【悲報】仮面ライダーアギレラのデザインがクソダサい
133 名無しさん 2022/05/20(金) 19:10:16.96 ID:ss5B+NNXp
135 名無しさん 2022/05/20(金) 19:10:41.91 ID:EOJu9fXP0
137 名無しさん 2022/05/20(金) 19:10:54.22 ID:tIVO3ADUr
138 名無しさん 2022/05/20(金) 19:10:56.50 ID:7fY15nvza
142 名無しさん 2022/05/20(金) 19:12:12.75 ID:rG9esUZAa
143 名無しさん 2022/05/20(金) 19:12:23.25 ID:7fY15nvza
145 名無しさん 2022/05/20(金) 19:12:55.38 ID:YE8Eid9bx
157 名無しさん 2022/05/20(金) 19:14:37.11 ID:BT+mhsPip
>>145
虫っぽさがなくなったからや
知らんけど
146 名無しさん 2022/05/20(金) 19:13:02.37 ID:93DGRi8X0
自由度めっちゃ高いのに
152 名無しさん 2022/05/20(金) 19:13:36.22 ID:ss5B+NNXp
>>146
商業主義行き過ぎて何がかっこいいかわからなくなってもうたんやろな
148 名無しさん 2022/05/20(金) 19:13:24.92 ID:eU7RbQCD0
158 名無しさん 2022/05/20(金) 19:14:43.15 ID:Sma11s8k0
>>148
ウルトラマンもそこらの深夜アニメ並みの視聴率やしおっさんしか見てへんやろ
海外市場開けたから調子いいだけで国内人気はどっちも下り坂
149 名無しさん 2022/05/20(金) 19:13:26.85 ID:7hrmPTAb0
174 名無しさん 2022/05/20(金) 19:16:43.18 ID:15xq95Ve0
>>149
ピッタリ中盤のクライマックスで盛り上げられないなんてシリーズ構成仕事してねえだけじゃねえか
150 名無しさん 2022/05/20(金) 19:13:30.65 ID:LvfCJhEOM
151 名無しさん 2022/05/20(金) 19:13:35.97 ID:G5GHD0Tq0
153 名無しさん 2022/05/20(金) 19:13:51.95 ID:phO5dSyJ0
159 名無しさん 2022/05/20(金) 19:14:45.88 ID:pcCPzG1pd
>>153
風都探偵は原作が面白いから余程のクソ作画かクソアニオリ入れない限りは成功確実や
155 名無しさん 2022/05/20(金) 19:14:05.24 ID:pcCPzG1pd
156 名無しさん 2022/05/20(金) 19:14:12.30 ID:vHMX/ye10
161 名無しさん 2022/05/20(金) 19:14:50.10 ID:Sl40fsu00
164 名無しさん 2022/05/20(金) 19:15:08.64 ID:KTXiJI2Pa
165 名無しさん 2022/05/20(金) 19:15:17.50 ID:vHMX/ye10
166 名無しさん 2022/05/20(金) 19:15:26.99 ID:oSRibVE9a
169 名無しさん 2022/05/20(金) 19:16:12.40 ID:vHMX/ye10
171 名無しさん 2022/05/20(金) 19:16:16.88 ID:3fTAQpsOd
191 名無しさん 2022/05/20(金) 19:18:35.90 ID:pcCPzG1pd
>>171
カブトがピークやね
良くも悪くも電王がターニングポイントになった
173 名無しさん 2022/05/20(金) 19:16:29.82 ID:pwz8kS9rr
177 名無しさん 2022/05/20(金) 19:17:09.22 ID:p0FBVg5F0
206 名無しさん 2022/05/20(金) 19:20:55.42 ID:pcCPzG1pd
>>177
ここらへんすこ
179 名無しさん 2022/05/20(金) 19:17:12.67 ID:Sma11s8k0
192 名無しさん 2022/05/20(金) 19:18:40.32 ID:gFzYe3qK0
>>179
新人役者とかグラドルを世にお披露目する場になってしもうとるからもう三期先まで新作の予定埋まっとるて話やし
180 名無しさん 2022/05/20(金) 19:17:18.46 ID:vHMX/ye10
181 名無しさん 2022/05/20(金) 19:17:29.22 ID:9KY9TTSga
