【悲報】金色のガッシュ、今見ると割とエグい
201 名無しさん 2022/05/20(金) 00:24:48.69 ID:NT4EN5Pyd
205 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:20.22 ID:laErBTvL0
>>201
コルル「凶悪な性格を追加されたンゴ」
なお元からな模様
202 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:06.20 ID:r/CEttBy0
232 名無しさん 2022/05/20(金) 00:28:09.96 ID:ltmxyJ1S0
>>202
平安時代にこれと同じことをやってたという地獄
南北米大陸の民族がパートナーやったら勝ち確や
他は旅の途中でパートナーが風土病にかかって○亡するやろし
204 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:20.22 ID:ZbZwqraW0
ガッシュのアニメは小4辺りの記憶やな
206 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:23.41 ID:ibi7JVn90
207 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:26.75 ID:QuRpS3rW0
術関係なくワープするわ空間作るわクリアいなかったらラスボスはれるくらいの能力やろ
221 名無しさん 2022/05/20(金) 00:26:39.97 ID:vGgyZg0ap
>>207
本当は優しいの好き
209 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:45.13 ID:nnwQBSi/p
シスターのブラエッチだw
212 名無しさん 2022/05/20(金) 00:25:51.97 ID:vnYYmc1R0
215 名無しさん 2022/05/20(金) 00:26:03.75 ID:sjGQSBp7a
218 名無しさん 2022/05/20(金) 00:26:25.89 ID:ljabYbkhd
231 名無しさん 2022/05/20(金) 00:28:05.88 ID:r/CEttBy0
>>218
これ都合良すぎて嫌い
222 名無しさん 2022/05/20(金) 00:26:57.29 ID:tTpPqukJr
230 名無しさん 2022/05/20(金) 00:28:02.49 ID:ZbZwqraW0
>>222
逆に去年まで続いてたんかあれ
239 名無しさん 2022/05/20(金) 00:28:43.59 ID:laErBTvL0
>>222
わい光る赤の魔本にカード入れてたら地域のトップみたいなやつにワイと被るから他の魔本にしろって言われてグレーの魔本と交換させられた記憶あるわ
226 名無しさん 2022/05/20(金) 00:27:27.71 ID:liimYzqp0
原作はあんまり覚えてない
235 名無しさん 2022/05/20(金) 00:28:13.90 ID:vGgyZg0ap
>>226
原作の方が圧倒的に面白いから機会があったら読むんやで
227 名無しさん 2022/05/20(金) 00:27:33.70 ID:ibi7JVn90
アカン
233 名無しさん 2022/05/20(金) 00:28:11.34 ID:ibi7JVn90
長すぎず短すぎず
240 名無しさん 2022/05/20(金) 00:29:05.27 ID:/u6zxAhhd
251 名無しさん 2022/05/20(金) 00:30:30.71 ID:liimYzqp0
>>240
ショートヘアで月の石に向かってスオウギアクル撃った後のカードがあったはずやから
持ってなかったら買うんやで
244 名無しさん 2022/05/20(金) 00:29:25.21 ID:FGxmhQL40
ほんまアニメリメイクこないかな
246 名無しさん 2022/05/20(金) 00:29:34.19 ID:ibi7JVn90
263 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:49.41 ID:laErBTvL0
>>246
バリー強すぎるから退場させられたんやろけどその無理やり具合に目瞑れるくらいかっこいい
249 名無しさん 2022/05/20(金) 00:30:14.63 ID:oNPkaS4ka
256 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:16.21 ID:wMMNI/0d0
>>249
パートナーが操られている状態でこのレベルの技を披露したパムーンとかいう化け物
262 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:38.09 ID:liimYzqp0
>>249
レイラちゃんペアすこなんだ‥w
267 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:01.08 ID:rVMzC7Ze0
>>249
レイラが相手を一方的に攻め立てて拘束したいと思った事実に興奮する
252 名無しさん 2022/05/20(金) 00:30:37.76 ID:NT4EN5Pyd
254 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:10.51 ID:VstyJHB+0
なんであいつあんな強いんや?
なんか説明あった?
