平成仮面ライダーってなんだかんだ全部面白かったよな
196 名無しさん 2022/06/11(土) 21:22:19.61 ID:T496gNh+0
199 名無しさん 2022/06/11(土) 21:22:47.27 ID:TF8KuLD1a
200 名無しさん 2022/06/11(土) 21:23:11.15 ID:0Gc0JmL/a
201 名無しさん 2022/06/11(土) 21:23:11.24 ID:+2MY9se+0
211 名無しさん 2022/06/11(土) 21:24:05.24 ID:tq4/ITrtd
>>201
ほんとこれ
218 名無しさん 2022/06/11(土) 21:24:53.08 ID:fyh+qKpA0
>>201
個人的にはスペクターかな
260 名無しさん 2022/06/11(土) 21:29:10.10 ID:kqE/bBhS0
>>201
主役脇役ともに恵まれたんよ
204 名無しさん 2022/06/11(土) 21:23:40.58 ID:ZiF72Fog0
205 名無しさん 2022/06/11(土) 21:23:47.51 ID:x6vnkX2t0
217 名無しさん 2022/06/11(土) 21:24:51.88 ID:tq4/ITrtd
>>205
ディケイドのせいでのオワコンの焦りに原点回帰要素と震災があって
作品としてはいい方向に進んだな
207 名無しさん 2022/06/11(土) 21:23:50.31 ID:xjaUj+Fd0
ワイはレッドが圧倒的に強い作品が好きなんだなって
223 名無しさん 2022/06/11(土) 21:25:11.38 ID:ZiF72Fog0
>>207
モモイタロウはマジでカッコいいわレジェンズ先輩のフォームを使い分けてコンボ決めたり剣戟も軽やかで独特のテンポで繰り広げられるからレッドって感じするわ
226 名無しさん 2022/06/11(土) 21:25:23.07 ID:+2MY9se+0
>>207
シンケンやらボウケンがその感じやね
300 名無しさん 2022/06/11(土) 21:33:37.97 ID:bVxVS7wb0
>>207
タロウの戦闘は楽しそうで見てて面白いんだ🤗
220 名無しさん 2022/06/11(土) 21:25:07.60 ID:uy+aseqTd
229 名無しさん 2022/06/11(土) 21:25:55.12 ID:E8X5Dvzq0
>>220
明日の回でアルティメットリバイスにボコされるの確定してて草
221 名無しさん 2022/06/11(土) 21:25:09.42 ID:o9Ic4XJm0
225 名無しさん 2022/06/11(土) 21:25:19.67 ID:+ZQs6qU10
234 名無しさん 2022/06/11(土) 21:26:31.45 ID:nG1HEGwSa
>>225
なぜかIDがコロコロかわるんやワイはいるで✌😳
227 名無しさん 2022/06/11(土) 21:25:28.76 ID:z873Fdf0a
かたや元モー娘でかたやバインバインのえちえち
231 名無しさん 2022/06/11(土) 21:26:00.84 ID:+2MY9se+0
>>227
キラメイもエッチやぞ
230 名無しさん 2022/06/11(土) 21:25:58.76 ID:NkiA9mkTd
236 名無しさん 2022/06/11(土) 21:26:39.25 ID:AKD0M2ZG0
>>230
ダブルのアニメ楽しみやなあ
233 名無しさん 2022/06/11(土) 21:26:26.16 ID:qtDx/pDm0
でも見ないと批判できんから見とるわ
249 名無しさん 2022/06/11(土) 21:27:59.60 ID:wverfolea
>>233
ゼロワンのときのワイかな?
実況ありなら突っ込みとか多くてなんとか見れたけど気力がなくなった
240 名無しさん 2022/06/11(土) 21:27:09.75 ID:jvomk9uL0
247 名無しさん 2022/06/11(土) 21:27:53.40 ID:wyOBpaD+M
>>240
予算不足がね
252 名無しさん 2022/06/11(土) 21:28:12.08 ID:lFIJITIV0
>>240
加賀美弟の回とかガタック初変身とか爆発的に面白い回はあるんやけどな本筋がね…
241 名無しさん 2022/06/11(土) 21:27:32.93 ID:TF8KuLD1a
248 名無しさん 2022/06/11(土) 21:27:58.03 ID:tq4/ITrtd
>>241
そうでもないやろ
254 名無しさん 2022/06/11(土) 21:28:22.04 ID:T496gNh+0
>>241
竹内涼真の後からそうなっとんな
それまでは主役だったけど
294 名無しさん 2022/06/11(土) 21:32:32.10 ID:6eTfvM6la
>>241
タイムスクープハンターと純烈脱退ニキはどこで差がついたのか
242 名無しさん 2022/06/11(土) 21:27:38.27 ID:wyOBpaD+M
250 名無しさん 2022/06/11(土) 21:28:07.22 ID:+2MY9se+0
253 名無しさん 2022/06/11(土) 21:28:19.58 ID:eANqwMHE0
258 名無しさん 2022/06/11(土) 21:28:42.73 ID:ZiF72Fog0
261 名無しさん 2022/06/11(土) 21:29:14.14 ID:T2konSNS0
263 名無しさん 2022/06/11(土) 21:29:34.00 ID:QKFILKnN0
268 名無しさん 2022/06/11(土) 21:29:49.11 ID:+2MY9se+0
>>263
わいもだいすき
266 名無しさん 2022/06/11(土) 21:29:35.83 ID:HXcDf5rwa
267 名無しさん 2022/06/11(土) 21:29:47.68 ID:sWu7Dqhm0
G3
メテオ
ウォズ
ネクロム
クローズ
くらいちゃう?
