:今日の人気記事:

スポンサーリンク

鬼滅の刃って東京喰種と比べるとガチで薄っぺらいよな

1 名無しさん 2022/06/17(金) 19:51:34.55 ID:ClSo4BrM0

人間vs鬼は生存競争の構図なのに人間側に一方的に正義をエンチャントしてるのがもうナンセンスやろ
東京喰種の作者なら「世界を歪めているのは本当に鬼なのか?」という哲学的な問いを立てると思う

3 名無しさん 2022/06/17(金) 19:52:18.61 ID:ClSo4BrM0

炭治郎って金木研に「ヒトは存在してもいい生き物ですか?」って聞かれたらどう答えるんや?

4 名無しさん 2022/06/17(金) 19:53:09.91 ID:4ouJhqKda

子供向けやし…

7 名無しさん 2022/06/17(金) 19:54:41.76 ID:ClSo4BrM0


>>4
子供騙しの漫画に熱狂する大人ってなんなんやろな


6 名無しさん 2022/06/17(金) 19:54:22.17 ID:i7krcqstd

哲学的に云々すれば深いんか?

9 名無しさん 2022/06/17(金) 19:54:58.61 ID:ClSo4BrM0


>>6
せやで


8 名無しさん 2022/06/17(金) 19:54:43.79 ID:Zz2EC5trr

東京喰種はなんか肉作れるようになりましたで解決したやん

10 名無しさん 2022/06/17(金) 19:55:12.89 ID:/svLvVdh0

正義は勝つって!?そりゃあそうだろ
勝者だけが正義だ!

12 名無しさん 2022/06/17(金) 19:56:30.30 ID:RdGXt3AM0

どう見ても互いが正義だろ

14 名無しさん 2022/06/17(金) 19:56:51.90 ID:ClSo4BrM0

正義を盲信して鬼の存在を一方的に否定することしかできん炭治郎って言ってしまえば最後まで成長できなかった亜門鋼太朗よな

33 名無しさん 2022/06/17(金) 20:07:16.04 ID:5sx1YJ230


>>14
最期は亜門より滝沢が半喰種化でオウルなったら強さだけならトップクラスになったから


16 名無しさん 2022/06/17(金) 19:58:36.40 ID:ClSo4BrM0

鬼滅にこのレベルの深みを持ったキャラひとりでもおるんか?

鬼滅の刃って東京喰種と比べるとガチで薄っぺらいよな\n_1


17 名無しさん 2022/06/17(金) 19:59:14.99 ID:k4L9BXW90

すげーまだこんなこと言ってる奴いるんだなwww

19 名無しさん 2022/06/17(金) 19:59:43.29 ID:KbrVTcuU0

本気で言ってんのかわからんわ
高校生くらいの子どもかこいつ?

20 名無しさん 2022/06/17(金) 19:59:44.40 ID:IVOkg6Q6d

グールに深さとかあったか?

25 名無しさん 2022/06/17(金) 20:00:56.36 ID:ClSo4BrM0


>>20
鬼滅とか好きそう


22 名無しさん 2022/06/17(金) 20:00:32.56 ID:xXfIJvli0

Re擁護する意見があるなら是非聞かせてほしいわ

49 名無しさん 2022/06/17(金) 20:14:14.25 ID:1zhNGpjQa


>>22
序盤の滝澤の登場回は盛り上がったろ…


26 名無しさん 2022/06/17(金) 20:01:40.39 ID:ClSo4BrM0

東京喰種は連載後にフォロワーが山のように湧いたけど鬼滅の後追いって皆無よな

27 名無しさん 2022/06/17(金) 20:02:10.52 ID:qWuHCtXra

喰種が良かったのって無印だけやろ

28 名無しさん 2022/06/17(金) 20:03:00.35 ID:4plY5MJ00

彼岸島は葛藤描いてるからやっぱ大人向けや

30 名無しさん 2022/06/17(金) 20:04:45.42 ID:nvz5zKL8p

主人公が泣き虫な時点で薄っぺらくなるわ

32 名無しさん 2022/06/17(金) 20:06:17.44 ID:rrHHTiYBa

無印で集めたファンに嫌がらせする為に作られたRe

35 名無しさん 2022/06/17(金) 20:07:49.14 ID:AomG0MytM

何を言っても売れたもん勝ちやん

36 名無しさん 2022/06/17(金) 20:08:31.31 ID:kY8XFU5a0

同じような漫画でも亜人はなんで流行らんかったんやろ。グールよかずっと面白いのに

59 名無しさん 2022/06/17(金) 20:17:58.62 ID:ot7JbJQ30


>>36
グールは魅せ方とか描き方が上手かった印象があるわ

暫くグールみたいな描き方した漫画続いたし


37 名無しさん 2022/06/17(金) 20:08:35.80 ID:h+/xqIu90

主人公戦闘描写無しでダルマになってたの面白かったわ

38 名無しさん 2022/06/17(金) 20:09:48.82 ID:XnjmpDDT0

両方薄っぺらい定期

39 名無しさん 2022/06/17(金) 20:10:09.69 ID:Tj45RnCz0

東京喰種とか猿展開の宝庫やから言い換えれば絵が見辛いタフやぞ

40 名無しさん 2022/06/17(金) 20:11:05.40 ID:Ggi+9Tq70

鬼滅が書きたいのはそこじゃないやろ

44 名無しさん 2022/06/17(金) 20:12:23.95 ID:5sx1YJ230

東京喰種 強さランキング見てたら
有馬も人とグールのハーフだったから寿命短かったってマジ?

46 名無しさん 2022/06/17(金) 20:13:40.59 ID:XnjmpDDT0

深いゾンビ漫画見たいなら彼岸島読め
ホラーと笑い相反する物を描いた思考のゾンビ漫画や

47 名無しさん 2022/06/17(金) 20:13:57.39 ID:5sx1YJ230

そもそも深さを語りたいなら
何でも良いから専門書読め
頭おかしくなる

52 名無しさん 2022/06/17(金) 20:15:51.86 ID:RdGXt3AM0

一方的じゃなくて正義同士がおめーありえねーわってぶつかってるだけだろ

54 名無しさん 2022/06/17(金) 20:16:04.38 ID:ClSo4BrM0

このレベルのキャラって鬼滅にひとりもおらんよな

鬼滅の刃って東京喰種と比べるとガチで薄っぺらいよな\n_1


56 名無しさん 2022/06/17(金) 20:17:17.57 ID:AdoeHHOGp

フクロウの女の子がえっちやったな

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655463094/