apexで「あっ、この野良弱い」って瞬間と「この人めっちゃうまいぞ!」って瞬間教えてくれ!
1 名無しさん 2022/06/29(水) 15:47:19.64 ID:qNd5ycYF0NIKU
2 名無しさん 2022/06/29(水) 15:47:53.84 ID:7xD2yGR90NIKU
5 名無しさん 2022/06/29(水) 15:49:21.92 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>2
確かに周り見てると助かるよね
その辺はコーチング動画見てやってるから安心
3 名無しさん 2022/06/29(水) 15:48:17.83 ID:qNd5ycYF0NIKU
4 名無しさん 2022/06/29(水) 15:48:44.10 ID:cTV0hQQ50NIKU
6 名無しさん 2022/06/29(水) 15:50:45.05 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>4
物資減っちゃうからね
ジャンマスが降りたランドマークが被ってたら一緒の方がいいんかな
13 名無しさん 2022/06/29(水) 15:52:49.45 ID:vM9WdORf0NIKU
>>4
お前みたいな雑魚を3人でリンチしてるわ
59 名無しさん 2022/06/29(水) 16:12:16.26 ID:khpwGtbK0NIKU
>>4
周りおらんのに最後までくっついてくる奴って何も考えずに生きてそうだよな
7 名無しさん 2022/06/29(水) 15:51:00.43 ID:x4SWehMypNIKU
1人で3人倒したりすると味方つえーってなる
12 名無しさん 2022/06/29(水) 15:52:18.45 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>7
それは真理だね
なんだかんだ一人でキャリーできる強さだったらつえーってなる
8 名無しさん 2022/06/29(水) 15:51:04.08 ID:rJexmciR0NIKU
14 名無しさん 2022/06/29(水) 15:54:16.88 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>8
なるほどね
初動で効率的に、そしてタクシーの乗客にはならないように
9 名無しさん 2022/06/29(水) 15:51:38.63 ID:Pdt/8AmCdNIKU
そういう人は無茶苦茶な詰め方しないしピンもたくさん刺してくれるから安心してカバーするムーブに集中できる
10 名無しさん 2022/06/29(水) 15:51:42.59 ID:hNuUNJt70NIKU
11 名無しさん 2022/06/29(水) 15:51:56.55 ID:10fYopq9MNIKU
15 名無しさん 2022/06/29(水) 15:54:39.26 ID:AtoFaGdldNIKU
19 名無しさん 2022/06/29(水) 15:56:40.20 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>15
やべ、たまに味方のところに漁りに行ってたわ
でも大体欲しいアタッチメント落ちてるんだよな〜
118 名無しさん 2022/06/29(水) 16:40:57.43 ID:D3H7kCijdNIKU
>>15
サクサク動く野良ならめぼしいアタッチメントピン刺さずに次行くから巡回してる
16 名無しさん 2022/06/29(水) 15:55:16.43 ID:KjTLHN0D0NIKU
22 名無しさん 2022/06/29(水) 15:57:53.02 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>16
逆に銃声したら漁夫の漁夫の漁夫の…ってなりそうで戦闘避けてるけどいいんかな
21 名無しさん 2022/06/29(水) 15:57:23.23 ID:qUSBQcBgdNIKU
28 名無しさん 2022/06/29(水) 15:59:43.04 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>21
草
流石に画面見なかったら戦えないね
23 名無しさん 2022/06/29(水) 15:58:01.52 ID:cZCIfmLwdNIKU
32 名無しさん 2022/06/29(水) 16:00:59.05 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>23
ゲーム中はゲームに集中したいからスマホ見ない!
地雷じゃなくてよかった〜
24 名無しさん 2022/06/29(水) 15:58:21.23 ID:QBqRcwKSdNIKU
25 名無しさん 2022/06/29(水) 15:58:21.49 ID:vetlvBbB0NIKU
漁りが遅い
何々パーツ探してる
トンチンカンな場所にピン
引くことを知らない
38 名無しさん 2022/06/29(水) 16:03:19.65 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>25
漁りに関してはボタン連打でアイテム吸い取ってる
26 名無しさん 2022/06/29(水) 15:58:29.01 ID:4LT0Kaf2dNIKU
42 名無しさん 2022/06/29(水) 16:04:26.94 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>26
4000なら流石に付けても大丈夫だよね?