273 名無しさん 2022/06/11(土) 21:30:36.89 ID:+2MY9se+0
>>267
光医者
282 名無しさん 2022/06/11(土) 21:31:32.30 ID:+2MY9se+0
>>267
ミッチもいるぞ
284 名無しさん 2022/06/11(土) 21:31:41.64 ID:ClN5+C3ka
>>267
龍玄の高杉真宙はかなり売れとるな
バロンもアイドルとしてはそこそこ売れてたけどもう終わった
269 名無しさん 2022/06/11(土) 21:30:13.26 ID:yCH5tWz5d
276 名無しさん 2022/06/11(土) 21:31:15.23 ID:Wcsda+1s0
281 名無しさん 2022/06/11(土) 21:31:30.24 ID:qtDx/pDm0
297 名無しさん 2022/06/11(土) 21:33:35.94 ID:T496gNh+0
>>281
響鬼は終盤で明日夢君が鬼にならず桐谷になったから桐谷の俳優叩かれてて不憫やったわ
のちにゼロノスで挽回できて良かったけど
283 名無しさん 2022/06/11(土) 21:31:41.13 ID:LAM0EAzVa
288 名無しさん 2022/06/11(土) 21:32:00.99 ID:tq4/ITrtd
>>283
昭和からしてるぞ
287 名無しさん 2022/06/11(土) 21:31:57.35 ID:ZiF72Fog0
291 名無しさん 2022/06/11(土) 21:32:11.25 ID:iaaBl6PZr
ジュウレンジャー←面白い
エグゼイド←超面白い
W←超面白い
ニンニンジャー←そこそこ面白い
ボウケンジャー←面白い
でもニンニンジャー挟むからボウケンジャーまで辿り着くのに気持ち時間かかるのは事実やね
295 名無しさん 2022/06/11(土) 21:32:35.90 ID:+2MY9se+0
301 名無しさん 2022/06/11(土) 21:33:41.08 ID:LAM0EAzVa
>>295
FirstもNextもアマゾンズもジオウに出てたから平成ライダーや😤
299 名無しさん 2022/06/11(土) 21:33:37.43 ID:xjaUj+Fd0
あれじゃファンもグッズ買う気まあまあ削がれるやろ
フィギュアのタジャニティは瞬○だったけどさ
310 名無しさん 2022/06/11(土) 21:34:37.60 ID:tq4/ITrtd
>>299
金がないんや金が
304 名無しさん 2022/06/11(土) 21:34:02.99 ID:zqW+09ID0
305 名無しさん 2022/06/11(土) 21:34:04.60 ID:T2konSNS0
314 名無しさん 2022/06/11(土) 21:35:33.18 ID:xjaUj+Fd0
ボイメンの後輩達可哀想すぎるやろ
324 名無しさん 2022/06/11(土) 21:36:23.39 ID:+2MY9se+0
>>314
ワイよくボイメンコンサート行ってたんよね…
316 名無しさん 2022/06/11(土) 21:35:34.11 ID:+ZQs6qU10
317 名無しさん 2022/06/11(土) 21:35:38.64 ID:3agJymHJ0
322 名無しさん 2022/06/11(土) 21:36:08.97 ID:qtDx/pDm0
331 名無しさん 2022/06/11(土) 21:37:18.01 ID:+CgCHBTpa
>>322
Vバックルとかいう一切リスクがないベルトあるやん😊
325 名無しさん 2022/06/11(土) 21:36:28.89 ID:NkiA9mkTd
330 名無しさん 2022/06/11(土) 21:36:58.56 ID:wverfolea
332 名無しさん 2022/06/11(土) 21:37:23.03 ID:lUjrkC7sd
333 名無しさん 2022/06/11(土) 21:37:24.47 ID:7mLrpM+ta
337 名無しさん 2022/06/11(土) 21:38:08.00 ID:QfYBN08f0
うるさいベルトきらい
338 名無しさん 2022/06/11(土) 21:38:20.22 ID:AwDNAUOD0
350 名無しさん 2022/06/11(土) 21:39:28.67 ID:Z5qceWH00
355 名無しさん 2022/06/11(土) 21:40:12.90 ID:V7QfggD80
>>350
出番はあるのに空気だから余計可哀想
もう仮面ライダーリバイスは放送終了してて実質仮面ライダージャンヌ
359 名無しさん 2022/06/11(土) 21:40:41.55 ID:iaaBl6PZr
>>350
ほんまそれ
しかもリバイス以上のキャリアとかなさそう顔やし
353 名無しさん 2022/06/11(土) 21:40:07.10 ID:eBRRFpSo0
354 名無しさん 2022/06/11(土) 21:40:10.65 ID:hPfPmMqMp
鎧武は最後まで我慢してみたけどくっそつまらんかった
ドライブの途中から平成ライダー見るのやめた
357 名無しさん 2022/06/11(土) 21:40:15.76 ID:t8IBqEaLa
