Vtuberの夢月ロアさん、鳴神への開示請求に成功するwwww
144 名無しさん 2022/06/10(金) 17:57:25.26 ID:gPBph0A/0
昨今のゆっくり茶番劇特許申請事件みたいに国の知性が低下している
151 名無しさん 2022/06/10(金) 17:58:51.60 ID:mqJQU4cgp
>>144
でもvtuberが何かを明確に定義するのは難しくないか?
正直学術レベルに理解できてるやつおらんやろ
150 名無しさん 2022/06/10(金) 17:57:57.55 ID:CSSbgJ+xp
まず名前欄を他人の住所と名前にしてる
153 名無しさん 2022/06/10(金) 17:59:06.78 ID:9MiD1Hxtd
>>150
なんでGoogle?
154 名無しさん 2022/06/10(金) 17:59:13.04 ID:iiHhMkFd0
>>150
IPで調べるから登録してる住所は無意味やぞ
152 名無しさん 2022/06/10(金) 17:59:06.33 ID:PEuz7L1wa
155 名無しさん 2022/06/10(金) 17:59:13.24 ID:+qM7aQr9d
156 名無しさん 2022/06/10(金) 17:59:20.97 ID:V1THkrfrM
にじさんじKRのshin yuyaの生まれ変わりをよろしく!
157 名無しさん 2022/06/10(金) 17:59:21.84 ID:jqjr44ck0
161 名無しさん 2022/06/10(金) 18:00:07.32 ID:V1THkrfrM
>>157
うん
名誉毀損は事実でも一応駄目だからね
158 名無しさん 2022/06/10(金) 17:59:29.86 ID:COG46yXhM
160 名無しさん 2022/06/10(金) 17:59:59.90 ID:+qM7aQr9d
>>158
嫉妬勢や
163 名無しさん 2022/06/10(金) 18:00:32.83
法律がアニメキャラに人権があるといえばあるしないといえばないの
分かる?
法律が国民は戦地に特攻しろと言えば特攻することが正義なの
黙って従えよ下級国民は
171 名無しさん 2022/06/10(金) 18:02:10.04 ID:TXU6EudQa
>>163
IDと一緒に知能まで無くしてしもたんか😅😅
165 名無しさん 2022/06/10(金) 18:00:46.27 ID:weHvc7efa
これで息苦しくなったとか思っとる人たち大変やなぁ
172 名無しさん 2022/06/10(金) 18:02:17.42 ID:mqJQU4cgp
>>165
これで得するのは配信者とか企業だからな
ステマとか3点方式みたいなことやっても批判くらわないのはセコいわ
168 名無しさん 2022/06/10(金) 18:01:19.21 ID:46TvgFCj0
169 名無しさん 2022/06/10(金) 18:01:37.09 ID:beq9UW/vd
次に本体の鳴神?
このパターンってロア側が負けることあるのか?
177 名無しさん 2022/06/10(金) 18:03:06.17 ID:7nDWaBEyr
>>169
開示請求が通った時点で時間はかかるけどほぼ勝ち確やろ
開示された側が「誹謗中傷じゃない」証明が出来れば別やけどまあ無理やろそんなもん
170 名無しさん 2022/06/10(金) 18:01:55.62 ID:mvly9rUWM
お手紙届くの楽しみやな
173 名無しさん 2022/06/10(金) 18:02:21.71 ID:ZsLl79Iza
178 名無しさん 2022/06/10(金) 18:03:07.19
法律に従うべきなの
ちゃんと下級国民の義務、法律遵守を徹底しろよ
180 名無しさん 2022/06/10(金) 18:03:36.07 ID:Hd1eNZMJ0
口調を真似されたんやろォォォン???
181 名無しさん 2022/06/10(金) 18:03:37.90 ID:EiEgjJJz0
地獄やな
182 名無しさん 2022/06/10(金) 18:04:19.96 ID:R/lpON+z0
脚本と作画と声優によって作られるアニメキャラと同一なわけないやろ
顔出ししてないし本名ではないが明かに本人やん
ゲッターズ飯田みたいなもんやろ?
202 名無しさん 2022/06/10(金) 18:07:22.20 ID:E4xuLgef0
>>182
配信見てるやつからしたら明らかに本人なんだろうけど書類上はアニメキャラだし企業も架空のキャラクターとして売り出してるんよ
184 名無しさん 2022/06/10(金) 18:04:53.57
アニメキャラに人権があるかどうかだろう
もちろん体制はアニメキャラには人権があると認識してるし
これからはアニメキャラを批判したら前科持ちにもなり得るんじゃないか?
