スポンサーリンク

【悲報】モンハンライズプレイワイ、色んな武器に絶望し辿り着いたガンランスでまた絶望してしまう…

adsense

114 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:25:00.21 ID:/kkFykXFM

ワールドからだけど弓のスタイリッシュな動きなんなんよ 溜めて撃つだけの単純作業がよかったのに

117 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:25:35.68 ID:jYmNwj+00

ライトと弓でやるんや

119 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:25:46.65 ID:GOJddH6l0

ゲージ貯める必○技って好評なんか? ハンマーランスの異常なつまらなさってこれ原因な気がするんやけど

120 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:25:47.88 ID:vAs96K4y0

カウンター技とかモンハンに合ってない

121 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:25:55.93 ID:TaVB7+3M0

ランスが○んだの意味も分からないな ガード周りはめちゃくちゃアッパーされてるし その性能あるなら火力出ないとか当たり前じゃ

121 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:25:55.93 ID:TaVB7+3M0

>>121 ガ性強重くなってるから火力スキル積みにくいし、そんくせカウンターできる太刀とかはそのへんいらんから文句出てるんちゃう

123 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:26:05.06 ID:IwEbQDe20

流転突きは極めれば強いし爽快

131 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:27:11.56 ID:TaVB7+3M0

ランスで流転とか勝手ににやってるだけやん 嫌ならやめればっていう

138 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:08.76 ID:rSvNpiXRM

太刀とかいうカウンターで全ていなせるようになって攻防最強になっちゃった武器 盾持ち系の武器がかわいそうになる

138 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:08.76 ID:rSvNpiXRM

>>138 カウンターするとゲージ進むのが一番おかしい

140 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:17.27 ID:ZJfV8SNX0

弓も2Gがピークやったわ あれ以降あかん

140 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:17.27 ID:ZJfV8SNX0

>>140 パチ○コ知らんのかお前

140 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:17.27 ID:ZJfV8SNX0

>>140 2のはきゅんが真のピークやろ 時点で3Gパチ○コ

141 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:20.74 ID:w0aqQh5c0

片手のバックステップと昇竜だいすき

142 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:20.78 ID:EB2xrLag0

弓は別に各属性作らなくてもいいぞ普通に無属性でも最強やからな

144 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:38.47 ID:2SOOuclg0

大剣は一撃離脱する武器にしてくれや

144 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:38.47 ID:2SOOuclg0

>>144 今回その使い方すると太刀の方が強いよね ワイが下手すぎるのかもしらんけど なんかだんだ敵の体力低いから抜刀大剣でもいけるんごね〜ってやってて 気まぐれに太刀つかったら一振りがほぼ同じ火力やから呆然としたわ

145 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:41.00 ID:GOJddH6l0

レス読んでる感じワイの感覚は割と当たってるみたいやな これもう駄作認定してええか?

