【悲報】「アニメで町おこし」が継続的に成功してる事例、らき☆すたとゆるキャンだけ
67 名無しさん 2022/05/17(火) 10:13:43.90 ID:bRXHda9mp
69 名無しさん 2022/05/17(火) 10:14:03.25 ID:8FM4d33z0
77 名無しさん 2022/05/17(火) 10:15:57.62 ID:IXVST2xo0
>>69
白川郷って100年前から柳田が宣伝してたやろ…
96 名無しさん 2022/05/17(火) 10:20:26.54 ID:/rDH9QNS0
>>69
ひぐらし目的より普通の観光者のが多いぞ
梨花ちゃんハウスを見る人とかめちゃくちゃ少なかった
70 名無しさん 2022/05/17(火) 10:14:07.72 ID:EEHGcUZQ0
ほんま幼稚趣味な国やなって思うで
71 名無しさん 2022/05/17(火) 10:14:17.50 ID:ZfSqyzGP0
10年前のアニメの話はいらないよ
72 名無しさん 2022/05/17(火) 10:14:20.58 ID:IXVST2xo0
73 名無しさん 2022/05/17(火) 10:14:39.97 ID:9zYSE59Dd
75 名無しさん 2022/05/17(火) 10:15:00.46 ID:7hVDC2cRd
80 名無しさん 2022/05/17(火) 10:17:16.95 ID:Qxz0sbU90
>>75
K2は知らんが地元の山はそんなことないと思うけど
麓のコンビニはヤマノススメ一色になってしまったが
150 名無しさん 2022/05/17(火) 10:31:05.47 ID:ePhd4Ztn0
>>75
この娘たちエベレストでも行くんか?
76 名無しさん 2022/05/17(火) 10:15:34.92 ID:3QkXHqP00
世の中がプチキャンプブームになっとるし
78 名無しさん 2022/05/17(火) 10:16:07.67 ID:St3s0WXEd
九州は割と恵まれてる方だな
81 名無しさん 2022/05/17(火) 10:17:24.41 ID:sRZLhf3J0
>>78
鬼滅もスラムダンクも
79 名無しさん 2022/05/17(火) 10:16:25.68 ID:ddY4xQPFa
82 名無しさん 2022/05/17(火) 10:17:33.60 ID:IXVST2xo0
というか絶対言うほど経済効果ないやろ
83 名無しさん 2022/05/17(火) 10:17:38.59 ID:TvCrd4GE0
84 名無しさん 2022/05/17(火) 10:18:03.08 ID:n4MtdLWm0
85 名無しさん 2022/05/17(火) 10:18:14.26 ID:nPRiOoAla
87 名無しさん 2022/05/17(火) 10:18:34.63 ID:K+x8Pf0pr
97 名無しさん 2022/05/17(火) 10:20:29.31 ID:IgU48N5ba
>>87
遠すぎちゃう?
おもろいけどあれ九州なんやろ?
