なんj民「カービィ好きは発達!」ワイ「64のカービィおもろかったのに」なんj民「!!!」
73 名無しさん 2022/03/30(水) 20:58:03.50 ID:pIct0CPd0
77 名無しさん 2022/03/30(水) 20:58:54.02 ID:fea+uALG0
あれTASよな
78 名無しさん 2022/03/30(水) 20:59:20.50 ID:gWouugeBa
ワイの思い出はドロッチェと鏡の大迷宮
79 名無しさん 2022/03/30(水) 20:59:26.99 ID:P0kxLChNM
80 名無しさん 2022/03/30(水) 20:59:34.57 ID:eXk/uX6s0
82 名無しさん 2022/03/30(水) 21:00:11.60 ID:h03wAAFDa
カインでブロック吸うやつ
87 名無しさん 2022/03/30(水) 21:01:38.37 ID:DcO7txlv0
>>82
一回コピー吐き出してブロック処理してからまた飲み込む奴だっけ
95 名無しさん 2022/03/30(水) 21:02:49.56 ID:Cps+gkR20
>>82
2も3も説明不足のギミック多い気する
83 名無しさん 2022/03/30(水) 21:00:21.72 ID:fea+uALG0
それぞれでやることになるしな
86 名無しさん 2022/03/30(水) 21:01:20.83 ID:QbbrkBeMM
ここほんまトラウマ
88 名無しさん 2022/03/30(水) 21:01:45.86 ID:d6xzytHuM
裏ボス強すぎてアイテム持ち込みとソード縛ったら地獄見た
120 名無しさん 2022/03/30(水) 21:07:24.38 ID:V4a3vUng0
>>88
無強化スペーストレジャーでちまちまカウンターしてたけど体力あいつだけ多すぎやろ
89 名無しさん 2022/03/30(水) 21:02:24.92 ID:0G3Nf+rYM
90 名無しさん 2022/03/30(水) 21:02:36.00 ID:y7ea+lg20
92 名無しさん 2022/03/30(水) 21:02:45.08 ID:mU4HNNRu0
発達!w発達!w
105 名無しさん 2022/03/30(水) 21:05:19.00 ID:0G3Nf+rYM
>>92
ワイ「ほら(64コントローラーを渡す)」
96 名無しさん 2022/03/30(水) 21:03:15.08 ID:dVKSVtgXd
97 名無しさん 2022/03/30(水) 21:03:36.47 ID:W9QS08Vna
107 名無しさん 2022/03/30(水) 21:05:38.40 ID:fea+uALG0
>>97
クリスタル全部ゲットしてから6のボス倒すとラスボスの星に行ける
108 名無しさん 2022/03/30(水) 21:05:46.66 ID:d6xzytHuM
>>97
クリスタルコンプリートで笑ってる奴に取り憑いてたラスボスぶっ○せる
98 名無しさん 2022/03/30(水) 21:04:04.20 ID:fea+uALG0
夢の泉デラックスの頃はボスバトルとかそこそこ難しかった
100 名無しさん 2022/03/30(水) 21:04:27.60 ID:H4YDx6eP0
101 名無しさん 2022/03/30(水) 21:04:36.60 ID:Sz8tGtQg0
103 名無しさん 2022/03/30(水) 21:05:00.23 ID:FJQaE6bu0
113 名無しさん 2022/03/30(水) 21:06:18.16 ID:wEvwCAZGp
>>103
あの真っ直ぐ走るアメンボみたいなやつすこ
114 名無しさん 2022/03/30(水) 21:06:18.58 ID:3VLgcBtva
>>103
デビルスターは陰陽好きやったな
マジの陰はワゴンスターやった
106 名無しさん 2022/03/30(水) 21:05:20.89 ID:xDQBsiL10
109 名無しさん 2022/03/30(水) 21:05:55.22 ID:DCpy48Ag0
112 名無しさん 2022/03/30(水) 21:06:04.56 ID:3r/NrI/G0
友達とやるミニゲームは割と面白いけどずっと遊ぶようなもんでもないし
122 名無しさん 2022/03/30(水) 21:08:10.68 ID:4JurjiPM0
>>112
やっぱポケモンスタジアム金銀のパーティーゲームだよな!ンゴォ!
117 名無しさん 2022/03/30(水) 21:07:17.54 ID:DH0tdbyja
124 名無しさん 2022/03/30(水) 21:08:53.17 ID:3VLgcBtva
>>117
ゴールデンアイかでろでろ道中や
二人ででろでろ道中やるとリアルファイト始まってほんま楽しかった
130 名無しさん 2022/03/30(水) 21:09:48.16 ID:p/LO1ZPqd
>>117
ラスボスだけ難易度跳ね上がるゲームはちょっと…
131 名無しさん 2022/03/30(水) 21:09:57.41 ID:fea+uALG0
>>117
たまごっちのスゴロクのやつすこやった
進化するたまごっちの法則が最後までわからへんかったけど
118 名無しさん 2022/03/30(水) 21:07:23.28 ID:l01pmxAm0
初見ボコられたわ
123 名無しさん 2022/03/30(水) 21:08:45.56 ID:fea+uALG0
ダルいイメージの方が強くなる
自由に遊んでる感覚がない
132 名無しさん 2022/03/30(水) 21:09:59.20 ID:ulorHGnG0
>>123
カービィ2や3もそんな感じやったわ
あの頃のカービィはアイテム集めが難しい
137 名無しさん 2022/03/30(水) 21:11:43.46 ID:VNezJMmL0
>>123
思えば社畜感強かったな
作業をこなす行為になってたわ
125 名無しさん 2022/03/30(水) 21:09:26.68 ID:6651FCa20
126 名無しさん 2022/03/30(水) 21:09:37.59 ID:pSluZsFd0
127 名無しさん 2022/03/30(水) 21:09:41.20 ID:mGChCw690
128 名無しさん 2022/03/30(水) 21:09:45.75 ID:3NOFFvM60
発達がカービィの絵描く確率が高いってことやろ
129 名無しさん 2022/03/30(水) 21:09:46.36 ID:wWADGTCN0
133 名無しさん 2022/03/30(水) 21:10:32.84 ID:9bY4LV1C0
アイスバーグとかリップルスターみたいなのくれよ
214 名無しさん 2022/03/30(水) 21:34:53.35 ID:d6xzytHuM
>>133
もう58やからな
安藤ともども後継に任せていくんやろうな…