145 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:41.00 ID:GOJddH6l0

>>145 双剣が立ち回りが楽かつアクションが軽快で楽しいぞ

146 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:53.84 ID:ZJfV8SNX0

惣流とかいらんから乗りは残ってて欲しかったな

147 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:54.01 ID:QI/R2gl30

大剣って未来予知能力ないと使えなくね? 昔は抜刀で初心者向けの武器だったのになんでこんなことなっとるんや

147 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:54.01 ID:QI/R2gl30

>>147 敵の攻撃食らわないと火力上がりません でも食らうと凄く痛いです ア○なんかなカプコン

147 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:54.01 ID:QI/R2gl30

>>147 抜刀切りで簡単に倒せると悔しいから儀式しないと打点が出ないようにしたんやろ

147 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:54.01 ID:QI/R2gl30

>>147 激昂ブッパマンで余裕やろ TA勢じゃないならわざわざ真溜めする意味ないし

148 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:28:55.36 ID:3qG+xbhdM

ワイがやってた頃は太刀とライトしかおらんかった 他より強すぎ

149 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:29:02.62 ID:5XoYpwv00

ガードがあるからってスキル系も重くして火力の倍率が床オナして前作と同じくらいにするのはいかんでしょ しかもガー不行動今作多いで舐めとんのか禿

154 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:29:55.68 ID:TaVB7+3M0

弓なんか氷作れば大体いいじゃないの 弓とかバシャパシャしてたらモンスター○んでたみたいなレベルだし

159 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:30:32.61 ID:DQBdTu050

弓の全盛期はWやで

162 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:31:02.13 ID:TiACqJ1T0

チャアク楽しいじゃん 一緒に超開放やろうよ

164 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:31:06.66 ID:5XoYpwv00

リスクがデカイ近接が射撃パだと御荷物&デコイという恐怖

164 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:31:06.66 ID:5XoYpwv00

>>164 延々シャトルランにさせられて火力出なくてへ○ト稼げないからデコイにすらならんぞ

165 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:31:09.58 ID:hj0yKAQW0

ガンスはロマン

166 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:31:12.10 ID:UY+Bync40

虫棒咆哮効かんから安定して戦闘出来るし強いんやで 壊れ武器みたいな作業化出来ないだけや

167 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:31:14.84 ID:EA5GkXKzd

蟲技と入れ替え技のせいで自由さが全体ない武器大杉

168 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:31:24.19 ID:53MqvW4L0

ガンスでチクバンしながら空飛ぶのが楽しすぎる 操虫棍で空飛びながら殴るのが楽しすぎる 太刀で飛びながら殴るのが楽しすぎる XXでもエリアル使って遊びまくってたからライズほんと楽しいわ

169 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:31:59.05 ID:oCVfFz7s0

楽しさなら双剣やでカウンターも便利やし 火力は弓に遠く及ばんが

171 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:20.23 ID:6/JmNTjv0

ランスのジャスガリスクとリターンがあってなさすぎて草だ😂

172 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:20.47 ID:iXPO4WoU0

そうちゅうこんで脳○でAボタンポチポチすんのわりと好き

173 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:30.48 ID:oqNV7klfd

大剣が必○こいて儀式したり未来予知して出す火力より太刀とか弓パシャの方が強いの間違ってるやろ

175 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:40.92 ID:TaVB7+3M0

弓の無でもステからパシャで450、またパシャで500、またパシャで500とかだからな これだけで大剣の真溜めレベルの火力

176 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:45.42 ID:kPUl3jC+0

ワイ今から始めてもええか?

176 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:45.42 ID:kPUl3jC+0

>>176 今から始めるとサンブレイク来る前に飽きるぞ

177 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:47.49 ID:qNjLKd220

徹甲斬烈抜きにしたらヘビィ楽しいんだが徹甲斬烈のほうが安全かつ基本的にダメ効率良いって何かがおかしいんだよなあ

177 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:47.49 ID:qNjLKd220

>>177 通常弾等を安定して当てる腕があったら徹甲ぶちまけてたほうが楽で早くて強いのなんかおかしいよな

177 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:32:47.49 ID:qNjLKd220

>>177 つかワールドで○ぬほど叩かれた通常貫通弱体化を戻さないからな 通常貫通を弱点にきっちり狙い撃つのがガンナーなのに

178 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:33:09.30 ID:WzQOmw9pd

ガンスって地味に操作感は改善されとるんよな 優秀なガーキャン技貰ってたりするし 火力○ミなだけでソロじゃあんまり支障ないしランスとかハンマーみたいな尊厳破壊された武器よりマシに感じるわ

182 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:33:34.04 ID:ZJfV8SNX0

あれ?3ってpspだっけ?なら弓まだ使ってたわ イビルジョー弓で余裕やった 近接になるとどうしてもあかんかった

182 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:33:34.04 ID:ZJfV8SNX0

>>182 まぁまず弓が弱いシリーズは無い

183 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:33:41.19 ID:xNcF+8cKd

弓って貫通最強じゃないんか?

