個人ラーメン屋店員の給与明細がヤバすぎる
141 名無しさん 2022/07/05(火) 14:10:05.65 ID:sSTWluZB0
144 名無しさん 2022/07/05(火) 14:10:26.08 ID:sSTWluZB0
146 名無しさん 2022/07/05(火) 14:10:39.38 ID:84aiTbqi0
頭良さそうやな
149 名無しさん 2022/07/05(火) 14:11:25.17 ID:HYx0QUlZd
>>146
知能落ちとるがな
163 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:09.26 ID:7Hh+XZTbd
>>146
薬事法も違反か?
147 名無しさん 2022/07/05(火) 14:10:44.35 ID:tkwDsFl3d
修行でこんなに金もらえてラーメン屋について学べて神みたいな待遇じゃん
え?まさかそんなの知らないで入っちゃったの?
148 名無しさん 2022/07/05(火) 14:11:21.25 ID:GomhtJzh0
かなり恵まれとるんやな
まあ業界のリーディングカンパニーやから当たり前か
162 名無しさん 2022/07/05(火) 14:12:38.76 ID:1TJ4rNz20
>>148
飲食チェーンなら破格やろなぁ、ワイの働いてたとこはボーナス1.1とかやったわ
183 名無しさん 2022/07/05(火) 14:14:46.12 ID:4V9Kj0uu0
>>148
飲食でそれなら当たりなのかもしれんけど他で考えるとボーナス含めて少なく感じるからつらいとこやな
265 名無しさん 2022/07/05(火) 14:24:36.74 ID:aa39IBqYd
>>148
飲食にリーディングカンパニーなんて呼べるところあるか?
151 名無しさん 2022/07/05(火) 14:11:38.99 ID:p6FD+b640
昼間担当してたおっさんやフロアのJKも「客が来ないのはお前らのせいだ」とか言われてオープニングスタッフ全員1ヶ月たたずに全員クビ
3ヶ月持たずにその店潰れたけど
174 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:32.35 ID:GomhtJzh0
>>151
脱サラ企業で最初からスタッフ雇うとか見通し甘すぎやな
最低一年間は家族だけで軌道に乗せる覚悟なきゃあかん世界やで
152 名無しさん 2022/07/05(火) 14:11:44.10 ID:W4FxKFxh0
それに伴う責任は問われるわなあ
154 名無しさん 2022/07/05(火) 14:11:49.38 ID:3siIipIRM
159 名無しさん 2022/07/05(火) 14:12:18.93 ID:84aiTbqi0
178 名無しさん 2022/07/05(火) 14:14:02.41 ID:uCGZTBSD0
>>159
頭痛くなるな
196 名無しさん 2022/07/05(火) 14:16:15.61 ID:5PVc9t6H0
>>159
明日1日金曜日
252 名無しさん 2022/07/05(火) 14:22:26.12 ID:3HT4Ta5s0
>>159
飯島栄治定期
160 名無しさん 2022/07/05(火) 14:12:25.31 ID:o4YrooNcM
164 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:10.51 ID:tU/E+EGn0
法律の意味からまず教えていかないといけないわけだし
184 名無しさん 2022/07/05(火) 14:14:46.31 ID:p6FD+b640
>>164
闘う相手に教える必要なくね?雇われた弁護士ならまだしも
165 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:10.90 ID:QNB8oU1i0
168 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:13.11 ID:jKIzsxJYr
情報漏洩って
違法行為してる自覚ないんかな
170 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:24.28 ID:E9O45ZoT0
リアルでやりとりしろよ
171 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:24.36 ID:T5GjviFy0
東京みたいに時給1050円とかが最低賃金と違って
850円が最低賃金なんだから
東京換算でなら20万くらいもらってる計算やろもしかしたら妥当なのかもよ(適当
175 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:33.47 ID:sZplxPvv0
社会保険と厚生年金は基本法人な
で個人事業主は雇い4人までだと加入義務はない
個人は国民健康保険と国民年金に入る事になる
数人でも強制加入はそれが法人の場合
190 名無しさん 2022/07/05(火) 14:15:43.88 ID:wXx5QZt2d
>>175
労働基準法違反してる時点で店長の勝ち目はゼロだぞ
おまけに俺ルールの情報漏洩罪で脅迫までしてしまったら完全試合達成やん
176 名無しさん 2022/07/05(火) 14:13:43.19 ID:84aiTbqi0
180 名無しさん 2022/07/05(火) 14:14:22.04 ID:3vDObPBWM
>>176
ガチ宗教で草生えるwwww
181 名無しさん 2022/07/05(火) 14:14:38.18 ID:/Gi3Bu+oM
>>176
雑誌の裏で見たことある
187 名無しさん 2022/07/05(火) 14:15:16.70 ID:u9t5epkq0
>>176
給料にケチつける前になんでこんな店でバイトしたんやろな
182 名無しさん 2022/07/05(火) 14:14:38.21 ID:3siIipIRM
店側が訴えると言ってるなら弁護士にも相談できる日あるし
出るとこ出た方がいいのでは
193 名無しさん 2022/07/05(火) 14:15:53.42 ID:1TJ4rNz20
色々やばそうやな
223 名無しさん 2022/07/05(火) 14:18:31.59 ID:OY+wLA3d0
>>193
こんなん店入る気にならんやろ
224 名無しさん 2022/07/05(火) 14:18:31.84 ID:7Hh+XZTbd
>>193
令和納豆の血圧を下げる塩かな?
