スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

モンハンサンブレイクさん、百竜夜行を廃止してしまうwww

adsense

1 名無しさん 2022/06/02(木) 19:05:58.95 ID:9vLLJkuP0

なんやったんや…

3 名無しさん 2022/06/02(木) 19:06:23.00 ID:T7XZ1wjh0

舞台がカムラじゃないのでセーフ🙄

4 名無しさん 2022/06/02(木) 19:06:30.45 ID:M+r3Z5N60

ナイスソース
やったぜ

5 名無しさん 2022/06/02(木) 19:06:59.44 ID:6iQQ1PKGd

朗報やん

6 名無しさん 2022/06/02(木) 19:07:07.10 ID:tMBSOPyea


7 名無しさん 2022/06/02(木) 19:07:12.72 ID:w+pdHVfn0

朗報定期

8 名無しさん 2022/06/02(木) 19:07:25.08 ID:HwHB2p0u0

百龍の劣化を出してくるぞ
カプコン舐めんな👊

9 名無しさん 2022/06/02(木) 19:07:31.15 ID:FOoEn4sE0

ええやん

10 名無しさん 2022/06/02(木) 19:07:42.18 ID:w+pdHVfn0

モンハンの新要素殆どが失敗してる説

16 名無しさん 2022/06/02(木) 19:08:24.59 ID:wOFcY9jXa


>>10
お前今クラッチクローの悪口言ったな?


12 名無しさん 2022/06/02(木) 19:08:07.47 ID:nMM/PkZVa

ア○やん

13 名無しさん 2022/06/02(木) 19:08:11.06 ID:yhLtMcWka

はよ傷つけ消したワールド2出せ

14 名無しさん 2022/06/02(木) 19:08:17.67 ID:IxAeflrCa

まあ、カムラの里じゃねえしな

15 名無しさん 2022/06/02(木) 19:08:22.99 ID:6SCHwKMK0

マスターヌシも廃止なん?

17 名無しさん 2022/06/02(木) 19:08:33.92 ID:M+r3Z5N60

百竜好きな奴ってなんか染色体多そうだったもんな

18 名無しさん 2022/06/02(木) 19:08:47.32 ID:dlooioUh0

次作にギルクエはありません!
次作に二つ名はありません!
次作にビチビ地はありません!
次作に百竜はありません

22 名無しさん 2022/06/02(木) 19:09:39.95 ID:IxAeflrCa


>>18
二つ名って実質ヌシやろ


23 名無しさん 2022/06/02(木) 19:09:41.88 ID:1og9sL1C0

ビチビチのうんち

24 名無しさん 2022/06/02(木) 19:09:44.12 ID:qrtWagbQr

初手フゲン

26 名無しさん 2022/06/02(木) 19:10:24.02 ID:B346DWdUr

うん地よりマシくらいのゲームやったな百竜

27 名無しさん 2022/06/02(木) 19:10:26.93 ID:aKSG6lEWd

完全に黒歴史になってて草

28 名無しさん 2022/06/02(木) 19:10:27.80 ID:AlEBnQoy0

もう遅い

29 名無しさん 2022/06/02(木) 19:10:44.27 ID:PX1O/ySH0

完全にライズが失敗作扱いされてて草

30 名無しさん 2022/06/02(木) 19:10:44.84 ID:6iQQ1PKGd

翔虫は大成功やろ

31 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:00.69 ID:q2mbonpU0

毎回のように次作で前作新要素が追放されるゲーム

32 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:05.16 ID:P/qcASrKM

おもろそう

34 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:10.43 ID:TcJFwl3md

──登場モンスターのボリュームはどれくらいでしょうか?

辻本P総数は言えませんが、今までの経験も踏まえ、登場モンスターを選ばせていただいております。タイトルアップデートでモンスターの追加も予定しておりますので、そちらも楽しみにしていただければ。

あっ…


47 名無しさん 2022/06/02(木) 19:12:27.30 ID:0le/RrIA0


>>34
流石に○ねよ
ストーリーズ3でも作る気かよ


313 名無しさん 2022/06/02(木) 19:56:04.33 ID:Nfp6Cba50


>>34
これ不穏すぎない?


