スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【速報】ハンターハンター、最強キャラのツェリードニヒの能力がヤバすぎる…

adsense

115 名無しさん 2022/05/29(日) 11:38:51.16 ID:rnf8moaod

念を知らないのにイキり倒してた恥ずかしい人だ!

116 名無しさん 2022/05/29(日) 11:38:56.48 ID:Y9huYmP60

キンクリとザワールド足して二で割った感じか?

122 名無しさん 2022/05/29(日) 11:39:26.72 ID:Ka9u2gqaM

ようわからんけど目をつぶった瞬間の10秒は予知を見れるだけなのか?
それならその10秒で○してくる相手には勝てないやん

126 名無しさん 2022/05/29(日) 11:39:58.44 ID:vb36l1Uwa

でもヒソカ相手だと踊り狂って○ぬから…

127 名無しさん 2022/05/29(日) 11:40:01.66 ID:JQtQV67yd

こういう説明めんどくさい能力のやつは考えるの面倒になってすぐ消える

128 名無しさん 2022/05/29(日) 11:40:13.84 ID:BsGkzv9X0

こいつ出たのがジョジョ第5部アニメ放送中だったのはええんか…?

332 名無しさん 2022/05/29(日) 12:00:48.53 ID:jFas0V1G0NIKU


>>128
船編はナックルやイカルゴみたいなキャラが足らんわ
みんな慎重で賢すぎる


337 名無しさん 2022/05/29(日) 12:01:20.89 ID:nqe+fIG4aNIKU


>>128
???


131 名無しさん 2022/05/29(日) 11:40:26.17 ID:JQn6zVu/0

そろそろ「10」の画像あげそうやな

140 名無しさん 2022/05/29(日) 11:41:39.24 ID:1NwbMlnR0


>>131
なんか異常にペース早ない?


132 名無しさん 2022/05/29(日) 11:40:31.78 ID:CyFs0JfI0

冨樫「なにこれ」

135 名無しさん 2022/05/29(日) 11:40:38.31 ID:tRRjZKpm0

ハンターハンター見てるとなんやかんやでゴンが主人公の方がよかったな、深いこと考えんから文字が少ないしクラピカヒソカは考えすぎて文字ばっかになるからあかん

189 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:20.51 ID:YSuyZUZY0


>>135
でもそれやと戦闘マシーンになりがちやし悟空とかルフィみたいにあんまし深みがない


136 名無しさん 2022/05/29(日) 11:40:48.30 ID:89FNUgQPr

ウ○コ漏れそうなワイが目を閉じる

ワイが10秒間、交差点でウ○コしてる未来が見える(一瞬で)

(そのまま目を閉じ続けると、ケツ拭いてる未来まで見える)(リアルタイムで)

ワイが目を開ける

10秒前に戻り、見られるの嫌やから路地裏に行ってウ○コする

通行人はワイが交差点でウ○コしてる幻覚を見てる
それが醒めると、ワイは路地裏で無事にう○こを済ませている👍

284 名無しさん 2022/05/29(日) 11:56:25.51 ID:VUvbfDAEd


>>136
悔しいけど分かりやすいw


137 名無しさん 2022/05/29(日) 11:40:54.35 ID:pX32DcrcM

緋の目を取り戻すのと復讐が目的やのに旅団専用の能力ってやらかしたよな
非旅団の緋の目所持者に使い勝手わるい

138 名無しさん 2022/05/29(日) 11:41:32.35 ID:Q9r5yePn0

攻撃を回避できるとしても追尾性ある攻撃なら回避できずに終了

141 名無しさん 2022/05/29(日) 11:41:47.55 ID:MoS92uAH0

あっさり○にそう

142 名無しさん 2022/05/29(日) 11:41:56.46 ID:U5UVJ4Sf0

ハンターハンター初見なんやが今から読んでも楽しめる?

