CLANNAD「はいここ泣くところですよ〜奇跡奇跡〜w」 ワイ「www💦」
186 名無しさん 2022/04/14(木) 13:02:30.21 ID:03NYQeWy0
189 名無しさん 2022/04/14(木) 13:03:03.63 ID:fY8Y9I9O0
>>186
アキオさん
191 名無しさん 2022/04/14(木) 13:03:23.11 ID:LeJqsRSjd
>>186
春原妹
188 名無しさん 2022/04/14(木) 13:03:00.99 ID:9Ct10FUn0
まあ一瞬やったが
190 名無しさん 2022/04/14(木) 13:03:20.58 ID:kxQ5iVEGp
でも生霊でも血流すんやっていう
194 名無しさん 2022/04/14(木) 13:03:34.49 ID:05yQh0jK0
多分、当時の不良のイメージが少年マガジンで連載してそうな絵面だったから
205 名無しさん 2022/04/14(木) 13:05:00.44 ID:fY8Y9I9O0
>>194
まあ平成の不良って学校に行かないとか授業サボるとかやしね
昭和の不良は学校好きやから
195 名無しさん 2022/04/14(木) 13:03:46.09 ID:Um3ncfzH0
「行くぞ、名雪」だけで名作確定や
196 名無しさん 2022/04/14(木) 13:04:01.65 ID:s9kkBr040
198 名無しさん 2022/04/14(木) 13:04:14.58 ID:AEp7cYlq0
200 名無しさん 2022/04/14(木) 13:04:20.33 ID:97uChSY5d
210 名無しさん 2022/04/14(木) 13:05:13.71 ID:kxQ5iVEGp
>>200
アフターでまったく高校の友達と絡まなくなったのみて現実感やばかったわ
草野球エンドも最後そんな感じのこと示唆してたし
202 名無しさん 2022/04/14(木) 13:04:35.48 ID:f4m1V3w9M
209 名無しさん 2022/04/14(木) 13:05:12.88 ID:05yQh0jK0
>>202
そもそもONEってそういうのが集められとる学校が舞台やっけ
218 名無しさん 2022/04/14(木) 13:07:02.66 ID:kxQ5iVEGp
>>202
折原こうへいはガイジすぎる
ガイジすぎるからOVAで謎のキャラに転向させられてクソアニメになったの草
七瀬ルートとかもうハッタツやん
203 名無しさん 2022/04/14(木) 13:04:41.07 ID:s0C2yRTqa
岡崎「○んだママが大好きやった歌やで」
ワイ「オアア“(嗚咽)」
204 名無しさん 2022/04/14(木) 13:04:52.54 ID:cpRHzBoE0
原作の方が演出とか全然良かった
214 名無しさん 2022/04/14(木) 13:05:54.66 ID:kxQ5iVEGp
>>204
ことみの家と学校の二段責めやからな
クマのぬいぐるみはさすがに泣く
239 名無しさん 2022/04/14(木) 13:11:55.91 ID:ipqsiMYla
>>204
ことみとくっつくないとストーリーとしておかしなとこあるしな
211 名無しさん 2022/04/14(木) 13:05:45.42 ID:tgK6Dfud0
春原いじりひどいのにちょっと調子に乗るとブチギレるのほんとイラっときたわ
215 名無しさん 2022/04/14(木) 13:06:08.74 ID:PXbDHP6Z0
216 名無しさん 2022/04/14(木) 13:06:09.49 ID:haKvXqjKM
CLANNAD「ほな、すべて夢やから時間戻すで」
これが現実
229 名無しさん 2022/04/14(木) 13:09:33.94 ID:sfDX64Zw0
>>216
実際これどうなんってワイも思ったわ
片親なりに再起して頑張った岡崎の過去さえも無かったことにするのはな…
220 名無しさん 2022/04/14(木) 13:07:22.41 ID:ll7Z/Otg0
223 名無しさん 2022/04/14(木) 13:07:54.21 ID:kxQ5iVEGp
>>220
人の願いや
233 名無しさん 2022/04/14(木) 13:10:50.32 ID:BAzgmSeb0
>>220
ほとんど覚えてないけど主人公はヒロインルート以外だと
自動的に○ぬ運命で平行世界を行き来してる
渚以外のルートのヒロインを助ける事で光の玉(ドラゴンボール)を集めて
本ルートで使って渚を復活させる
227 名無しさん 2022/04/14(木) 13:09:09.69 ID:8PYVS5xHr
237 名無しさん 2022/04/14(木) 13:11:30.35 ID:s0C2yRTqa
>>227
あれなんも知らずに観ても泣けるもんなんか?
