スポンサーリンク

:今日の人気記事:

ワンピースの火拳のエースさん、最近では「カッコいい死に方だった」認識で固まる

adsense

1 名無しさん 2022/06/07(火) 17:16:12.59 ID:IwUcOk7iM

女さんにかなり受けているもよう

2 名無しさん 2022/06/07(火) 17:16:32.74 ID:XiqSWMs70

まじ?

3 名無しさん 2022/06/07(火) 17:16:36.01 ID:MwpYzcokd

🤔🤔🤔…?

4 名無しさん 2022/06/07(火) 17:16:44.37 ID:aIFJAHtPM


5 名無しさん 2022/06/07(火) 17:17:01.89 ID:CQ0TIgAe0

敗北者

8 名無しさん 2022/06/07(火) 17:17:21.63 ID:XiqSWMs70


>>5
取り消せよ今の言葉!!


6 名無しさん 2022/06/07(火) 17:17:04.05 ID:MyCojBvtM

敗北者じゃけぇ

7 名無しさん 2022/06/07(火) 17:17:19.82 ID:MwpYzcokd

アレがかっこいいとか羊水腐っとんのか?

9 名無しさん 2022/06/07(火) 17:17:54.57 ID:N6HFP4JmM

記憶は美化されるとかいうやつかな

10 名無しさん 2022/06/07(火) 17:18:21.23 ID:byLq4io6d

やめやめろ!

11 名無しさん 2022/06/07(火) 17:18:35.01 ID:sqnHN/5V0

カッコよくはないけどここまでネタにされるほど酷くもないのにサンドバッグにされてるよな

18 名無しさん 2022/06/07(火) 17:20:24.97 ID:XiqSWMs70


>>11
いやあ大量の人を巻き込んだ上でのなんの意味もない○に方だったから酷くはあるだろ…


17 名無しさん 2022/06/07(火) 17:18:35.01 ID:sqnHN/5V0

ワンピースはファンかアンチかで言うとかなりファンだけど
これは一ミリも否定できんわ

エース「俺の部下である黒ひげが仲間を殺したんだァ!隊長の俺が責任を持ってぶっ殺す!」
周り「やめろ!」「黒ひげは追わなくていい!」「早まるな!」
エース「黙れ黙れ、俺が責任を取って黒ひげを倒すんだー!」
エース「ゆくぞ!黒ひげー!」
黒ひげ「ヤミヤミフルパワー全快!!」
エース「ぐぎゃー、やられたー!」
白ひげ「エースを助けにいくぞー!」
周り「おー!」 「うぎゃー」「痛ぇ!」「死ぬー!」「いやだ、しにたくな…」 ドッカンバッキン
エース「皆……すまん!!今になって命が惜しい」
ルフィ「やった!!ついにエースを助け出したぞ!!」
周り「ばんざーい!ばんざーい!」
赤犬「お前の父ちゃんバーカ」
エース「んだとコラァ、もっぺん言ってみろ焼き殺すぞ!!」
赤犬「はいはい、メガトンパンチ!」
エース「ぐぎゃああああああああ!!悔いはない!!愛してくれてありがとー!!」


