パリピ孔明さん、ラッパーのせいで覇権争いから失速してしまうwww
140 名無しさん 2022/06/14(火) 10:48:58.75 ID:pIivWmCAa
141 名無しさん 2022/06/14(火) 10:49:06.29 ID:M0PWqwpT0
143 名無しさん 2022/06/14(火) 10:49:27.65 ID:bxxmXtP0M
146 名無しさん 2022/06/14(火) 10:51:11.80 ID:UfnTVv5B0
147 名無しさん 2022/06/14(火) 10:51:33.04 ID:/uVNxZUip
最近に関しては孔明出てこないの草
148 名無しさん 2022/06/14(火) 10:55:25.83 ID:rrV5Lvqx0
まぁそれまで微妙なんやが
149 名無しさん 2022/06/14(火) 10:56:12.36 ID:M+zQcjDka
151 名無しさん 2022/06/14(火) 10:57:20.61 ID:586OJQnXd
164 名無しさん 2022/06/14(火) 11:05:19.90 ID:MzhHOitmM
>>151
オーナーは別に無駄に掘り下げられてるわけちゃうからな
壁だってグラサンDJやファン1号さんぐらいいつの間にかいるぐらいの存在感だったら叩かれてないやろ
153 名無しさん 2022/06/14(火) 10:58:42.24 ID:I99e9Vao0
原作ほとんど触りくらいの内容なのにラッパー
154 名無しさん 2022/06/14(火) 10:59:43.10 ID:kUJuFljNM
155 名無しさん 2022/06/14(火) 10:59:54.23 ID:Rqp9+pU0p
156 名無しさん 2022/06/14(火) 11:01:07.75 ID:LmseUxUxp
悲しいわ
157 名無しさん 2022/06/14(火) 11:01:10.50 ID:CTtxrc4Ad
期待してた虹が一期と別物で萎えた
パリピーは出落ちだったな
158 名無しさん 2022/06/14(火) 11:01:47.66 ID:NcX6/Rnbp
159 名無しさん 2022/06/14(火) 11:02:10.52 ID:UwcMA4NV0
166 名無しさん 2022/06/14(火) 11:06:19.33 ID:BqoYap7l0
>>159
2期やりそうな勢いやから今から見とけよ
160 名無しさん 2022/06/14(火) 11:02:17.35 ID:Rqp9+pU0p
161 名無しさん 2022/06/14(火) 11:03:34.77 ID:VqbusGKN0
作者がほんとにやりたかったのがこれなのか
162 名無しさん 2022/06/14(火) 11:04:08.34 ID:D0sMqkead
女の子が歌で頑張る凡百の物語やんけこんなん
165 名無しさん 2022/06/14(火) 11:05:22.72 ID:jRX/hoa9d
むしろなんで評価されてたのか意味不明
167 名無しさん 2022/06/14(火) 11:06:33.73 ID:Jxli2RPDd
168 名無しさん 2022/06/14(火) 11:08:33.16 ID:iGCHikgFM
PAワークスが落ちぶれた理由もわかるけどエイベックスが落ちぶれた理由もよくわかるアニメやわ
170 名無しさん 2022/06/14(火) 11:08:39.67 ID:9qIiYcYZd
孔明いなかったら擦られまくったテンプレストーリーやし
171 名無しさん 2022/06/14(火) 11:09:31.13 ID:IYEVsx2XM
172 名無しさん 2022/06/14(火) 11:10:32.06 ID:9qIiYcYZd
>>171
めっちゃ手かけてくれる良いプロデューサーやんって思ってまうわ
173 名無しさん 2022/06/14(火) 11:10:33.19 ID:UwcMA4NV0
例えばエスタブライフを語れつっても語れんやろ?
