スポンサーリンク

:今日の人気記事:

仮面ライダー最高傑作はwでいいよな?

adsense

1 名無しさん 2022/05/15(日) 22:21:21.16 ID:xFvUFhevp

異論は認めない

2 名無しさん 2022/05/15(日) 22:21:34.22 ID:TIsRK5Zo0

ええで

3 名無しさん 2022/05/15(日) 22:21:37.93 ID:X8mOT+/Zr

ブラック

4 名無しさん 2022/05/15(日) 22:21:39.24 ID:QzvCPlQs0

V3やろ

5 名無しさん 2022/05/15(日) 22:21:44.89 ID:IaIyEgk+0

スーパー1やぞ

6 名無しさん 2022/05/15(日) 22:21:47.63 ID:dzuBZcQSr

俺に質問をするな

7 名無しさん 2022/05/15(日) 22:22:05.77 ID:nroAzpnvp

ランキングあったろ
あれが全てや

8 名無しさん 2022/05/15(日) 22:22:15.13 ID:x9zR6I4Up

答えは聞いてないけど

9 名無しさん 2022/05/15(日) 22:23:15.26 ID:xFvUFhevp

電王はコメディに振りすぎてないか?
仮面ライダーに必要なハードボイルドさはダブルが群を抜いてるで

12 名無しさん 2022/05/15(日) 22:24:20.07 ID:TIsRK5Zo0


>>9
それはないやろ
本編重ったるくて流石にコメディに振りすぎとは思えんぞ


10 名無しさん 2022/05/15(日) 22:23:43.29 ID:o+KhRHi10

菅田将暉きゅんが出てる時点で間違いない

11 名無しさん 2022/05/15(日) 22:24:01.70 ID:L7GtvEPi0

お前さんの最高傑作はwでいいぜ
だが俺の最高傑作はビルドだぜ

13 名無しさん 2022/05/15(日) 22:24:22.98 ID:hUKTtm1Vd

オーズだろ

14 名無しさん 2022/05/15(日) 22:24:40.50 ID:Q6Iuk0260

アクセルがね

15 名無しさん 2022/05/15(日) 22:25:31.48 ID:L7GtvEPi0

ダブルも面白いがやっぱ俺はビルドだな

17 名無しさん 2022/05/15(日) 22:27:48.64 ID:IS+0EGhH0

真面目にWかクウガやとは思う

18 名無しさん 2022/05/15(日) 22:29:57.33 ID:x9zR6I4Up

まぁWが文句無しやとは思う
ナスカにはもうちょっと活躍して欲しかったけど

19 名無しさん 2022/05/15(日) 22:30:48.57 ID:IS+0EGhH0

他人の好みは勝手やけど
監督・脚本・演者から「これはどうなの」的なツッコミ食いまくってるでビルド

20 名無しさん 2022/05/15(日) 22:31:16.22 ID:L7GtvEPi0


>>19
ビルドは最高傑作だぜ


21 名無しさん 2022/05/15(日) 22:31:23.73 ID:IfocfyTYp

wしか勝たんやで

22 名無しさん 2022/05/15(日) 22:31:31.92 ID:6i6oUPgYd

オーズやろ
最近のは見てないので知らんけど

26 名無しさん 2022/05/15(日) 22:32:34.41 ID:IfocfyTYp


>>22
映画がつまらんのはでかい
その点ダブルは映画も神作やで


23 名無しさん 2022/05/15(日) 22:32:00.65 ID:J8f+iTxw0

オーズは最近の映画がつまらなすぎて…
っぱダブルかクウガよ

24 名無しさん 2022/05/15(日) 22:32:12.38 ID:xtDcAd9b0

ベルトのハンドルキコキコするのがとにかくダサすぎる

25 名無しさん 2022/05/15(日) 22:32:23.39 ID:L7GtvEPi0

ビルドこそ神

28 名無しさん 2022/05/15(日) 22:34:03.38 ID:YmV3kT8J0

wだな

29 名無しさん 2022/05/15(日) 22:34:29.93 ID:IvIPIAvT0

アマゾンズが玄人向けで最高峰
曲もかっこいいし文句なし

30 名無しさん 2022/05/15(日) 22:34:59.40 ID:J8f+iTxw0

