2000年代後半のアニメソング、いくらなんでも名曲が多すぎるwwwwwwwww
159 名無しさん 2022/06/17(金) 11:02:00.15 ID:cJt/wJsp0
やっぱマクロスはすごいは
デルタなんか内容は駄作だけどワルキューレの楽曲は超絶
168 名無しさん 2022/06/17(金) 11:03:32.42 ID:P+45e2HO0
171 名無しさん 2022/06/17(金) 11:03:49.44 ID:wNvh/3Ya0
173 名無しさん 2022/06/17(金) 11:04:21.86 ID:FDb+e1Sbd
176 名無しさん 2022/06/17(金) 11:05:19.65 ID:hwb8B4DW0
物語シリーズは流行った曲多いよな
179 名無しさん 2022/06/17(金) 11:07:45.79 ID:IZcr1dqra
ワイが当時良いと思ってた感性は間違ってなかったんかなーと安心するやで
182 名無しさん 2022/06/17(金) 11:09:06.12 ID:diA2qH2Wa
185 名無しさん 2022/06/17(金) 11:11:08.18 ID:60yZw15v0
>>182
24やぞ😡
紅蓮華とかあんなんどこがええねん😡
183 名無しさん 2022/06/17(金) 11:10:03.83 ID:DZtR1Wzfa
一時期狂ったように聞いてたわ
184 名無しさん 2022/06/17(金) 11:10:42.38 ID:VSKadtouM
あんなに爽やかでスポ根アニメに最適な曲ないぞ
205 名無しさん 2022/06/17(金) 11:15:55.81 ID:wPBhkak2d
>>184
服部隆之らしさを残しつつちゃんとアニメに馴染むように堀江由衣あたりのアニソンを聴き込んで書き上げたであろう傑作や
186 名無しさん 2022/06/17(金) 11:12:15.44 ID:4E34u4Yp0
199 名無しさん 2022/06/17(金) 11:14:24.04 ID:Yvzn+FIg0
>>186
ニワカ「HOWLING!ツキアカリ!ツキアカリのミチシルベ!」
DARKER THAN BLACKで一番の名曲は
「DARKER THAN BLACK」(OVA外伝主題歌)
これ分かってないやつ多いよな
245 名無しさん 2022/06/17(金) 11:32:35.02 ID:7BOhG5Xyd
>>186
ギュイーンデレレレーデレレレー
187 名無しさん 2022/06/17(金) 11:12:15.94 ID:hwb8B4DW0
あれはアニソンというよりタイアップ曲か?
191 名無しさん 2022/06/17(金) 11:13:14.42 ID:QcQMt34Ka
>>187
夕方アニメのタイアップ曲はまた別な気がするわ
189 名無しさん 2022/06/17(金) 11:12:44.77 ID:CzaOl1khd
190 名無しさん 2022/06/17(金) 11:13:03.99 ID:SObrO/HUa
194 名無しさん 2022/06/17(金) 11:13:47.91 ID:y9ajbc9XM
>>190
パズルとナガレボシは名曲
193 名無しさん 2022/06/17(金) 11:13:44.99 ID:r7k20Xqnd
あるとしたらどの辺や
195 名無しさん 2022/06/17(金) 11:13:48.66 ID:RhzxbvHWa
197 名無しさん 2022/06/17(金) 11:14:06.49 ID:Ew5z32eh0
198 名無しさん 2022/06/17(金) 11:14:23.88 ID:4E34u4Yp0
204 名無しさん 2022/06/17(金) 11:15:28.03 ID:owTP3mTZK
208 名無しさん 2022/06/17(金) 11:16:44.01 ID:19n3+BIia
>>204
そういえばそれ最近見なくね?
211 名無しさん 2022/06/17(金) 11:18:13.35 ID:60yZw15v0
ロック調もええんやけどああいう爽やかなアニソンもっと作って
215 名無しさん 2022/06/17(金) 11:18:57.42 ID:owTP3mTZK
220 名無しさん 2022/06/17(金) 11:23:02.68 ID:t5pYVkmNa
232 名無しさん 2022/06/17(金) 11:27:48.40 ID:jFVG+af3M
>>220
恵まれたEDから下ネタ祭りの本編やからな
233 名無しさん 2022/06/17(金) 11:29:28.68 ID:QcQMt34Ka
>>220
ToLOVEるもなんかオシャレなOPやった気がするで
221 名無しさん 2022/06/17(金) 11:23:26.22 ID:92jZTFOA0
223 名無しさん 2022/06/17(金) 11:24:09.32 ID:hoUQtnSG0
225 名無しさん 2022/06/17(金) 11:25:42.06 ID:VWOkBE8c0
256 名無しさん 2022/06/17(金) 11:36:07.58 ID:Yvzn+FIg0
>>225
恵まれてない訳ではないやろ
ただ大味な曲で面白みとか中毒性がないのは分かる
339 名無しさん 2022/06/17(金) 12:11:42.19 ID:ITqlHVNs0
>>225
え?
