スポンサーリンク

:今日の人気記事:

お前ら「ジョジョは名作!絶対読め!」ワイ「ほーん、どれどれ・・・」

adsense

89 名無しさん 2022/06/15(水) 09:28:22.73 ID:M+W5RUMCp

ジョジョって全部の部の中で一番のピークを決めるとしたらやっぱり承太郎VSディオ戦になるのかね
好みはあるだろうけど

92 名無しさん 2022/06/15(水) 09:29:55.24 ID:/h+w+ZN2a


>>89
映像化もされてるし3部優勢だろうけどワイは7部ラストやな


90 名無しさん 2022/06/15(水) 09:29:14.30 ID:UQuaDOUsM

キャラとか絵柄とかセリフ回しとかが独特で受けただけでストーリーが好きなやつはそんなにいない

93 名無しさん 2022/06/15(水) 09:30:25.10 ID:ihw/E9nF0

3部は連載当時リアルタイムで時間かけて読んでたのが
ロードムービー感あって良かったんや。今単行本でまとめ読みしても一日かからずエジプト着いて風情も何もあったもんやない

94 名無しさん 2022/06/15(水) 09:31:31.09 ID:gLu/nxC00


>>93
ゆっくり読んだ方がええんか?
ワイは今クッキングパパを1巻から寝る前に1話読むルーティン作ってるんやがそんな感じにした方がええんかな


96 名無しさん 2022/06/15(水) 09:32:42.55 ID:OIDEWqa40

5部一番好き

97 名無しさん 2022/06/15(水) 09:32:43.56 ID:oQ85cc+M0

5部から急に読みづらくなった
面白くはある

99 名無しさん 2022/06/15(水) 09:33:48.70 ID:aTNIlQXl0

漫画よりアニメ見る方がええで

101 名無しさん 2022/06/15(水) 09:34:37.02 ID:FalV4IsL0

最初のノリの方が好きなら
バオー来訪者か魔少年ビーティーの方が合うかもしれんね

102 名無しさん 2022/06/15(水) 09:34:41.69 ID:KIm4Hupc0

スタンドが複雑になりすぎたら荒木も手に負えなくなるな
6部では中盤だけアナスイ無双、8部は東方家のスタンドが使い捨て状態だった

103 名無しさん 2022/06/15(水) 09:34:56.44 ID:Ba4WGrgc0

所詮少年誌のバトル漫画なんだから人気あっても内容が深いとかないだろ
ただの娯楽だろうに

105 名無しさん 2022/06/15(水) 09:36:11.04 ID:i4l8ygR7p

当時のジョジョは人気なかったとか言うけど黄金期に続いてた時点でそれなりに人気はあったんちゃうか

107 名無しさん 2022/06/15(水) 09:36:45.63 ID:354W1J+Wd

評判の良い五部のアニメ見ればええやん

108 名無しさん 2022/06/15(水) 09:37:20.22 ID:Ak9Hzbvsa

スタンドは段々規模小さくなっていったな
4~6がよかった

109 名無しさん 2022/06/15(水) 09:39:11.51 ID:17v/LREg0

イッチが延々と絡んできてつまらなくなるスレの典型やん
つまらんのはお前じゃい

111 名無しさん 2022/06/15(水) 09:40:33.82 ID:pzK2IFlP0

3部から読み始めて4部で絶頂した

112 名無しさん 2022/06/15(水) 09:41:07.24 ID:pORygL9ga

6部最後のエンポリオすき

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655250113/