この前やっと取れたから嬉しくて付けてるけど…
29 名無しさん 2022/06/29(水) 16:00:19.79 ID:oUhREF8S0NIKU
それ探すためにずっと漁って移動が遅い遅い
47 名無しさん 2022/06/29(水) 16:05:57.67 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>29
いろんな銃使いたいし、味方にアタッチメントあげるからその辺は大丈夫だ
30 名無しさん 2022/06/29(水) 16:00:28.60 ID:I59SH2h5dNIKU
50 名無しさん 2022/06/29(水) 16:07:07.12 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>30
確かに。強い人が多い気がする
自分で考えて動いてるからなのかな
31 名無しさん 2022/06/29(水) 16:00:29.99 ID:eAuCXB6/pNIKU
52 名無しさん 2022/06/29(水) 16:08:14.89 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>31
自己中心的にならないようにか
33 名無しさん 2022/06/29(水) 16:01:06.21 ID:FnYyYgtp0NIKU
36 名無しさん 2022/06/29(水) 16:02:39.92 ID:vetlvBbB0NIKU
>>33
デュオって時点で弱い地雷
53 名無しさん 2022/06/29(水) 16:10:03.11 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>33
デュオって二人の会話で完結してしまいがちかもね
ソロだからその考えを共有してくれるだけで合わせやすいから確かに助かる
34 名無しさん 2022/06/29(水) 16:01:40.32 ID:AeSplasg0NIKU
55 名無しさん 2022/06/29(水) 16:10:35.44 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>34
流石にやらないけど何がしたいんだろうね
37 名無しさん 2022/06/29(水) 16:03:11.88 ID:6xiigipr0NIKU
62 名無しさん 2022/06/29(水) 16:13:34.56 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>37
ピンは心掛けてる!
39 名無しさん 2022/06/29(水) 16:03:30.02 ID:ktKkfdmC6NIKU
68 名無しさん 2022/06/29(水) 16:14:41.89 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>39
apexそのものはあんまりうまくないけどジャンマスは自信ある!(なんのだよ)
40 名無しさん 2022/06/29(水) 16:04:08.07 ID:lHfAMOta0NIKU
70 名無しさん 2022/06/29(水) 16:16:03.09 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>40
敵からしたらありがたい
状況を見て大丈夫そうならありだったりするかな?
43 名無しさん 2022/06/29(水) 16:04:35.35 ID:n1XLo6+XpNIKU
戦闘入るとすぐ視野が狭くなんねん
あと安置先取りし過ぎて暇になるのも何でこのゲームやってるんか訳わからんなるし、戦闘するほうが楽しいからしゃーないよな?
75 名無しさん 2022/06/29(水) 16:19:00.98 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>43
分かる。安置意識ってよく聞くけど暇
疲れたらカジュアル行ってる
78 名無しさん 2022/06/29(水) 16:19:48.22 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>43
「助けてくれ」「助けてくれ」「敵がここにいる」「助けてくれ」
46 名無しさん 2022/06/29(水) 16:05:38.18 ID:lHfAMOta0NIKU
83 名無しさん 2022/06/29(水) 16:22:10.39 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>46
…外しておく…
49 名無しさん 2022/06/29(水) 16:06:56.83 ID:CmYmZn0p0NIKU
味方の動きを見てカバーできるやつは強い
86 名無しさん 2022/06/29(水) 16:23:42.78 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>49
カバーできたら強いんか
ジブ専になろうかしら
51 名無しさん 2022/06/29(水) 16:07:44.11 ID:2EEUXlwbaNIKU
結局連携できへん雑魚に変わりないけど
87 名無しさん 2022/06/29(水) 16:24:28.57 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>51
ピンは重要
マジで分かる
56 名無しさん 2022/06/29(水) 16:10:43.47 ID:uRM0HCJ0dNIKU
90 名無しさん 2022/06/29(水) 16:26:18.83 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>56
あっ(察し、そして共感)
57 名無しさん 2022/06/29(水) 16:11:28.31 ID:52j2QRtBrNIKU
92 名無しさん 2022/06/29(水) 16:27:48.86 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>57
目の前で無双されるとつえーってなると同時に自分が小さく見えるよね
逆に無双できるようになりたい
97 名無しさん 2022/06/29(水) 16:29:42.21 ID:/XD/9Hq+0NIKU
>>57
よくそんな恥ずかしい経験を喜々として語れるな
お前みたいなのは引退()して正解や
反省しない○ズは一生足を引っ張る
58 名無しさん 2022/06/29(水) 16:11:46.45 ID:0YSUnJpd0NIKU
96 名無しさん 2022/06/29(水) 16:29:06.13 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>58
ジャンマス出来れば強くなれるかな?
61 名無しさん 2022/06/29(水) 16:13:06.43 ID:qwJU7XKbdNIKU
99 名無しさん 2022/06/29(水) 16:30:28.97 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>61
今度から迅速に動くようにする!