229 名無しさん 2022/07/05(火) 14:19:13.61 ID:tkwDsFl3d
>>193
天然ワクチンで草
やばい店だわ
194 名無しさん 2022/07/05(火) 14:16:10.52 ID:5r77aYCm0
195 名無しさん 2022/07/05(火) 14:16:11.82 ID:YAL1RowHd
嫌なら触れずに大人しく退散してブラックが淘汰される事を願うしかない
197 名無しさん 2022/07/05(火) 14:16:19.80 ID:2KAl732Ba
198 名無しさん 2022/07/05(火) 14:16:22.83 ID:Vn+vIwYed
200 名無しさん 2022/07/05(火) 14:16:33.45 ID:k6PKxHi30
なんで働いてから文句言ってるの?
205 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:13.41 ID:k6PjE2dKd
>>200
無かったか嘘つかれたんやろ
221 名無しさん 2022/07/05(火) 14:18:21.45 ID:wXx5QZt2d
>>200
ラーメン屋は大使館と違って治外法権は無いんや、日本国憲法はちゃんと守ってくれ😅
207 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:22.79 ID:yKriWRKMa
208 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:22.87 ID:aa39IBqYd
東京ならからかおうと思ったけど田舎じゃいまいち盛り上がらんな
214 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:51.38 ID:yKriWRKMa
>>208
正直東京の飲食でもこれくらいのやつたくさんいそう
209 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:24.54 ID:98QScpVv0
213 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:51.00 ID:vlP6PqZA0
>>209
じゃあ本物か
238 名無しさん 2022/07/05(火) 14:20:26.26 ID:boTxvxYq0
>>209
えぇ…
275 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:36.84 ID:uCGZTBSD0
>>209
草
210 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:32.07 ID:84aiTbqi0
215 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:54.09 ID:2KAl732Ba
227 名無しさん 2022/07/05(火) 14:19:01.10 ID:ecD2hmkd0
>>215
国保と年金払ったら手取り13万位やろ
216 名無しさん 2022/07/05(火) 14:17:55.02 ID:5r77aYCm0
練習生みたいなもんやろ
妥当な値段やろ
218 名無しさん 2022/07/05(火) 14:18:01.78 ID:0uGBhqTGd
ちょっと変わった雰囲気な店や
236 名無しさん 2022/07/05(火) 14:20:23.89 ID:4PeWfOIM0
>>218
味はどうだった?
225 名無しさん 2022/07/05(火) 14:18:34.87 ID:/JbCoVp+0
特にこの手合いが相手の場合は
232 名無しさん 2022/07/05(火) 14:19:24.37 ID:rRyDCdV9a
そしたら残業代なしでも問題ない
233 名無しさん 2022/07/05(火) 14:19:53.74 ID:NgaZ+BMV0
241 名無しさん 2022/07/05(火) 14:20:52.28 ID:X2cHaqsI0
自分を安売りしちゃあかんて
244 名無しさん 2022/07/05(火) 14:20:56.69 ID:sZplxPvv0
弁護士挟んで金取れるやろうけど。金額的にはどうかなぁ
245 名無しさん 2022/07/05(火) 14:21:01.51 ID:vRaOCVFrd
まじで暮らしていけないのでは?
