スポンサーリンク

:今日の人気記事:

チョンソーマンはアニメ化したら鬼滅・呪術に勝てると思う?

adsense

1 名無しさん 2022/06/01(水) 01:04:10.77 ID:HcOofMp80

ワイは勝てないと思う

2 名無しさん 2022/06/01(水) 01:04:41.41 ID:bQLJG7UEa

あんなの大流行したら困るわ

6 名無しさん 2022/06/01(水) 01:05:53.67 ID:HcOofMp80


>>2
言うて鬼滅呪術もかなりグロいやん


3 名無しさん 2022/06/01(水) 01:04:47.72 ID:dMdpp5Ee0

間が空きすぎた

4 名無しさん 2022/06/01(水) 01:05:23.18 ID:LDkJLb0L0

スパイファミリーにも勝てなそう

7 名無しさん 2022/06/01(水) 01:05:58.66 ID:M7JjfbG00

チェーンソーマンは割りと絵柄があってこそだから、アニメ化すると魅力が減りそう。
ただ同じようにというかより絵柄があってこそという感じだった明日ちゃんがうけたしなぁ

12 名無しさん 2022/06/01(水) 01:07:32.10 ID:e6yPxnSX0


>>7
明日ちゃんがウケたのは予想外やったわ
原作ファンから作画叩かれる未来しか見えんかった


8 名無しさん 2022/06/01(水) 01:05:59.85 ID:65h1ZUp/0

本当に遅すぎて笑うわ
絶対呪術レベルにはなれただろあれ
ふざけんなよ

9 名無しさん 2022/06/01(水) 01:06:13.81 ID:kgOZa0bba

ドロヘドロ並の人気は出るやろ

10 名無しさん 2022/06/01(水) 01:06:23.23 ID:xFdZz1rAp

海外人気は勝てそう

14 名無しさん 2022/06/01(水) 01:08:50.31 ID:GoqenpaJ0

もう漫画ブームも落ち着いてきた感があるわ

15 名無しさん 2022/06/01(水) 01:09:31.33 ID:HcOofMp80


>>14
コロナ終わったからね
東リベも大して跳ねなかったな


16 名無しさん 2022/06/01(水) 01:09:47.53 ID:IoV6P2+A0

ぶっちゃけ遅いやろ
鬼滅アニメヒット→映画→漫画最終回とかいう絶え間ない話題性は強すぎるわ

18 名無しさん 2022/06/01(水) 01:11:59.51 ID:kQrlazwRa

売上は関係ない
傑作になることは確定してる

19 名無しさん 2022/06/01(水) 01:12:18.66 ID:v1lmwSSx0

チェンソーは海外人気ガチでやばいよな
アニメ化してないのにパワーとかマキマめっちゃ人気やし
日本では鬼滅やスパイみたいに一般受けは無理そうやけど呪術くらいには流行るやろ

22 名無しさん 2022/06/01(水) 01:12:46.99 ID:HDeO2jvz0


>>19
呪術のほうがスパイより売れてるんやが


21 名無しさん 2022/06/01(水) 01:12:45.41 ID:CiLZcZTW0

無理やろな
鬼滅みたいに家族でも見れる道徳的な感動シーンみたいなのないし

23 名無しさん 2022/06/01(水) 01:13:05.25 ID:I/Cv6b870

小中のア○ガッキが見ない時点で厳しいだろ。

24 名無しさん 2022/06/01(水) 01:14:43.35 ID:NaBgLk01M

レゼ編以降が○ミだから無理や

25 名無しさん 2022/06/01(水) 01:15:03.97 ID:krjiSKhe0

チェンソーマンは画で魅せるからな

26 名無しさん 2022/06/01(水) 01:15:49.44 ID:fC9npRer0

mappa作画っていうのが不安や

29 名無しさん 2022/06/01(水) 01:19:25.79 ID:NaBgLk01M


>>26
どうせ背景ぐるぐる作画で終わりやね


27 名無しさん 2022/06/01(水) 01:16:47.86 ID:MyY9tbXz0

大衆向けやないし無理やろ
FateZEROみたいなアニオタにだけ絶賛されるタイプや

28 名無しさん 2022/06/01(水) 01:18:19.56 ID:AIgxYmyP0

ヒロアカに勝てるかどうかくらい

30 名無しさん 2022/06/01(水) 01:24:09.05 ID:vchjFPCD0

見開きの一枚絵のインパ○トでどうにかやってた漫画でストーリー微妙やろ

31 名無しさん 2022/06/01(水) 01:25:22.33 ID:LG8ypPsF0

万人受けは間違いなくしないタイプやろ

32 名無しさん 2022/06/01(水) 01:25:32.06 ID:M13uOyiR0

大衆ウケって感じじゃないやん特に後半

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654013050/