スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

「follaut4」「Skyrim」←ここら辺のゲームやったことないやつwww

adsense

64 名無しさん 2022/05/24(火) 21:27:19.84 ID:p4OpvK/k0

skyrimわりとやり切ったかなってくらいやってtes続編待ってたやが出る気配結局なさすぎて今はkenhiやっとる
kenhi2はもうちょいでtes続編よりも早くちゃんと出そうやし

65 名無しさん 2022/05/24(火) 21:27:26.94 ID:9LCVZIyX0

バクないニューベガスやりたいねん

68 名無しさん 2022/05/24(火) 21:27:45.87 ID:J0IJGKxra

古すぎるからやる気が起きない

70 名無しさん 2022/05/24(火) 21:28:27.98 ID:PSI/lUz70

ネタバレ

ラスボスは主人公


71 名無しさん 2022/05/24(火) 21:28:35.75 ID:p4OpvK/k0

そういやskyrimのアニバサパッチまだ入れてないや
mod関係いじるの面倒やったけど流石にそろそろ入れるか

102 名無しさん 2022/05/24(火) 21:34:08.95 ID:CSkx7+Fd0


>>71
まだええやろ


72 名無しさん 2022/05/24(火) 21:28:43.98 ID:BcqnWP/70

Starfieldが2023年になったからFORSPOKENにすべてを賭けるしかなくなったしまった

79 名無しさん 2022/05/24(火) 21:29:46.06 ID:p4OpvK/k0


>>72
スタフィまで延期延期なのガチで笑えんで
テスロクのつなぎにしよう思ってたのに


74 名無しさん 2022/05/24(火) 21:29:01.46 ID:i6PAylPv0

ベセスダ←FO4以降まともな作品出してません、スタフィー開発進んでないどころかツール作り直しで地獄です

こいつが持て囃される理由


77 名無しさん 2022/05/24(火) 21:29:13.94 ID:mKGkIzQYd

ノルド式登山するだけでも楽しいぞ

87 名無しさん 2022/05/24(火) 21:31:34.01 ID:RRmvA9Vl0


>>77
ノルド式とか言うなや シロディール住みの俺もやるし多分モロウウィンド住みもやってるわ


78 名無しさん 2022/05/24(火) 21:29:38.24 ID:ze3DyG470

FO4やTES5やったことないやつが
ゼルダbotwでイキってて草

80 名無しさん 2022/05/24(火) 21:30:04.59 ID:NWSeTzNWa

スカイリムもストーリー微妙やったな
ドラゴン討伐したけど人間の争いは終わらずドラゴンも撃退しただけエンドやった
やっぱオブリとFO3のメインシナリオが飛び抜けて熱い