43 名無しさん 2022/06/07(火) 17:20:24.97 ID:XiqSWMs70


>>17
よくよく考えると出だしから暴走してるんやな
ガチのアホやん


73 名無しさん 2022/06/07(火) 17:20:24.97 ID:XiqSWMs70


>>17
ワンピース普通に読んでたけど、これ見た瞬間なんか底が見えた気がして見る気なくしたわ


12 名無しさん 2022/06/07(火) 17:18:37.32 ID:OlSXOcLR0

『周りに迷惑かけ上に○んだ』一択定期

13 名無しさん 2022/06/07(火) 17:18:38.55 ID:JEf7GoMpd

カッコいい感じはする

ワンピのエース、最近では「カッコいい○に方だった」で固まる😤\n_1


19 名無しさん 2022/06/07(火) 17:20:29.22 ID:BEvsHgzR0


>>13
構図はめっちゃいいな


21 名無しさん 2022/06/07(火) 17:21:01.08 ID:kGuZ5hpR0


>>13
絵面はかっこいいけど死に方普通にダサい


30 名無しさん 2022/06/07(火) 17:22:06.17 ID:AxOEPT6V0


>>13
まぬけ


14 名無しさん 2022/06/07(火) 17:18:56.02 ID:spuJQ3+Sa

弟をかばってしかもワンピースを手に入れて○んだんだからあれ以上はないやろ

20 名無しさん 2022/06/07(火) 17:20:40.21 ID:lFmu4D2j0


>>14
なんかブちぎれた逃げようとしない弟をかばったんならまぁ


15 名無しさん 2022/06/07(火) 17:19:04.90 ID:4Om/P04QM

思い出補正

16 名無しさん 2022/06/07(火) 17:20:06.66 ID:MwpYzcokd

挑発に乗って返り討ちに合うのほんま…

22 名無しさん 2022/06/07(火) 17:21:19.14 ID:sw676Oy7M

ロジャーの格を下げた唯一の男

23 名無しさん 2022/06/07(火) 17:21:35.11 ID:a3S2Kc/00

乗るなエース戻れ!

24 名無しさん 2022/06/07(火) 17:21:38.48 ID:UruJqjOsd

助けられた上に○ぬのマジでダサいよな
何でアレで良いと思ったんやろ

25 名無しさん 2022/06/07(火) 17:21:43.47 ID:H/8b/7/G0

普通に逃げきれない状態にすればよかったのになんで煽られて逃げなかったにしたんやろうな

28 名無しさん 2022/06/07(火) 17:21:48.61 ID:noZliYbm0

頂上戦争「エース助けられませんでした 白ひげ○にました 海軍側は赤犬がぶん殴られただけです」

29 名無しさん 2022/06/07(火) 17:22:04.38 ID:f5CFhScpM

さすがにもう少し何とか出来なかったのか?って思うわ
取り消せよ…!で死ぬのは間抜けすぎるやろ

31 名無しさん 2022/06/07(火) 17:22:16.11 ID:VcsNyfwDa

死因やなくて愛してくれて〜の一連のセリフやろ…
なんj民の読解力はガバガバ🤟😹🤟

32 名無しさん 2022/06/07(火) 17:22:31.95 ID:SZhJMTKG0

○に方はかっこええやろ
あかんのは○ぬ方云々までの過程や

40 名無しさん 2022/06/07(火) 17:23:50.88 ID:OlSXOcLR0


>>32
『弟をかばって○んだ』だけ抽出すんのは無理やろ


34 名無しさん 2022/06/07(火) 17:23:03.96 ID:JKFTpeVUa

挑発に乗るの部分いらんかったやろ
普通にルフィ守って死ぬだけで

35 名無しさん 2022/06/07(火) 17:23:24.55 ID:ehKiSACY0

戻れって言ってたイゾウも最近死んだな

36 名無しさん 2022/06/07(火) 17:23:37.05 ID:jvNpHpFf0

当時は感動シーンとして滅茶苦茶取り上げられた事実

お笑いでしかないやろ


38 名無しさん 2022/06/07(火) 17:23:39.88 ID:bKmU68Opd

過程がダメならそのカッコいい○に方も茶番になるって分からんもんかね
セットやで

46 名無しさん 2022/06/07(火) 17:25:32.20 ID:sw676Oy7M

白ヒゲもなんか弱すぎた
カイドウマムとほんとに互角だったん?

