李牧「桓騎の弱点…それは平原で3倍以上の兵力で攻められたら何もできないことです」
1 名無しさん 2022/06/25(土) 18:53:10.73 ID:Pag1Wx2Ca
2 名無しさん 2022/06/25(土) 18:53:42.62 ID:jMstWq3I0
3 名無しさん 2022/06/25(土) 18:53:58.62 ID:HEgxxhVLd
4 名無しさん 2022/06/25(土) 18:54:25.25 ID:0qUhu9tX0
16 名無しさん 2022/06/25(土) 18:56:56.70 ID:Fd4Uis8Fr
>>4
ヤング・ジャンプ時代の鬼龍はどうなるんだよえーっ
38 名無しさん 2022/06/25(土) 19:00:07.31 ID:+yE2z45B0
>>4
少なくとも幽幻やラーメンが出てくるまでの鬼龍はボスとして十分な格があっただろうが、えーっ!?
5 名無しさん 2022/06/25(土) 18:54:26.23 ID:K4qPla940
自身の敬愛する偉人李牧愚弄に余念が無い
40 名無しさん 2022/06/25(土) 19:00:22.87 ID:+yE2z45B0
>>5
原「好きだった…だから、壊した」
6 名無しさん 2022/06/25(土) 18:54:34.40 ID:7qzTStFL0
7 名無しさん 2022/06/25(土) 18:54:36.08 ID:yZitKQBG0
12 名無しさん 2022/06/25(土) 18:55:41.50 ID:Pag1Wx2Ca
>>7
桓騎
280 名無しさん 2022/06/25(土) 19:25:02.80 ID:ViTzST1G0
>>7
項羽を信じろ
約20倍をひっくり返したぞ
8 名無しさん 2022/06/25(土) 18:54:39.76 ID:aworMZUV0
9 名無しさん 2022/06/25(土) 18:54:52.99 ID:dfEcV9R+0
10 名無しさん 2022/06/25(土) 18:55:10.47 ID:9Y/7iMCqM
11 名無しさん 2022/06/25(土) 18:55:21.23 ID:fe7MSk5K0
33 名無しさん 2022/06/25(土) 18:59:14.37 ID:YEEFHSll0
>>11
ん?
13 名無しさん 2022/06/25(土) 18:56:20.89 ID:6oEVX+IO0
14 名無しさん 2022/06/25(土) 18:56:23.60 ID:aX4fQPOUd
17 名無しさん 2022/06/25(土) 18:56:59.81 ID:jMstWq3I0
>>14
項羽クラスならイケる
29 名無しさん 2022/06/25(土) 18:58:54.58 ID:+yE2z45B0
>>14
ヌルハチ
あと光武帝
35 名無しさん 2022/06/25(土) 18:59:45.79 ID:pZAso2qv0
>>14
アレキサンダーあたりがやっとるんちゃうか
18 名無しさん 2022/06/25(土) 18:57:10.57 ID:ud+Zjj+N0
22 名無しさん 2022/06/25(土) 18:57:50.83 ID:Pag1Wx2Ca
>>18
嫁と別れてからだぞ
24 名無しさん 2022/06/25(土) 18:58:21.46 ID:jMstWq3I0
>>18
元奥さんに捨てられてからなんだよなあ・・・
271 名無しさん 2022/06/25(土) 19:24:09.69 ID:iYhGppeM0
>>18
キングダム昨日読み直してたらウキウキで結婚報告してて悲しくなったわ
19 名無しさん 2022/06/25(土) 18:57:24.08 ID:dOqvtVvWM
20 名無しさん 2022/06/25(土) 18:57:27.11 ID:0qUhu9tX0
21 名無しさん 2022/06/25(土) 18:57:35.69 ID:yh4+qJwf0
23 名無しさん 2022/06/25(土) 18:58:20.69 ID:jI7M5Vo6d
そんなこといってなちやろ?
25 名無しさん 2022/06/25(土) 18:58:22.96 ID:QmOZ0Ncc0
27 名無しさん 2022/06/25(土) 18:58:40.60 ID:yUWEAVXV0
34 名無しさん 2022/06/25(土) 18:59:18.65 ID:wVAETN9G0
>>27
名将も畑で収穫できるしな
28 名無しさん 2022/06/25(土) 18:58:53.85 ID:yJchQ6YA0
30 名無しさん 2022/06/25(土) 18:58:56.07 ID:viVLz8uC0
31 名無しさん 2022/06/25(土) 18:58:57.03 ID:/NA7YTUH0
32 名無しさん 2022/06/25(土) 18:59:06.11 ID:H6nNZixJ0
流石李牧様や
36 名無しさん 2022/06/25(土) 19:00:04.87 ID:eLKxN/4np
誰よりも李牧を理解している男
62 名無しさん 2022/06/25(土) 19:05:29.02 ID:JmL1SENqa
>>36
見た目も言動もほとんどひろゆきやん
914 名無しさん 2022/06/25(土) 20:21:58.74 ID:obZ7xfGl0
>>36
攻めたが分からなかった根拠は何なんや
分からなかったが事実だとして、それにまんまと釣られてお前の右腕目の前で○んどるが?