227 名無しさん 2022/06/17(金) 11:26:19.49 ID:7WtinqsWa
230 名無しさん 2022/06/17(金) 11:26:58.72 ID:h7tiZ9wJ0
235 名無しさん 2022/06/17(金) 11:29:55.43 ID:H5stsMkY0
ワイが中学生でニートになる前やからそう思うのかもしれんが
236 名無しさん 2022/06/17(金) 11:30:26.92 ID:VTR1KczH0
239 名無しさん 2022/06/17(金) 11:30:57.21 ID:vlL/kYFv0
240 名無しさん 2022/06/17(金) 11:31:19.35 ID:vlL/kYFv0
246 名無しさん 2022/06/17(金) 11:32:58.53 ID:8eI4tnHV0
>>240
アニタイは月詠EDしか知らないけどすき
241 名無しさん 2022/06/17(金) 11:31:44.17 ID:7BOhG5Xyd
紅蓮の弓矢
unravel
なんたらかんたらギルティクラウン
スノーハレーション
hackingtothegate
mysoulyourbeats
シュガーソングとビターステップ
こころぴょんぴよん
thisgame
オサレすぎだろ!!!
250 名無しさん 2022/06/17(金) 11:34:16.31 ID:QcQMt34Ka
>>241
シュガーソングが流行ってデスパレードのOPが日本で無視されとるのほんまに意味わからん
242 名無しさん 2022/06/17(金) 11:31:56.41 ID:8eI4tnHV0
配信も冒頭30分無料だから見るんやで
244 名無しさん 2022/06/17(金) 11:32:31.53 ID:aqrANjRFM
>>242
なにこれたのしそう
243 名無しさん 2022/06/17(金) 11:32:08.60 ID:QcQMt34Ka
247 名無しさん 2022/06/17(金) 11:33:29.19 ID:sAt6Eb6a0
>>243
ぶっちゃけ本編で流れてない曲ってワイの中じゃアニソンじゃない🙄
区分としてキャラソンと変わらん
○○の曲であってアニソンではない
248 名無しさん 2022/06/17(金) 11:33:41.41 ID:60yZw15v0
ワイ以上に2000年代アニソンを愛してるやつはいない
254 名無しさん 2022/06/17(金) 11:35:40.88 ID:8eI4tnHV0
>>248
へいだーりんは草
あの頃はローソンで流れてたからしばらく行けなくなってたわ
255 名無しさん 2022/06/17(金) 11:35:58.78 ID:s+BdNGUwM
>>248
ふれふれぽんぽんの方がすこ
249 名無しさん 2022/06/17(金) 11:33:58.11 ID:p/0F93CY0
252 名無しさん 2022/06/17(金) 11:34:48.38 ID:7N7jGKx5d
253 名無しさん 2022/06/17(金) 11:35:02.40 ID:eMO1Eew70
ワールドイズマイン
えれくとりっくえんじぇう
恋スルVOC@LOID
ミラクルペイント
ぽっぴっぽー
1925
え?あぁ、そう
StargazeR
ロミシン
ルカルカナイトフィーバー
星○ユートピア
ダブルラリアット
Just Be Friends
magnet
ローリンガール
二息歩行
初音ミクの消失
炉心融解
ココロ
いろは唄
右肩の蝶
モザイクロール
パンダヒーロー
マトリョシカ
from Y to Y
サイハテ
メルト
この辺だよね
257 名無しさん 2022/06/17(金) 11:36:07.70 ID:ITqlHVNs0
258 名無しさん 2022/06/17(金) 11:37:21.80 ID:QcQMt34Ka
261 名無しさん 2022/06/17(金) 11:38:17.80 ID:jFVG+af3M
>>258
ただし一期に限る
259 名無しさん 2022/06/17(金) 11:37:24.84 ID:4u/YWAvZa
ここらへんの世代って地上波のアニメ特番でもハブられがちだよな
263 名無しさん 2022/06/17(金) 11:38:41.34 ID:60yZw15v0
>>259
美鳥の日々のセンチメンタルすこ
でもその辺はホンマのガキやったから分からんわ
266 名無しさん 2022/06/17(金) 11:40:36.50 ID:sAt6Eb6a0
>>259
そこら辺のやつって円盤売れてたりしてもアニオリとか原作と違う要素あったりして原作ファンから厳しい声もらってるイメージある
267 名無しさん 2022/06/17(金) 11:40:49.57 ID:EjlzdT1Tr
>>259
