スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】LoL、流行りそうで流行らない

adsense

1 名無しさん 2022/05/16(月) 20:10:25.10 ID:a1SrEXbf0

初心者は30までに心折られる

2 名無しさん 2022/05/16(月) 20:10:57.66 ID:C79hSlnQa

lolとかいうよりmobaがな
ユナイトですらあれだし

3 名無しさん 2022/05/16(月) 20:11:02.06 ID:nTs7cyUda

キャラ数がね…

6 名無しさん 2022/05/16(月) 20:11:37.38 ID:a1SrEXbf0


>>3
そろそろサモナーレベルで使えるキャラ縛ってええやろ


4 名無しさん 2022/05/16(月) 20:11:07.87 ID:IYtHONss0

大会がね…

5 名無しさん 2022/05/16(月) 20:11:37.22 ID:zPiLoBNnd

初心者に厳しいからしゃーない

7 名無しさん 2022/05/16(月) 20:12:09.53 ID:qsYpNbmE0

アイテムが多くて覚えることが多い

8 名無しさん 2022/05/16(月) 20:12:16.97 ID:RU3X5D200

古参を切り捨てていく

9 名無しさん 2022/05/16(月) 20:12:26.59 ID:at4Rv3gw0

もう初見は無理やろ あれは積み重ねだし

10 名無しさん 2022/05/16(月) 20:12:27.37 ID:0vEEvA700

ベトナム帰ってきたらpool4に相応しいうんちさ見せつけるの草

11 名無しさん 2022/05/16(月) 20:12:28.77 ID:a1SrEXbf0

ストリーマー大会おもしろいけど結局これ見て始めた初心者も詰まれて終わる

12 名無しさん 2022/05/16(月) 20:12:42.62 ID:apzPnU0Y0

日本人には流行らんよ
責任の押し付け合いしかしない

17 名無しさん 2022/05/16(月) 20:15:38.47 ID:71u+1qP2r


>>12
それは何処も一緒や


13 名無しさん 2022/05/16(月) 20:12:45.50 ID:wAc0S6dT0

覚えることが多すぎる

14 名無しさん 2022/05/16(月) 20:13:23.93 ID:lnjy8cnwd

日本人ってpc持ってないじゃん

15 名無しさん 2022/05/16(月) 20:15:13.05 ID:vuEdEGk+0

昔初心者オススメキャラ紹介でガレンが隔離病棟の覇者って紹介されてて爆笑したわ

16 名無しさん 2022/05/16(月) 20:15:28.80 ID:T0N8+3mS0

逆にLOLとCSGOはなんで外人には人気があるのか謎

18 名無しさん 2022/05/16(月) 20:17:17.66 ID:ZruRbIAOr


>>16
糞みたいなスペックのPCとかネカフェでも出来るから


20 名無しさん 2022/05/16(月) 20:17:46.28 ID:XCNcVVO80

覚える事多くて弾真っ直ぐ飛ばないヴァロがちょっと流行りかけてる謎
同じくらい難しそうやん?

35 名無しさん 2022/05/16(月) 20:21:42.44 ID:5Ap+iAxI0


>>20
ストッピングできてれば1発目は真っ直ぐ飛ぶぞ


21 名無しさん 2022/05/16(月) 20:17:53.30 ID:70KaW3hQr

max baka

22 名無しさん 2022/05/16(月) 20:18:24.39 ID:PN+YT5/40

ZETAくらい強ければ

23 名無しさん 2022/05/16(月) 20:19:02.44 ID:spbwwT700

LOVA復活して

24 名無しさん 2022/05/16(月) 20:19:09.98 ID:qsYpNbmE0

信長の野望の戦闘シーンみたいな感じかと思ってた

25 名無しさん 2022/05/16(月) 20:19:18.50 ID:C/OlXL5bd

やったら面白いけどやるまで何一つ興味沸かんゲームやからな

26 名無しさん 2022/05/16(月) 20:19:43.06 ID:L1usbo0V0

まず普通のRTSが流行らないと

28 名無しさん 2022/05/16(月) 20:19:45.45 ID:4D50uAfK0

ルールはわかるけどアイテムの多さで辞めたわ

33 名無しさん 2022/05/16(月) 20:21:32.64 ID:apzPnU0Y0


>>28
アイテムビルドとかを教えてくれるアプリいれれば覚えなくてもできる
フレは1年以上やってるけどアイテム全然覚えてない


38 名無しさん 2022/05/16(月) 20:22:58.67 ID:PN+YT5/40


>>28
blitzって便利なのがあるで


29 名無しさん 2022/05/16(月) 20:19:47.55 ID:/nSHzrhr0

日本じゃこういうのは流行らん

30 名無しさん 2022/05/16(月) 20:20:20.37 ID:pN9OuCUmd

流行りそうになった期間すらないやろ

34 名無しさん 2022/05/16(月) 20:21:37.31 ID:vppQWf3w0

最強IPのポケモンでだめだったから二度とはやらん気がする

41 名無しさん 2022/05/16(月) 20:24:34.98 ID:XCNcVVO80

アイテムなんてほとんど固定でおすすめ買っとけばええやろ!(底ランク並の感想)