37 名無しさん 2022/06/25(土) 19:00:04.91 ID:/cz+4Q/5M
41 名無しさん 2022/06/25(土) 19:00:33.60 ID:2lDKuO3U0
42 名無しさん 2022/06/25(土) 19:00:57.32 ID:dfEcV9R+0
48 名無しさん 2022/06/25(土) 19:01:56.97 ID:+yE2z45B0
>>42
いや、こいつは3倍の兵士準備しろって命令するだけで
実際に準備するのは他の実務担当の奴なんや
こいつは人が準備した3倍の兵で勝ち誇った後で無様に負ける仕事
106 名無しさん 2022/06/25(土) 19:09:48.42 ID:Fp2suFRTa
>>42
それは李牧いない間に国力整えた有能の功績やぞ
602 名無しさん 2022/06/25(土) 19:51:30.46 ID:1XnXzkTL0
>>42
軍隊ワープと兵力3倍合わせたら無敵やな
なぜ秦を滅ぼさないのか
44 名無しさん 2022/06/25(土) 19:01:11.06 ID:H6nNZixJ0
😥
46 名無しさん 2022/06/25(土) 19:01:30.43 ID:B1/wQ75B0
49 名無しさん 2022/06/25(土) 19:03:14.20 ID:VQAkyciJ0
50 名無しさん 2022/06/25(土) 19:03:29.36 ID:CgBNzR8Sa
後はどう逃げるか追撃するか
52 名無しさん 2022/06/25(土) 19:03:35.91 ID:iyqT9s3L0
ジオン残党かよ
54 名無しさん 2022/06/25(土) 19:04:14.93 ID:+yE2z45B0
>>52
李牧「王都守護兵も全部まとめて指揮権寄越せっていったら、王が拒絶した。なんて暗君だ」
56 名無しさん 2022/06/25(土) 19:04:28.92 ID:yJchQ6YA0
>>52
○体を肥料にして生えてくるんや
53 名無しさん 2022/06/25(土) 19:03:50.53 ID:/81C4uGod
59 名無しさん 2022/06/25(土) 19:04:57.57 ID:/81C4uGod
68 名無しさん 2022/06/25(土) 19:06:56.34 ID:VQxN592V0
>>59
劉禅タイプかなら自身が有能なら問題ないね
61 名無しさん 2022/06/25(土) 19:05:15.86 ID:NSwZQ0Jm0
85 名無しさん 2022/06/25(土) 19:08:20.66 ID:/81C4uGod
>>61
秦軍オールスターを完封する郭開とかいう有能
93 名無しさん 2022/06/25(土) 19:08:52.66 ID:Uy7RBbDp0
>>61
ウルージみたいな枠になってきたな
128 名無しさん 2022/06/25(土) 19:12:17.75 ID:Fp2suFRTa
>>61
これやりながら桓騎軍の3倍の兵力整えたの有能すぎてヤバい
63 名無しさん 2022/06/25(土) 19:05:44.06 ID:VQxN592V0
李牧さんは圧倒的兵力差を用いた正攻法でも抜け駆けした奇策でも勝ててないよね?
64 名無しさん 2022/06/25(土) 19:05:45.67 ID:0qUhu9tX0
全部ポケモンが尻拭いしてたんやろな
66 名無しさん 2022/06/25(土) 19:06:33.25 ID:5Cw+wnLl0
88 名無しさん 2022/06/25(土) 19:08:36.62 ID:AMvX9SZf0
>>66
そこで冨樫化ですよ
69 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:03.84 ID:Pag1Wx2Ca
71 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:11.44 ID:dfEcV9R+0
72 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:16.91 ID:ZtZpoynQ0
73 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:20.16 ID:08ZWWzR20
76 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:45.11 ID:1i9ZoCSH0
まともに策を成功させたのを見たことがないキャラ
77 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:45.96 ID:LmTBw2LE0
89 名無しさん 2022/06/25(土) 19:08:38.68 ID:VQxN592V0
>>77
楚なんて領土がほとんど東北地方みたいな辺鄙なとこなのに領土が一番広いって理由で大国扱いされてるぞ
107 名無しさん 2022/06/25(土) 19:09:54.03 ID:stFG6TDY0
>>77
元の晋が大国やったのと中原国家やからちゃうか?
東北に比べたら東京ちいさいけど東京を弱小扱いする人おらんやろ
110 名無しさん 2022/06/25(土) 19:10:03.24 ID:K4qPla940
>>77
国土の広さはあんまり関係ない
時代が時代やから土地開発出来てない国が殆どやし
78 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:46.89 ID:V6m5Yw860
なんでこんな戦術できるの?
79 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:51.04 ID:M9MS1COK0
そしてどの面下げて李牧は暗太子の下で働いとるんや?
99 名無しさん 2022/06/25(土) 19:09:14.88 ID:bUh9rCl90
>>79
光の太子は引きニート城主んとこじゃね
80 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:56.87 ID:3YMitGp+d
81 名無しさん 2022/06/25(土) 19:07:59.85 ID:Gnu5xtG70
あそこはガッツリ信者のワイでもきつかった