「シンはジェクトだ」←中盤でネタバレされるのに面白いの凄いよな
65 名無しさん 2022/06/27(月) 16:15:20.33 ID:8fZU6WPp0
なんで寺院に機械があんだよ!
66 名無しさん 2022/06/27(月) 16:16:21.24 ID:lR8Y+oiH0
続編無茶苦茶になってるんだよな
ユリパは仲違いして解散
ティーダはセ○クス猿で周りから白い目で見られる
シンが復活してユウナは新しい男とシン退治に赴く
ユリパは仲違いして解散
ティーダはセ○クス猿で周りから白い目で見られる
シンが復活してユウナは新しい男とシン退治に赴く
72 名無しさん 2022/06/27(月) 16:18:54.55 ID:t22wH4GQ0
>>66
ユウナが別の男と付き合ってまたシン倒す旅に出るって聞いて逆に読みたくなったわ
でも本屋に売ってないんだよなあアマゾンあと5000円もするし
68 名無しさん 2022/06/27(月) 16:17:30.56 ID:p/TwWCIZ0
やっぱ脚本家がストーリー考えると面白いわな
70 名無しさん 2022/06/27(月) 16:18:29.57 ID:uzhjLAKpd
おとわっか見て興味持って
友達のエフレイエで詰まってるデータでやらせてもらったけど
EDがおとわっかの発注ミスでネタバレされてたことに爆笑した以外は普通にFFXのストーリーとしてしっかり楽しめたし
最初からやらなかったことを後悔までしとる
友達のエフレイエで詰まってるデータでやらせてもらったけど
EDがおとわっかの発注ミスでネタバレされてたことに爆笑した以外は普通にFFXのストーリーとしてしっかり楽しめたし
最初からやらなかったことを後悔までしとる
71 名無しさん 2022/06/27(月) 16:18:49.01 ID:YCOUjpRZ0
アーロン「ユウナが攫われたのはガードがだらしないからだな(適当)」
これあながち間違ってないの草
これあながち間違ってないの草
73 名無しさん 2022/06/27(月) 16:18:59.45 ID:lR8Y+oiH0
で、結局投げっぱなし
スクエニらしい
スクエニらしい
75 名無しさん 2022/06/27(月) 16:19:27.78 ID:uOpUXXhvd
ダースベイダー「アイアムユアファーザー」
終盤も終盤でネタバレされるが面白い
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656312010/