ダブルはほんへ、映画、続編漫画、登場キャラ、主要アイテムすべてにおいて隙がないからなぁ

32 名無しさん 2022/05/15(日) 22:35:27.96 ID:IfocfyTYp


>>30
そうなんよ
漫画もしっかり面白いんだゾ


31 名無しさん 2022/05/15(日) 22:35:12.36 ID:L7GtvEPi0

Wは変身がかっこいいし、話が面白すぎるぜ
真っ当なシンプル二話完結なのが面白いぜ
最後の決戦のシーン、あれガチ神。フィリップと翔太郎の別れ泣いた

33 名無しさん 2022/05/15(日) 22:35:28.19 ID:hmrut6G70

だからV3だって

34 名無しさん 2022/05/15(日) 22:35:59.84 ID:YmV3kT8J0

csm再販してや

35 名無しさん 2022/05/15(日) 22:36:40.61 ID:L7GtvEPi0

W→オーズ→フォーゼの流れは神

42 名無しさん 2022/05/15(日) 22:39:22.84 ID:GdFxD2cP0


>>35
わかる


36 名無しさん 2022/05/15(日) 22:36:40.93 ID:xtDcAd9b0

あれキコキコ回してとこ想像できなかったんか?
製作陣頭やばくないか?

37 名無しさん 2022/05/15(日) 22:37:38.63 ID:MA4so6o30

クウガが好き

38 名無しさん 2022/05/15(日) 22:37:40.75 ID:/k2cv5jed

仮面ライダー最高傑作はWでいいよな?\n_1


40 名無しさん 2022/05/15(日) 22:39:00.34 ID:L7GtvEPi0

やっぱ俺はファイズ電王ダブル鎧武ビルドは最高傑作だと思ってる

44 名無しさん 2022/05/15(日) 22:39:47.02 ID:IfocfyTYp


>>40
ファイズもおもろいンゴねぇ
あとシンプルにopがすきやで


41 名無しさん 2022/05/15(日) 22:39:06.08 ID:cLnrTn8da

オーズやぞ
アンクの性格が徐々に丸くなっていって最終回にメダル渡すとこまで完璧な流れや
リバイスには第二のアンクを期待してたけど無理そうやね😩

43 名無しさん 2022/05/15(日) 22:39:25.32 ID:L7GtvEPi0

ビルドと電王はガチ神

45 名無しさん 2022/05/15(日) 22:39:47.66 ID:dzuBZcQSr

Wみてバイクの免許とったなあ

47 名無しさん 2022/05/15(日) 22:41:19.24 ID:IfocfyTYp

ダブルのヒロインのあきこはあんま可愛さで売ってないとこがまたいいンゴねぇ

49 名無しさん 2022/05/15(日) 22:43:11.89 ID:L7GtvEPi0

ワイ好き
1位ビルド2位電王3位ファイズ4位W5位鎧武

50 名無しさん 2022/05/15(日) 22:43:12.99 ID:RW2IG1nXH

電王オーズエグゼイドすこ

51 名無しさん 2022/05/15(日) 22:43:17.50 ID:2/rcjRAvd

いい歳して仮面ライダーとか恥ずかしくないの?

53 名無しさん 2022/05/15(日) 22:44:06.06 ID:IfocfyTYp


>>51
恥ずかしさなんて全て振り切ってきたンゴねぇ


52 名無しさん 2022/05/15(日) 22:43:38.85 ID:L7GtvEPi0

ファイズ電王W鎧武ビルドすこ

54 名無しさん 2022/05/15(日) 22:44:41.26 ID:L7GtvEPi0

ダブルビルドすこ

55 名無しさん 2022/05/15(日) 22:45:01.34 ID:BmF8LWl60

特撮って園児の頃でもあんまり刺さらなかったなぁ・・・所詮人間だろ?感があって冷めてたわ
トランスフォーマーはハマってたな。ただのパンチですら人間にとっては必○の一撃になる

57 名無しさん 2022/05/15(日) 22:45:50.94 ID:IfocfyTYp


>>55
トランスフォーマーもおもろいンゴねぇ
ただ見てて疲れるンゴ


56 名無しさん 2022/05/15(日) 22:45:02.73 ID:MA4so6o30

変身シーンはブレイドが好き

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652620881/