スポンサーリンク

:今日の人気記事:

個人ラーメン屋店員の給与明細がヤバすぎる

adsense

1 名無しさん 2022/07/05(火) 13:48:01.94 ID:xThQIFBMM

個人ラーメン屋店員の給与明細がヤバすぎる\n_1


2 名無しさん 2022/07/05(火) 13:48:47.16 ID:VlIS+1yxd

普通やん

3 名無しさん 2022/07/05(火) 13:49:06.62 ID:G7su1myc0

飲食店にしてはクリーンやろ

チェーンのフードなんかもっと酷いんちゃう?


353 名無しさん 2022/07/05(火) 14:39:16.96 ID:vRaRv+ET0


>>3
チェーンは割と改善されてきてるで
くらみたいなのもまだ残ってるけど


4 名無しさん 2022/07/05(火) 13:49:26.12 ID:FoyOa56Md

ラーメン屋なんかで働くからだろ

5 名無しさん 2022/07/05(火) 13:49:38.00 ID:hKAGxhf3d

バイト風情が粋がっててくさ

6 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:04.45 ID:LSoazOYOd

田舎なら割りとよくある

7 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:16.25 ID:DBu95wUr0

こんなもんじゃねーの?

8 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:18.25 ID:zoyfiTkZa

コンビニの方が稼げそう

9 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:20.27 ID:BK+sM/C2a

所得税やっす

10 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:26.04 ID:wq48mv5p0

控除少なすぎるやろ

11 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:30.43 ID:d2xrtc+oM

働きながら勉強してるんやから当たり前やん
防大もこんなもんやろ

71 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:48.84 ID:7Hh+XZTbd


>>11
労基ガバガバで出るとこ出られたら困るの店主やろ


12 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:36.46 ID:xThQIFBMM

その後店主から訴えられそうになってる

個人ラーメン屋店員の給与明細がヤバすぎる\n_1


15 名無しさん 2022/07/05(火) 13:51:17.52 ID:hKAGxhf3d


>>12
ア○バイトざまあ


17 名無しさん 2022/07/05(火) 13:51:56.37 ID:qf80YAsDa


>>12
待遇公開しただけで情報漏洩にはならんやろ🤣


20 名無しさん 2022/07/05(火) 13:53:03.58 ID:s89eMNFdH


>>12
頭よくなってなくて草


13 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:42.36 ID:kjAKxkoo0

雇用保険だけなのワロw
ひでーな

55 名無しさん 2022/07/05(火) 13:59:47.07 ID:SNTMMTT3r


>>13
法人じゃなくて5人以下なら合法や


14 名無しさん 2022/07/05(火) 13:50:46.59 ID:qf80YAsDa

休みなくて草

16 名無しさん 2022/07/05(火) 13:51:34.73 ID:1TJ4rNz20

ワイチェーンの居酒屋で店長してたけど、未払いの残業代請求したら400万になったわ、何時間働いてたのか恐ろしい

26 名無しさん 2022/07/05(火) 13:53:41.19 ID:poi7wt6l0


>>16
やるやん


18 名無しさん 2022/07/05(火) 13:52:35.32 ID:p1SPLlAFp

はえー給与明細って情報漏洩になるんやなー

19 名無しさん 2022/07/05(火) 13:53:02.07 ID:a+n//eNU0

情報漏洩ってどのラインからなんや?