176 名無しさん 2022/06/14(火) 11:12:19.14 ID:z9JRbQRz0
>>173
裏の盾と共倒れになった形やけどあの枠にしては実況人数いるし孔明よりは確実に面白いで
177 名無しさん 2022/06/14(火) 11:12:22.10 ID:9LGzkb1+0
>>173
エクア先輩がいる限り何しても失敗しないんやろか
174 名無しさん 2022/06/14(火) 11:11:38.03 ID:DzDYVBx50
たまたま出オチブーストが終わる所にラッパー回が当たっただけ
180 名無しさん 2022/06/14(火) 11:14:55.75 ID:BpGle4P10
>>174
まあラップ回から裏方に回って孔明活躍しなくなったからな
175 名無しさん 2022/06/14(火) 11:12:11.69 ID:aT4evM5Yd
179 名無しさん 2022/06/14(火) 11:14:45.01 ID:9LGzkb1+0
もう三国志ネタ絡めるの辛いのか知らんけど孔明とバーのマスターにしか魅力ないのに裏方に回らせたからつまらん
181 名無しさん 2022/06/14(火) 11:15:42.54 ID:9OMQXAaFd
そういう奴に限って最終話は見ない
182 名無しさん 2022/06/14(火) 11:16:03.18 ID:zBg2kqMhd
183 名無しさん 2022/06/14(火) 11:16:51.98 ID:9LGzkb1+0
他は1話で思った通り
185 名無しさん 2022/06/14(火) 11:17:51.36 ID:l+vQNsYT0
カベをキャベって言ったり歌い方がV系っぽい
186 名無しさん 2022/06/14(火) 11:18:14.65 ID:lWcyjUbEd
187 名無しさん 2022/06/14(火) 11:19:28.23 ID:9LGzkb1+0
孔明の手を離れるまでおんぶにだっこだった上に大して歌も上手くないから独立した魅力がマジでなんもない
188 名無しさん 2022/06/14(火) 11:19:44.35 ID:gAbF0ezs0
「現代に孔明が蘇って若者の軍師となるお話とか面白そうやん」
5話くらいまで本編見た感想
「面白いやん!」
最近の感想
「周りはええから孔明とA子が中心の話が見たいわ…」
197 名無しさん 2022/06/14(火) 11:23:41.51 ID:RaXkhUfEp
>>188
感想ほんまこれ
190 名無しさん 2022/06/14(火) 11:20:22.25 ID:x93dcKuRd
マクロスからバルキリーと三角関係抜くようなもんやで
192 名無しさん 2022/06/14(火) 11:22:16.27 ID:qprqUzCH0
あのプロデューサー司馬懿にした方が良かったろ
196 名無しさん 2022/06/14(火) 11:23:31.12 ID:9LGzkb1+0
>>192
草
198 名無しさん 2022/06/14(火) 11:24:10.17 ID:RaXkhUfEp
>>192
てか他の三国志のやつも転生してきてる話かと思ったら何もねえのかよって感じ
193 名無しさん 2022/06/14(火) 11:22:23.69 ID:kIeW3rNu0
過去の音楽モノのパ○リで延命してるだけや
194 名無しさん 2022/06/14(火) 11:22:30.91 ID:Hcpl0QRea
だから作中のラッパー万歳が違和感まみれになる
195 名無しさん 2022/06/14(火) 11:22:57.75 ID:aY3zH6hMd
199 名無しさん 2022/06/14(火) 11:25:10.54 ID:BOaIoKtl0
主体性がなくてすぐお持ち帰りされてそう
202 名無しさん 2022/06/14(火) 11:26:02.47 ID:QHOFM8Jg0
孔明がそれっぽいこと言ってあとはA子さん次第ですと放り投げる
ラップで5分に戻して歌で逆転のワンパターンやぞ
203 名無しさん 2022/06/14(火) 11:26:38.44 ID:QftWe7Ku0
MCバトルの王者だったらしいし
204 名無しさん 2022/06/14(火) 11:26:48.16 ID:jzsTSMm90
205 名無しさん 2022/06/14(火) 11:27:35.04 ID:vqYlIwRzp
アクアトープ→パリピ孔明
大丈夫か?ここ…
209 名無しさん 2022/06/14(火) 11:30:56.50 ID:UwcMA4NV0
>>205
言うほどその直近2つか?
