スターフォックス64とかいうゲーム
95 名無しさん 2022/06/12(日) 01:49:50.58 ID:T++xuclp0
102 名無しさん 2022/06/12(日) 01:50:51.95 ID:tOIMD9pq0
>>95
🐷ワテの、ワテの賞金が…ブヒョ~…
99 名無しさん 2022/06/12(日) 01:50:23.25 ID:NVGWf9R2d
104 名無しさん 2022/06/12(日) 01:51:44.55 ID:NVGWf9R2d
105 名無しさん 2022/06/12(日) 01:51:51.52 ID:xRKNiPq10
ドゥードゥーデー
ペプエップーエーエー
センデモセンデモ
107 名無しさん 2022/06/12(日) 01:52:38.89 ID:p5PxjB2w0
109 名無しさん 2022/06/12(日) 01:53:33.63 ID:ltepXM7W0
>>107
3DS版やとできるで
111 名無しさん 2022/06/12(日) 01:53:55.79 ID:zdfwwHJC0
難易度自体はセクターXからセクターZ行くのが一番めんどくさいやろうけど
114 名無しさん 2022/06/12(日) 01:55:02.24 ID:ltepXM7W0
>>111
意味ありげなゲートくぐると敵出てくるとこ多いからなんの気無しにくぐってたわ
121 名無しさん 2022/06/12(日) 01:56:14.34 ID:xRKNiPq10
>>111
最もゲーム内から情報得られる分岐やろそれ
112 名無しさん 2022/06/12(日) 01:54:47.02 ID:NVGWf9R2d
損はせんで
113 名無しさん 2022/06/12(日) 01:54:51.32 ID:WJ5gNY+va
116 名無しさん 2022/06/12(日) 01:55:14.34 ID:zdfwwHJC0
>>113
そうやで
119 名無しさん 2022/06/12(日) 01:55:49.67 ID:ltepXM7W0
>>113
まあそこは微妙やな
Switchやとどこでもセーブできるで
118 名無しさん 2022/06/12(日) 01:55:45.92 ID:wFhUc5ek0
ずっと偽ガノンドルフ倒しとった
122 名無しさん 2022/06/12(日) 01:56:41.09 ID:zdfwwHJC0
>>118
まず全ステージ踏破しろという風潮一理ある
124 名無しさん 2022/06/12(日) 01:56:54.43 ID:ltepXM7W0
>>118
ベノム1おもろいし楽しめてればOKな気がするわ
190 名無しさん 2022/06/12(日) 02:13:20.30 ID:54ZKmCd10
>>118
一人だけゼルダの話ししてて草
120 名無しさん 2022/06/12(日) 01:56:07.21 ID:7K0ckAFD0
ランドマスター操作ステージ「難しいけどなんとなったわ」
潜水艦ステージ「むずスギィ」
128 名無しさん 2022/06/12(日) 01:57:19.57 ID:ltepXM7W0
>>120
エクストラのヒトデ○意強すぎよな
123 名無しさん 2022/06/12(日) 01:56:43.22 ID:NVGWf9R2d
🐸フォックス!
テーーーーー
125 名無しさん 2022/06/12(日) 01:56:57.16 ID:saZgHhWD0
世界のケモナー需要を一身に背負うNintendoコンテンツとして
スターフォックスには頑張ってほしい
ゼルダはオープンワールドになっちゃったし
133 名無しさん 2022/06/12(日) 01:58:34.86 ID:2dKja1aar
>>125
アドベンチャーはレアゲーの作った○体を再利用したフランケンシュタインだから…
136 名無しさん 2022/06/12(日) 01:58:51.69 ID:ltepXM7W0
>>125
ケモナーといえばテイルコンチェルトの新作っておもろいんかな
127 名無しさん 2022/06/12(日) 01:57:04.83 ID:PQ0MBWBw0
131 名無しさん 2022/06/12(日) 01:58:02.63 ID:NVGWf9R2d
132 名無しさん 2022/06/12(日) 01:58:11.29 ID:7K0ckAFD0
135 名無しさん 2022/06/12(日) 01:58:41.96 ID:p5PxjB2w0
138 名無しさん 2022/06/12(日) 01:59:56.73 ID:zdfwwHJC0
139 名無しさん 2022/06/12(日) 02:00:02.57 ID:p5PxjB2w0
ルカリオとデジモンテイマーズのキャラだった記憶
144 名無しさん 2022/06/12(日) 02:00:49.42 ID:zdfwwHJC0
>>139
レナモンか……
150 名無しさん 2022/06/12(日) 02:02:11.52 ID:ltepXM7W0
>>139
ケモナー的にはクロノアの新作出てほしいわ
140 名無しさん 2022/06/12(日) 02:00:10.15 ID:skM/fQhBa
141 名無しさん 2022/06/12(日) 02:00:29.11 ID:IayeCqWG0
戦車のつよみなんかあるんかな?よく爆撃されてた気がする
142 名無しさん 2022/06/12(日) 02:00:36.54 ID:7K0ckAFD0
そこら辺も爽快感に繋がってるのかな
147 名無しさん 2022/06/12(日) 02:01:24.86 ID:ltepXM7W0
>>142
ゴールドリングとってシールドが伸びる音すこやわ
145 名無しさん 2022/06/12(日) 02:00:58.94 ID:FyN/Y48Wd
潜水艦とあのステージだけやりたくなかったわ
164 名無しさん 2022/06/12(日) 02:05:43.45 ID:zdfwwHJC0
>>145
ボム自体は無限にくれるし仕掛けがわかればそんなでもなかった気がする
そういう意味では子供○しタイプやな
146 名無しさん 2022/06/12(日) 02:01:22.62 ID:/f/J/SfV0
148 名無しさん 2022/06/12(日) 02:01:24.94 ID:zkoJJswy0
149 名無しさん 2022/06/12(日) 02:01:39.98 ID:3ckjHAbD0
あれでも64では無かったっけ
154 名無しさん 2022/06/12(日) 02:03:00.38 ID:ltepXM7W0
>>149
アウトオブディメンションズかな
初代の方やで
151 名無しさん 2022/06/12(日) 02:02:36.50 ID:l0OmURHn0
これとシレン2は金玉枯れるまで遊んだわ
152 名無しさん 2022/06/12(日) 02:02:36.93 ID:oYAqCumx0
そんなに売れなかったのかアレ
158 名無しさん 2022/06/12(日) 02:03:57.06 ID:ltepXM7W0
>>152
あれ三人称の画面と一人称の画面がある前提やから移植厳しそうやね
153 名無しさん 2022/06/12(日) 02:02:57.34 ID:KgwNuJU20
155 名無しさん 2022/06/12(日) 02:03:03.04 ID:p5PxjB2w0
Wii UはゼルダHDとスタフォ零以外はほぼ移植されたのに
157 名無しさん 2022/06/12(日) 02:03:47.85 ID:saZgHhWD0
>>155
だってあんな変なタブコンの使い方してるんだもん…
159 名無しさん 2022/06/12(日) 02:04:00.52 ID:7K0ckAFD0
>>155
ゼノブレクロスですらしたのにな
160 名無しさん 2022/06/12(日) 02:04:10.97 ID:Bhh5FNEEd