大不評のスターウォーズEP1、2、3みたらめちゃくちゃ面白かったんやが
126 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:26.72 ID:u7FDdBz60
127 名無しさん 2022/05/29(日) 11:48:37.15 ID:GzzYUCaC0
129 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:35.20 ID:JOqIdwYDM
>>127
ポリコレバリアって駄作が批判の矛先逸らしにやってるやろあれ
ほんま醜悪なやり口や
130 名無しさん 2022/05/29(日) 11:49:40.68 ID:AUrAysqi0
クローンが闘技場のところに空からくるシーンカッコええやろ
134 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:47.38 ID:O4abLYUp0
>>130
言ってしまえば見所がそこくらいしか無いし…
131 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:13.53 ID:rWfK2LYu0
ヨーダがクローン兵連れてきてそっからドロイド軍との戦争に突入したとき燃えたやろ
135 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:55.20 ID:JOqIdwYDM
>>131
面白いところを最後の最後に詰め込みすぎや
133 名無しさん 2022/05/29(日) 11:50:45.14 ID:dg9zeCNqd
オープニングクロールの一段落の文章程度で済む出来事をよくあんなに引き伸ばしたな
140 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:03.10 ID:JOqIdwYDM
>>133
一番の見せ場がおばさんのカミカゼアタックという地獄
137 名無しさん 2022/05/29(日) 11:51:19.89 ID:Jv7aimBP0
時代的にしゃーないけどな
138 名無しさん 2022/05/29(日) 11:51:28.91 ID:5O/z2OGs0
144 名無しさん 2022/05/29(日) 11:54:02.69 ID:LCeQhFa20
>>138
ポッドレースなんてクローンウォーズのハズレ回レベルやからな
あんなもん映画でやるな
139 名無しさん 2022/05/29(日) 11:51:41.35 ID:TiQTrpHj0
141 名無しさん 2022/05/29(日) 11:52:22.97 ID:V9u8jBN/0
142 名無しさん 2022/05/29(日) 11:53:33.34 ID:3shMig7L0
懐古厨さん了見狭すぎん?
146 名無しさん 2022/05/29(日) 11:55:15.92 ID:KvrjbgHd0
くたばれディズニー
148 名無しさん 2022/05/29(日) 11:55:33.07 ID:xaoAS3+M0
なんか割りと好評だったんじゃないって印象が
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653789322/