スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

自称ゲーマー「俺ゲーム得意だし格ゲーやってみようかな」←この人たちが一瞬で逃げ出してしまう理由

adsense

77 名無しさん 2022/05/25(水) 13:56:25.82 ID:TOouoC6hd

スマブラって格ゲー扱いでええんか?

78 名無しさん 2022/05/25(水) 13:56:27.50 ID:axWfr7UY0

野球もサッカーも同レベル同士ならやってて普通におもろいけど格ゲーは同レベル同士でもやってておもしろくないから競技性がどうたらは言い訳やろ

79 名無しさん 2022/05/25(水) 13:56:51.25 ID:8IgDOsr0a

コマンド難しいからって理由で作られたスマブラも立派な格ゲーになってしまったしな

80 名無しさん 2022/05/25(水) 13:57:05.91 ID:6bhbMOejM

かずのこキッズやけど、見てればおもろいで

82 名無しさん 2022/05/25(水) 13:57:14.11 ID:xkdGhbQE0

バーチャロン面白かったなあ
置いてるゲーセンもう無いのかな

125 名無しさん 2022/05/25(水) 14:16:10.24 ID:rbw08uHG0


>>82
秋葉のHeyにあるぞ


83 名無しさん 2022/05/25(水) 13:57:22.08 ID:VBbeMIQ30

fpsはコミュニケーション必要だから怖い。格ゲーは罵声が怖い

84 名無しさん 2022/05/25(水) 13:58:31.92 ID:1j8WE2Ra0

格ゲーに限らないけど対人ゲームって定石みたいなのが出来始めると
作業感強まってつまんなく感じてまうわ

85 名無しさん 2022/05/25(水) 13:58:39.99 ID:hk7cbjprM

面白くないから

86 名無しさん 2022/05/25(水) 13:59:12.26 ID:rzagYC7wa

格ゲー勢「ワイらはギリギリの勝負を楽しみたいんや」←こいつらが練習中の奴等相手に乱入する理由

89 名無しさん 2022/05/25(水) 13:59:59.54 ID:sCNAQdu6p


>>86
熱帯基本になった今やとそういうのももうないんちゃうか?


105 名無しさん 2022/05/25(水) 14:04:59.77 ID:rd9C7i0Ed


>>86
上みたいなやつもおるけど
勝率みたいなのが表示されるようになってから見映え気にするやつが増えたって思うわ


87 名無しさん 2022/05/25(水) 13:59:19.65 ID:BTSFnJiDM

スト4流行ってた時買ったけどランクマでクッソ煽られてやめた

90 名無しさん 2022/05/25(水) 14:00:21.69 ID:0RsNu3GfM

豚アニメ系の格ゲーマーは民度終わってるよ
部屋立ててただけで毎日いるくせに弱いってTwitterで叩かれて2chにも晒されたからな

91 名無しさん 2022/05/25(水) 14:00:27.40 ID:OzPiklix0

かずのこの配信でおもろかったのはワンパンマンやな

92 名無しさん 2022/05/25(水) 14:00:29.39 ID:rcKf4KYvd

自称ゲーマーだから負け続けることにプライドが許さなかったんだろう
雑魚なのにプライド高し

93 名無しさん 2022/05/25(水) 14:00:40.06 ID:wEzOpivD0

狩られまくるからストレス半端ない
どうやったら勝てるようになるかも分かりづらいから即挫折できる
プレイ人口も少ないしコミュニティも村レベル

94 名無しさん 2022/05/25(水) 14:00:41.46 ID:7TXZcEp80

ゲーム内で空を飛ぶことも走りながら銃撃つことも世界を旅することもできるようになったのに
何が悲しくて一対一でボタン押すゲームやらなあかんねん
何十年前の対戦ツールだよ

100 名無しさん 2022/05/25(水) 14:03:31.12 ID:rcKf4KYvd


>>94
将棋っていう1000年以上も日本人に親しまれている対戦ツールがあるんですが


95 名無しさん 2022/05/25(水) 14:01:31.09 ID:a41udvRJ0

ジャンプキックで飛び込んで必○技とかそういう単純なのが面白かったけどテクニカルになりすぎてつまらんわ

96 名無しさん 2022/05/25(水) 14:01:42.02 ID:D5WVZsx3a

ワイ2P側だと真空波動拳コマンドが出せない

97 名無しさん 2022/05/25(水) 14:02:57.61 ID:wfNNFBj0d

キャラ数は20くらいがちょうどええわ
スト45はやりすぎや

98 名無しさん 2022/05/25(水) 14:03:09.71 ID:6Ms9f/Xs0

今初めても初心者が皆無やからベテランに一生狩られ続けて終わるだけやわ

99 名無しさん 2022/05/25(水) 14:03:14.14 ID:MVPCQScu0

読み合いがって言うけど適当に戦って楽しいなを越えると状況毎の最適解を行える精度をひたすら追求する期間長すぎやしな
他の心理戦がどうこうのゲームも同じやが

101 名無しさん 2022/05/25(水) 14:03:39.84 ID:r71Wheenp

ぷよぷよワイ「スムーズに連鎖組めるようになったで!」
ぷよぷよ界隈「おめでとうこれで君は″初心者″や」
ワイ「」

102 名無しさん 2022/05/25(水) 14:04:11.99 ID:BMKROeFiM

スト6あくしお

103 名無しさん 2022/05/25(水) 14:04:12.65 ID:6Ms9f/Xs0

キャラが多すぎると入る気しないわ
どんだけキャラの対策に時間かけさせるつもりやねん

104 名無しさん 2022/05/25(水) 14:04:16.63 ID:8tSLQiG20

フォーオナーやらPSO2NGS位しかアクティブいないゲームをわざわざ続ける理由ある?

112 名無しさん 2022/05/25(水) 14:09:47.95 ID:xo3HThLPp

一方プロ各ゲーマーはヴァロラントにハマってる模様

113 名無しさん 2022/05/25(水) 14:09:52.12 ID:udg7/aXmM

梅原は完全パターン暗記のレバガチャ単純作業が通用しない
テトリス・ザ・グランドマスターとパズルシューティング怒首領蜂大往生を
トッププレイヤーのプレイ真似して必○で超やりこんだけど
1周もできず凡人レベル未満で終わったw
梅原はアルカディア誌の連載でテトリス・ザ・グランドマスターと
パズルシューティング怒首領蜂大往生を自らやりこんだと語ったが
成績はダンマリ決め込むw

114 名無しさん 2022/05/25(水) 14:10:28.69 ID:sS2IAEEWM

雑魚だからや

115 名無しさん 2022/05/25(水) 14:11:17.05 ID:DQH6Unn0a

勝てんからな
スト2くらいのバランスならまだやれる

118 名無しさん 2022/05/25(水) 14:13:54.37 ID:xHmB3lfn0

APEXみたいに3人キャラ選べてチーム戦にしたらええんちゃう?
要は1人1体のKOFみたいな感じで

119 名無しさん 2022/05/25(水) 14:14:08.01 ID:8tSLQiG20

この人昔っから格ゲーに粘着してるシューターおじさんだから気にしなくていいぞ