88 名無しさん 2022/05/17(火) 10:18:35.91 ID:9W+6tyom0
94 名無しさん 2022/05/17(火) 10:20:04.98 ID:IgU48N5ba
>>88
らきすたガルパンは町おこしでも別格な感じあるな
98 名無しさん 2022/05/17(火) 10:20:30.27 ID:52+5ZAcEd
>>88
草
99 名無しさん 2022/05/17(火) 10:20:57.71 ID:D1Sn9nyvM
>>88
ガルパンさんって呼び方草
89 名無しさん 2022/05/17(火) 10:18:55.15 ID:iO1rywjL0
90 名無しさん 2022/05/17(火) 10:19:12.17 ID:IXVST2xo0
あのノリなんか嫌やった
108 名無しさん 2022/05/17(火) 10:22:37.97 ID:EEHGcUZQ0
>>90
自ら社屋を燃やして慰霊碑作って聖地化させようとしたけど住民から反対された会社の悪口はNG
91 名無しさん 2022/05/17(火) 10:19:23.07 ID:52+5ZAcEd
92 名無しさん 2022/05/17(火) 10:19:32.18 ID:a70hUvSQ0
101 名無しさん 2022/05/17(火) 10:21:03.45 ID:Zf0+WEbGd
107 名無しさん 2022/05/17(火) 10:22:27.83 ID:IXVST2xo0
>>101
国から金もらってるだけだから別に効果あろうがなかろうがええしな
地元民になにか努力を強いるとなると説得必要やし。その点アニメ会社に根回しすればいいだけやから簡単
102 名無しさん 2022/05/17(火) 10:21:15.07 ID:VflhXB+70
104 名無しさん 2022/05/17(火) 10:21:46.76 ID:D1Sn9nyvM
>>102
富士山や
106 名無しさん 2022/05/17(火) 10:22:23.55 ID:7cYsMbo4a
>>102
一期のパインウッドキャンプ場
109 名無しさん 2022/05/17(火) 10:22:40.60 ID:St3s0WXEd
>>102
最初のキャンプ場とか凄い混雑する様になったらしいな
105 名無しさん 2022/05/17(火) 10:21:51.18 ID:bRXHda9mp
かがみんはまだ地元の子供に愛されてるぞ
110 名無しさん 2022/05/17(火) 10:22:56.08 ID:yeHcFV6W0
113 名無しさん 2022/05/17(火) 10:23:44.23 ID:xqICTn60M
116 名無しさん 2022/05/17(火) 10:24:50.33 ID:UTx0T94Pp
>>113
しまりんは実はおちんちんが生えてる…ってコト!?
114 名無しさん 2022/05/17(火) 10:23:54.82 ID:9W+6tyom0
173 名無しさん 2022/05/17(火) 10:34:14.18 ID:2FokEmpid
>>114
便器見当たらない上に壁の汚れと溝見るともしかして壁に向けてするんか・・・?
183 名無しさん 2022/05/17(火) 10:35:35.77 ID:RkdF8SSfd
>>114
これ聖地巡礼の時にミスって女子トイレに入らんようにするためやろか
265 名無しさん 2022/05/17(火) 10:49:20.43 ID:HbHRIRVW0
>>114
しまりん壁に立ちしょんする○態やったんか
115 名無しさん 2022/05/17(火) 10:24:30.50 ID:p+n4sy4dp
しないように言ってたのに時代が変わったな
120 名無しさん 2022/05/17(火) 10:25:41.13 ID:fix/aTrv0
>>115
苺ましまろは聖地が一般の住宅街と小学校だし
登場キャラの家は全部実在する一般人の住宅やしな
時代が時代やね今やったら絶対炎上するやろうけど
124 名無しさん 2022/05/17(火) 10:26:34.52 ID:P3tXVO41p
>>115
苺ましまろは実際に存在する一般住宅を登場人物の
自宅として出しちゃったからあかんかったんや
118 名無しさん 2022/05/17(火) 10:25:37.13 ID:IXVST2xo0
茅野市、チノちゃんで町おこし。絶対koi先生の許可とってなさそうやけど
126 名無しさん 2022/05/17(火) 10:26:50.43 ID:Qxz0sbU90
>>118
ダジャレか?茅野市関係ないよな?
133 名無しさん 2022/05/17(火) 10:28:11.51 ID:1Szdvha/a
>>118
Sakiは聖地が広がってる&金の落とし所が少ないから集客はそこまでうまくいってないけど、聖地巡礼オタクの割合はクソ高いイメージあるわ
ごちうさは詳しくないけど作品外の話全然聞かないな
あれだけ人気だったのに
203 名無しさん 2022/05/17(火) 10:39:57.39 ID:ePhd4Ztn0
>>118
あれか、隣の隣の県外の北杜市が羨ましいんだな
119 名無しさん 2022/05/17(火) 10:25:40.65 ID:Qxz0sbU90
121 名無しさん 2022/05/17(火) 10:25:41.55 ID:xOwwEkNEM
亡霊だろあいつら
129 名無しさん 2022/05/17(火) 10:27:23.67 ID:FN/dm0NMa
>>121
まあ普通に悪くはない温泉地やし