144 名無しさん 2022/05/29(日) 11:42:11.47 ID:U9kfCzFy0

これ攻撃力足りなさすぎて強化系極めたようなやつには勝てんよな

145 名無しさん 2022/05/29(日) 11:42:13.06 ID:8Xq3IxDf0

キンクリですら持て余して後付け能力で倒したのにこんなややこしいやつどうやって倒すねん

146 名無しさん 2022/05/29(日) 11:42:15.32 ID:hCjvEP7s0

ジョジョのパ○リ定期

148 名無しさん 2022/05/29(日) 11:42:22.39 ID:utNdjaK10

側近「ツェリードニヒ様、最近いつも目をパチパチさせてるよなぁ」

155 名無しさん 2022/05/29(日) 11:43:06.44 ID:wCJq9p8rr


>>148
ひろゆきかな


149 名無しさん 2022/05/29(日) 11:42:29.49 ID:Az6+Ffgv0

強化系とか細胞強化しまくったらAKIRAの暴走鉄雄みたいになれるんちゃう

151 名無しさん 2022/05/29(日) 11:42:42.00 ID:4kuld7USa

どうせクラピカが倒すんだからそれに合わせて能力作ってるやろ

152 名無しさん 2022/05/29(日) 11:42:49.82 ID:GzzYUCaC0

別に誰が王子になろうと興味ないわ
有力なこいつとかベンジャミンじゃなくて木端が勝つんやろどうせ

154 名無しさん 2022/05/29(日) 11:43:04.91 ID:XaH0dPHd0

いろいろめんどくさく能力の説明してるけど、クラピカの強制絶を立たせるだけの能力にしか見えんわ

ツェリが意図せず入団の条件満たすか
センリツあたりに回収託して命懸けで中指使うかどっちかや


156 名無しさん 2022/05/29(日) 11:43:32.14 ID:KVdpYvWO0

継承編ジョジョ5部のパ○リまくりなのはすごいよな
空間に隙間あけられるやつ(すティッキーフィンガーズ)
銃を蛇に変えられるやつ(ゴールドエクスペリエンス)
ツェリ(キングクリムゾン)
血液で戦うやつ(メタリカ)
殴ったら心の声が聞こえてくるやつ(ブードゥーチャイルド、5部小説版スタンド)

159 名無しさん 2022/05/29(日) 11:44:00.14 ID:VnVqq/mP0


>>156
消せ


160 名無しさん 2022/05/29(日) 11:44:17.18 ID:uly2YRN60

特質系って何でも出来杉ちゃう?
弱い奴おらんやん

176 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:11.94 ID:KhIZ789Wp


>>160
ネテロも特質だと思ってたのに強化系って最近知った


188 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:07.80 ID:BsGkzv9X0


>>160
大した制約もないし最後らへんとか特質だらけの漫画になるやろ
連載が続けばの話やけど


224 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:50.72 ID:N5w/WqL00


>>160
特質の能力は具現化で再現できるから万能最強なのは具現化やで
好きな能力付けれる具現化と違って特質は固定やし


161 名無しさん 2022/05/29(日) 11:44:23.90 ID:ncFbBt/+r

つまりエンペラータイムの前には無力なんやろ

163 名無しさん 2022/05/29(日) 11:45:14.33 ID:5Wg77r1XM

ゴンキルが1000万人に1人の才能なら
ツェリードニヒは1億人やったってことや
王やしな

174 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:05.42 ID:77OxAkeXa


>>163
別に血統主義のマンガだから違和感ないわ


186 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:05.10 ID:aVyGRI7ka


>>163
そもそもゴンキルより普通にクラピカの方が才能ありそうやし


164 名無しさん 2022/05/29(日) 11:45:17.00 ID:yW/+Dq3Ua

でも、クラピカって寿命縮まってるし、フラグ立ってね?

173 名無しさん 2022/05/29(日) 11:45:57.14 ID:8SW/K2CYa


>>164
クラピカと蜘蛛は○ぬって昔から言ってたし


165 名無しさん 2022/05/29(日) 11:45:23.80 ID:ByXQA6Db0

貧者の薔薇とかプレデターとかどうすんのよ

166 名無しさん 2022/05/29(日) 11:45:27.64 ID:ag+sBQC+0

マンガで時間操作するキャラは弱いって結論出たやろ

167 名無しさん 2022/05/29(日) 11:45:27.66 ID:0c/QHcBhp

緋の眼が抉られた目玉だからツェリーも因果応報みたいな感じで目玉抉られるパターンはあっても不思議じゃないんじゃね
目玉抉られてクラピカからの強制絶でキングクリムゾンの最後と同じや

