スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【画像】ピッコロ大魔王さんウキウキで記念日を作ってしまうwww@w@w@w@w@w@w@w@w@w@w@

adsense

1 名無しさん 2022/06/19(日) 14:06:04.91 ID:vEmr8s1l0


5月9日はピッコロ記念日らしい

【画像】ピッコロ大魔王さんウキウキで記念日を作ってしまうwww@w@w@w@w@w@w@w@w@w@w@\n_1


2 名無しさん 2022/06/19(日) 14:06:18.28 ID:vEmr8s1l0

可愛い

3 名無しさん 2022/06/19(日) 14:06:31.40 ID:V9CEcyIDd

魔族だよね

4 名無しさん 2022/06/19(日) 14:06:41.12 ID:vEmr8s1l0

ほんとすきだわ

5 名無しさん 2022/06/19(日) 14:06:53.51 ID:Lis/dIMhd

サラダ記念日みたいにうなや

6 名無しさん 2022/06/19(日) 14:07:01.17 ID:mLOfPrny0

43年もかかるのか…

7 名無しさん 2022/06/19(日) 14:07:05.77 ID:pO1a4iqQ0

43年後どうするつもりやったんや

12 名無しさん 2022/06/19(日) 14:07:44.00 ID:vEmr8s1l0


>>7
気長すぎィ!!


8 名無しさん 2022/06/19(日) 14:07:09.72 ID:vEmr8s1l0

記念日ってのがええよな

9 名無しさん 2022/06/19(日) 14:07:14.30 ID:GWPv5Duka

メロンソーダごくごく

10 名無しさん 2022/06/19(日) 14:07:29.91 ID:8oZeRf2Fd

43年待つとか草

11 名無しさん 2022/06/19(日) 14:07:38.41 ID:xyDlCgUP0

この時に神様が意を決してピッコロ大魔王と融合してれば人造人間までは余裕で対処出来てたんだよな

18 名無しさん 2022/06/19(日) 14:08:39.40 ID:Ch+7u4/P0


>>11
ネイルも入ってないとキツい


20 名無しさん 2022/06/19(日) 14:09:03.65 ID:vEmr8s1l0


>>11
まぁそういうことやな


13 名無しさん 2022/06/19(日) 14:07:45.04 ID:NjmylkOla

悟空の日やん

22 名無しさん 2022/06/19(日) 14:09:28.63 ID:vEmr8s1l0


>>13
あっ🤔


14 名無しさん 2022/06/19(日) 14:08:04.29 ID:c/DNJnFsd

せや!ピッコロ記念日にしたろワクワク

15 名無しさん 2022/06/19(日) 14:08:10.18 ID:ek7ibIsD0

悟空の日やん

16 名無しさん 2022/06/19(日) 14:08:18.03 ID:f4JVYzae0

戦闘力260で支配できる星

28 名無しさん 2022/06/19(日) 14:11:19.35 ID:vEmr8s1l0


>>16
それだけしかないのか


48 名無しさん 2022/06/19(日) 14:14:44.65 ID:36S1lo0Tp


>>16
そりゃヤムチャが転生したら無双出来るわ


147 名無しさん 2022/06/19(日) 14:32:41.16 ID:A7YBUOxud


>>16
だからできそこないの悟空が送られた設定だったのに
今どうなってんだっけ


17 名無しさん 2022/06/19(日) 14:08:37.79 ID:91rgUYtId

セルといいなぜウキウキしてしまうのか

19 名無しさん 2022/06/19(日) 14:08:48.60 ID:uam+GQC9a

このピッコロの顔今と違いすぎて草

27 名無しさん 2022/06/19(日) 14:10:43.25 ID:vEmr8s1l0


>>19
今のは2代目やから


21 名無しさん 2022/06/19(日) 14:09:04.56 ID:PxRAUPDQ0

悟空の日やん

23 名無しさん 2022/06/19(日) 14:09:41.31 ID:JEXDVphj0

悟空の日であり
ピッコロさんの誕生日であり
ピッコロ大魔王の命日である日

67 名無しさん 2022/06/19(日) 14:17:47.12 ID:80sHkZXe0


>>23
悟飯得やん


25 名無しさん 2022/06/19(日) 14:10:06.64 ID:oQyzcne8a

このときのミスターサタン何やってたんや?