249 名無しさん 2022/07/05(火) 14:22:03.67 ID:I0Nl2+pq0
目標もなくバイト以外で働くとか意味がわからん
254 名無しさん 2022/07/05(火) 14:22:32.93 ID:OE6KLoUEd
どうせ×1日10時間くらい働かされとるんやから、、、
いやいやいや😅😅😅
255 名無しさん 2022/07/05(火) 14:23:24.43 ID:gCrq15900
256 名無しさん 2022/07/05(火) 14:23:26.40 ID:nIkx3wg0a
まだ公開前か?
257 名無しさん 2022/07/05(火) 14:23:34.34 ID:MiBN+wlTd
残業ありで休み4なら少なすぎ
258 名無しさん 2022/07/05(火) 14:23:45.68 ID:OE6KLoUEd
260 名無しさん 2022/07/05(火) 14:23:47.28 ID:84aiTbqi0
この外観よ
270 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:07.22 ID:vRaOCVFrd
>>260
ヒェッ…
277 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:40.81 ID:wnzPLjju0
>>260
やーばいでしょ
261 名無しさん 2022/07/05(火) 14:23:59.32 ID:7ZWvepfld
やったな
264 名無しさん 2022/07/05(火) 14:24:26.06 ID:vlP6PqZA0
>>261
押し付けられないぞ
267 名無しさん 2022/07/05(火) 14:25:03.51 ID:G+7mu+hV0
>>261
裁判費用って印紙代(4,5000円)のことやで
263 名無しさん 2022/07/05(火) 14:24:17.54 ID:qX/hUiqvM
266 名無しさん 2022/07/05(火) 14:25:00.37 ID:OE6KLoUEd
おれは自営やから先見えん怖さはあるけどそれでも絶対こんなんよりマシやと思っとる
328 名無しさん 2022/07/05(火) 14:34:07.21 ID:CRrwh6so0
>>266
雇われと自営並行してやっとるけどオススメや
報酬に関してはガンガン強気にいける他があるからとかじゃなくて
金の流れが見えるようになったから駆け引きラインが見えるようになった
268 名無しさん 2022/07/05(火) 14:25:40.98 ID:1TJ4rNz20
269 名無しさん 2022/07/05(火) 14:25:42.12 ID:3vDObPBWM
271 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:17.72 ID:Ez1zqpXb0
>>269
近いからちゃう
272 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:32.16 ID:sZplxPvv0
273 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:33.22 ID:X2cHaqsI0
早めに気づけて良かったなイッチ
274 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:34.55 ID:2j/LPXp6M
中華そば堀川て炎上して閉店したんかな
276 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:38.16 ID:oL3ekGP3a
280 名無しさん 2022/07/05(火) 14:27:07.11 ID:sZplxPvv0
>>276
良心店定期
282 名無しさん 2022/07/05(火) 14:27:09.24 ID:aa39IBqYd
>>276
魔法が切れてあまりレスが付かなくなった画像
286 名無しさん 2022/07/05(火) 14:27:29.21 ID:OE6KLoUEd
>>276
いやいやいやこれの何があかんの😅
ならてめえが自分で作るかカップヌードルでも食うとけよ貧乏人
278 名無しさん 2022/07/05(火) 14:26:43.34 ID:GO/jevX00
279 名無しさん 2022/07/05(火) 14:27:06.74 ID:C8ePSkSK0
そんなこと面接時に言わんやろしな
284 名無しさん 2022/07/05(火) 14:27:11.78 ID:qX/hUiqvM
コロナ禍のおかげで閉めても儲かるし開けても儲かるしで店を出せば出す程儲かって笑いが止まらないみたいやで🤔
285 名無しさん 2022/07/05(火) 14:27:14.95 ID:5PVc9t6H0
食べたことある奴おらんのか?