183 名無しさん 2022/05/20(金) 19:17:44.21 ID:sXQVfs49r
211 名無しさん 2022/05/20(金) 19:21:47.24 ID:pcCPzG1pd
>>183
ここほんま燃えたわ!(誰やろこの子…)
219 名無しさん 2022/05/20(金) 19:23:10.16 ID:KTXiJI2Pa
>>183
脚本もう話作る気なさそう
キャラのポジションがブレッブレで場当たり的すぎんねん
184 名無しさん 2022/05/20(金) 19:17:56.70 ID:E1dLEQiAM
186 名無しさん 2022/05/20(金) 19:18:12.94 ID:MWHEDqDW0
187 名無しさん 2022/05/20(金) 19:18:14.61 ID:AjLH/JKx0
190 名無しさん 2022/05/20(金) 19:18:23.58 ID:vHMX/ye10
196 名無しさん 2022/05/20(金) 19:19:25.77 ID:AjLH/JKx0
そろそろホーリーライブまともに活躍させてやってくれや
204 名無しさん 2022/05/20(金) 19:20:25.52 ID:KTXiJI2Pa
>>196
ぼちぼちKAGEROU復活させんかな
本体があまりによわよわでおもんなさすぎる
197 名無しさん 2022/05/20(金) 19:19:32.69 ID:7hrmPTAb0
簡単に退場させられないからダラダラと決着のつかない戦いを繰り返すばかりになりがち
最初に始めた頃はもっと退場もさせやすかったし企画自体が斬新だったんだろうけど
203 名無しさん 2022/05/20(金) 19:20:25.03 ID:ss5B+NNXp
>>197
スーツバンバン作れなくなったから引っ張るんやろな
200 名無しさん 2022/05/20(金) 19:19:53.57 ID:vHMX/ye10
201 名無しさん 2022/05/20(金) 19:19:57.82 ID:ugldv+P10
207 名無しさん 2022/05/20(金) 19:21:12.74 ID:Q6QQD3jE0
209 名無しさん 2022/05/20(金) 19:21:26.09 ID:vHMX/ye10
212 名無しさん 2022/05/20(金) 19:22:01.35 ID:aHv0eYj+0
文句言ってんなら卒業したらいいのにw
222 名無しさん 2022/05/20(金) 19:23:38.68 ID:xNjQNryC0
>>212
卒業出来ないから文句言っとるんや
214 名無しさん 2022/05/20(金) 19:22:09.15 ID:BSKSwjQ7d
なんかロケットみたいなやつより千倍いい
217 名無しさん 2022/05/20(金) 19:22:33.24 ID:JSUc/cvod
218 名無しさん 2022/05/20(金) 19:22:51.33 ID:iNAFG6hfM
223 名無しさん 2022/05/20(金) 19:23:39.83 ID:BM8Tqb33a
キ○すぎやろ
224 名無しさん 2022/05/20(金) 19:23:43.92 ID:vHMX/ye10
226 名無しさん 2022/05/20(金) 19:24:06.86 ID:HLTTJlMs0
227 名無しさん 2022/05/20(金) 19:24:07.26 ID:MCF2QxWM0
231 名無しさん 2022/05/20(金) 19:24:49.17 ID:aXgXK2FNa
>>227
わかる
古くても良いものは良いわやっぱ
230 名無しさん 2022/05/20(金) 19:24:46.30 ID:jyYo8sCaa
いい加減期待するのはやめて卒業したほうがええ
232 名無しさん 2022/05/20(金) 19:25:02.35 ID:vHMX/ye10
デモンズとかジャンヌは見た目仮面ライダーしてたけどね
233 名無しさん 2022/05/20(金) 19:25:05.05 ID:h8ijszTF0
ディケイドですら今見たらかっこいいわ
234 名無しさん 2022/05/20(金) 19:25:12.06 ID:nh7O6mJ/F
235 名無しさん 2022/05/20(金) 19:25:14.80 ID:UIDbDn6V0
236 名無しさん 2022/05/20(金) 19:25:34.49 ID:zTEEuZu30
imgur.com/qNMrhn1.jpg
237 名無しさん 2022/05/20(金) 19:25:35.46 ID:+AqzmMTr0
あれ何年前や?