34 名無しさん 2022/06/19(日) 14:12:41.45 ID:Em5q9ifVd


>>25
まだ生まれてない


26 名無しさん 2022/06/19(日) 14:10:42.82 ID:ljVzzuoh0

武道家最後の希望「おいピッコロ!今すぐ外に出てくるんだ!とんでもない目にあわせてやるぜ!!」

29 名無しさん 2022/06/19(日) 14:11:34.29 ID:Em5q9ifVd


>>26
うーんこの


30 名無しさん 2022/06/19(日) 14:11:57.01 ID:cGffriHOa

そう考えると前の代からイキった直後にやられる星の元に生まれてたんやな

33 名無しさん 2022/06/19(日) 14:12:26.70 ID:24i1mUM+0

悟空59でくさ

35 名無しさん 2022/06/19(日) 14:12:50.94 ID:C7Z/4pAaa

無印のラスボスに挑んだ時の相棒ポジションなのにもはや影が薄い天津飯

39 名無しさん 2022/06/19(日) 14:13:29.01 ID:O3sUo3Ge0

こいつがミスターポポより弱いと知った時の悲しみ

40 名無しさん 2022/06/19(日) 14:13:30.57 ID:0wKU+9bW0

こんな奴がテレビにも出てたのにミスターサタンが世界一強い人間としてチャンピオンになってることに違和感持たないあの世界の地球人おかしいやろ

45 名無しさん 2022/06/19(日) 14:14:11.15 ID:pO1a4iqQ0


>>40
トリックやからしゃあない


49 名無しさん 2022/06/19(日) 14:14:50.55 ID:vEmr8s1l0


>>40
ショーが上手いんやろなぁ


201 名無しさん 2022/06/19(日) 14:44:07.17 ID:vLoFDm6x0


>>40
あの世界20年で認識変わりすぎてて草


41 名無しさん 2022/06/19(日) 14:13:41.49 ID:cGffriHOa

実際ピッコロが現れて倒された記念日みたいなの作られてそうだよな

54 名無しさん 2022/06/19(日) 14:15:42.91 ID:ljVzzuoh0


>>41
実際アニメ版だとピッコロ倒した英雄の少年に
国王から勲章が贈られることが即日発表されたりもしてる


43 名無しさん 2022/06/19(日) 14:14:06.55 ID:Em5q9ifVd

この時にラディッツ来てたら支配されてた事実

46 名無しさん 2022/06/19(日) 14:14:18.75 ID:lStrmE6qa

ピッコロ「人間どもがいくら頑張っても勝てんやろ」

でもこいついつかはレッドリボン軍にやられてたよな


50 名無しさん 2022/06/19(日) 14:14:52.37 ID:dSFTseq30

こういう世界征服をしたいやつらって、何が目的なんだろうな。
自分が権力のトップに立って、贅沢三昧をしたいとか、
自分の理想とする社会をつくるとか、
自分の民族のために他の民族を奴隷のようにするとか、
そういうのならわかるけど、
「人間を制圧したで!みんな○したろ!」っていうのは、
なんだかよくわからない。

59 名無しさん 2022/06/19(日) 14:16:36.88 ID:vEmr8s1l0


>>50
自由にしたいらしい


51 名無しさん 2022/06/19(日) 14:14:55.86 ID:f4JVYzae0


66 名無しさん 2022/06/19(日) 14:17:38.73 ID:bGRaaHVHd


>>51
ヤムチャってラディッツの戦闘力以下のまま参戦したのか……
なにしにきてんこいつ


71 名無しさん 2022/06/19(日) 14:18:08.89 ID:vEmr8s1l0


>>51
いうほどベジータ計測不能か?


99 名無しさん 2022/06/19(日) 14:22:29.96 ID:FxMZeQmA0


>>51
界王様よりナッパのが強いのおかしいやろ


55 名無しさん 2022/06/19(日) 14:15:45.46 ID:QnxJgXWa0

次の映画、この助手の恐竜みたいなやつをボスでいけるやん

57 名無しさん 2022/06/19(日) 14:16:17.66 ID:Ch+7u4/P0


>>55
ピアノはもう○んでる


58 名無しさん 2022/06/19(日) 14:16:30.49 ID:1n8r2ahK0

クリリンって実はちょっと強いよな

61 名無しさん 2022/06/19(日) 14:17:19.82 ID:tFaszvX40

43年か
日本よりもちそう

63 名無しさん 2022/06/19(日) 14:17:24.42 ID:GPfRD4hVp

悟空さ「何日もかけてついにカリン塔登ったぞ…」
ヤジロベー「悟空背負ってカリン塔登りました」

これが才能か?