83 名無しさん 2022/05/24(火) 21:30:51.98 ID:p4OpvK/k0


>>80
つかスカイリムどっちに付いても上が気に入らんすぎるのがきついわ


82 名無しさん 2022/05/24(火) 21:30:29.98 ID:Ep13I+lK0

mod入れた後の再日本語化がだるくてやめた

84 名無しさん 2022/05/24(火) 21:31:04.17 ID:kIiOkaMh0

76はホンマしょうもない、オンラインモードもあるオフゲーとして出せばよかったのに

85 名無しさん 2022/05/24(火) 21:31:16.89 ID:oF7Aq/Yw0

日本人の殆どはフォールアウトもスカイリムもプレステでやっとるんやろ?
ゲーマー人生の半分は損してるよな

90 名無しさん 2022/05/24(火) 21:32:23.76 ID:kIiOkaMh0


>>85
それはそうや
Skyrimはps4版やってからpc版やったけど正直別ゲー


92 名無しさん 2022/05/24(火) 21:32:42.13 ID:RRmvA9Vl0


>>85
でもMOD入れてる大半も半分くらいやったら新しいMOD入れてニューゲームでクリアまでやってないよね


88 名無しさん 2022/05/24(火) 21:32:04.02 ID:FezU93zSa

DyingLight2やったやつおる?全く話題になってない気がするんだが

98 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:33.02 ID:BcqnWP/70


>>88
飽きが早い
確かに広くはなってるけどそれに比べてその他の要素が貧弱
例えば敵の数とか少なすぎて広くなってるからずっと同じ敵と戦い続けることになる


89 名無しさん 2022/05/24(火) 21:32:20.26 ID:p4OpvK/k0

オブリまたやろかな
スカイリもう最初からやる気全くわかんのにオブリはいつでも最初からプレイしたい思える

106 名無しさん 2022/05/24(火) 21:34:51.69 ID:RRmvA9Vl0


>>89
スカイリムは雪景色が多すぎるのに対しシロディールは色んな地方の地形かいつばめるし、下水道出てすぐ白金の塔目指して進むのが既にワクワクなんよな


91 名無しさん 2022/05/24(火) 21:32:23.88 ID:BcqnWP/70

というか76はテキスト読んでると攻撃されるしシステムとオンラインがあってない
ゆっくり読ませてほしい

93 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:11.52 ID:OGoXCJkM0

一番面白かったのはNVだろjk

94 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:13.87 ID:k5EaYLAL0

ワイはキングダムカム
なお続編

112 名無しさん 2022/05/24(火) 21:35:58.91 ID:RRmvA9Vl0


>>94
Dev streamばっかりやってて続報ないんだもん萎えるわ
あと海外みたいに模造刀付きエディション欲しいわ


127 名無しさん 2022/05/24(火) 21:38:33.21 ID:DpFPYA2Hr


>>94
復習劇なのにワイのヘンリー君は国一番の大犯罪者やったからストーリーに入り込めんかった


95 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:15.59 ID:C39823wZp

tesはもうちょい時代進めるか文明、文化レベル上げねぇとちょいきついかも

107 名無しさん 2022/05/24(火) 21:34:53.30 ID:k5EaYLAL0


>>95
オブリビオンから二百年経ってるのになんなら退化してて草
歴史的には動乱で衰退するのはありがちやろけども


111 名無しさん 2022/05/24(火) 21:35:17.27 ID:t/r5ZNUea


>>95
スカイリムはオブリまでから時代進んだのになんか文明退化しとる感あるわ


96 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:19.49 ID:9LCVZIyX0

メインシナリオはモロウィンドが一番好き
全部合わせたらオブリのシーフクエストかな

97 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:32.57 ID:kCHmyuAQ0

ピップボーイ使用時のモーション無くせ
おせーんだよ

99 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:40.91 ID:cu6pRwx50

オブリビオンやれ

100 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:42.51 ID:H1U6Sokz0

プレステ3のころのベセスダゲーとか酷すぎだからな

110 名無しさん 2022/05/24(火) 21:35:00.26 ID:bh3hmjQv0


>>100
FO3なんか攻略しすぎるとフリーズしまくってゲームにならんかったな


101 名無しさん 2022/05/24(火) 21:33:52.80 ID:bRdnaV7Hd

キショ
UBI必○に叩いてそう

103 名無しさん 2022/05/24(火) 21:34:11.13 ID:ze3DyG470

やっぱオブリやね
世界も音楽もいい

104 名無しさん 2022/05/24(火) 21:34:28.20 ID:Ab7RQ8eb0

falloutの新作いつ来るんや
86はやってない

115 名無しさん 2022/05/24(火) 21:36:15.29 ID:kIiOkaMh0


>>104
ベセスダには『Fallout 5』の構想があるが実現は何年も先になるとトッド・ハワードが明かす
https://jp.ign.com/fallout-76/55713/news/fallout-5

終わりや


105 名無しさん 2022/05/24(火) 21:34:39.55 ID:IhDEKcRL0

Fo4フリプで貰ったからやってみようかなと思ってるんやけどMODなくても面白いんか?
あとG○ぬほど苦手なんやけどやめといたほうがええかな?

116 名無しさん 2022/05/24(火) 21:36:43.58 ID:DpFPYA2Hr


>>105
G苦手なら苦労するかもしれんな
Gそのものやと思ってもらってええ


109 名無しさん 2022/05/24(火) 21:34:59.86 ID:kIiOkaMh0

Falloutは(Tesも)キ○オタが世界観がうんちゃらかんちゃらぁ…言ったりえちえち女作ったり武器やら素材やら好き勝手に集めて作ったりが楽しいゲームやったのに開発側は皆でワイワイやるフォートナイトを目指したいみたいで、その乖離が残念やわそもそも

114 名無しさん 2022/05/24(火) 21:36:14.34 ID:5sJlF+qR0

ダイヤモンドシティのNPC○せるだけ○してやめてしまったわ

117 名無しさん 2022/05/24(火) 21:36:43.61 ID:SgRihrAl0

スカイリムのブラックリーチ探索と灯台守り一家のホラークエストすき