「シン・ウルトラマン」興行収入30億円を超える
86 名無しさん 2022/06/06(月) 22:46:15.85 ID:fLrJGPIk0
103 名無しさん 2022/06/06(月) 22:50:23.48 ID:k5zzIGV60
>>86
公開3日(~5/22) 9650万3050円 7万1035人
公開10日(~5/29) 1億8933万2610円 14万517人
なんで続編作ったんやろな
105 名無しさん 2022/06/06(月) 22:50:27.62 ID:0u/7iiFM0
>>86
最終4億絶望
再来週からの完結編は3億行くかどうかや
93 名無しさん 2022/06/06(月) 22:48:19.97 ID:KwfaYxjKa
全体的にあっさりめだったわ
メフィラスだけ異常にキャラ濃いけど
98 名無しさん 2022/06/06(月) 22:49:18.60 ID:Wj6Q3qt30
100 名無しさん 2022/06/06(月) 22:49:58.90 ID:GxAUOp660
101 名無しさん 2022/06/06(月) 22:50:09.17 ID:/ZcJR34U0
104 名無しさん 2022/06/06(月) 22:50:24.15 ID:ssDUcGm+0
いや観ないけど
124 名無しさん 2022/06/06(月) 22:54:11.45 ID:4Vb9lFyAd
>>104
ジョジョとか商業的に爆○したけどワイは結構楽しかったわ
あの監督の作品全然合わないけど
147 名無しさん 2022/06/06(月) 22:59:33.74 ID:92nwY+0G0
>>104
前作よりは格段に良くなってるらしいけど
前作のせいで見た奴がおらんのよな
110 名無しさん 2022/06/06(月) 22:51:12.73 ID:qkzJ2ny20
111 名無しさん 2022/06/06(月) 22:51:14.65 ID:mSllpkyf0
ウルトラマンってブランドじゃこんなもんか
113 名無しさん 2022/06/06(月) 22:51:25.55 ID:8ORJi2hT0
怪獣登場科特隊結成ウルトラマン襲来までで1部
ウルトラマンの活躍とジャミラで2部
メフィラスとゼットンで3部
くらい尺が欲しかったな
114 名無しさん 2022/06/06(月) 22:51:29.04 ID:KwfaYxjKa
作品単体で完結させてくれよ
120 名無しさん 2022/06/06(月) 22:52:51.78 ID:4Vb9lFyAd
>>114
ゾーフィが出てきた時ゾーフィじゃね?と思ったけど別におもんないよ
115 名無しさん 2022/06/06(月) 22:51:37.59 ID:GAc9EuhC0
今作は特典がしょぼいから行かなかった
117 名無しさん 2022/06/06(月) 22:51:52.41 ID:tU36VbID0
118 名無しさん 2022/06/06(月) 22:52:11.38 ID:QxhOP25t0
119 名無しさん 2022/06/06(月) 22:52:45.74 ID:KwfaYxjKa
カトクタイもっと活躍させてほしかったね
121 名無しさん 2022/06/06(月) 22:53:26.85 ID:jwipTDu00
125 名無しさん 2022/06/06(月) 22:54:27.02 ID:KwfaYxjKa
>>121
それは確実にそう
126 名無しさん 2022/06/06(月) 22:54:44.29 ID:4Vb9lFyAd
>>121
いいえ
127 名無しさん 2022/06/06(月) 22:54:50.14 ID:t64gIwYgr
>>121
別に家でレンタルしても問題ない映像やね
122 名無しさん 2022/06/06(月) 22:53:52.22 ID:t64gIwYgr
仮面ライダーのほうはどうなるんやろか
128 名無しさん 2022/06/06(月) 22:55:04.05 ID:xVrF4uYP0
ようやっとる
129 名無しさん 2022/06/06(月) 22:55:04.20 ID:ssDUcGm+0
ゴジラは映画だけども
130 名無しさん 2022/06/06(月) 22:55:51.59 ID:hea+kERj0
133 名無しさん 2022/06/06(月) 22:56:27.45 ID:yu89k2Ty0
135 名無しさん 2022/06/06(月) 22:56:58.18 ID:ZAD74H1ka
ジャミラはやれよ
136 名無しさん 2022/06/06(月) 22:57:15.82 ID:b4gAiXGY0
146 名無しさん 2022/06/06(月) 22:59:20.73 ID:0u/7iiFM0
>>136
最後のゼットンの倒し方がまるっきり視覚的なインパ○トないのが痛いな
あれがヤシオリ作戦くらい見栄えするもんやったらけっこう客入り違ったやろうし
137 名無しさん 2022/06/06(月) 22:57:25.09 ID:MmfRaLQG0
せっかくやから次は4DXかドルビーで観るつもりや
138 名無しさん 2022/06/06(月) 22:57:28.78 ID:atueR3MO0
139 名無しさん 2022/06/06(月) 22:57:29.59 ID:4Vb9lFyAd
映像的に粗いからと
144 名無しさん 2022/06/06(月) 22:58:46.13 ID:8ORJi2hT0
>>139
粗いというか
シーンごとに画質が安定してないのがノイズなんやろね
金なくてスマホ映像も使ったらしいし
140 名無しさん 2022/06/06(月) 22:57:34.41 ID:HtuRsbUh0
おもろかったんやけどさ
142 名無しさん 2022/06/06(月) 22:57:57.81 ID:KrjRz/rt0
148 名無しさん 2022/06/06(月) 22:59:59.34 ID:mhVl+W7G0
前の記録がしょぼすぎてびびる
近年の特撮作品って本気で全然売れてなかったんやな
149 名無しさん 2022/06/06(月) 23:00:04.14 ID:MmfRaLQG0
承太郎もシャブで逮捕されたからもう絶望的や
154 名無しさん 2022/06/06(月) 23:02:35.43 ID:FIgZtCrA0
>>149
そういややらかしてたなw
150 名無しさん 2022/06/06(月) 23:00:27.82 ID:ZAD74H1ka
地上波放送されたら、あれおもったよりよくね?ってなった悲しい映画なんやで
156 名無しさん 2022/06/06(月) 23:03:11.52 ID:GAc9EuhC0
>>150
見てネガキャンするならまだしも
見てなさそうなのが嫌やね
ワイはデビルマンもドラゴンボールもハガレンも
劇場で見たぞ