イッチが見始める前のアニメを知らんだけやで
260 名無しさん 2022/06/17(金) 11:38:01.50 ID:aqrANjRFM
268 名無しさん 2022/06/17(金) 11:41:32.19 ID:SmPh4v7aK
270 名無しさん 2022/06/17(金) 11:42:22.71 ID:jFVG+af3M
>>268
なんだよこの与田の肩幅みたいなウルトラセブン
知らんぞ
274 名無しさん 2022/06/17(金) 11:43:10.14 ID:EjlzdT1Tr
>>268
当時は漫画原作のドラマや特撮も一緒に載せてたんか
275 名無しさん 2022/06/17(金) 11:43:15.94 ID:Yvzn+FIg0
>>268
やっぱ改めて見ると全体的に古臭くて敵わんな
カイジだけは今でも楽しく見れるけど
271 名無しさん 2022/06/17(金) 11:42:41.22 ID:SmPh4v7aK
277 名無しさん 2022/06/17(金) 11:43:48.24 ID:VWOkBE8c0
278 名無しさん 2022/06/17(金) 11:44:27.28 ID:2F5k2Mvl0
281 名無しさん 2022/06/17(金) 11:45:29.03 ID:SmPh4v7aK
282 名無しさん 2022/06/17(金) 11:45:34.91 ID:jFVG+af3M
284 名無しさん 2022/06/17(金) 11:46:49.45 ID:8eI4tnHV0
>>282
YMCKのCD化されなかったやつやな
ワイも大好きや
283 名無しさん 2022/06/17(金) 11:46:12.97 ID:90hSqUiy0
285 名無しさん 2022/06/17(金) 11:47:32.26 ID:SmPh4v7aK
293 名無しさん 2022/06/17(金) 11:50:19.35 ID:EjlzdT1Tr
>>285
タイアップ抜いたらハピマテが1位やろ多分
286 名無しさん 2022/06/17(金) 11:47:33.85 ID:WZe5e5aa0
やくしまるえつこの曲良すぎだろ!
290 名無しさん 2022/06/17(金) 11:49:06.07 ID:Yvzn+FIg0
>>286
少年よ我に帰れはワイの中でもtop10に入る名曲や
ただ長すぎるから、Cメロからのラスサビの盛り上がりを知らんまま聞き流したやつが大半なのか惜しまれる
287 名無しさん 2022/06/17(金) 11:47:40.63 ID:LdisRMoc0
289 名無しさん 2022/06/17(金) 11:48:50.09 ID:SmPh4v7aK
挿入歌とかOVAのOPとか
292 名無しさん 2022/06/17(金) 11:49:37.96 ID:VWOkBE8c0
294 名無しさん 2022/06/17(金) 11:50:56.94 ID:8eI4tnHV0
>>292
今聴くと逆に新鮮やで
西武のチャンテ4として有名なジャングル大帝EDとか
296 名無しさん 2022/06/17(金) 11:51:25.17 ID:ygWIvHTA0
297 名無しさん 2022/06/17(金) 11:51:27.59 ID:J+uM3h2G0
298 名無しさん 2022/06/17(金) 11:52:19.27 ID:Yvz3En1vr
・累計売上109.2万枚(オリコン調べ)
・NHK紅白歌合戦出場
・オリコンシングルチャート初登場9位、3週目から9週連続チャートベスト10入り
・1995年の年間CDシングル売上ランキング31位
なんでこんなに売れたん
304 名無しさん 2022/06/17(金) 11:54:55.14 ID:xnRwt29KM
>>298
普通に名曲なのとアニメがゴールデンタイムで認知度あったから
299 名無しさん 2022/06/17(金) 11:52:33.53 ID:SmPh4v7aK
301 名無しさん 2022/06/17(金) 11:54:18.40 ID:60yZw15v0
>>299
やっぱ10年代弱いやろ全体的に
ヴァイオレットエヴァーガーデンて
302 名無しさん 2022/06/17(金) 11:54:41.55 ID:8eI4tnHV0
>>299
ベルセルク…
303 名無しさん 2022/06/17(金) 11:54:45.79 ID:QcQMt34Ka
>>299
ガッシュベルそんな流行ってたイメージないんやが
どこにでもある子供向けアニメって感じやった
318 名無しさん 2022/06/17(金) 12:02:04.98 ID:eHDdUDqdM
322 名無しさん 2022/06/17(金) 12:04:16.89 ID:c0m23BqsF
今は見る影もない、というか存在そのものが消滅したんだっけ?
