スポンサーリンク

:今日の人気記事:

今週のタフ、鬼龍がまた負けた

adsense

136 名無しさん 2022/06/20(月) 03:31:13.64 ID:lC26nDGK0

てか次は記念すべき300話なんスね

137 名無しさん 2022/06/20(月) 03:31:33.90 ID:1g29E8R/0

なんで鬼龍を過度に弱くしたんや
バキの勇次郎と差別化を図りたかったんか?

138 名無しさん 2022/06/20(月) 03:31:49.27 ID:ByzHWZHk0

そもそもタフくんは幻魔される前に幻突で倒せるはずなんだよね

139 名無しさん 2022/06/20(月) 03:32:26.38 ID:2xXuwu9Zd

鬼龍は負けても自尊心が傷付かないから無敵なんだよね

141 名無しさん 2022/06/20(月) 03:33:22.05 ID:dr+xCw/4a


>>139
この理論ほんま無敵


145 名無しさん 2022/06/20(月) 03:36:19.61 ID:rNKyPbEv0


>>139
それを自分で口に出したら意味が無いだろうがえーーっ!


149 名無しさん 2022/06/20(月) 03:41:57.22 ID:/iNorWIa0


>>139
ドラえもん最終回のび太vsジャイアン理論


140 名無しさん 2022/06/20(月) 03:33:20.49 ID:SdiFaQEL0

なんで骨折してるん?

142 名無しさん 2022/06/20(月) 03:34:18.14 ID:HRKTssmr0

そもそも衰えた元・最強の男として自分を超える最強の男を産み出し○されるのが目的じゃなかったんスか?
そこまでならよくある話なのに

146 名無しさん 2022/06/20(月) 03:37:16.91 ID:zEl2yr6Qd

おちんちん見せて

148 名無しさん 2022/06/20(月) 03:41:01.70 ID:TnJ5X/6a0

鬼龍って龍継とかいう作者の2次創作じゃなく本編でも最強ランキングトップ10できるか怪しいレベルやし別にやろ

155 名無しさん 2022/06/20(月) 03:45:11.27 ID:fqyXAimud


>>148
キー坊、覚吾、○天王、夢次、尊鷹、ファントムジョー、ジェット

TOUGHでもトップ10に入れない鬼龍に哀しき過去…


152 名無しさん 2022/06/20(月) 03:43:03.66 ID:13mOVEw+M

うんスタ編終わらせておじさん主人公で強化の旅出したほうがええんちゃうか

158 名無しさん 2022/06/20(月) 03:47:22.28 ID:bHKYiC1Id


>>152
おじさんはぶっちゃけ人気ないからなあ
ボコられる展開が続いてそれで喜ばれてるのはそれだけへ○トが溜まってたってだけやし
おとんがウンスタにボコられてた時はマネモブが猿展開に本気でキレてたからな


157 名無しさん 2022/06/20(月) 03:46:04.21 ID:rEOP0Tal0

今までネタと思ってたけど本当に煽りコメ書いてる編集は最後のページしか見てないんじゃないか

162 名無しさん 2022/06/20(月) 03:50:53.23 ID:7ZLy1NDt0


>>157
最後のページに鬼龍関係ないのに巻末コメントかいたし読んでねぇよあれ
煽り文すらねぇし


159 名無しさん 2022/06/20(月) 03:49:08.10 ID:RV/5yIkr0

この漫画の目的は・・・?

161 名無しさん 2022/06/20(月) 03:50:01.80 ID:nbgSQ83d0

エイハブに立ち込める不穏…

163 名無しさん 2022/06/20(月) 03:52:34.30 ID:nbgSQ83d0

気まぐれな猿先生のことや気にすることないやろ

気まぐれな~のことや気にすることないやろ

これも語録化っすね


164 名無しさん 2022/06/20(月) 03:53:45.17 ID:io2tlhQv0

おじさん龍継ぐでギプスしてるの2回目?
猿先生は鬼龍になぜギプスつけたがらせるのか

今週のタフ、鬼龍がまた負けた\n_1


165 名無しさん 2022/06/20(月) 03:53:55.72 ID:VfF6VcYEd

エイ・ハブも白鯨をコピ・ペするのん…?

