ベルセルク連載再開で歓喜して楽しみにしてる奴wwwwww
162 名無しさん 2022/06/07(火) 15:48:26.29 ID:c/LOLvcR0
170 名無しさん 2022/06/07(火) 15:50:19.25 ID:xW0ezFpNa
>>162
7~8割ぐらいの所で逝ったらしいで
164 名無しさん 2022/06/07(火) 15:48:48.52 ID:FCcE8Zu70
166 名無しさん 2022/06/07(火) 15:49:22.75 ID:AZAQME7k0
167 名無しさん 2022/06/07(火) 15:49:45.58 ID:ChpMXv100
177 名無しさん 2022/06/07(火) 15:51:45.88 ID:tLFuaB5na
>>167
グリフィスがザクーよ
169 名無しさん 2022/06/07(火) 15:50:05.72 ID:u+l9FIwad
あくまでストーリーのアウトライン含めた三浦の構想を絵にするってだけや
それだけでも嬉しいが
171 名無しさん 2022/06/07(火) 15:50:21.67 ID:0CuHXu8/0
問題はストーリーやな
172 名無しさん 2022/06/07(火) 15:50:28.38 ID:uAsChy+A0
いうて今ならベルセルク単体であれば電子でいくらでも生き残れるやろうけど
173 名無しさん 2022/06/07(火) 15:50:31.62 ID:9VBKkvOSd
174 名無しさん 2022/06/07(火) 15:50:32.98 ID:F0tHAUsL0
175 名無しさん 2022/06/07(火) 15:51:00.77 ID:MhHrzaLPr
176 名無しさん 2022/06/07(火) 15:51:42.11 ID:hWZJ2H+80
一切資料残ってない部分どうすんのやろな
179 名無しさん 2022/06/07(火) 15:51:50.53 ID:TiYXrwvLd
キャスカ捧げる以外に
189 名無しさん 2022/06/07(火) 15:54:47.63 ID:xFNTvfSha
>>179
バケモンと生身で戦ってきたのがベルセルクのテーマみたいなもんやから
ガイコツでも太刀打ちできないグリをどうやって倒すんやろな
受肉が不完全やから実は肉体的に寿命がもう尽きかけてたとかしかないよな
181 名無しさん 2022/06/07(火) 15:53:37.05 ID:TiYXrwvLd
骸骨卿とグリフィンと一緒にゴッドハンド倒す
どや?読みたくなったか?
183 名無しさん 2022/06/07(火) 15:54:02.94 ID:RQIFthAnH
髑髏王の過去
1000年前のミッドランド同様ファルコニアの没落
リッケルトグループとの合流
新生鷹の団との決着
ラスボスの深淵の神を倒す
こんなところか
184 名無しさん 2022/06/07(火) 15:54:16.93 ID:BPGtlmkn0
185 名無しさん 2022/06/07(火) 15:54:22.67 ID:t1mBzH9U0
186 名無しさん 2022/06/07(火) 15:54:26.24 ID:5tNsjCuy0
187 名無しさん 2022/06/07(火) 15:54:33.75 ID:cFc0c9Dz0
完成度低くても納得はできる
188 名無しさん 2022/06/07(火) 15:54:44.43 ID:swsjxNZqM
そういうレベルの仕事引き継いだのは偉いわ
190 名無しさん 2022/06/07(火) 15:55:15.83 ID:x+3eHSoe0
ゾッドと他の中ボス戦を早く見せろや😡
198 名無しさん 2022/06/07(火) 15:56:32.17 ID:XRRD/shYa
>>190
もうあのタクシーと化した雑魚は出てこなくてええわ😡
191 名無しさん 2022/06/07(火) 15:55:27.02 ID:/M+holnF0
210 名無しさん 2022/06/07(火) 15:58:10.99 ID:Y6/bTsCC0
>>191
作風は違っても感性が違うとは限らんしな
223 名無しさん 2022/06/07(火) 15:59:26.58 ID:h6iK8frk0
>>191
違うからこそ相談してたんやろ
同じなら相談する意味ないやん
192 名無しさん 2022/06/07(火) 15:55:45.81 ID:YLqwCRzZd
193 名無しさん 2022/06/07(火) 15:56:18.06 ID:9VBKkvOSd
220 名無しさん 2022/06/07(火) 15:59:12.06 ID:XRRD/shYa
>>193
鎧はどう見てももう捨てた方がええよな
魔法はまだええけど犬の鎧のせいでガッツが出てきてもバトルが全然面白くない
195 名無しさん 2022/06/07(火) 15:56:20.00 ID:bXQZc0vg0
203 名無しさん 2022/06/07(火) 15:57:18.49 ID:dWli5ms9M
>>195
すげえよな奇跡だわ
217 名無しさん 2022/06/07(火) 15:58:49.05 ID:HJmM1dqtd
>>195
シズヤスは大学やっけ
196 名無しさん 2022/06/07(火) 15:56:21.29 ID:mvXnnRdSM
197 名無しさん 2022/06/07(火) 15:56:22.52 ID:3RqiS/1la
208 名無しさん 2022/06/07(火) 15:57:43.57 ID:u+l9FIwad
>>197
余計な話付け加えようとして内紛
その後崩壊しそうやな
200 名無しさん 2022/06/07(火) 15:56:37.82 ID:x+3eHSoe0
214 名無しさん 2022/06/07(火) 15:58:37.96 ID:h6iK8frk0
>>200
言ってることが本当なら数年で終わるだろ
201 名無しさん 2022/06/07(火) 15:56:49.75 ID:TVviX5Wad
202 名無しさん 2022/06/07(火) 15:56:59.67 ID:f64u1gFn0
構図とかは劣化しそうだが結末は見たいな
205 名無しさん 2022/06/07(火) 15:57:27.90 ID:rZ1YYf9jd
216 名無しさん 2022/06/07(火) 15:58:48.90 ID:TiYXrwvLd
>>205
そういやそんな感じやったなあ…
贄がゴッドハンドもあり得ないんやっけ?