358 名無しさん 2022/06/11(土) 21:40:40.67 ID:OvCtb2nz0
375 名無しさん 2022/06/11(土) 21:41:45.91 ID:3a3uQeB10
>>358
映画がほぼ当たりだからよくやってるよウィザードは
433 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:43.93 ID:lbKR6rEq0
>>358
前編後編に分けるとやっぱダレるなあって思ったなあ
当時もいつまでお悩み解決のパターンで引っ張るんだよって叩かれてた記憶
362 名無しさん 2022/06/11(土) 21:40:48.40 ID:Zs6CL0680
555拓也の方が数倍面白いやんけ
373 名無しさん 2022/06/11(土) 21:41:44.45 ID:jU684eRpa
>>362
拓也のおかげで澤田が救われてて草ですよ
363 名無しさん 2022/06/11(土) 21:40:51.44 ID:AKD0M2ZG0
369 名無しさん 2022/06/11(土) 21:41:26.28 ID:+2MY9se+0
370 名無しさん 2022/06/11(土) 21:41:32.92 ID:AFsAj5vO0
最終回は泣いた
371 名無しさん 2022/06/11(土) 21:41:38.92 ID:3989Sx9pM
平成ライダーの平均ぐらいの出来ではあったやろ
390 名無しさん 2022/06/11(土) 21:43:56.83 ID:E8X5Dvzq0
>>371
ええ逆やろ
セイバーは前半つまらんくて後半は割と見れるありがちなパターンやけどゼロワンの支離滅裂っぷりはやばかったわ
393 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:16.99 ID:kqE/bBhS0
>>371
120点出せるポテンシャルから65点叩き出した印象やね
426 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:28.47 ID:AKD0M2ZG0
>>371
お仕事五番勝負や
374 名無しさん 2022/06/11(土) 21:41:45.49 ID:LgtGAev1a
377 名無しさん 2022/06/11(土) 21:42:06.60 ID:AwDNAUOD0
380 名無しさん 2022/06/11(土) 21:42:22.99 ID:qtDx/pDm0
383 名無しさん 2022/06/11(土) 21:42:55.54 ID:7mLrpM+ta
でもやっぱいつかの明日があれってキツかったわ
397 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:31.30 ID:jU684eRpa
>>383
アイツ皮肉の塊みたいなキャラよな
408 名無しさん 2022/06/11(土) 21:45:38.19 ID:Z5qceWH00
>>383
ワイもゴーダのキャラ自体は好きやわ
413 名無しさん 2022/06/11(土) 21:46:19.34 ID:XEYSeQKKd
>>383
ゴーダが急に春映画のボスみたいになるの勿体無いよな
384 名無しさん 2022/06/11(土) 21:43:27.52 ID:hPfPmMqMp
どっかで必ずだれてる
385 名無しさん 2022/06/11(土) 21:43:32.35 ID:/rY+SE2N0
396 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:30.81 ID:wiXssR5F0
>>385
555かな
398 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:35.93 ID:qtDx/pDm0
>>385
555かな
400 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:47.27 ID:tq4/ITrtd
>>385
ライダーはほとんどそうだけど強いていうなら555
386 名無しさん 2022/06/11(土) 21:43:43.16 ID:HXcDf5rwa
389 名無しさん 2022/06/11(土) 21:43:51.75 ID:6QjfL5R9d
399 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:41.88 ID:fyh+qKpA0
>>389
過去のある時点でセーブできるんや
そんで過去が変わると復活する
391 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:06.33 ID:pDzYQOS/d
途中から完全に空気やん
392 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:10.70 ID:AFsAj5vO0
アギト 要潤
龍騎 涼平
555 綾野剛
剣 天野浩成
響鬼
カブト 水嶋ヒロ
電王 佐藤健
キバ 瀬戸康史
みんな出世しててすごい!