230 名無しさん 2022/04/14(木) 13:10:40.60 ID:ZimvxjaRr
231 名無しさん 2022/04/14(木) 13:10:42.74 ID:8Z1sKr4ma
今でも聴く
238 名無しさん 2022/04/14(木) 13:11:48.76 ID:7G4vTpAka
258 名無しさん 2022/04/14(木) 13:14:43.60 ID:Rz3dQODS0
>>238
春原妹回辺り完全に絵柄けいおんやったな
描いてる人同じやからあたりまえやけどモブが唯と瓜二つやった
243 名無しさん 2022/04/14(木) 13:12:42.60 ID:caWqIU9BM
248 名無しさん 2022/04/14(木) 13:13:31.92 ID:kxQ5iVEGp
>>243
淫乱な方の西園さんや
259 名無しさん 2022/04/14(木) 13:15:15.92 ID:7gizo/NM0
>>243
猫の○骸見て泣き出すシーンのやばい奴感好き
244 名無しさん 2022/04/14(木) 13:12:47.10 ID:V4odPYPU0
245 名無しさん 2022/04/14(木) 13:12:55.32 ID:BPZkzoemM
252 名無しさん 2022/04/14(木) 13:14:08.56 ID:2ty+MosT0
CLANNADの智也であった子供をネグレクトするシーンが省かれてたし
255 名無しさん 2022/04/14(木) 13:14:16.56 ID:63Kpz5ZDa
あそこが一番泣けたわ
309 名無しさん 2022/04/14(木) 13:24:17.49 ID:cpRHzBoE0
>>255
むしろアニメの電車のシーンは完全に原作超えたろ
もう絶賛しかなかったなあの時
このシーンがあったからクラナドは伝説になれたんやし
256 名無しさん 2022/04/14(木) 13:14:34.53 ID:Ri+kPXUf0
261 名無しさん 2022/04/14(木) 13:15:28.00 ID:eWnIGXQV0
264 名無しさん 2022/04/14(木) 13:15:42.06 ID:2ty+MosT0
リライト面白いのに当時結構叩かれてたな
272 名無しさん 2022/04/14(木) 13:17:01.38 ID:s9kkBr040
>>264
良くも悪くもkeyっぽくなかった 面白かったけど
268 名無しさん 2022/04/14(木) 13:16:41.84 ID:kxQ5iVEGp
構図どうなってんねんみたいな絵たまにあるけどやっぱり安心する
手描くのが苦手なんよなこの人
280 名無しさん 2022/04/14(木) 13:18:01.99 ID:Ruh384Xb0
>>268
古いのはそうやけど最近のは別にやわ
リライトは良かったけどONEリメイクとか後ろ姿がピークで振り向いたらあっ…て感じやった
287 名無しさん 2022/04/14(木) 13:19:10.09 ID:3cn/k3fdr
>>268
馴染みがあるだけやろ
☆1レアリティにしか見えんわ
269 名無しさん 2022/04/14(木) 13:16:47.65 ID:EcirkpY+0
271 名無しさん 2022/04/14(木) 13:16:55.78 ID:Eo1eATnSd
このルートくらいしか朋也に好感持てん
297 名無しさん 2022/04/14(木) 13:22:15.60 ID:cpRHzBoE0
>>271
幸村ルート好きだわ
正直学生ものって卒業した後の話とかあまり華やかじゃないから見たくないんだよな
273 名無しさん 2022/04/14(木) 13:17:02.01 ID:JCEX5YbM0
そもそもクラナドとかリトバスとか100時間近いゲームなのにそれを6時間でまとめろとか無理にもほどがあるねん
285 名無しさん 2022/04/14(木) 13:19:04.76 ID:kxQ5iVEGp
>>273
この二つのアニメは麻枝准関わってないんやないか
まあシャーロットもAngel Beats!もやっぱりやりたいこと多すぎて早足感あったけどな
274 名無しさん 2022/04/14(木) 13:17:12.14 ID:fY8Y9I9O0
マサトとかが同じセリフを同じテンションで演じてるとは思えんからそう解釈してる