270 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:20.51 ID:vnYYmc1R0
>>254
そもそも才能面で王の力を濃く受け継いでる上に最高のスパルタ教育やし強くないほうがおかしい
255 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:14.38 ID:9mL3qwvQp
264 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:49.48 ID:FviFLx4G0
>>255
←漫画とアニメ→や
257 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:22.63 ID:00jimt/G0
1の一挙無料配信とかないんか?読み直したいんやけど
258 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:23.60 ID:Q6QQD3jE0
259 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:23.84 ID:ibi7JVn90
260 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:24.32 ID:I3id1yMI0
265 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:51.80 ID:R8qsqGMyr
273 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:42.11 ID:laErBTvL0
>>265
ゴームの盾が違うって聞いた記憶ある
291 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:36.84 ID:NT4EN5Pyd
>>265
マ・セシルドとかミコルオ・マ・ゼガルガのマって何やねん
266 名無しさん 2022/05/20(金) 00:31:51.85 ID:PgLvsW+Z0
クリア編でシン級がめっちゃ出てきて熱かったわ
ガッシュがシン使わなかったのがあれやが
293 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:52.37 ID:ltmxyJ1S0
>>266
ゴーレンが封印した魔物がディオガ級までしか使えんかったんやないか?
ゴーレン倒した後は普通にシン級覚えるやついたやろし
268 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:09.62 ID:UTFfd6yPp
269 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:19.12 ID:WUQIT390d
・シン級術持ち
・数千キロ先の魔物を感知
・素で空を飛べる
・素手で推定ディオガ級のパンチ
・ディオガ級程度ならノーダメの鱗持ち
こいつをクリアなしで倒す方法
284 名無しさん 2022/05/20(金) 00:33:49.24 ID:vV2gAGeVp
>>269
パートナーがアンサートーカー持ちのレインでなんとか…
296 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:06.85 ID:rVMzC7Ze0
>>269
パートナーもアンサートーカーに次ぐレベルの当たり引いてんだよな
271 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:25.97 ID:UN2b6iUy0
272 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:29.23 ID:1B24uqx10
275 名無しさん 2022/05/20(金) 00:32:56.49 ID:wlQdvsg10
このシーンは草生えたけど技や人間性において隙のないかっこいいキャラよな
286 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:01.74 ID:FviFLx4G0
>>275
ア○のビンタやん
288 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:04.01 ID:liimYzqp0
>>275
パムーン完璧めで頑張ってるけどちょいちょい変なとこ抜けてる感あってすこなんだw
289 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:31.07 ID:sjGQSBp7a
>>275
この清麿のキチゲ発散ほんと草
277 名無しさん 2022/05/20(金) 00:33:10.17 ID:9avG5LXd0
283 名無しさん 2022/05/20(金) 00:33:48.76 ID:sMqOsWSg0
>>277
ガッシュティオキャンチョメウマゴンや
279 名無しさん 2022/05/20(金) 00:33:26.89 ID:WgComyHt0
287 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:01.95 ID:r/CEttBy0
>>279
✕ザケルガ覚えるまで
○ザグルゼム覚えるまで
295 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:04.26 ID:laErBTvL0
>>279
清麿復活まで雑魚すぎやろ
千年前の魔物編ではウォンレイ未満やぞ
281 名無しさん 2022/05/20(金) 00:33:36.03 ID:b5sErBI50
最強の呪文持ちです。クリアのシンもガッシュのバオウも余裕で消せます
クリア完全体も洗脳できる幻覚使えます。最終決戦にいたら金色の本っていうインチキに頼らずにタイマンでクリア○せてました
他の魔物のシンと違ってシン唱えても一切負荷かかりませーん。ノーリスクで一方的に相手○せます
こんなぶっ壊れキャラを退場ありきとはいえよく描いたわ
キャンチョメのせいでクリアの強さ霞んで絶望感なかったもん「キャンチョメいたらこいつ楽勝やのに・・・」って
320 名無しさん 2022/05/20(金) 00:37:09.84 ID:QuRpS3rW0
>>281
言うてアンサートーカーで完封されるしクリアの身体能力の前だとタイマンは無理なんやなかったっけか
282 名無しさん 2022/05/20(金) 00:33:45.43 ID:ibi7JVn90
294 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:56.16 ID:ReWtC4a/a
>>282
なんJ民があんな優しいわけないやろ
290 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:31.70 ID:JRDAZSD6a
コナン
犬夜叉
メジャー
金色のガッシュ
メルヘブン
焼きたてジャパン
うえきの法則