35 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:11.54 ID:Q3hXaTyf0

百竜夜行好きちゃうけどあのステージでのイブシマキヒコ戦だけは楽しかったわ

36 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:33.63 ID:gprCiBWV0

離れた人は戻ってこないよ

37 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:37.96 ID:GT0kq0UTd

コビブレイク

38 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:38.02 ID:UolrjKPw0

黒歴史確定

41 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:48.40 ID:KtF3nL5o0

じゃあ元から無くせよ

42 名無しさん 2022/06/02(木) 19:11:50.93 ID:Qrws6d1Op

あと一カ月くらいか?全く情報出てなくて不穏さしかないの草

63 名無しさん 2022/06/02(木) 19:14:14.85 ID:F/3cVtvw0


>>42
今月末やね


43 名無しさん 2022/06/02(木) 19:12:10.83 ID:HwHB2p0u0

【爆笑】モンハンサンブレイクさん、百竜夜行を廃止\n_1


44 名無しさん 2022/06/02(木) 19:12:11.29 ID:yhonE+Le0

惨ブレイクの悲劇は免れそうか?

45 名無しさん 2022/06/02(木) 19:12:14.92 ID:gCjwdqFvp

完全に黒歴史で草

48 名無しさん 2022/06/02(木) 19:12:34.92 ID:IxAeflrCa

百竜のヌルさは好きやけどな
装備ショボくても勝てるし

50 名無しさん 2022/06/02(木) 19:12:48.90 ID:ncBDJVDc0

やったぜ。

52 名無しさん 2022/06/02(木) 19:13:09.17 ID:fQqmkq8P0

アイスボーンとの同接勝負が楽しみですね🤭

53 名無しさん 2022/06/02(木) 19:13:21.94 ID:Q2emj+bIa

アイボーまでは全作やったけどライズはマジで触る気にならんかったな

64 名無しさん 2022/06/02(木) 19:14:29.17 ID:M+r3Z5N60


>>53
触ってないのに語ろうとするな


54 名無しさん 2022/06/02(木) 19:13:27.35 ID:pz1X0RBH0

やったぜ。

マジでだるかったわあれ


55 名無しさん 2022/06/02(木) 19:13:43.00 ID:sMRWkZwi0

まあたぶん「これなら百竜の方がよかった」ってみんな言うんだろうな

56 名無しさん 2022/06/02(木) 19:13:48.57 ID:jhytYCS6a

拡散以外の百竜弓全射撃タイプ属性揃えたのにもしかしてこれ以上強化ないのかな

58 名無しさん 2022/06/02(木) 19:13:50.14 ID:Q3hXaTyf0

最近箱買ったんやけど今からでもアイボーって楽しめる?
人おるんかな

66 名無しさん 2022/06/02(木) 19:15:00.74 ID:6SCHwKMK0


>>58
サンブレイクでライズ復帰してるから人は減っとるけどまだ居るよ


59 名無しさん 2022/06/02(木) 19:13:57.34 ID:G2LYWaEO0

友達とやる分には面白かったで
でも毎回するもんじゃないわ

60 名無しさん 2022/06/02(木) 19:14:04.92 ID:fyq6v7t30

アイスボーンやった後にあの画面見れんわ

61 名無しさん 2022/06/02(木) 19:14:06.16 ID:98RFeI9P0

最初のキャラ作るところでもうつまんなかった

62 名無しさん 2022/06/02(木) 19:14:08.51 ID:4V2Pyv4hp

発売後「百竜夜行の方が楽しかった」

69 名無しさん 2022/06/02(木) 19:16:46.40 ID:XE8V8dWn0

友達とやるとちょっとだけ楽しいぞこれ

73 名無しさん 2022/06/02(木) 19:17:13.13 ID:aYW668zZ0


>>69
最初はおもろいんやけどな
何回もやると飽きてくる


70 名無しさん 2022/06/02(木) 19:16:58.32 ID:H0WjNLtVa

――「モンスターハンターライズ」で苦しめられたハンターも多かったであろうオロミドロが亜種モンスターとして登場しますが、どのような調整が行われていますか?

鈴木氏:オロミドロに関しては、プレイヤーの方から色々なお声をいただいているモンスターです。とはいえ、我々も亜種モンスターを出していくうえで、オロミドロも当然候補として初期から考えていたモンスターですし、今回は非常に遊びごたえのあるモンスターに仕上がっているかと思いますので、ぜひプレイして確かめていただければと思います。


71 名無しさん 2022/06/02(木) 19:17:02.37 ID:td7sTKuF0

なんにせよたのしみだね