【悲報】加藤純一さん、ついにだるまいずごっどに同接数でダブルスコアの大差負けを喫してしまうww
72 名無しさん 2022/06/24(金) 00:14:30.69 ID:bEBAzovx0
73 名無しさん 2022/06/24(金) 00:14:41.95
これ好き
83 名無しさん 2022/06/24(金) 00:16:45.14 ID:s4SIKDaFp
>>73
なっさん・・
74 名無しさん 2022/06/24(金) 00:14:57.17 ID:GtUy3JvGd
75 名無しさん 2022/06/24(金) 00:15:28.72 ID:S8OMhOABd
77 名無しさん 2022/06/24(金) 00:16:10.00 ID:qAhhYiXA0
78 名無しさん 2022/06/24(金) 00:16:11.20 ID:LKVjKavmd
82 名無しさん 2022/06/24(金) 00:16:42.94 ID:YousNajhd
86 名無しさん 2022/06/24(金) 00:17:51.86 ID:bCkFxSaP0
87 名無しさん 2022/06/24(金) 00:17:52.86 ID:9IBYz4x0d
スタヌカセン筆頭の
200 名無しさん 2022/06/24(金) 00:33:32.36 ID:/URoJDj3M
>>87
スタヌは陰りが見えてきてるやろ
明確にshakaより人が集まらなくなってる
89 名無しさん 2022/06/24(金) 00:18:11.80 ID:K+o0IrgZ0
90 名無しさん 2022/06/24(金) 00:18:19.91 ID:RY9QG+Xr0
91 名無しさん 2022/06/24(金) 00:18:25.52 ID:Aiech/Jk0
93 名無しさん 2022/06/24(金) 00:18:54.49 ID:FnS9Kc1td
95 名無しさん 2022/06/24(金) 00:19:00.12 ID:kndp0Scd0
96 名無しさん 2022/06/24(金) 00:19:06.88 ID:3MCJCR94H
101 名無しさん 2022/06/24(金) 00:20:50.69 ID:2USynvB+0
>>96
昨日ぺこらにも完封されてたの草
97 名無しさん 2022/06/24(金) 00:19:30.14 ID:eZy+a5z60
98 名無しさん 2022/06/24(金) 00:19:38.21 ID:4XAOjqTyd
99 名無しさん 2022/06/24(金) 00:19:38.41 ID:+DlyA+D80
102 名無しさん 2022/06/24(金) 00:20:53.66 ID:5mQ2KGD4d
104 名無しさん 2022/06/24(金) 00:21:20.46 ID:mwh+d8HF0
そこは触れないんか?
115 名無しさん 2022/06/24(金) 00:22:28.51 ID:s2X0ooLS0
>>104
人が来るまで3万もいってなかったやん
他の配信者のおかげだよね
105 名無しさん 2022/06/24(金) 00:21:28.92 ID:49GjmH3v0
117 名無しさん 2022/06/24(金) 00:22:39.64 ID:2USynvB+0
>>105
釈迦から世代交代していってる感じするわ
106 名無しさん 2022/06/24(金) 00:21:36.70 ID:9brdMUVw0
108 名無しさん 2022/06/24(金) 00:21:53.88 ID:KzwrBc17d
109 名無しさん 2022/06/24(金) 00:21:58.76 ID:fmxKxEhvd
110 名無しさん 2022/06/24(金) 00:22:01.71 ID:6C+n2AAv0
111 名無しさん 2022/06/24(金) 00:22:10.64 ID:/ER2AJ780
112 名無しさん 2022/06/24(金) 00:22:13.56 ID:FPCTovTlM
海外勢がそれなりに見てるとしても人口に対して多すぎんか?
123 名無しさん 2022/06/24(金) 00:23:25.23 ID:f5dupqLK0
>>112
いや英語圏って言ってもゴールデンタイムは人口密度高いほうが有利ちゃうか
147 名無しさん 2022/06/24(金) 00:27:18.74 ID:9brdMUVw0
>>112
ユリースが日本人は配信ゲームや内容より同じ配信者ならどんな放送でも食いつく傾向多いって言ってたから集中しやすい側面はありそう
日本だと100人いたら実はそこそこの中堅なんやけど海外やとそこらへんが底辺扱いなのかもしれん
169 名無しさん 2022/06/24(金) 00:30:13.22 ID:z/3Vv5w+0
>>112
それだけ共通言語の配信者の数も多いから取捨選択が行われるし
英語圏といってもタイムゾーンバラバラやから
アメリカ国内ですら最大3時間の時差やもん
113 名無しさん 2022/06/24(金) 00:22:18.91 ID:n0KCtWQR0
114 名無しさん 2022/06/24(金) 00:22:20.14 ID:yvpdR7P6d
116 名無しさん 2022/06/24(金) 00:22:36.67 ID:MkRCNGbm0