97
貧乏人がどうやって裕福で恵まれた環境選ぶんや?


98 名無しさん 2022/06/27(月) 10:03:41.40 ID:y2gSoldC0

たかが人間の分際で目くそ鼻くそなんよ

はよ物理的な○し合いすべきやぞ


105 名無しさん 2022/06/27(月) 10:05:00.57 ID:pEUFK0dt0

ブルーアイズ3枚持ってるやつには勝てんのやで

107 名無しさん 2022/06/27(月) 10:05:07.30 ID:sgxjbZwJ0

科学忍法火の鳥だ!

111 名無しさん 2022/06/27(月) 10:05:46.00 ID:YP38x5yod

昔からそうやん
農家の子は農家、商人の子は商人、大工の子は大工
その方が自分の得意分野なんだからええやろ

118 名無しさん 2022/06/27(月) 10:06:57.38 ID:JiCjnB1o0


>>111
たまに遺伝子バグで適性が変わるのほんと理不尽


115 名無しさん 2022/06/27(月) 10:06:26.52 ID:ZXcfRDuQ0

紫ガッチャ好きだった

119 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:03.67 ID:phpZPKpH0

カッコウの許嫁とかいう漫画この事件を元にしとるやろ

124 名無しさん 2022/06/27(月) 10:08:03.36 ID:n/wH1jYH0


>>119
アレは遺伝子の影響ヤバいな
この事件も結構だけど


120 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:05.81 ID:n9/LaXsb0

ガチャは課金すればいくらでも引けるから問題はもっと根深い思うわ

121 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:23.28 ID:qPaPfOZJ0

なんでも超融合させてKONAMI困らせニキ

122 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:46.86 ID:J1LlHvAEa

ナタさんイライラで草

123 名無しさん 2022/06/27(月) 10:07:57.13 ID:GkIok2/Fa

なら黙って生きていこうや(キリッ

ほーい

少子化は若者のせい!

【証拠あり】最近の十代「人生は親ガッチャ配られたカードで10割決まる」\n_1


129 名無しさん 2022/06/27(月) 10:08:47.81 ID:n/wH1jYH0


>>123
やっぱりTinderなんだよね


131 名無しさん 2022/06/27(月) 10:09:02.57 ID:DF5w+lk7a


>>123

まんさんはパパ活で忙しいから健常者以外恋人はいらんわな


137 名無しさん 2022/06/27(月) 10:09:38.51 ID:9HybN2PXd

遊戯王は運ゲー

138 名無しさん 2022/06/27(月) 10:09:52.01 ID:qPaPfOZJ0

東野圭吾の小説なかなか言い難い残酷さが有ったな

139 名無しさん 2022/06/27(月) 10:09:52.82 ID:WeltFreea

金持ちがあたりとは言えんやろ
金持ちは当たりの一つの要素なだけや、教育が大事や

141 名無しさん 2022/06/27(月) 10:10:44.22 ID:JiCjnB1o0


>>139
教育を受けるのに金が大きく関わってるんだよなぁ…


140 名無しさん 2022/06/27(月) 10:10:05.07 ID:qPaPfOZJ0

誤爆