81 名無しさん 2022/06/19(日) 14:19:38.62 ID:O3sUo3Ge0


>>63
ピッコロ大魔王辺りだと戦力ほぼ互角なの凄杉内


65 名無しさん 2022/06/19(日) 14:17:32.85 ID:TlugX7Ph0

犬が世界のトップやしな

69 名無しさん 2022/06/19(日) 14:17:54.96 ID:SUN5mQfKa

なおキャンペーンでは悟空の日になってる模様

70 名無しさん 2022/06/19(日) 14:17:59.61 ID:ynQq284h0

なおこの後悟空倒しても
ラディッツや人造人間にボコボコにされる模様

77 名無しさん 2022/06/19(日) 14:19:22.47 ID:xyDlCgUP0


>>70
ラディッツがもし来なかったとしても神様の寿命があと7年くらいしか無いからどの道先が無いんだよね


75 名無しさん 2022/06/19(日) 14:19:03.85 ID:WoYpRjX80

乙女チックやな

76 名無しさん 2022/06/19(日) 14:19:08.40 ID:tFaszvX40

サイボーグ桃白白ってピッコロ大魔王並だったのかよ
生まれる時代が違えば世界征服できたろうに

84 名無しさん 2022/06/19(日) 14:20:45.31 ID:Ch+7u4/P0


>>76
桃白白に勝った天津飯が○されとるからな


78 名無しさん 2022/06/19(日) 14:19:24.38 ID:ljVzzuoh0

1年後ピッコロ記念日前世界の人々「去年クジ当たった西の都跡地に引っ越したろ!」

82 名無しさん 2022/06/19(日) 14:19:53.35 ID:3BBN24eh0

こんなくだりあったのか覚えてない

85 名無しさん 2022/06/19(日) 14:20:49.15 ID:ZpIwn6Mr0

ピッコロが
王座につくと言ったから
5月9日はピッコロ記念日

86 名無しさん 2022/06/19(日) 14:20:52.87 ID:tFaszvX40

ピッコロ大魔王の世界のほうが自民の支配する日本よりよくなりそう
元嫌儲民のワイは支持する

87 名無しさん 2022/06/19(日) 14:20:53.37 ID:IQWxr9ydM

昔から思ってたけど人類絶滅させたら暇すぎやろ
地球外に生命体いるなんて知らんやろうし

94 名無しさん 2022/06/19(日) 14:21:53.81 ID:Ch+7u4/P0


>>87
繁殖や
第2のナメック星作るために送られてきたようなもんやし


96 名無しさん 2022/06/19(日) 14:22:20.25 ID:ljVzzuoh0


>>87
実際悟空病○世界線の17号,18号は悟飯が25になる頃には人減らしすぎて暇そうにしてたからな


92 名無しさん 2022/06/19(日) 14:21:47.81 ID:YuV1tzjaM

戦闘力変化させやがるって地球襲来時ベジータ驚いてたけどお前らも気貯めたり明らかに戦闘力変動してね?

107 名無しさん 2022/06/19(日) 14:24:10.05 ID:vEmr8s1l0


>>92
あれ謎だよな
気をゼロにするテク知らんとかならまだ分かるで


134 名無しさん 2022/06/19(日) 14:28:50.80 ID:NjmylkOla


>>92
戦闘力が変化しないってことは普通のパンチもギャリック砲も同じ威力なんか


93 名無しさん 2022/06/19(日) 14:21:49.93 ID:tFaszvX40

この時点のピッコロ大魔王と神様が融合してたらベジータまで瞬○できてたという事実

97 名無しさん 2022/06/19(日) 14:22:27.23 ID:cGffriHOa

結局ガーリックも宇宙人だったし魔族とかいう宇宙人差別用語は禁止しないといけないね

100 名無しさん 2022/06/19(日) 14:22:36.40 ID:oQyzcne8a

結局魔族の世界ってあるんか? この時期ダーブラはピッコロ大魔王より強いんやろ