63 名無しさん 2022/06/29(水) 16:13:36.06 ID:0YSUnJpd0NIKU
ダブハンだけつけてる奴も100%雑魚
102 名無しさん 2022/06/29(水) 16:31:47.81 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>63
ダブハン
光らないs12マスターバッチ
5キル100回?だっけ
の構成は大丈夫?味方に地雷って思われてないといいけど
65 名無しさん 2022/06/29(水) 16:14:01.22 ID:vwYcLthsdNIKU
105 名無しさん 2022/06/29(水) 16:34:32.36 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>65
そう思われるんだ
今度からはちゃんとピックする
66 名無しさん 2022/06/29(水) 16:14:11.21 ID:8EdFVN0Y0NIKU
普通の名前のやつは雑魚
107 名無しさん 2022/06/29(水) 16:35:54.98 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>66
確かにたまにキルログで笑っちゃうけど大体キルしてる側だ
67 名無しさん 2022/06/29(水) 16:14:34.90 ID:0YSUnJpd0NIKU
110 名無しさん 2022/06/29(水) 16:36:53.71 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>67
覚えとく。いつか強いって思われるまで!
69 名無しさん 2022/06/29(水) 16:15:34.26 ID:ktKkfdmC6NIKU
うっさいねん
113 名無しさん 2022/06/29(水) 16:38:09.62 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>69
Sティア武器なら刺すべきなのかな
結構武器ピン刺しちゃってるけど気を付けるようにする
71 名無しさん 2022/06/29(水) 16:16:56.09 ID:DB7A27GMpNIKU
116 名無しさん 2022/06/29(水) 16:39:35.79 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>71
アル促は持ってるけど味方に渡してるからその辺は大丈夫そう
73 名無しさん 2022/06/29(水) 16:17:57.84 ID:w/VSfNER0NIKU
日本語かローマ字のやつは総じて察し
117 名無しさん 2022/06/29(水) 16:40:38.00 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>73
名前でも滲み出るのか
マスター底辺で日本語だからちょっとやばいかも
74 名無しさん 2022/06/29(水) 16:18:00.30 ID:kRGhL0zP0NIKU
122 名無しさん 2022/06/29(水) 16:42:13.56 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>74
敵いないなら別ランドマーク降りるけど、いるときはなるべくすぐ合流できて
広い範囲降りるように心掛けてる
76 名無しさん 2022/06/29(水) 16:19:31.34 ID:CiPBoCCs0NIKU
123 名無しさん 2022/06/29(水) 16:42:59.27 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>76
50代後半のおじいちゃん
85 名無しさん 2022/06/29(水) 16:23:39.91 ID:w/VSfNER0NIKU
たいてい無理して回収に向かって棺桶増えるだけなんだが
89 名無しさん 2022/06/29(水) 16:25:52.93 ID:0CYtXcM1MNIKU
>>85
一期一会
奇跡的にマッチングした大切な
“仲間”を見捨てるなんてできないね
139 名無しさん 2022/06/29(水) 16:46:52.78 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>85
自分も結構拾いに行っちゃうから気を付ける
91 名無しさん 2022/06/29(水) 16:26:33.50 ID:VXEPHYMSaNIKU
ワイシルバー適性の雑魚やぞ
95 名無しさん 2022/06/29(水) 16:28:41.02 ID:ieAZQ5aR0NIKU
>>91
無料aimbot多いからな
胴体に吸い付くだけの控えめaimbotじゃダメージレース負ける
138 名無しさん 2022/06/29(水) 16:46:02.44 ID:nOe87PbKdNIKU
>>91
ランク難しくなって時間あれば到達出来たマスター帯がプレデターにボコられてストレス発散でサブ垢無双してるんや
142 名無しさん 2022/06/29(水) 16:47:46.38 ID:qNd5ycYF0NIKU
>>91
最近マッチングシステム壊れてるって聞くね
98 名無しさん 2022/06/29(水) 16:29:48.90 ID:743ozNfOaNIKU
100 名無しさん 2022/06/29(水) 16:30:34.97 ID:0CYtXcM1MNIKU
101 名無しさん 2022/06/29(水) 16:31:29.67 ID:0YSUnJpd0NIKU
>>100
滑稽なのは何やってもダメなお前の人生定期w
106 名無しさん 2022/06/29(水) 16:34:34.10 ID:8EYCppP40
109 名無しさん 2022/06/29(水) 16:36:45.97 ID:RZIldyLs0NIKU
111 名無しさん 2022/06/29(水) 16:36:59.68 ID:6KlRIPLbaNIKU
119 名無しさん 2022/06/29(水) 16:41:22.33 ID:tTB4y3kv0
132 名無しさん 2022/06/29(水) 16:44:52.09 ID:TV1l95gr0NIKU
>>119
ええで