黙って従え
190 名無しさん 2022/06/10(金) 18:05:51.47 ID:2y3RRWMg0
191 名無しさん 2022/06/10(金) 18:06:06.04 ID:8DHYlGfvM
197 名無しさん 2022/06/10(金) 18:06:30.57 ID:Q/ke2MFr0
>>191
今回はほかのも含めて全部通りました!って報告やろ
192 名無しさん 2022/06/10(金) 18:06:06.29 ID:NxC15Mb80
194 名無しさん 2022/06/10(金) 18:06:10.78 ID:mvly9rUWM
195 名無しさん 2022/06/10(金) 18:06:12.57 ID:wfCfjJ5Z0
203 名無しさん 2022/06/10(金) 18:07:24.56 ID:weHvc7efa
211 名無しさん 2022/06/10(金) 18:07:57.92 ID:AJCrk4dg0
>>203
お前がやるんだよ
209 名無しさん 2022/06/10(金) 18:07:55.63 ID:C1rcvlAb0
210 名無しさん 2022/06/10(金) 18:07:55.97 ID:OZNhv4iU0
前者は確実に人生狂うし後者は家から放り出されてホームレス生活やな…
213 名無しさん 2022/06/10(金) 18:08:07.12 ID:AVb/01hVd
215 名無しさん 2022/06/10(金) 18:08:08.53 ID:CftRQhL+d
216 名無しさん 2022/06/10(金) 18:08:10.33 ID:xYHwhtTi0
219 名無しさん 2022/06/10(金) 18:08:41.62 ID:MA3yupiX0
221 名無しさん 2022/06/10(金) 18:09:10.44 ID:dPpzbJxLd
222 名無しさん 2022/06/10(金) 18:09:21.00 ID:UBU51Zd1M
223 名無しさん 2022/06/10(金) 18:09:22.45 ID:q2N7bJ8/p
226 名無しさん 2022/06/10(金) 18:09:32.21 ID:qem+9FPGp
Google「絵が誹謗中傷された?開示しますどうぞどうぞ」
すまん、Googleの弁護士が仕事してないだけだよね
227 名無しさん 2022/06/10(金) 18:09:41.40
公益性があるかどうかは裁判官が決める事だから
今後は事実でも、皆周知したりする行為は前科持ちにもなり得る
情報の真偽の選択が曖昧になり、真の情況が得する時代に!
ぉお前ら情況の望んだ世界きたな
嬉々として受け入れて、喜ぶべき!
228 名無しさん 2022/06/10(金) 18:09:46.49 ID:LJjOv0Spr
235 名無しさん 2022/06/10(金) 18:10:38.55 ID:qem+9FPGp
>>228
こいつとか勝ち確やろ
236 名無しさん 2022/06/10(金) 18:10:51.05 ID:mvly9rUWM
>>228
屋根裏の忍者は見つかったのだろうか
252 名無しさん 2022/06/10(金) 18:12:39.91 ID:PctTqUuM0
>>228
ガチで楠栞桜が訴え起こしたら開示祭りになりそうやな
やってほしい
238 名無しさん 2022/06/10(金) 18:11:02.83 ID:yZgR7a6s0
公式が良いように言ってるけどあれって圧力以外の何者でもなくない?
239 名無しさん 2022/06/10(金) 18:11:03.23 ID:ltAEIMu1d
今復活しても人気出るか微妙だろ?
裁判も大切だが早く復活した方が良い気がする
241 名無しさん 2022/06/10(金) 18:11:25.99 ID:1J4RuO1np
こっからやん裁判
242 名無しさん 2022/06/10(金) 18:11:39.28 ID:ydQnKbB0a
配信つまんね程度でもいけちゃうんかな
244 名無しさん 2022/06/10(金) 18:12:07.11 ID:1m7/Pn2ip
まず無関心になるやろ
246 名無しさん 2022/06/10(金) 18:12:15.30 ID:mqJQU4cgp
生配信の時はイヤホンか何かで台本が流れてきてそれを喋ってたみたいだし
それらのvtuberとの違いを明確にして公開しないといけないだろ
248 名無しさん 2022/06/10(金) 18:12:30.05 ID:jvAkIFIod
250 名無しさん 2022/06/10(金) 18:12:35.52 ID:M06xnE4Sa
Vtuberは現実の生活とリンクしとるからこうなるんか
253 名無しさん 2022/06/10(金) 18:12:43.94 ID:0lrfAirVa
254 名無しさん 2022/06/10(金) 18:12:44.06 ID:wSZTxrljd
256 名無しさん 2022/06/10(金) 18:13:08.71 ID:fCHcSTQ20
時間も金もかかる戦いやな
257 名無しさん 2022/06/10(金) 18:13:24.97 ID:LPC9Jkdl0
259 名無しさん 2022/06/10(金) 18:13:35.73
言わしてもらうけどお前らは黙ってスパチャしとけばいいの
うんうん肯定だけしときゃあいいんだよ
自我持ち出すと新規が入りにくくなるだろう
しっかりアニメキャラクターのために考えて行動しろよ
260 名無しさん 2022/06/10(金) 18:13:53.24 ID:weHvc7efa
261 名無しさん 2022/06/10(金) 18:13:58.76 ID:rMAHQr3c0
長過ぎるわ
262 名無しさん 2022/06/10(金) 18:14:02.85 ID:dCQaAj2Ad
開示されただけじゃノーダメージ
266 名無しさん 2022/06/10(金) 18:14:23.89 ID:wPqrgqyHr
302 名無しさん 2022/06/10(金) 18:21:51.05 ID:yT1FoIEu0
>>266
それは本当にそう
ロアさんもキャラ作りに命かけてるから分かってくれ
と言ってたけど「方言キャラコラボ」とか平和的な方向もあったとは思う
ロアと金魚よりにもよってVで成り上がってやろうというガチ同士が邂逅した結果やな
267 名無しさん 2022/06/10(金) 18:14:28.94 ID:Hd1eNZMJ0
ちゃんと金魚にごめんなさいした?