45 名無しさん 2022/05/16(月) 20:26:51.33 ID:TiqQr9a9d

民度低すぎる
新規定着せんだろ

46 名無しさん 2022/05/16(月) 20:27:01.21 ID:w9ofvzgF0

川島のアレとか見てたらね…

47 名無しさん 2022/05/16(月) 20:27:30.62 ID:vWRtB2xNd

PC持ってるやつがア○ほど少ないのにネガキャンするやつだけはめっちゃ多いの謎
自分が遊べないゲームなんてネガキャンしてやれー!って感覚なんだろうか

50 名無しさん 2022/05/16(月) 20:28:47.81 ID:PN+YT5/40


>>47
ニコニコ動画で見たんでしょ


54 名無しさん 2022/05/16(月) 20:29:41.41 ID:apzPnU0Y0


>>47
無料ゲームなだけにちょっとだけ触って何が面白いのかよくわからずやめたやつが多いと思うわ


49 名無しさん 2022/05/16(月) 20:28:17.86 ID:apzPnU0Y0

民度うんぬんってよくみるけど対戦ゲームならどれも同じようなもんやろ

57 名無しさん 2022/05/16(月) 20:30:07.96 ID:XCNcVVO80


>>49
格ゲーみたいに一対一なら負けた相手が文句言ってくる可能性はあるけど味方に全ての責任なすりつけられたりはしないし…
あと○んだ後数十秒チャット打つ時間あるのもあかんわ


51 名無しさん 2022/05/16(月) 20:29:17.51 ID:vppQWf3w0

民度はまあこんなもんやろ
単純にゲーム性がウケない

52 名無しさん 2022/05/16(月) 20:29:25.13 ID:BQL188ho0

初見が引き込めるかどうかという観点で見てておもしろくない

55 名無しさん 2022/05/16(月) 20:29:53.01 ID:a1SrEXbf0

スマーフがなあ

56 名無しさん 2022/05/16(月) 20:29:59.35 ID:ZHPrmt6w0

銃口曲がり過ぎ

63 名無しさん 2022/05/16(月) 20:32:16.72 ID:XCNcVVO80

面白いやん!って思えるまでが長すぎる上に何から練習すればいいかも分かりづらすぎる

64 名無しさん 2022/05/16(月) 20:32:17.31 ID:aIm0Feqid

ポケモンユナイトってまだやってる人居るの

65 名無しさん 2022/05/16(月) 20:32:20.84 ID:Oks3Z86X0

スマーフが多すぎるわ
勝っても負けてもつまらん

71 名無しさん 2022/05/16(月) 20:33:33.78 ID:FYFpnFu10


>>65
自分がスマーフになるんやで


66 名無しさん 2022/05/16(月) 20:32:40.89 ID:vppQWf3w0

ボンバガも一応MOVAなんだがあれも流行らんかったな

67 名無しさん 2022/05/16(月) 20:32:52.47 ID:vppQWf3w0

ごめんMOBA

72 名無しさん 2022/05/16(月) 20:33:41.87 ID:nTs7cyUda

ワイルドリフトくらいならちょうどよかった

74 名無しさん 2022/05/16(月) 20:33:55.47 ID:kEsdzPFq0

腫れ物効果

75 名無しさん 2022/05/16(月) 20:34:17.82 ID:9dInBMJya

自分がキャリー出来ないくせに味方にプロ並みの上手さ求めてるやつ多すぎだよね

76 名無しさん 2022/05/16(月) 20:34:43.79 ID:24gpaVMXd

はやくwlwをスイッチに移植しろ

77 名無しさん 2022/05/16(月) 20:34:51.60 ID:tBdwi5XY0

初心者のみんなに僕が毎日やってるモード、ARAMをオススメするね

79 名無しさん 2022/05/16(月) 20:35:20.15 ID:tby9FgqI0

tftやろうや

82 名無しさん 2022/05/16(月) 20:36:00.83 ID:PN+YT5/40


>>79
プリコネのtft面白すぎて久々にやったらTFTクソつまらんくてビビったわ
プリコネのあんくらいわかりやすくて丁度ええなって


80 名無しさん 2022/05/16(月) 20:35:33.28 ID:JBnOa8hQ0

けっこう前にYouTubeでlolって知ってますか?みたいな広告流してたけど面白そうにな見えなかったな

81 名無しさん 2022/05/16(月) 20:35:58.12 ID:S0NHYb200

ワイはキレたり萎えたりしてるやつに「がんばれ♡がんばれ♡」って応援する遊びしてるで
これで勝つと何故かお礼言われるし名誉投票貰えるから気持ちええんじゃ

93 名無しさん 2022/05/16(月) 20:37:39.85 ID:PN+YT5/40


>>81
わかる今名誉もあるし暴言吐くより良い人ロールプレイする方が面白いんだよな
we can win一生言ってればええ
暴言吐く奴いたらどうしてそんなことを言うんだい?みたいな感じでポジティブな事ばっか言ってれば更にそいつイライラするからおもろい


99 名無しさん 2022/05/16(月) 20:38:48.62 ID:XCNcVVO80


>>81
味方叩いてパフォーマンス上がることは絶対ないけど味方励ましてやる気戻る奴はおるから励ますのええよな


83 名無しさん 2022/05/16(月) 20:36:01.43 ID:70KaW3hQr

スマーフスマーフ言うけど学校の部活やってスタート地点一緒やないし
それでも勝つやつは勝つんやから

91 名無しさん 2022/05/16(月) 20:37:17.62 ID:a1SrEXbf0


>>83
その例えは妥当なのか