23 名無しさん 2022/07/05(火) 13:53:27.06 ID:sZplxPvv0

まぁ店主の煽りやから気にせんでも無理筋や

25 名無しさん 2022/07/05(火) 13:53:35.09 ID:vZH0twDMd

給与明細ってむしろ個人情報じゃないんか

28 名無しさん 2022/07/05(火) 13:54:09.23 ID:i5imgR+o0

じゃ自分で店開け定期

31 名無しさん 2022/07/05(火) 13:54:22.52 ID:JCZ0zAVnd

噂は噂やったって事か

33 名無しさん 2022/07/05(火) 13:54:58.74 ID:sZplxPvv0

これつまりは頭は良くならん言うことやん

34 名無しさん 2022/07/05(火) 13:55:08.02 ID:QFyrpQUZd

訴えるは脅し入っとるからなー

35 名無しさん 2022/07/05(火) 13:55:14.97 ID:dSLJbT7nM

飲食店の過激な競争のおかげで助かってるわ

36 名無しさん 2022/07/05(火) 13:55:22.58 ID:lFmvE1RQ0

サービス業と営業職は超絶ブラックのイメージ

37 名無しさん 2022/07/05(火) 13:55:43.20 ID:i5imgR+o0

ラーメン屋のバイトって仕事とノウハウ盗んで独立するための踏み台みたいなもんやろ

38 名無しさん 2022/07/05(火) 13:55:43.24 ID:84aiTbqi0

給与明細で情報漏洩wwww
ア○やろこいつ

39 名無しさん 2022/07/05(火) 13:55:43.50 ID:3xZJ3aMa0

おかしな名前の店は信用出来ん

42 名無しさん 2022/07/05(火) 13:56:27.91 ID:UZprNa0X0

情報漏洩じゃないしスラップ訴訟やしほんまわらうわ

43 名無しさん 2022/07/05(火) 13:57:41.52 ID:Nwlv32FJr

かわいそう

44 名無しさん 2022/07/05(火) 13:57:48.61 ID:vZH0twDMd

ここから厚生年金と住民税引かれたら手取りで12万くらいか
しんどいな

47 名無しさん 2022/07/05(火) 13:58:16.62 ID:qf80YAsDa

これ契約書に給与明細を人に見せるなとかあるんかもな

48 名無しさん 2022/07/05(火) 13:58:20.71 ID:T5GjviFy0

一日27日勤務で保険はいってないって事は
週6勤務で一日5時間シフトやろ

普通の人間は一日あたり八時間働いて生活してるんや
五時間しか働かずに生活できるとおもうな


49 名無しさん 2022/07/05(火) 13:58:20.90 ID:mj3M9WgT0

よう分からんが 「頭が良くなると噂」 っていう名前のラーメン屋なんか?
面白い名前やな

51 名無しさん 2022/07/05(火) 13:58:38.64 ID:k6PKxHi30

社会保険加入は義務やろ

82 名無しさん 2022/07/05(火) 14:02:46.51 ID:sZplxPvv0


>>51
雇用保険払ってるやん
健康保険のこといいたいんか?


52 名無しさん 2022/07/05(火) 13:59:10.51 ID:teXzrCY/d

あ○だろこいつ
生活保護のほうがましじゃん

53 名無しさん 2022/07/05(火) 13:59:25.61 ID:lXEFXcEM0

また田舎特有の店名が奇抜なだけの店か

56 名無しさん 2022/07/05(火) 14:00:17.24 ID:S7bN3PEVa

これバイト?

57 名無しさん 2022/07/05(火) 14:00:18.46 ID:+067BQGhr

27勤でこれはやばいでしょ

59 名無しさん 2022/07/05(火) 14:00:43.20 ID:/Rk53fRZ0

ラーメン屋店員やってて金がねーってそらそうだろとしか思われんやろ

60 名無しさん 2022/07/05(火) 14:00:56.47 ID:G9vJ90Clp

給与明細公開しても情報漏洩にはならんわ

61 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:02.43 ID:RCVHG0bUp

ラーメン屋のくせに貰いすぎだろ
その1/3でええわ

62 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:04.00 ID:84aiTbqi0

強い

個人ラーメン屋店員の給与明細がヤバすぎる\n_1


72 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:51.34 ID:Fkj77GQG0


>>62
完全に店長負けてるやん
月27日勤務ってやばいな


75 名無しさん 2022/07/05(火) 14:02:07.31 ID:3A2NOJP+0


>>62
お前が訴えたれや


76 名無しさん 2022/07/05(火) 14:02:17.63 ID:xe1uH7Tsd


>>62
ごめんなさいできてえらい!


64 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:12.30 ID:5wDtyOFma

これイッチが辞めたバイトなんか?
なさ

65 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:14.11 ID:Ad1fe+RP0

全然頭良くなくて草

66 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:21.09 ID:ApUrlXP5a

公訴してくれてありがとうくらいやん
こんなん絶対敗訴か棄却されるやん

残業なしとかもヤバいけど厚生年金0なんは契約社員かなんかなん?


67 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:21.87 ID:l3AHlkX0r

お店のルールは私です。←こいつ労働基準法しってる?

68 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:27.41 ID:WqSaxPr80

年金も住民税もなくて草

97 名無しさん 2022/07/05(火) 14:04:16.41 ID:wfqt7KOwM


>>68
住民税は翌年請求やろ


69 名無しさん 2022/07/05(火) 14:01:35.80 ID:X2cHaqsI0

バイトやろ
まあこれでもマシなんやろ?しらんけど