168 名無しさん 2022/05/29(日) 11:45:28.56 ID:LULb3g98a

広範囲で10秒以上無防備にできるセンリツに倒されそう

172 名無しさん 2022/05/29(日) 11:45:54.25 ID:uNl6RvNU0

リゾット戦みたいな話挟むんやろなあ

175 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:06.80 ID:E+kJDx7u0

サボってる間にハマったものをちょこちのこ漫画に盛り込むよなこいつ

177 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:16.03 ID:xg53ZDwoa

カミーラ出た時はカミーラ最強って言ってたくせにお前らほんま手のひらクルックルやな

【速報】ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう\n_1


194 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:01.73 ID:U9kfCzFy0


>>177
普通にネテロクラスなら正面から念獣○せるから最強でも何でもないやろ


199 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:20.16 ID:sQU1h8ZjM


>>177
レス乞食がんばえー🤣


206 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:45.44 ID:Ka9u2gqaM


>>177
漫画にわかだけやん不○の化物は無力化して永久に拘束が鉄板やで


178 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:18.20 ID:LvVhzb8N0

船そのものが蠱毒の壺になってるって今さら気付いたわ

187 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:07.57 ID:VnVqq/mP0


>>178
船は2隻あるぞ


179 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:18.41 ID:tjCE79cr0

目閉じて絶とか自○行為やん
しかもわかるのはたった10秒

180 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:20.29 ID:9x/STOYmd

フェイタン「ライジングサン」
ツェリ「10秒先を見て逃げるンゴ!」
ツェリ「💀」

これが現実


181 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:21.43 ID:NNgV6PIf0

ちょうど5部アニメやってた時だよなこれ

182 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:29.19 ID:UFm5lUJL0

対応出来なきゃどうしようもないやろ

183 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:46.66 ID:EF/JGOT20

お前らよう覚えてんな
アリ編以降のほぼ忘れちまったわ

184 名無しさん 2022/05/29(日) 11:46:58.32 ID:sdH1sN5td

別にどうでもええんやけど文の量減らせや

185 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:03.34 ID:TCaHaS14a

発動中に対処できる事象にしか意味の無い能力やから
ムキムキの王子に攻撃が通じずしばかれて欲しいわ

190 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:33.45 ID:yUtPMT3e0

王位継承権あるやつらの顔と名前と能力を理解できてる奴いないだろ

191 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:35.74 ID:YgwgAyJS0

呪術が昇華したハンターハンターだから、もうお役御免やな

212 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:15.65 ID:ohoWHM680


>>191
呪術は設定とか演出をパ○ってるだけで別ジャンルの漫画や
能力使った頭脳戦苦手やん芥見


192 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:39.85 ID:ag+sBQC+0

富樫自身がツェリードに飽きてる可能性あるよな、もう3年以上前の事だし連載始まったらアッサリ勝負付けて継承戦終わらせるかもしれん

193 名無しさん 2022/05/29(日) 11:47:55.98 ID:NZYZ/b8u0

どうせ完結しないし見限ってるからどうでもいいよ

195 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:04.63 ID:/0EBW7QM0

名前からしてドイツ系かな?

196 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:05.28 ID:m7EbHs/40

上位王子達の能力が軒並み凄そうな描写されてるのはアッサリ退場させられる前フリに見える

197 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:16.55 ID:1LhUl5fBM

全然覚えてないから単行本になってないところまとめ読みしたい

202 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:31.72 ID:xT165iWM0

こいつに勝てんの?

【速報】ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう\n_1


210 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:11.94 ID:roPJ1yp6p


>>202
これ強すぎ


218 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:59.00 ID:77OxAkeXa


>>202
攻撃せすに○なせばいいのかな
搦め手じゃないと無理そう


219 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:11.91 ID:n0YS1uHTa


>>202
戸愚呂兄コースやろ


203 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:34.17 ID:YSuyZUZY0

最新話の描写はハルケンブルグの念が強いとかやなかったんけ?

205 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:42.00 ID:0d6aYoOC0

パームって強い?

207 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:48.88 ID:mozHtU6Xd

グリードアイランドくらいの能力がちょうどええわ解説長すぎセリフ減らせ

208 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:03.60 ID:/hjJZmfva

キングクリムゾンで草

209 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:08.78 ID:/beXfxN70

1秒を10秒に変える力

213 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:26.80 ID:cNKxRAK/r

守護霊獣/スタンド
○後の念/ノートリアスB.I.G
ルイーニーのあれ/スティッキー・フィンガーズ
異邦人(プレデター)/ベイビィ・フェイス
ツェリのあれ/エピタフ&キング・クリムゾン
球根(ハルジオン)/ゴールド・エクスペリエンス
血いさな世界(ブラッディメアリー)/メタリカ←NEW!
体は全部知っている(ボディアンドソウル)/ヴードゥー・チャイルド←NEW!
てのひらを太陽に(バイオハザード)/ゴールド・エクスペリエンス

※当時は五部アニメ放送中


214 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:26.98 ID:10V/NhMC0

継承編楽しんでるやついんのか

215 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:27.49 ID:J7PdvhRLM

こんなのどうやって倒すんだよっていうメルエムが核オチだったし
どうせしょーもない倒し方するんだろ考えるだけ無駄だろ

216 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:45.09 ID:EhA9/m51d

なんか能力名ダサくなったな伸縮自在の愛とか好きやったんやが

217 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:46.64 ID:tjCE79cr0

強化系ってくそ外れだよな
基本系統は他の系統でも使えるし減衰はオーラ量とかいってどうにでもなっちゃう
いざとなればそういうデメリット無視の特質系キャラ
チートやはめ○しできる操作具現化とかのがマシ

228 名無しさん 2022/05/29(日) 11:51:05.63 ID:U9kfCzFy0


>>217
いや強化系は当たりやろ
現状最強キャラであるネテロが強化系なんやから


246 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:41.77 ID:Dr1xsqlVp


>>217
でもゴンさんに勝てそうなやついなくね?