206 名無しさん 2022/06/07(火) 15:57:31.09 ID:K1v7MmnOa
209 名無しさん 2022/06/07(火) 15:57:50.98 ID:XRRD/shYa
211 名無しさん 2022/06/07(火) 15:58:14.52 ID:axNrO+du0
213 名無しさん 2022/06/07(火) 15:58:34.69 ID:x+3eHSoe0
インド人使徒も長すぎ
218 名無しさん 2022/06/07(火) 15:58:57.57 ID:F0tHAUsL0
219 名無しさん 2022/06/07(火) 15:59:03.08 ID:t1mBzH9U0
221 名無しさん 2022/06/07(火) 15:59:20.52 ID:zL7odQON0
222 名無しさん 2022/06/07(火) 15:59:25.81 ID:gqwh/NEP0
231 名無しさん 2022/06/07(火) 16:00:46.64 ID:Y6/bTsCC0
>>222
吾郎は意図的に駿に反発してるからちょっとちゃうやろ
236 名無しさん 2022/06/07(火) 16:02:32.70 ID:CBn7JoO1r
>>222
いうて最近は打率高いし月面探査記はほぼF作品ってレベルやで
224 名無しさん 2022/06/07(火) 15:59:37.32 ID:u+l9FIwad
それを失くしたら何とかなるって話やろ
234 名無しさん 2022/06/07(火) 16:01:37.32 ID:XRRD/shYa
>>224
それ全人類絶滅するしかないやん
225 名無しさん 2022/06/07(火) 15:59:38.49 ID:9CnUexMd0
あとはどのぐらいの間隔でゴッドハンド倒すかだな
227 名無しさん 2022/06/07(火) 15:59:56.21 ID:RUJnFeGjp
2次創作みたいなもんじゃね
脚本とか残ってんならええけど
237 名無しさん 2022/06/07(火) 16:02:39.48 ID:dWli5ms9M
>>227
完結までのストーリー全部聞いてるからなんとかなるやろ
そら本人が亡くなってるから完璧なものとは程遠いやろけどそれは仕方ない
228 名無しさん 2022/06/07(火) 16:00:05.19 ID:BV/DJyz70
232 名無しさん 2022/06/07(火) 16:00:53.59 ID:EDtkf3Apr
233 名無しさん 2022/06/07(火) 16:01:26.03 ID:x+3eHSoe0
238 名無しさん 2022/06/07(火) 16:02:42.44 ID:9CnUexMd0
240 名無しさん 2022/06/07(火) 16:02:50.97 ID:RnqmYX7P0
グリフィス「いいよ😡」
2人は幸せなキスをして終了👨\u200d👨\u200d❤\u200d💋\u200d👨
ベルセルク〜完〜
252 名無しさん 2022/06/07(火) 16:05:06.08 ID:HJmM1dqtd
>>240
言うほどガッツから謝らなアカンか?
241 名無しさん 2022/06/07(火) 16:03:11.08 ID:DTNSX2lQd
243 名無しさん 2022/06/07(火) 16:03:23.75 ID:lvgZ4UNL0
作者が全然描かずに年単位で音信不通になったと思ったらTwitterでネームをチラ見せして遊んでるハンターハンターより
249 名無しさん 2022/06/07(火) 16:05:04.01 ID:9CnUexMd0
>>243
ハンターハンターはもうチンピラが薔薇を暴発させて
全滅エンドで終わっていいよまじで
246 名無しさん 2022/06/07(火) 16:03:54.59 ID:wBYuBd8X0
247 名無しさん 2022/06/07(火) 16:04:36.62 ID:GlRcjdeG0
248 名無しさん 2022/06/07(火) 16:04:40.86 ID:TiYXrwvLd
どうせエアプやろうけど
250 名無しさん 2022/06/07(火) 16:05:05.57 ID:t49iKFS/M
251 名無しさん 2022/06/07(火) 16:05:05.69 ID:x+3eHSoe0
連載時の話なんやろ?