288 名無しさん 2022/04/14(木) 13:19:39.32 ID:1ZvJw2idd
>>274
恭介いわく何も言わず馬鹿を演じてくれてたらしいから 覚えてたんだろ
279 名無しさん 2022/04/14(木) 13:17:54.03 ID:kxQ5iVEGp
AIRの晴子
CLANNADの早苗
こいつらが異常に好きな友達おるわ
282 名無しさん 2022/04/14(木) 13:18:19.21 ID:1ZvJw2idd
290 名無しさん 2022/04/14(木) 13:19:49.58 ID:kxQ5iVEGp
>>282
妹の方が病室でこいつとセ○クスしてるのほんま胸糞悪い
293 名無しさん 2022/04/14(木) 13:20:30.42 ID:s0C2yRTqa
>>282
上位互換がアニメに出ているのでええやろ
295 名無しさん 2022/04/14(木) 13:22:03.87 ID:Ruh384Xb0
>>282
こういう寝取ってくるキャラが許されてた辺り2004年って感じよな
この前そのくらいの年代の別ゲーやったけどカテゴリ的には純愛モノに入るのに普通にヒロイン寝取られてて草生えたわ
283 名無しさん 2022/04/14(木) 13:18:39.60 ID:2eZy09maa
289 名無しさん 2022/04/14(木) 13:19:48.60 ID:88uO8sIqa
291 名無しさん 2022/04/14(木) 13:20:00.53 ID:2ty+MosT0
294 名無しさん 2022/04/14(木) 13:22:01.53 ID:jo89Ca3R0
まるで二次元の登場人物達が本当にそこで感じているかのような感情が伝わってくる
306 名無しさん 2022/04/14(木) 13:23:21.40 ID:sfDX64Zw0
>>294
わかるわ岡崎のモノローグとかもええよな
BGMも相まって厭世的なやさぐれた気分に共感しやすいわ
307 名無しさん 2022/04/14(木) 13:23:44.45 ID:kxQ5iVEGp
>>294
1人称視点の強みやね
296 名無しさん 2022/04/14(木) 13:22:12.09 ID:Z0boncnqa
301 名無しさん 2022/04/14(木) 13:22:59.12 ID:0imjfkR3d
岡崎は授業サボるくらいやけど春原は普通に退学なるわ
304 名無しさん 2022/04/14(木) 13:23:13.22 ID:rQvzVfkb0
308 名無しさん 2022/04/14(木) 13:24:07.57 ID:aMl0SNRsd
あいつルートおもんなさ過ぎて一回しかやっとらんから忘れたわ
313 名無しさん 2022/04/14(木) 13:25:32.72 ID:kxQ5iVEGp
>>308
惚れてた
311 名無しさん 2022/04/14(木) 13:24:33.34 ID:hCjjZTN80
312 名無しさん 2022/04/14(木) 13:25:26.85 ID:BAzgmSeb0
杏アフターも見たかった
314 名無しさん 2022/04/14(木) 13:25:34.18 ID:nxFjJC4c0
318 名無しさん 2022/04/14(木) 13:26:12.60 ID:cpRHzBoE0
ワイはAB
323 名無しさん 2022/04/14(木) 13:27:24.68 ID:BdlfKPXO0
>>318
ABで見限ってヘブバンで戻ってきたわ
あいつはゲームだけやっとけばいい
326 名無しさん 2022/04/14(木) 13:27:42.04 ID:BAzgmSeb0
>>318
AB流行ってたけど何が面白いかわからんかったわ
アンチスレが過去最速で伸びたのは知ってる
342 名無しさん 2022/04/14(木) 13:30:19.82 ID:caWqIU9BM
>>318
Charlotteで才能枯れたかと思い始めて
サマポケのインタビューで完全に老害化してて見限ったわ
319 名無しさん 2022/04/14(木) 13:26:23.61 ID:o+3Dr89o0
321 名無しさん 2022/04/14(木) 13:27:09.00 ID:caWqIU9BM
325 名無しさん 2022/04/14(木) 13:27:28.38 ID:kxQ5iVEGp
>>321
これ1クールなん?
