スポンサーリンク

:今日の人気記事:

スクエアエニックスとかいうRPGしかヒット作を作れないゲーム会社wwwwwww

adsense

84 名無しさん 2022/05/30(月) 09:01:16.87 ID:ziUniqMOr

この会社になってからの一番の傑作ってミンサガでええか?

86 名無しさん 2022/05/30(月) 09:01:38.28 ID:mHQ3CxkMr

16の情報を春になったら出すと言っていたのにもう5月終わる

87 名無しさん 2022/05/30(月) 09:01:58.73 ID:fwj4aAHhd

海外スタジオは当たり多いやん

88 名無しさん 2022/05/30(月) 09:03:36.06 ID:VdE4abizp

ライフイズストレンジってスクエニになってるんやけど
どこまで関わったん?
初代ライフイズストレンジ大好きなんやが

102 名無しさん 2022/05/30(月) 09:15:39.85 ID:cQRKzfrl0


>>88
ローカライズやろ
海外で開発したものを日本で販売する役目ってだけや


89 名無しさん 2022/05/30(月) 09:03:59.56 ID:ngqCuVXz0

コイツらよく考えたら外国で流行ったゲームに自社IPのガワ被せて売ってるだけだよね

90 名無しさん 2022/05/30(月) 09:04:14.14 ID:8vs8Mgpna

フロントミッションやパラサイトイヴもRPGか
トバルエアガイツブシドーブレードあるから地味に格ゲーも強いぞ

91 名無しさん 2022/05/30(月) 09:06:04.12 ID:F9ahqJ/+a

リマスターリメイクじゃなくても適当に似たようなシステムでキャラの名前とかマップとかだけ変えて続編!とかやれば
頭空っぽのレトロゲー信者が喜んで買いそうなんやけどな
それすら出来んのやろうけど

92 名無しさん 2022/05/30(月) 09:06:54.54 ID:CmuNnlmm0

最近は販売だけスクエニであーはいはいってなること多いな

93 名無しさん 2022/05/30(月) 09:08:14.89 ID:8vs8Mgpna

FF作る前はいろんなジャンルのゲーム出してたんだよな

94 名無しさん 2022/05/30(月) 09:08:20.29 ID:WU5OJprqM

遊べるサントラ

95 名無しさん 2022/05/30(月) 09:09:09.31 ID:6FMBqlLT0

codbo2(FPS)は歴代で1番売れてる神ゲーじゃなかったか?

97 名無しさん 2022/05/30(月) 09:11:58.98 ID:7pUoocRSp

シフトブレイクかっこよかったやろ

98 名無しさん 2022/05/30(月) 09:12:21.80 ID:cNcStLyGa

スクエニのアクションってマジでおもんないよな
なんか変にふわふわしてて爽快感0

99 名無しさん 2022/05/30(月) 09:13:05.52 ID:/dmI4Lqzp

リマスターで散見するあのベタっとしたフォントは何とかして欲しい

100 名無しさん 2022/05/30(月) 09:13:34.11 ID:5HiMutHyd

何がヤバイかって今でも昔の時代遅れのタイプのRPGが通用すると思ってリメイクとか新作作り続けてるとこだよな

105 名無しさん 2022/05/30(月) 09:17:34.54 ID:s1zhQUG6r


>>100
思い出に浸りたいジ○イとバ○アをターゲットにしてるからビジネスとしては悪くないんやろ
信者ってジ○イとバ○アやろし


101 名無しさん 2022/05/30(月) 09:14:24.46 ID:Vgbd8ls/p

クロノトリガーをFF15のエンジン使ってリメイクしろ

107 名無しさん 2022/05/30(月) 09:18:50.45 ID:gJPZ9qzld


>>101
80年後くらいやな


104 名無しさん 2022/05/30(月) 09:17:11.01 ID:K2C4WLG50

語ってるのおっさんしかいない感じ

106 名無しさん 2022/05/30(月) 09:17:47.45 ID:jOSQWa3X0

ソシャゲでア○ほど儲けてるから
据え置き機にちから入れるわけ無いじゃん

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653866303/