ハヤテのごとく
結界師
303 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:37.30 ID:uz5yXean0
>>290
うえきの法則全巻読んだのになんもないよう覚えてないわ
306 名無しさん 2022/05/20(金) 00:36:06.50 ID:00jimt/G0
>>290
今の少年たちが気の毒になるほどのラインナップや
292 名無しさん 2022/05/20(金) 00:34:50.12 ID:I3id1yMI0
297 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:11.31 ID:RqaoT6yB0
弱そうやから○しにきたとか意味分からんわ
1番魔物倒した奴が王様ってルールなら分かるけど生き残った奴が王様なんやから知り合いとは人数少なくなるまで協力した方がええやろ
意味が分からん
307 名無しさん 2022/05/20(金) 00:36:12.92 ID:liimYzqp0
>>297
バトロワゲーでイキってキルして気持ちよくなろうとして○ぬ奴
300 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:34.64 ID:FPo00+5br
308 名無しさん 2022/05/20(金) 00:36:16.87 ID:vnYYmc1R0
>>300
友達の友達感
316 名無しさん 2022/05/20(金) 00:36:51.42 ID:laErBTvL0
>>300
ゼオン戦でもバリバリ味方やったし可愛いやろ
301 名無しさん 2022/05/20(金) 00:35:35.46 ID:SVqlIhN1a
312 名無しさん 2022/05/20(金) 00:36:41.66 ID:WbPaI/cy0
魔界に帰るシーンが1番おもろい
361 名無しさん 2022/05/20(金) 00:41:21.15 ID:VODpLLtid
>>312
○ぬんやなくて帰るってのがこの漫画のええとこやな
313 名無しさん 2022/05/20(金) 00:36:45.15 ID:wMMNI/0d0
346 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:09.69 ID:ltmxyJ1S0
>>313
コレクターズアイテムなんやったら羊皮紙作りの重厚な本にした方がウケるやろ
クッソ高くなるけど
324 名無しさん 2022/05/20(金) 00:38:09.14 ID:ReWtC4a/a
326 名無しさん 2022/05/20(金) 00:38:11.66 ID:JxkjqRq50
5等分の花嫁14巻1500万部
意外と売れてないガッシュ
336 名無しさん 2022/05/20(金) 00:39:20.98 ID:laErBTvL0
>>326
まあワイも大好きやったが飛び飛びしか持ってなかったし
343 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:05.95 ID:ZO5hw37V0
>>326
これプラスアニメ映画カード玩具ゲームやし
327 名無しさん 2022/05/20(金) 00:38:31.19 ID:ibi7JVn90
332 名無しさん 2022/05/20(金) 00:38:54.16 ID:liimYzqp0
>>327
バッグに入って一緒にいくのだ!
328 名無しさん 2022/05/20(金) 00:38:39.49 ID:RBzprc57r
331 名無しさん 2022/05/20(金) 00:38:43.56 ID:qhs3PVpT0
サイケがウケ微妙やったからやろうけど
335 名無しさん 2022/05/20(金) 00:39:16.35 ID:vV2gAGeVp
>>331
ウソやん….めっちゃ面白かったのに….
337 名無しさん 2022/05/20(金) 00:39:28.18 ID:rVMzC7Ze0
>>331
ポンコツちゃんから逃げるな
338 名無しさん 2022/05/20(金) 00:39:34.59 ID:I3id1yMI0
呪術廻戦 19巻 6500万部
なぜなのか
345 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:07.80 ID:xI77y2OM0
>>338
流通の差やろな
339 名無しさん 2022/05/20(金) 00:39:39.85 ID:liimYzqp0
まったく知らん
372 名無しさん 2022/05/20(金) 00:42:36.26 ID:JxkjqRq50
>>339
植木の味方の能力○ミすぎて草
手拭い固くするやつとか能力じゃなくてあいつのフィジカルが人間離れして強いだけだからな
381 名無しさん 2022/05/20(金) 00:43:56.95 ID:KFnoH/+20
>>339
うえきのほうが後やろガイジ
342 名無しさん 2022/05/20(金) 00:39:58.99 ID:UgB6FR/O0
347 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:13.61 ID:QuRpS3rW0
>>342
なお敵はウ○コティンティン
348 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:14.28 ID:vV2gAGeVp
>>342
なお相手の名前
353 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:36.55 ID:xI77y2OM0
>>342
嫉妬や
344 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:06.23 ID:6pg5qO5nr
あと河原でガキと石詰む話アニメでやんなかったの草
349 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:22.84 ID:NT4EN5Pyd
これ無理矢理ええ話に持っていこうとしてる感丸出しで萎えたわ
350 名無しさん 2022/05/20(金) 00:40:26.58 ID:WaAMoHbA0
これで泣かないと子供だけだろ
359 名無しさん 2022/05/20(金) 00:41:03.06 ID:1B24uqx10
362 名無しさん 2022/05/20(金) 00:41:35.46 ID:ibi7JVn90
375 名無しさん 2022/05/20(金) 00:43:00.66 ID:rVMzC7Ze0
>>362
まずテントモンの方が先やからな
363 名無しさん 2022/05/20(金) 00:41:36.05 ID:31Q33/P7r
371 名無しさん 2022/05/20(金) 00:42:27.40 ID:6+pX5Fhy0
>>363
アニメでクッソ人気でたのほんま凄いわ
アニメでメロン好き設定にしたのは評価する
374 名無しさん 2022/05/20(金) 00:42:57.67 ID:NT4EN5Pyd
>>363
あまりにも人気出過ぎて出したんちゃうかったっけ?