211 名無しさん 2022/06/14(火) 11:31:43.52 ID:JrKtQXuPp
>>205
アクアトープの前が神様という地獄
206 名無しさん 2022/06/14(火) 11:27:58.36 ID:tQGZtnwMd
テンプレの中に孔明ぶち込んだら面白そうって発想やのにその孔明の出番少ないんなら辞めちまえや
208 名無しさん 2022/06/14(火) 11:30:42.66 ID:WPcgWt0o0
210 名無しさん 2022/06/14(火) 11:31:28.26 ID:kFZiLdlM0
先を見越してやろうけど現時点じゃなんでカベ連れてきたのかも役に立ってるのかもよく分からん
212 名無しさん 2022/06/14(火) 11:32:01.72 ID:y/B8vYhCa
213 名無しさん 2022/06/14(火) 11:32:28.25 ID:ahnjIUlJa
218 名無しさん 2022/06/14(火) 11:33:23.59 ID:tQGZtnwMd
>>213
ワイもそのパターンで来るかと思ったら二、三回だけやったな
214 名無しさん 2022/06/14(火) 11:32:44.91 ID:2Vtoy98K0
1話2話だけどうかしてたんや
215 名無しさん 2022/06/14(火) 11:33:01.31 ID:JXotSHi80
216 名無しさん 2022/06/14(火) 11:33:06.91 ID:UZtBQsms0
221 名無しさん 2022/06/14(火) 11:34:28.55 ID:R4g6zSi0a
>>216
それはガチ
でも石上が大好きなら楽しめるかも
224 名無しさん 2022/06/14(火) 11:35:56.24 ID:mk+mD7iBp
>>216
マジでガチやぞ
くっそつまんねえシリアスが続く
240 名無しさん 2022/06/14(火) 11:42:34.86 ID:MzhHOitmM
>>216
ピークがここってだけで完璧につまらなくなるわけでもないぞ
家のこととか作品の都合上設定した諸々の暗い伏線を回収してるからシリアスが増えるってだけで
217 名無しさん 2022/06/14(火) 11:33:17.95 ID:nFoCyUBmx
孔明が感動した英子の歌ってそういうのじゃないやん
219 名無しさん 2022/06/14(火) 11:33:50.51 ID:9uLodjaYd
220 名無しさん 2022/06/14(火) 11:34:04.78 ID:qxT56dB/0
こっからパニックホラーからバトルアニメに変貌するけど
225 名無しさん 2022/06/14(火) 11:35:59.04 ID:l2k82S5b0
>>220
エロシーンで釣ってるだけや
同門の椎橋と同じ轍を踏んでるわ
228 名無しさん 2022/06/14(火) 11:37:37.83 ID:U0U9w7rqM
229 名無しさん 2022/06/14(火) 11:37:44.05 ID:wbMt9Evc0
230 名無しさん 2022/06/14(火) 11:39:20.96 ID:SbrLGw2ed
二話みたいなのを期待してたからどんどんズレていくのが悲しい
232 名無しさん 2022/06/14(火) 11:40:13.13 ID:nFoCyUBmx
233 名無しさん 2022/06/14(火) 11:40:28.33 ID:YidRW1Uhd
↓
店長「これは○○!」
↓
英子「なにそれ?」
↓
店長の解説
これずっと繰り返すだけでよかったんやで
236 名無しさん 2022/06/14(火) 11:41:12.32 ID:kFZiLdlM0
>>233
ネタ切れやろ
235 名無しさん 2022/06/14(火) 11:41:04.57 ID:HTrzxuML0
239 名無しさん 2022/06/14(火) 11:42:27.86 ID:ScjWSw/yp
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655166246/