271 名無しさん 2022/06/10(金) 18:15:11.00 ID:mvly9rUWM
275 名無しさん 2022/06/10(金) 18:15:49.45 ID:iiHhMkFd0
280 名無しさん 2022/06/10(金) 18:16:44.74 ID:NjxnP7To0
絵に侮辱されたら絵を訴えるの?
283 名無しさん 2022/06/10(金) 18:17:29.47 ID:COG46yXhM
>>280
今回のって構図を見ると絵vs絵ってことやしそうでしょ
286 名無しさん 2022/06/10(金) 18:17:45.89 ID:R/lpON+z0
>>280
まずVtuberに名指しで侮辱されることあるか?
298 名無しさん 2022/06/10(金) 18:19:49.42 ID:beq9UW/vd
>>280
今回のパターンが絵vs絵だね
285 名無しさん 2022/06/10(金) 18:17:41.13 ID:Bnt/rcPNa
ワイワッカに訴えられるかもしれへん
311 名無しさん 2022/06/10(金) 18:22:52.41 ID:CmRPzNfd0
>>285
中井和哉に詫びるんやで
289 名無しさん 2022/06/10(金) 18:18:29.59 ID:Gr78J4nH0
290 名無しさん 2022/06/10(金) 18:18:32.89 ID:R9ptwivH0
291 名無しさん 2022/06/10(金) 18:18:33.06 ID:DE8rnCEa0
誹謗中傷してる奴って本気で天界から来てるから誹謗中傷してもセーフって思ってんのか?🤔
293 名無しさん 2022/06/10(金) 18:19:02.81 ID:94bVi8FT0
294 名無しさん 2022/06/10(金) 18:19:10.30 ID:JgFlSgI8a
ぼたんとかあのへんの特定の職業を侮辱する系は問題なしなん?
303 名無しさん 2022/06/10(金) 18:21:52.88
>>294
不特定多数だから当たり前だろ
アニメキャラーが清掃員等不特定多数に誹謗中傷して罪に問えると言う烏滸がましい考えやめろよ
もうちょっと法律を勉強しなさい
305 名無しさん 2022/06/10(金) 18:21:58.98 ID:FOz+wsue0
>>294
個人へ向けてではないしな
ついでに意図的ではないし謝罪した
繰り返し発言したわけでもない
まあV豚のワイが言っても君は信じてくれないだろうが
307 名無しさん 2022/06/10(金) 18:22:04.10 ID:beq9UW/vd
>>294
訴えることは出来る
通るかどうかは裁判次第ってことだね
295 名無しさん 2022/06/10(金) 18:19:15.80 ID:9FRs82kNd
299 名無しさん 2022/06/10(金) 18:19:51.22 ID:J70Z+noD0
316 名無しさん 2022/06/10(金) 18:23:55.98 ID:NXN28tlxa
>>299
それについては一応言っておくけど「ならない」というのが前例的にはそう。
100ワニのとかも似たようなもんで、本人達がコンテンツ内で発している情報に関する言及ならする分にはOK
ただ常識で考えて欲しい
ヤ○ザっぽい絵を書いて「ヤ○ザやろ!」って難癖つけても「はい、ヤ○ザですが・・・」って反応になるやろ
それってわざわざ言う側に何のメリットがあんねん
300 名無しさん 2022/06/10(金) 18:20:22.16 ID:Gr78J4nH0
301 名無しさん 2022/06/10(金) 18:20:59.84 ID:rMAHQr3c0
304 名無しさん 2022/06/10(金) 18:21:53.37 ID:YhCt1xUsp
309 名無しさん 2022/06/10(金) 18:22:24.77 ID:mvly9rUWM
>>304
メタバースがSNS並みに普及するとそうなるやろな
328 名無しさん 2022/06/10(金) 18:27:30.76 ID:tGwf3dsm0
>>304
それはもう内容によるけど判例あった気がする
312 名無しさん 2022/06/10(金) 18:22:56.06 ID:1ASjOyxD0
313 名無しさん 2022/06/10(金) 18:23:13.78 ID:o1Pak/U3M
315 名無しさん 2022/06/10(金) 18:23:25.11 ID:eeecxjDl0
絵への攻撃を中の人に向けてるのは明らか
326 名無しさん 2022/06/10(金) 18:27:22.92 ID:iWlfcID0a
329 名無しさん 2022/06/10(金) 18:27:57.64 ID:XJBZTU5c0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654849658/