380 名無しさん 2022/05/20(金) 00:43:49.03 ID:liimYzqp0
>>363
ヴィクトリーム様も1000年前の魔物でモヒカンエースっていう人質(?)取られてたからしゃーなし
365 名無しさん 2022/05/20(金) 00:41:42.02 ID:7WlM6eKg0
373 名無しさん 2022/05/20(金) 00:42:42.85 ID:r/CEttBy0
>>365
まあ不可能やな
仮にゼオンがシン級取得してシンクリアを撃墜しても完全体に勝てる要素がない
366 名無しさん 2022/05/20(金) 00:41:47.80 ID:KFnoH/+20
叩く?
367 名無しさん 2022/05/20(金) 00:41:48.80 ID:wlQdvsg10
368 名無しさん 2022/05/20(金) 00:41:54.53 ID:I3id1yMI0
370 名無しさん 2022/05/20(金) 00:42:14.12 ID:NT4EN5Pyd
あんまり語られないけどゼオンに歯向かうロデュウもめっちゃすき
378 名無しさん 2022/05/20(金) 00:43:28.44 ID:mDvF8BoZd
382 名無しさん 2022/05/20(金) 00:43:59.80 ID:NT4EN5Pyd
>>378
内容覚えてへんけど思ったよりおもろかったな
390 名無しさん 2022/05/20(金) 00:44:42.62 ID:FZKESUPnp
>>378
バトルシーンは上手かったわ
396 名無しさん 2022/05/20(金) 00:45:13.67 ID:rVMzC7Ze0
>>378
ガッシュの続編読む以外で手に取った事なかったわ
386 名無しさん 2022/05/20(金) 00:44:13.99 ID:laErBTvL0
アイス売ったら金儲けできるやんけ→友達じゃないかの回想→まあただでええかの流れ好き
406 名無しさん 2022/05/20(金) 00:46:18.24 ID:oNPkaS4ka
>>386
ええよな
387 名無しさん 2022/05/20(金) 00:44:20.20 ID:HEF7g4/p0
392 名無しさん 2022/05/20(金) 00:44:58.75 ID:98667p+80
どうぶつの国とかでもそうだけどどうみても子供にしか見えんキャラをボコボコにいたぶるの好きすぎよな作者
395 名無しさん 2022/05/20(金) 00:45:11.15 ID:JxkjqRq50
前の世界がガッシュだっけ?
400 名無しさん 2022/05/20(金) 00:45:43.50 ID:rKCwAe9sa
十分稼いだやろな
401 名無しさん 2022/05/20(金) 00:45:55.60 ID:7WlM6eKg0
408 名無しさん 2022/05/20(金) 00:46:25.11 ID:laErBTvL0
>>401
ノースリーブの時ならゼオンいけるやろ
402 名無しさん 2022/05/20(金) 00:45:58.76 ID:ibi7JVn90
404 名無しさん 2022/05/20(金) 00:46:15.82 ID:FSn5x8qc0
414 名無しさん 2022/05/20(金) 00:47:35.54 ID:btxEAvfr0
415 名無しさん 2022/05/20(金) 00:47:45.12 ID:ibi7JVn90
ちくしょうが
416 名無しさん 2022/05/20(金) 00:47:49.85 ID:EpEJloNG0
417 名無しさん 2022/05/20(金) 00:48:03.98 ID:D2NZwISld
418 名無しさん 2022/05/20(金) 00:48:08.76 ID:rVMzC7Ze0
420 名無しさん 2022/05/20(金) 00:48:19.66 ID:liimYzqp0
421 名無しさん 2022/05/20(金) 00:48:30.92 ID:btxEAvfr0
426 名無しさん 2022/05/20(金) 00:49:25.44 ID:vnYYmc1R0
>>421
魔界滅亡!どうにかしろ清麿!って感じ
450 名無しさん 2022/05/20(金) 00:53:40.20 ID:wMMNI/0d0
>>421
まだほぼなにも分かってない
423 名無しさん 2022/05/20(金) 00:48:49.21 ID:Bz0Zx1sgd
定期的に読み返したくなるよなぁ
429 名無しさん 2022/05/20(金) 00:49:32.94 ID:EpEJloNG0
>>423
Kindleでセールのときに買おう
425 名無しさん 2022/05/20(金) 00:49:16.49 ID:udygD51f0
428 名無しさん 2022/05/20(金) 00:49:32.08 ID:6pg5qO5nr