85 名無しさん 2022/06/07(火) 17:32:54.53 ID:LoLN5cl+0


>>46
未だに現役バリバリそうなカイドウやマムと違って白ひげはもう身体が病でボロボロだったからしゃーない


90 名無しさん 2022/06/07(火) 17:34:13.07 ID:NaGHupP80


>>46
死にかけのおじいちゃんであの強さやぞ


51 名無しさん 2022/06/07(火) 17:26:56.50 ID:orz3OkwU0

出てきた時のインパ○トとの差が酷すぎる
ガキの頃はなんか分からんけど滅茶苦茶好きやったわ

56 名無しさん 2022/06/07(火) 17:27:56.30 ID:LckYRFmh0

追っかけたのも煽られて乗ったのも矜持とか仁義とか筋の話なんやろから分からんでもないが
結果が負けて助けられて○んでたらアカンなぁ…

61 名無しさん 2022/06/07(火) 17:28:33.12 ID:0rdVuOA/0

「人間味がある」と「ダサい」は両立する
尾田先生はエースの人間性を出すあまり格好良さを疎かにした。それだけの事や

63 名無しさん 2022/06/07(火) 17:28:43.54 ID:OtAK4thK0

ルフィがもう全く動けない状態なら分からなくもないけど普通に動けるしな

64 名無しさん 2022/06/07(火) 17:29:16.04 ID:dANRoHina

○ぬシーンの声毎回新規取り直しらしいで

65 名無しさん 2022/06/07(火) 17:29:40.75 ID:MwpYzcokd


>>64


66 名無しさん 2022/06/07(火) 17:29:44.23 ID:r0zAC5+n0

あの話いらなかったな

70 名無しさん 2022/06/07(火) 17:30:35.79 ID:nPW070sQp

ワノ国で良い思い出つくってくれたからやろ?

76 名無しさん 2022/06/07(火) 17:31:32.89 ID:lFmu4D2j0

バギーに首ちょんぱされそうになった時に笑って○を受け入れたルフィの方が
圧倒的にロジャー感あってエースよりコイツやべぇってなるよな
見たのスモークくらいしかおらんかったのが残念やけど

77 名無しさん 2022/06/07(火) 17:31:41.72 ID:0gIuak6p0

作者に動かされてる感半端なかった
○ぬ事がもう既に決まっていたかの様な

78 名無しさん 2022/06/07(火) 17:31:43.92 ID:r0zAC5+n0

自分を投影したルヒーより、編集に命令されて入れたエースの方が人気でて
ムクムク😡してころしたんよな

81 名無しさん 2022/06/07(火) 17:32:10.43 ID:OtAK4thK0

サボもせめて前から名前ぐらいは出してたらまだマシだったかもな
盃のシーンでもう一人いるとかそういうことじゃないんだよ

82 名無しさん 2022/06/07(火) 17:32:28.38 ID:EOzSmcIh0

挑発無視してさっさと逃げればよかっただけだよね🤔

84 名無しさん 2022/06/07(火) 17:32:51.13 ID:pSSe4ZjKd

読み返したけどマジで何もしてないんだよなエース
回想とか本編から見えないところでしか活躍してないからぶっちゃけ○んだから何やねんって話

114 名無しさん 2022/06/07(火) 17:40:40.07 ID:5yAVnRb70


>>84
初期やとスモーカーからルフィを守った位やろか


86 名無しさん 2022/06/07(火) 17:32:55.31 ID:MwpYzcokd

○因もエースが嫌っていたロジャーに似ているとか言われるの皮肉やろ

88 名無しさん 2022/06/07(火) 17:33:57.43 ID:8HRHazjxp

早く手錠を外せよい🍍💦←こいつ
さっさと腕切り落として再生すりゃ展開違ったやろ

93 名無しさん 2022/06/07(火) 17:34:59.21 ID:NaGHupP80


>>88
能力発動中のダメージなら回復できるんだよい…🍍


89 名無しさん 2022/06/07(火) 17:34:06.70 ID:91xftjOD0

まじか?

91 名無しさん 2022/06/07(火) 17:34:26.09 ID:DYbh+wrG0

あの戦い誰が生きてて誰が○んでるんだから分かりにくかったな。オーズの子孫とかは○んでんのか?

92 名無しさん 2022/06/07(火) 17:34:58.86 ID:ehKiSACY0

元々公式は名場面扱いやぞ

94 名無しさん 2022/06/07(火) 17:35:35.92 ID:TjpSU8XK0

尾田はもともとギャグのセンスは最初から終わってたんだよな

だからギャグをゴリおそうとするとどんどんつまらなくなる
ギャグ封印したほうがええでほんま
それかギャグは他のやつに考えさせたほうがええ


96 名無しさん 2022/06/07(火) 17:35:51.41 ID:hfb2w9MfM

Twitterのキ○オタが敗北者ネタやってるときが一番寒かったわ

98 名無しさん 2022/06/07(火) 17:36:50.54 ID:1c98AxcJ0

アニメのルフィは昔の演技聞くとめっちゃイケボやなって思うわ
今は完全に天然ボケの演技やけど初期は飄々と冗談言っとるような演技よな