324 名無しさん 2022/06/17(金) 12:05:38.04 ID:8eI4tnHV0
>>322
たぶんCDが売れないからレーベルを気にする機会が減っただけや
普通に生きてるで
325 名無しさん 2022/06/17(金) 12:05:40.57 ID:fpmGIE0T0
ハマってる人と世間一般とで温度差はありそうやな
326 名無しさん 2022/06/17(金) 12:05:57.98 ID:SmPh4v7aK
2二 光と影を抱き締めたまま/魔法騎士レイアース
3遊 Agape/円盤皇女ワるきゅーレ
4投 夏影〜Cornwall summer mix〜/AIR
5三 リフレクティア/true tears
6捕 Komm,susser Tod 〜甘き○よ、来たれ/新世紀エヴァンゲリオン AIR/まごころを、君に
7一 ツナグキズナ/ヨスガノソラ
8左 Treasure/生徒会の一存
9右 もどかしい世界の上で/NHKへようこそ!
327 名無しさん 2022/06/17(金) 12:06:05.60 ID:yRETbVer0
シーン補正ってのもあるが
330 名無しさん 2022/06/17(金) 12:07:38.45 ID:J+uM3h2G0
331 名無しさん 2022/06/17(金) 12:07:38.47 ID:d7V/R/MPH
334 名無しさん 2022/06/17(金) 12:10:21.65 ID:SmPh4v7aK
god knows
もってけセーラー服
恋サー、白金ディスコ、その他物語シリーズのOP ED
アイマスほとんどの曲
すまん、こいつが日本一の作曲家扱いされてない理由は?
340 名無しさん 2022/06/17(金) 12:11:44.85 ID:9FbEzPLZp
>>334
田中秀和に負けたから
344 名無しさん 2022/06/17(金) 12:13:05.19 ID:8eI4tnHV0
>>334
医者に知られてないから😢
336 名無しさん 2022/06/17(金) 12:11:07.41 ID:9FbEzPLZp
遡るの結構楽しい
342 名無しさん 2022/06/17(金) 12:12:16.01 ID:7ouMssZca
今はもう何作ってもパ○リと言われないかビクビクしとる
350 名無しさん 2022/06/17(金) 12:16:37.80 ID:JEAx18J50
今期やとシャミ子のedみたいな
351 名無しさん 2022/06/17(金) 12:16:38.95 ID:SmPh4v7aK
2003年〜2010年までは多いな
358 名無しさん 2022/06/17(金) 12:29:14.04 ID:8eI4tnHV0
>>351
ホワルバ2以降はグリザイアの孤軍奮闘やん
353 名無しさん 2022/06/17(金) 12:19:58.94 ID:Haqzp/s00
355 名無しさん 2022/06/17(金) 12:20:59.84 ID:udGShvD3a
356 名無しさん 2022/06/17(金) 12:27:03.51 ID:1Sdch/zp0
357 名無しさん 2022/06/17(金) 12:28:52.39 ID:a4LKNF5ua
1回聴いただけで覚えちゃう作詞作曲家天才だわ
359 名無しさん 2022/06/17(金) 12:30:42.09 ID:LbkqOUvf0
361 名無しさん 2022/06/17(金) 12:37:11.90 ID:ITqlHVNs0
362 名無しさん 2022/06/17(金) 12:39:20.04 ID:YQlgd0hw0
363 名無しさん 2022/06/17(金) 12:43:32.04 ID:E62xsPWjd
>>362
バスケアニメのエンディングなのにサッカーを好きになる歌はアニソンと呼んでいいのか
365 名無しさん 2022/06/17(金) 12:45:46.87 ID:ri4p81oUM
366 名無しさん 2022/06/17(金) 12:52:56.68 ID:9j4JK/cHM
いわゆる邦楽界が落ち目だったことと切り離して語ることはできないだろうな
367 名無しさん 2022/06/17(金) 12:53:43.49 ID:wO9YKvpi0
368 名無しさん 2022/06/17(金) 12:57:51.34 ID:E8F4hrYRa
アニメとしては流行ってなかったやろ
370 名無しさん 2022/06/17(金) 12:59:17.55 ID:9j4JK/cHM
>>368
じゃあなんと表現するんだよ
パチソンか?
375 名無しさん 2022/06/17(金) 13:18:16.90 ID:S36lC9XZ0
>>368
曲がひとり歩きすることもようある
言うほどねぎま観てたかっちゅう話や