スポンサーリンク

:今日の人気記事:

パリピ孔明ってアニメおもしろいんか?

adsense

80 名無しさん 2022/06/04(土) 11:50:07.42 ID:FatCUeCAa

ラップがきつい

81 名無しさん 2022/06/04(土) 11:50:07.58 ID:WKlGksaj0

アザリエまでやってアニメ終わりなら何とか
その後アニメ化しても盛り上がるとこないよ
えっちなシーンもないです

82 名無しさん 2022/06/04(土) 11:50:26.02 ID:8FoouUfZM

ネタ的に観るけど円盤は誰も買わないタイプのアニメ

83 名無しさん 2022/06/04(土) 11:50:48.96 ID:vVf5rrUy0

ラッパー入れるのは構わんけど
時間割きすぎちゃう?

84 名無しさん 2022/06/04(土) 11:51:02.89 ID:MQiy4hgU0

民草は無理やりすぎ感あったわ

86 名無しさん 2022/06/04(土) 11:51:58.63 ID:IByjnqaY0

ごめん普通におもしろいって言うよ俺は

87 名無しさん 2022/06/04(土) 11:52:17.63 ID:0Wtghd3H0

ラップって映像作品にするとやっぱ恥ずかしいんやなって

93 名無しさん 2022/06/04(土) 11:55:50.54 ID:i8TfWEP2a


>>87
まあそういうのってやってる自分とその場にいるライブ感が楽しめる要因だと思うから、それをアニメにして楽しませるのって難しいよ


88 名無しさん 2022/06/04(土) 11:52:41.69 ID:CDplMjKlp

音楽要素あるからかアニメと相性がいい

91 名無しさん 2022/06/04(土) 11:54:37.10 ID:T8xZha1t0

銀魂みたいな歴史ギャグアニメ期待してたのに
真面目に歌手目指されてもね・・・

92 名無しさん 2022/06/04(土) 11:55:37.81 ID:g8eFsl5Xa

何がおもろいんかわからんのに流行ってるから見たろってオタクミーハー多いよな

112 名無しさん 2022/06/04(土) 12:08:47.09 ID:ouTr+hm60


>>92
昭和の時代からそうだぞ


94 名無しさん 2022/06/04(土) 11:56:38.98 ID:csMOZT//a

昨日初めて見たけど96猫が歌っとるやん

95 名無しさん 2022/06/04(土) 11:57:41.92 ID:b8//1k+50

歌うめえよな

96 名無しさん 2022/06/04(土) 11:58:48.71 ID:CEgc3zc60

アニメから入って原作読んだけどアザリエ編までがピークに感じた

98 名無しさん 2022/06/04(土) 11:59:53.01 ID:mTzho+6b0

ラッパーでアニオリぶっ込みすぎや

99 名無しさん 2022/06/04(土) 12:01:14.34 ID:QA6w/sWt0

ほんどかえで…らっぷ…
うっ…

100 名無しさん 2022/06/04(土) 12:01:33.31 ID:yR+7vynp0

主人公かわいいだけで持ってるアニメに男ぶっ込んできたら終わりだよ

102 名無しさん 2022/06/04(土) 12:02:38.61 ID:JN+TEgIlM


>>100
別に恋愛関係になるわけでもないしええやろ


106 名無しさん 2022/06/04(土) 12:04:45.22 ID:vVf5rrUy0


>>100
そんな事言っても
はわわとか言ってる孔明出てきても困るやろ?


107 名無しさん 2022/06/04(土) 12:05:07.24 ID:b8//1k+50


>>100
それな誰がカベになんか興味安念


101 名無しさん 2022/06/04(土) 12:01:44.24 ID:03jvBXqAM

ちょっと間延びしてるよな一気見したらオモロイかも

103 名無しさん 2022/06/04(土) 12:02:49.73 ID:yLML+oHQ0

ちょっと前から尊師出てきて草

104 名無しさん 2022/06/04(土) 12:03:51.45 ID:QA6w/sWt0

ただまあ歌だけ別人にするのはどうなんかと

108 名無しさん 2022/06/04(土) 12:05:07.55 ID:mTzho+6b0


>>104
ラッパーは別人にしたらワンチャンあったかもしれん


105 名無しさん 2022/06/04(土) 12:04:33.04 ID:TziHFdupp

ラッパー人気なさすぎて草

109 名無しさん 2022/06/04(土) 12:05:27.78 ID:eonYtMT5p

今期面白いの結局かぐや様とスパイファミリーとサマータイムレンダだけやん

110 名無しさん 2022/06/04(土) 12:06:19.79 ID:5Qn6h+4JM


>>109
でもサマレンはエセ関西弁なんやろ?


111 名無しさん 2022/06/04(土) 12:07:59.25 ID:lSGRQzaK0

チョンが例によって因縁つけてんやけど
中国人がそいつを論破したのが笑える

113 名無しさん 2022/06/04(土) 12:09:17.80 ID:QA6w/sWt0

ていうかP.A.くんさぁ…

114 名無しさん 2022/06/04(土) 12:09:30.39 ID:2S/k5s910

まじでもうつまんないわ
火曜でも外れアニメ

116 名無しさん 2022/06/04(土) 12:10:07.91 ID:6RJDDNI40

サマレンダってなんかこうアニメ化したけど違うんよな
なんか違うんよ

117 名無しさん 2022/06/04(土) 12:11:33.44 ID:mTzho+6b0


>>116
人間相手だったらよかったな
ミステリーで化け物はちょっと違う


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654309675/