405 名無しさん 2022/06/11(土) 21:45:14.34 ID:m1KO6K260
>>392
細川茂樹はあのころ既に売れてたからまぁ・・・
463 名無しさん 2022/06/11(土) 21:50:03.03 ID:OvCtb2nz0
>>392
フォーゼは滝沢カレンやな
468 名無しさん 2022/06/11(土) 21:50:30.43 ID:B6Ak5WHZd
>>392
剣は竹財輝之助、カブトは迫田孝也にしておけ
394 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:17.81 ID:hSjp+6IM0
395 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:26.70 ID:u1PLkOxc0
401 名無しさん 2022/06/11(土) 21:44:50.24 ID:V7QfggD80
ただただ惜しい
404 名無しさん 2022/06/11(土) 21:45:02.05 ID:4Zx5GxD+0
410 名無しさん 2022/06/11(土) 21:46:03.18 ID:hPfPmMqMp
415 名無しさん 2022/06/11(土) 21:46:29.63 ID:hn8VsYMg0
セイバー深罪の三重奏
ここだけ見れば令和も面白い
416 名無しさん 2022/06/11(土) 21:46:44.48 ID:7mLrpM+ta
エモさ()求めて感動出来る結果書こうとしてるけどそこに至る過程が足りなすぎてノレへんわ
432 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:40.57 ID:+ZQs6qU10
>>416
単純に近年人数多過ぎやわ
敵入れてレギュラー10人ぐらいでええわ
417 名無しさん 2022/06/11(土) 21:46:46.75 ID:Zs6CL0680
419 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:02.63 ID:tq4/ITrtd
>>417
バナナやらかしたんかてん
441 名無しさん 2022/06/11(土) 21:48:23.97 ID:Z5qceWH00
>>417
バナナ万引き常習犯だったのビビるわ
レモンと違って普段からイキっててやらかしそうな感じもせんかったから尚更
475 名無しさん 2022/06/11(土) 21:51:01.77 ID:+wNugVfQ0
>>417
まさか万引きで終わるとはな
ショックやわほんま
418 名無しさん 2022/06/11(土) 21:46:56.20 ID:Z5qceWH00
427 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:29.28 ID:tq4/ITrtd
>>418
セイバーほんまデザインはいいな
431 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:38.57 ID:+2MY9se+0
>>418
デザインがバラバラなのも良くない
438 名無しさん 2022/06/11(土) 21:48:15.32 ID:ZiF72Fog0
>>418
誰か一人足りませんね😭
422 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:11.73 ID:jU684eRpa
423 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:25.12 ID:Tcc56xyrd
429 名無しさん 2022/06/11(土) 21:47:34.02 ID:1atqfu9d0
リバイスの分ドンブラ1時間頼む
442 名無しさん 2022/06/11(土) 21:48:41.79 ID:K7prmFGI0
>>429
プリキュア一時間でもええぞ!
437 名無しさん 2022/06/11(土) 21:48:14.51 ID:qtDx/pDm0
メチャクチャ盛り上がる集合写真貼っとくぞ
451 名無しさん 2022/06/11(土) 21:49:40.13 ID:7FRejlB9a
>>437
絶望的なメンツなのにこの後即堕ちするの草
457 名無しさん 2022/06/11(土) 21:49:48.51 ID:kqE/bBhS0
>>437
位置間違えてる白いの居ますね
461 名無しさん 2022/06/11(土) 21:50:00.45 ID:E8X5Dvzq0
>>437
話は収拾つかなかったけど見てて楽しかったからジオウのラスト辺り大好きやわ
こんなんファンの妄想を映像化してくれたようなもんやん
443 名無しさん 2022/06/11(土) 21:48:48.42 ID:2/qK20HE0
474 名無しさん 2022/06/11(土) 21:50:59.72 ID:Wcsda+1s0
>>443
薄いやつほとんどおらんもんな
2、3話しか出ないカニとインペラーもとんでもないインパ○ト残して消えていく
476 名無しさん 2022/06/11(土) 21:51:05.59 ID:ZiF72Fog0
>>443
ぽっとでのニート君にあそこまでキャラ濃くして可哀想って思わせるの凄いわ今でも○ぬシーンの儚さを覚えてるわ
447 名無しさん 2022/06/11(土) 21:49:08.60 ID:SyJPRqGd0
本編めっちゃ複雑でダーク要素あるんよな
483 名無しさん 2022/06/11(土) 21:51:40.75 ID:ZiF72Fog0
>>447
結局ユウトは佐藤健以外の記憶から消えたまんまなのか
448 名無しさん 2022/06/11(土) 21:49:16.72 ID:hn8VsYMg0
デザインもストーリーも割と高水準なのに空気なの何でや
456 名無しさん 2022/06/11(土) 21:49:47.25 ID:HXcDf5rwa