222 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:37.45 ID:8rBVYtY60

人間の能力を超えた念は無いんじゃなの?

232 名無しさん 2022/05/29(日) 11:51:14.98 ID:KVdpYvWO0


>>222
予知は預言者
幻覚は催眠術やからセーフ


225 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:53.46 ID:ag+sBQC+0

ヒソカVSクロロで長くてややこしい能力説明バトルやった結果○んだけど生き返りました展開やったからな
あれは無いわ

226 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:55.84 ID:HNfeQPFl0

冨樫のTwitter画像もう上陸してるとこ描いてんのかな?

227 名無しさん 2022/05/29(日) 11:51:02.14 ID:1LhUl5fBM

流石にこいつはクラピカとからませるやろうしクラピカの能力でどう○せるかやな

233 名無しさん 2022/05/29(日) 11:51:30.81 ID:zEB2hCqU0

はいGER

234 名無しさん 2022/05/29(日) 11:51:36.94 ID:m7EbHs/40

早く暗黒大陸の大地を踏みしてほしい

238 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:03.41 ID:hPWp7TyO0

絶した瞬間に銃で撃たれりゃ○ぬやろ
ネテロみたいに極めて発動をノータイムにすれば勝ち目ないけど

240 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:17.80 ID:7YN++1e+0

10秒先が見えても行動変える余裕はあるんか?

241 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:23.44 ID:pX32DcrcM

何でも切れる剣は具現化できないのに心臓に刺して約束破ったら心臓つぶす鎖作れるのってなんか説明あったっけ
誓約と制約未だによくわからん

260 名無しさん 2022/05/29(日) 11:54:19.07 ID:8O9+MJwu0


>>241
想像の域はでないって話
何でもが何なのか想像できてないから何でも切れる剣は作れない


242 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:29.54 ID:IyE36rPbd

これマジ?

【速報】ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう\n_1

【速報】ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう\n_2

【速報】ハンターハンター、最新話で最強キャラを出してしまう\n_3


243 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:29.93 ID:yW/+Dq3Ua

王子単体の強さは、ベンジャミンが圧倒的に強そう
他の人もいてたけど、王子の念獣はワブル王子のが一番強いってオチでしょ

245 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:41.75 ID:KVdpYvWO0

絶対カミーラは自分で○んで猫で復活して猫に○されてで永遠に○に続けるやろ
まんまGERやし絶対そうや

248 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:57.71 ID:H+vesZb2M

てか制約と誓約はどうなっとるんや?
目閉じて絶するだけで使えるんやったら明らかに釣り合ってないやん

249 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:59.42 ID:pfvE2fxs0

キング・クリムゾンみたい

251 名無しさん 2022/05/29(日) 11:53:13.19 ID:OClkqUGu0

気づかない遠隔攻撃とかどうしようもない範囲攻撃とかどうすんの?
元の身体能力は大した事無いんだろ

252 名無しさん 2022/05/29(日) 11:53:23.54 ID:QfzDois50

仮に10秒自由に行動できるとしてウヴォーみたいな弾丸すら弾く筋肉ダルマ倒す手段あるんか?

254 名無しさん 2022/05/29(日) 11:53:35.66 ID:SMH4SpjNd

しかも素の能力だからなこれ
プラス念獣がいるから強すぎる

255 名無しさん 2022/05/29(日) 11:53:40.38 ID:TUUus/Gzd

アルカ出してきてこんなん言われてもショボいとしか思えなくね?

257 名無しさん 2022/05/29(日) 11:53:52.62 ID:YSuyZUZY0

百式観音は具現化系の能力やと思ってたんやけどどうなん?

265 名無しさん 2022/05/29(日) 11:54:44.90 ID:qZ+t73UR0


>>257
具現化って念能力ない人でも見て触れる物質を実際に作り出すことだぞ


258 名無しさん 2022/05/29(日) 11:53:57.62 ID:1LhUl5fBM

カミーラ○したあとに例えばノブのマンションに逃げ込んだらどうなるの