238 名無しさん 2022/05/20(金) 19:25:40.06 ID:BM8Tqb33a
244 名無しさん 2022/05/20(金) 19:27:08.83 ID:f/l4XSQHa
>>238
設定的な話なら見た目通り複眼で視界は問題ないんやないか
240 名無しさん 2022/05/20(金) 19:25:56.08 ID:kALyk3Rja
地方でヒーローショーとかに出てくる
241 名無しさん 2022/05/20(金) 19:26:01.14 ID:GysE20SYM
つまらない!←なんで見てるの
255 名無しさん 2022/05/20(金) 19:28:47.39 ID:pcCPzG1pd
>>241
これから面白くなると信じとるからや
242 名無しさん 2022/05/20(金) 19:26:33.37 ID:uws+oN5Z0
243 名無しさん 2022/05/20(金) 19:26:44.72 ID:vHMX/ye10
ていうか、あれはもう仮面ライダーとしてのレベルが低すぎるわ
デザインもアクションも脚本も演出も役者も全てが仮面ライダーしてねぇしな
セイバーはガチで仮面ライダーじゃない
248 名無しさん 2022/05/20(金) 19:27:49.97 ID:AjLH/JKx0
259 名無しさん 2022/05/20(金) 19:29:28.68 ID:KTXiJI2Pa
>>248
反省のない無能やね…
249 名無しさん 2022/05/20(金) 19:28:00.82 ID:1o23VZK+0
250 名無しさん 2022/05/20(金) 19:28:02.66 ID:vHMX/ye10
252 名無しさん 2022/05/20(金) 19:28:22.09 ID:h8ijszTF0
333 名無しさん 2022/05/20(金) 19:38:25.10 ID:CdZG0MU90
>>252
ウルトラマンの目の下にある黒点って視界確保する為にあるって
知らなかったからなんでこいついつも下見てんねんってずっと思ってたわ
253 名無しさん 2022/05/20(金) 19:28:24.89 ID:nQ8W4JLkr
263 名無しさん 2022/05/20(金) 19:30:10.48 ID:gFzYe3qK0
>>253
ほんそれ
最近は仮面ライダーの怪人もウルトラマンの怪獣も塩ビフィギュア出さんかったりするんやろ?
265 名無しさん 2022/05/20(金) 19:30:15.53 ID:pcCPzG1pd
>>253
フォーゼはライダーのデザインと引き換えに怪人のデザインは神懸かり的やったな
284 名無しさん 2022/05/20(金) 19:32:42.97 ID:JZsnr4sX0
>>253
ドライブあたりまでしか見とらんけど
鎧武は同種の設定でスーツだいぶ節約しとったな
同じインベスめっちゃ出てきてたし
256 名無しさん 2022/05/20(金) 19:29:08.72 ID:UTWbJ2mid
260 名無しさん 2022/05/20(金) 19:29:30.37 ID:1o23VZK+0
261 名無しさん 2022/05/20(金) 19:29:34.41 ID:usvVClTY0
264 名無しさん 2022/05/20(金) 19:30:13.23 ID:i77x0u980
266 名無しさん 2022/05/20(金) 19:30:19.60 ID:vHMX/ye10
267 名無しさん 2022/05/20(金) 19:30:51.65 ID:1o23VZK+0
268 名無しさん 2022/05/20(金) 19:30:59.23 ID:kdSNOoJ9a
269 名無しさん 2022/05/20(金) 19:31:07.53 ID:AjLH/JKx0
270 名無しさん 2022/05/20(金) 19:31:14.00 ID:vHMX/ye10
272 名無しさん 2022/05/20(金) 19:31:34.12 ID:42aIDIwK0
273 名無しさん 2022/05/20(金) 19:31:36.88 ID:Aex6mP/vd
274 名無しさん 2022/05/20(金) 19:31:45.47 ID:i77x0u980
リバイスは○ミ
275 名無しさん 2022/05/20(金) 19:31:53.03 ID:B1kWXfYEd
何をもって仮面ライダーなん
286 名無しさん 2022/05/20(金) 19:33:06.16 ID:KTXiJI2Pa
>>275
仮面はかぶってるから…
ライダーはほらまあええと
278 名無しさん 2022/05/20(金) 19:32:26.97 ID:vHMX/ye10
279 名無しさん 2022/05/20(金) 19:32:32.64 ID:mC3jpAPFa
289 名無しさん 2022/05/20(金) 19:33:41.64 ID:z6ZtCQEw0
>>279
あいつ鋼屋に丸投げやったやん
280 名無しさん 2022/05/20(金) 19:32:37.89 ID:W6qFkcDr0
キッズと発達チー牛しか見んやろこんなん
287 名無しさん 2022/05/20(金) 19:33:20.17 ID:i77x0u980
>>280
シンウルトラマンがシリアスとかエアプやん
ほとんど原作通りの話やん
281 名無しさん 2022/05/20(金) 19:32:40.20 ID:DP+0Q4WO0
282 名無しさん 2022/05/20(金) 19:32:40.97 ID:fRkY5uo+a