287 名無しさん 2022/07/05(火) 14:27:46.06 ID:pdMDh7RL0
怖いよ
288 名無しさん 2022/07/05(火) 14:27:47.68 ID:YAL1RowHd
だけどこの国はそういう国だから中抜きされて17万未満になるんや😔✊
292 名無しさん 2022/07/05(火) 14:28:16.34 ID:XeSXG6mTa
こんな店、店長も従業員も客も危険人物やろ
296 名無しさん 2022/07/05(火) 14:29:05.34 ID:OE6KLoUEd
>>292
純粋な感想としてここには行かんなぁ😅
299 名無しさん 2022/07/05(火) 14:29:26.04 ID:oL3ekGP30
>>292
刃牙の家かよ
302 名無しさん 2022/07/05(火) 14:29:59.00 ID:7ZWvepfld
>>292
なんやこれ、怖い
293 名無しさん 2022/07/05(火) 14:28:26.26 ID:9RvDj8ng0
300 名無しさん 2022/07/05(火) 14:29:37.47 ID:UTu3BcrZ0
これがダメなら世の中の職場大半がダメやろ
308 名無しさん 2022/07/05(火) 14:30:22.14 ID:aidQazjP0
>>300
田舎で昼間なら結構普通
都会ではありえないけど
316 名無しさん 2022/07/05(火) 14:31:42.67 ID:4PeWfOIM0
>>300
ここから国保と年金が引かれるんだぞ、十分やばい
317 名無しさん 2022/07/05(火) 14:31:52.31 ID:X2cHaqsI0
>>300
ちゃんと社会保険完備で月6休みとかならまあ‥
309 名無しさん 2022/07/05(火) 14:30:35.98 ID:OqKpxpc6M
全くの嘘ならともかく実際独立して成功してる奴らもおるわけだから余計に面倒くさい話
312 名無しさん 2022/07/05(火) 14:31:04.46 ID:2j/LPXp6M
社会保険完備の法人
努めてる事に感謝して仕事いくで
315 名無しさん 2022/07/05(火) 14:31:41.47 ID:OE6KLoUEd
>>312
夜勤は本当に辞めたほうがいいよ
煽りじゃなくて本当に
314 名無しさん 2022/07/05(火) 14:31:35.11 ID:vRaOCVFrd
318 名無しさん 2022/07/05(火) 14:32:08.71 ID:3MCNNvnw0
326 名無しさん 2022/07/05(火) 14:33:50.20 ID:8JsofyzRd
>>318
怖ヨ😨
329 名無しさん 2022/07/05(火) 14:34:37.79 ID:Vs1LH2nN0
>>318
キチ○イやんけ……😭
332 名無しさん 2022/07/05(火) 14:35:29.05 ID:aa39IBqYd
>>318
警察呼ぶ話が面白すぎる
335 名無しさん 2022/07/05(火) 14:36:15.37 ID:vRaOCVFrd
ちゃんと総支給17万といえ
338 名無しさん 2022/07/05(火) 14:37:12.71 ID:4xLRT4eI0
大卒新卒でも20万ぐらいやろ、ラーメン屋ごときなら普通
345 名無しさん 2022/07/05(火) 14:38:09.95 ID:ecD2hmkd0
>>338
社保と厚生年金無しやぞ
340 名無しさん 2022/07/05(火) 14:37:28.26 ID:OqKpxpc6M
そういう人間にとっていずれは独立させたるって待遇厳しくても夢に思えるんよ
354 名無しさん 2022/07/05(火) 14:39:19.96 ID:8lc0Emvk0
>>340
独立ってまったく夢にならんわ
サラリーマン向いててよかった
342 名無しさん 2022/07/05(火) 14:37:57.04 ID:OE6KLoUEd
348 名無しさん 2022/07/05(火) 14:38:47.71 ID:5JV6wlkH0
349 名無しさん 2022/07/05(火) 14:38:48.05 ID:d6Q4aC/o0
この店名がすげえ引っかかる
「噂」で体言止めしたいなら「〜よくなるとの噂」ってすべきやろ
355 名無しさん 2022/07/05(火) 14:39:37.27 ID:tKiG6MuzH
357 名無しさん 2022/07/05(火) 14:39:46.95 ID:J7nnv4aP0
消費者庁何してんだ
359 名無しさん 2022/07/05(火) 14:40:42.40 ID:LgFyFAS30
362 名無しさん 2022/07/05(火) 14:40:57.42 ID:nSFi471da
368 名無しさん 2022/07/05(火) 14:43:13.39 ID:vRaOCVFrd
普通に給料貰ったら普通に気にする要素やろ?
369 名無しさん 2022/07/05(火) 14:43:26.54 ID:hJ8qlmetp
371 名無しさん 2022/07/05(火) 14:43:54.24 ID:Gs9wS1pd0
一ヶ月でやめたけど他のやつらは店出したいって気持ちで働いてるから妻子持ちでも狂ったように働いてたわ
377 名無しさん 2022/07/05(火) 14:46:52.26 ID:CRrwh6so0
>>371
そんなとこで働いてる間に自分で店出せばいいのにな
小規模から始めれば割りと商売になったりするのに
372 名無しさん 2022/07/05(火) 14:44:39.06 ID:LgFyFAS30
こういうのが補助金ガメ倒したあげく賃金上昇・生産性向上に蓋してるという