ウルトラマンが最初から八つ裂き光輪やスペシウム光線撃たない理由
1 名無しさん 2022/06/19(日) 00:56:17.25 ID:im5qf/Zkp
2 名無しさん 2022/06/19(日) 00:57:48.29 ID:GLXISJFv0
まずは様子見や
3 名無しさん 2022/06/19(日) 00:58:21.82 ID:bjP4ERde0
4 名無しさん 2022/06/19(日) 00:58:25.09 ID:F0aSKIgx0
5 名無しさん 2022/06/19(日) 00:58:30.33 ID:q9KFDnnL0
6 名無しさん 2022/06/19(日) 01:00:12.16 ID:hGAX8Dh70
7 名無しさん 2022/06/19(日) 01:00:23.93 ID:bYMiEvS+0
8 名無しさん 2022/06/19(日) 01:00:59.22 ID:fEUx5joO0
9 名無しさん 2022/06/19(日) 01:02:07.95 ID:6VvKFw/8d
10 名無しさん 2022/06/19(日) 01:02:19.04 ID:Xy3/FRs70
11 名無しさん 2022/06/19(日) 01:03:01.30 ID:QVJvlHGz0
12 名無しさん 2022/06/19(日) 01:03:28.87 ID:/LDKRvKVa
ほんでHPを削り切っても時間経過で回復してしまうんや
だからHPを限界まで削ってからスペシウム光線使う必要があるんやで
31 名無しさん 2022/06/19(日) 01:32:53.42 ID:0Ao+RwHk0
>>12
動き止める光線撃つ敵に苦戦した幼稚園の頃を思い出す
13 名無しさん 2022/06/19(日) 01:05:21.14 ID:R7YzTZcId
そんなウルトラマン流のコミュニケーション
14 名無しさん 2022/06/19(日) 01:05:30.76 ID:fEUx5joO0
18 名無しさん 2022/06/19(日) 01:06:50.94 ID:uDE+r1hD0
>>14
メテオール生産おじさんおったし
15 名無しさん 2022/06/19(日) 01:05:55.98 ID:lJLTaMS90
16 名無しさん 2022/06/19(日) 01:06:11.95 ID:EWJQ5kxu0
17 名無しさん 2022/06/19(日) 01:06:39.70 ID:MK3gsxgm0
19 名無しさん 2022/06/19(日) 01:07:00.30 ID:a9awrQsY0
20 名無しさん 2022/06/19(日) 01:07:36.11 ID:hipHMyZK0
21 名無しさん 2022/06/19(日) 01:08:20.83 ID:pUlfyn380
22 名無しさん 2022/06/19(日) 01:08:25.04 ID:f6Xul11EM
23 名無しさん 2022/06/19(日) 01:11:04.21 ID:8ScZEU0Y0
カラータイマーもないし
24 名無しさん 2022/06/19(日) 01:14:50.32 ID:4+kvbGsEr
25 名無しさん 2022/06/19(日) 01:14:55.67 ID:uJZTVF2t0
なぜかボス戦では使えないんや
29 名無しさん 2022/06/19(日) 01:22:21.25 ID:+5j6ahi50
>>25
ウルトラマン倶楽部3か何か?
26 名無しさん 2022/06/19(日) 01:20:27.00 ID:fhzquAnBM
30 名無しさん 2022/06/19(日) 01:28:45.87 ID:ehFUtReD0
>>26
テレスドンやな
裏側の話やけど実相寺監督はスペシウム光線が好きじゃなかったから実相寺監督作品は全てスペシウム光線が決め技に使われてないんや
27 名無しさん 2022/06/19(日) 01:21:36.63 ID:ehFUtReD0
28 名無しさん 2022/06/19(日) 01:21:59.20 ID:gu1JNUTb0
32 名無しさん 2022/06/19(日) 01:34:45.18 ID:sWGyHLHm0
いきなり投げてもきかん
33 名無しさん 2022/06/19(日) 01:37:56.22 ID:py4BlIQa0
それぞれ違うんはなんで?
35 名無しさん 2022/06/19(日) 01:42:57.33 ID:s8h2a7ti0
36 名無しさん 2022/06/19(日) 01:44:38.99 ID:ehFUtReD0
>>35
スペシウム光線と同じ威力の銃を開発する隊員いるし、ゼットンを一撃で倒す弾を開発する博士おるし科特隊強すぎやろ
37 名無しさん 2022/06/19(日) 01:46:47.81 ID:fEUx5joO0
39 名無しさん 2022/06/19(日) 01:54:56.46 ID:ehFUtReD0
>>37
複数の怪獣が出てくるときは怪獣同士の戦いを勝ち抜いたチャンピオンとウルトラマンが戦うというプロレス的なコンセプトがあったらしいから意図的にやらんかったみたいやな
イデの悩みは高度すぎるわなw
38 名無しさん 2022/06/19(日) 01:54:09.19 ID:fM7BN1Bn0
さすが兄さんやね…
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655567777/