ドラクエ8が賛否分かれる理由
105 名無しさん 2022/06/29(水) 08:45:06.08 ID:xdXqn3HQd
106 名無しさん 2022/06/29(水) 08:45:13.84 ID:iaIKcMvIp
あと6の魔物にするために変な蟲食わされそうになるシスター
107 名無しさん 2022/06/29(水) 08:45:15.73 ID:ASimlNwn0
助けられんとかあ○くさい
108 名無しさん 2022/06/29(水) 08:45:26.98 ID:3rkxgCCG0
114 名無しさん 2022/06/29(水) 08:47:29.99 ID:yyOQUqOZ0
3、5>11>8くらいの位置にはおるやろ
125 名無しさん 2022/06/29(水) 08:51:05.63 ID:0PLEQGOG0
>>114
ワイは3= 11 > 5 = 8
くらいのレベルですこや8ほんま面白かった
115 名無しさん 2022/06/29(水) 08:47:31.74 ID:iAqOEHzcd
116 名無しさん 2022/06/29(水) 08:48:27.51 ID:ObASs1glM
>>115
実際かなり売れたんちゃうの?
待望のPS2ドラクエやし
117 名無しさん 2022/06/29(水) 08:49:30.39 ID:0PLEQGOG0
9はすれ違い全盛の時にプレイできなくてやれず
10はオンゲに興味なくてやってない
11はトロコンまでやった
リメイクでプレイしたのはSFC3、PSの4、PS2の5、DSの6、3DSの7と8
そう考えたらかなりドラクエやってるけどこういうやつのが少ないんやろな
122 名無しさん 2022/06/29(水) 08:50:31.02 ID:2fGFKRgYM
128 名無しさん 2022/06/29(水) 08:52:55.98 ID:mtRNHtsSd
ストーリー最高の超名作やから
今年9月に出るオンライン版でいいからやってみる事をお奨めするで
132 名無しさん 2022/06/29(水) 08:55:08.51 ID:rMX9SR5ta
>>128
そんな持ち上げたらハードル上がってつまらなく感じるやろ
特にver1はマジでストーリーつまらんのやから持ち上げん方がええで
130 名無しさん 2022/06/29(水) 08:54:18.06 ID:JK77Helbd
131 名無しさん 2022/06/29(水) 08:54:54.32 ID:eyA5XY8G0
133 名無しさん 2022/06/29(水) 08:55:32.67 ID:kjyHQAjtd
137 名無しさん 2022/06/29(水) 08:56:57.96 ID:VZLqq6XN0
ワイもエイト世代の20代やけどリメイクでやってた天空シリーズの方がテンポ良く進められて好きだったわ
138 名無しさん 2022/06/29(水) 08:57:05.61 ID:Jw1APfgn0
139 名無しさん 2022/06/29(水) 08:57:46.82 ID:Aic5ieOsM
ちなPS2
141 名無しさん 2022/06/29(水) 08:58:20.32 ID:ObASs1glM
143 名無しさん 2022/06/29(水) 08:59:03.69 ID:d0m4NdlT0
144 名無しさん 2022/06/29(水) 08:59:14.05 ID:i0pHnwHId
145 名無しさん 2022/06/29(水) 09:00:40.06 ID:bcpKmeDLd
146 名無しさん 2022/06/29(水) 09:01:17.09 ID:G7q6XUdKd
148 名無しさん 2022/06/29(水) 09:04:40.36 ID:/61sD+lQ0
149 名無しさん 2022/06/29(水) 09:09:40.75 ID:ObASs1glM
>>148
そう考えたら11は頑張ってたな
150 名無しさん 2022/06/29(水) 09:10:38.70 ID:hiEPVlD1M
151 名無しさん 2022/06/29(水) 09:12:21.84 ID:1pKvrqDN0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656458145/