166 名無しさん 2022/06/20(月) 03:54:52.95 ID:gUUezl5DM

なぜ外にって息子にぶん殴られたからやないんけ

167 名無しさん 2022/06/20(月) 03:58:34.92 ID:mz4E/9eia

鬼龍、○す!w

168 名無しさん 2022/06/20(月) 03:59:55.26 ID:EaAKrSOu0

もう還暦ちゃうの?
タフくんもそうやけどおっさんじいさんになって何しとんねんこいつら

170 名無しさん 2022/06/20(月) 04:00:49.34 ID:4h4xGjl+M

鬼龍は格闘家より投資家のセンスのほうがあるよ

174 名無しさん 2022/06/20(月) 04:09:56.57 ID:RyWfncb10

ムフフフ、マネモブは月曜の0時1分まで
それ以降は🐳に変身するの

175 名無しさん 2022/06/20(月) 04:19:50.00 ID:yqVIs/9Ca

こいついつも負けてんな

176 名無しさん 2022/06/20(月) 04:22:04.84 ID:aXr/BDaN0

クロコダイン並にタフやな

177 名無しさん 2022/06/20(月) 04:30:22.33 ID:y4IUOgVw0

今のタフくんて何歳なの?

178 名無しさん 2022/06/20(月) 04:34:32.70 ID:IBk9dptJM

てか気絶してるのになんで電話切れてんだ

179 名無しさん 2022/06/20(月) 04:38:13.95 ID:7AmjcmzUa

タフより軍鶏派や

180 名無しさん 2022/06/20(月) 04:39:02.78 ID:wEgyZ/WHp

弱き者を継ぎたいやつっておるん

184 名無しさん 2022/06/20(月) 04:55:47.52 ID:RgKP/ZDN0

タフにしても彼岸島にしてもお前らのオモチャにされてるからまるで大人気作の様に錯覚されるけど
20年30年続けてようやく1000万部とかやろ?メディアミックスもろくに無いのにそれでも打ち切られんとか不思議やな。
両者とも原稿は落とさんから誌面埋めるのに丁度ええから惰性で続いてるとかやろか

195 名無しさん 2022/06/20(月) 05:59:04.25 ID:a+Qh6Okba


>>184
つってもビッグコミックオリジナルとか月マガの作品とか20年30年続けて1000万部行ってない作品がゴロゴロしとるやろ
週刊少年ジャンプやヤンジャンの数字で麻痺するけど1000万部ってなかなか難しい数字やで


185 名無しさん 2022/06/20(月) 04:56:45.74 ID:WsscXKC+0

この漫画お互いに幻魔を塗りあってるだけじゃないか

186 名無しさん 2022/06/20(月) 05:01:21.94 ID:eD1hCWpj0

そもそもインフレに置いてかれて幽玄○天王相手にボッコボコにされてたのに
龍継になって急に強キャラ感だしてきてたのがおかしいんだよね

187 名無しさん 2022/06/20(月) 05:01:29.83 ID:P+2R9brC0

弱き者の悲哀を感じますね

188 名無しさん 2022/06/20(月) 05:29:40.23 ID:SFDoRniTa

そんな事よりカイジこれ尾行全スルー出来たんなら他の選択肢あるやろこれ
なんでこのまま突破しようとしてるん

189 名無しさん 2022/06/20(月) 05:31:13.85 ID:SFDoRniTa

あっタフはヤンマガちゃうかったわ
彼岸島と勘違いしてもうたすまんな

192 名無しさん 2022/06/20(月) 05:44:32.73 ID:jijG/AD60

◆鬼龍はなぜ外に…!?

193 名無しさん 2022/06/20(月) 05:54:50.87 ID:1yrABE5p0

猿先生はエイハブに注力してるからタフは手抜きなんだ

194 名無しさん 2022/06/20(月) 05:55:55.78 ID:CU73JhMZ0


いいんすかこれ

197 名無しさん 2022/06/20(月) 06:17:06.55 ID:NZ6WP2Jsa

カラスに負けたんかと思ったわ

198 名無しさん 2022/06/20(月) 06:20:13.25 ID:Cv17JeNg0

○なないと継げないから仕方ないよね
さっさと終わらせて虎を継ぐものでも書くんやろ

199 名無しさん 2022/06/20(月) 06:20:39.25 ID:uOxC1QPK0

◆鬼龍は何故外に……?

200 名無しさん 2022/06/20(月) 06:24:07.48 ID:LK/miMI40

カラスは賢いんだ
今の弱き者くらいなら翻弄できそうなんだ

201 名無しさん 2022/06/20(月) 06:29:49.47 ID:FXTwhWfQM

カラスが電話したでええやろ

203 名無しさん 2022/06/20(月) 06:34:14.86 ID:WMwBuayna

よく知らんのやけど鬼龍って昔は勇次郎ポジやったん?

208 名無しさん 2022/06/20(月) 06:48:10.86 ID:nlhBhzkf0


>>203
正直扱い的には勇次郎っていうより今のオリバみたいなもんだ最強格のキャラだったけどだんだん評価落ちていって遂にかませになった


206 名無しさん 2022/06/20(月) 06:45:07.20 ID:c7if7ITV0

鬼龍○にそうやんけ

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655659095/