324 名無しさん 2022/04/14(木) 13:27:27.45 ID:UMYseFjO0
327 名無しさん 2022/04/14(木) 13:27:53.97 ID:loFeMzUMa
328 名無しさん 2022/04/14(木) 13:27:56.97 ID:bBpKjNJ70
330 名無しさん 2022/04/14(木) 13:28:28.70 ID:QoWKrhR80
贔屓目がなくなったシャーロットからはあかんかったな
331 名無しさん 2022/04/14(木) 13:28:44.43 ID:VuUMZYUaa
332 名無しさん 2022/04/14(木) 13:28:46.68 ID:oa8yC/JNa
347 名無しさん 2022/04/14(木) 13:31:08.70 ID:UMYseFjO0
>>332
ヘブバンとか誰かを○すか○んだやつの話を掘り返すかの2パターンしかないからな
355 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:26.99 ID:s0C2yRTqa
>>332
勘違いされがちやが○んだシーンでは泣けんのや
334 名無しさん 2022/04/14(木) 13:29:13.03 ID:BAzgmSeb0
AIRの砂浜のシーンと同じことやってたけど
尋常じゃないくらい麻枝枯れたと思ったわ何の感動もなかったという意味で
制作が京アニじゃなくてPAなのもあるけど
335 名無しさん 2022/04/14(木) 13:29:14.33 ID:j0bkgFZb0
337 名無しさん 2022/04/14(木) 13:29:21.55 ID:pIVOlkh00
348 名無しさん 2022/04/14(木) 13:31:22.58 ID:s0C2yRTqa
>>337
尺短すぎて少しでもユイが日向にときめいたシーンとか無かったからな
曲がええから雰囲気だけで楽しむもんや
349 名無しさん 2022/04/14(木) 13:31:36.04 ID:kxQ5iVEGp
>>337
脈略がなさすぎる
2人が恋愛として意識してる描写もなかったからな
だからあれは日向の憐れみで結婚言ってるだけなんやと思う
別に好きでもない相手に結婚してやんよっていう優しさになくところなんやと
その嘘に気づいた上でユイが満足して消えたって思うと切なくなる
340 名無しさん 2022/04/14(木) 13:29:58.11 ID:05yQh0jK0
ギャルゲー1つの作品に4クールも与えられるって相当よな
AIRとか1クール+特別編っていう巻展開やったのに
344 名無しさん 2022/04/14(木) 13:30:39.96 ID:kAO4tvTh0
>>340
だからこそクラナドが傑作と言われる所以でもある
341 名無しさん 2022/04/14(木) 13:29:59.98 ID:/g0hciHF0
観鈴と鳥人が普通に会話してるシーン良かった
354 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:23.37 ID:kxQ5iVEGp
>>341
メタ発言とかネタばっかやなくてこういう有り得ないことやってくれるのが嬉しいな
350 名無しさん 2022/04/14(木) 13:31:38.22 ID:Bkx60X6Qd
353 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:03.73 ID:s9kkBr040
>>350
泣いたぞ
352 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:03.26 ID:jhlRt5KGa
358 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:48.45 ID:kxQ5iVEGp
>>352
ロミオ山田一で一番好きやわ
イマはようわからんかった
359 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:49.03 ID:d5f6Qv8UM
>>352
メンヘラ拒食症女が飯食っただけで泣くとかガイジやん
356 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:35.21 ID:JYBq9Eqg0
幻想世界はなにがなんだかわからん
理解できないンゴ
365 名無しさん 2022/04/14(木) 13:35:10.37 ID:caWqIU9BM
>>356
あれは理解できるように作ってないからしゃーない
光の玉を集めきった岡崎と汐が奇跡を起こすために旅に出たぐらいの認識でええやろ
357 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:40.45 ID:qdrHvVood
360 名無しさん 2022/04/14(木) 13:32:52.60 ID:vS6HP/TUH
一般人「CLANNAD」
懐古厨「Kanon」
ベテラン「智代After」
361 名無しさん 2022/04/14(木) 13:33:36.78 ID:kxQ5iVEGp
>>360
Kanonはないわ
せいぜい舞ルートぐらい
362 名無しさん 2022/04/14(木) 13:34:14.78 ID:JYBq9Eqg0
泣けるエロシーンがあるのは智代アフターだけ
366 名無しさん 2022/04/14(木) 13:35:12.77 ID:BAzgmSeb0
全く刺さらなかったんだよな
367 名無しさん 2022/04/14(木) 13:35:12.95 ID:EdlDGL2s0
370 名無しさん 2022/04/14(木) 13:35:33.82 ID:WSHfQ7hZa
テレビで干された芸能人がYouTuberとして成功した気分
371 名無しさん 2022/04/14(木) 13:35:43.69 ID:s9kkBr040
少しでも泣けそうなら積極的に泣きにいったほうが良くないか
そっちの方がスッキリするし楽しい
372 名無しさん 2022/04/14(木) 13:35:58.45 ID:emk4F+O+0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649907310/