257 名無しさん 2022/06/07(火) 16:06:02.76 ID:9VBKkvOSd
この絵で続きはあんま読みたくないよね
258 名無しさん 2022/06/07(火) 16:06:18.58 ID:0CuHXu8/0
ガッツはあくまでグリフィスからけじめとりたいだけだし
262 名無しさん 2022/06/07(火) 16:07:02.77 ID:lvgZ4UNL0
>>258
ケジメも何もムリだろ倒すのは
263 名無しさん 2022/06/07(火) 16:07:06.79 ID:4B/vHHa9a
>>258
特にゴッドハンドは倒す必要ないわな
261 名無しさん 2022/06/07(火) 16:06:47.89 ID:Heu8Kpu4a
269 名無しさん 2022/06/07(火) 16:07:57.22 ID:x+3eHSoe0
272 名無しさん 2022/06/07(火) 16:08:36.55 ID:DghLGk900
283 名無しさん 2022/06/07(火) 16:10:23.12 ID:dWli5ms9M
>>272
完結までのストーリー知ってるわけでもない新しい漫画家が自分の感性で好き勝手に続きを描くとかならワイもそうなんやがな
273 名無しさん 2022/06/07(火) 16:08:49.83 ID:axNrO+du0
282 名無しさん 2022/06/07(火) 16:10:18.83 ID:lvgZ4UNL0
>>273
確かに
設定メモとかあるなら読みたいわ
276 名無しさん 2022/06/07(火) 16:09:29.74 ID:2byzHqkE0
278 名無しさん 2022/06/07(火) 16:09:38.69 ID:gwUOIh+Sa
ハンターハンターも誰か完結させてくれんかね
287 名無しさん 2022/06/07(火) 16:11:08.96 ID:t1mBzH9U0
>>278
そうやろ安心したわ
280 名無しさん 2022/06/07(火) 16:09:50.65 ID:qQsxRtWu0
枝来ははやくセスタス完結させろ
281 名無しさん 2022/06/07(火) 16:10:04.00 ID:DghLGk900
285 名無しさん 2022/06/07(火) 16:10:47.68 ID:aA4e5vR9a
286 名無しさん 2022/06/07(火) 16:10:51.13 ID:RnqmYX7P0
グリフィス「・・・・」
ガッツ「グリフィス!」
グリフィス「!」トゥンク
290 名無しさん 2022/06/07(火) 16:11:26.62 ID:91fUbRiEa
→森とアシがベルセルク完結させる
→ペン奴が絶筆する
→森とアシがセスタス完結させる
→森が絶筆する
→三浦とペン奴とアシがホーリーランド完結させる
熱い友情や
292 名無しさん 2022/06/07(火) 16:11:53.03 ID:WeBA4EGr0
もちろん森先生とアシチームには期待してるが
293 名無しさん 2022/06/07(火) 16:11:58.26 ID:xKXmOtiW0
よくあるダークファンタジーや
298 名無しさん 2022/06/07(火) 16:12:50.04 ID:lvgZ4UNL0
>>293
最初の方って…?
294 名無しさん 2022/06/07(火) 16:12:01.90 ID:79XawZIn0
297 名無しさん 2022/06/07(火) 16:12:41.35 ID:Hu4ZAgPsp
302 名無しさん 2022/06/07(火) 16:13:55.09 ID:xA0uEhf9a
>>297
いや絵とストーリー両方とも神がかってる稀有な漫画やろ
300 名無しさん 2022/06/07(火) 16:13:16.05 ID:u+l9FIwad
303 名無しさん 2022/06/07(火) 16:14:15.69 ID:mJmt8v4YM
>>300
1巻から出てへん?
304 名無しさん 2022/06/07(火) 16:15:15.65 ID:GlRcjdeG0
305 名無しさん 2022/06/07(火) 16:15:49.09 ID:0CuHXu8/0
308 名無しさん 2022/06/07(火) 16:16:07.06 ID:CAoI4kiU0
パワーアップするならクライマックスでしてそのままエンディングいってほしかった
309 名無しさん 2022/06/07(火) 16:16:17.91 ID:FzI3cNw/r
310 名無しさん 2022/06/07(火) 16:16:43.69 ID:RnqmYX7P0
あいつら消してええやろ
312 名無しさん 2022/06/07(火) 16:17:37.11 ID:lvgZ4UNL0
>>310
エロ
デ○
チビ
脳ミソ
グリフィス
の5人ちゃうか?
311 名無しさん 2022/06/07(火) 16:17:22.93 ID:u1MfOlaDM
313 名無しさん 2022/06/07(火) 16:17:50.78 ID:EuGNuBina
321 名無しさん 2022/06/07(火) 16:20:31.70 ID:+mqHUXS50
>>313
ダンジョン飯がダークファンタジーになりそうなんよな
入り口がメシ漫画やったのにすごい路線変更やで
逆に最初からダークファンタジーは無理ってことか
315 名無しさん 2022/06/07(火) 16:18:39.72 ID:s0TeGFVo0
あのリソースを本編に割ければ。。
316 名無しさん 2022/06/07(火) 16:19:06.88 ID:bMDiZ+IX0
319 名無しさん 2022/06/07(火) 16:20:09.53 ID:XWA3wdMla
>>316
乙マンだいぶ前に読むのやめたんやけど冒頭のシーンに追いついたところで未完てマジなん?