184 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:33:41.62 ID:DQBdTu050

大剣って誰でも使える初心者向け武器としての地位を確立してたのになんでわざわざそこをぶっ壊したんやろ

185 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:33:47.26 ID:FsvG8MrUd

味方も強化出来る笛>ハンマーはおかしいやろ

185 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:33:47.26 ID:FsvG8MrUd

>>185 2ndリスペクトやぞ

188 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:34:24.41 ID:aWvUpO230

事変で激昂斬してもええか? ちな緑ヒトダマ取ってない

188 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:34:24.41 ID:aWvUpO230

>>188 ワイ相手が転倒してる時しかやらんかったけどよく考えたらほなら真溜でよかったなあ

190 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:34:27.28 ID:h5iV8axZ0

片手剣ってマジでつまらんくなったよな XXまでは○ぬほどおもろかったのに

190 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:34:27.28 ID:h5iV8axZ0

>>190 ゆうてXシリーズも薬塗るのだるいわ 強いけどただ儀式増えただけやしアレ

191 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:34:32.31 ID:AEQk5Cb6M

Xから太刀は何かが変わった

191 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:34:32.31 ID:AEQk5Cb6M

>>191 というか4時代の太刀が弱すぎたわ😥 ゲージ維持不可能で一気に素に戻るっておかしいやろ

192 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:34:36.72 ID:zjWuP2ja0

大剣も片手剣も玄人向け武器なのおかしいと思わんのか

193 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:34:44.33 ID:3Hu1uKRJ0

ランスはため凪払がdps高いのもムカつく 過去そんな事してないんだからやる事増やすな

197 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:35:00.08 ID:cTGE5Lu10

腐るほどワイが文句言っとる大剣がこれでも近接の中じゃマシな方なのってヤバいやろ😡😡

199 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:35:07.60 ID:Ln5IBVfUx

Fじゃ拘束ハメなんか当然やったけどCSやとそういう話聞かんな

199 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:35:07.60 ID:Ln5IBVfUx

>>199 ハメするより普通に狩った方が効率いいからハメは廃れたぞ

199 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:35:07.60 ID:Ln5IBVfUx

>>199 4Gの時は極限がクソオブクソやったのでハメ前提やった

201 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:35:39.75 ID:TaVB7+3M0

弓がバシャパシャバシャパシャとか3000くらい出してる時に ハンマーがでやああああ、800とか出してるの笑えるよな

201 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:35:39.75 ID:TaVB7+3M0

>>201 800×2な?2度と間違えるなよカスが😡

203 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:35:43.59 ID:2X55kJ+dd

ガンスの一番ええところは気に入らん味方を気持ち良く吹き飛ばせるところやで これがあるからガンスはやめられん

203 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:35:43.59 ID:2X55kJ+dd

>>203 なお竜撃砲以外で吹っ飛ばせなくなった模様

206 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:36:15.84 ID:jZX5FTcf0

太刀厨だが太刀は若干弱いくらいにしてほしいわ見た目アドあるし

207 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:36:16.07 ID:yv2PqlNo0

双剣とかいう機動力に優れてて火力も出る神武器をすこれ

208 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:36:21.10 ID:9FGE839W0

3rdから久し振りに始めたけどもう別ゲーやなこれ

210 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:36:36.44 ID:RR1jm8Bx0

大剣ダメージの数字でかいからすこ

210 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:36:36.44 ID:RR1jm8Bx0

>>210 マルチだとガンナーと太刀がポンポン同じ数字出すのがムカつくんじゃ👊😡

214 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:36:49.80 ID:QI/R2gl30

ランスとハンマーは虫技ぶっぱ以外やることないのが悲しい 最初は爽快で楽しかったけど流石に飽きてくるよな ていうか徹甲から気絶値なくせよハンマー○んでるだろ

216 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:37:09.05 ID:ZJfV8SNX0

そういや太刀使ってる人はみんな兜割りよな ワイは桜なとか使ってるけど兜割りってゲージ維持するのムズい

216 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:37:09.05 ID:ZJfV8SNX0

>>216 ソロなら見切りでゲージ管理余裕やけどマルチなら桜花ないとキツイわ マルチで兜割りしとるやつだいたいゆうたやで

216 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:37:09.05 ID:ZJfV8SNX0

>>216 つかってる武器上文句は言ってしまうけど太刀つかってる人は尊敬するわ ゲージ管理ほんまむずいもん

221 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:37:36.09 ID:Ln5IBVfUx

怯みハメとかも対策されてんのかな

223 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:37:37.35 ID:5XoYpwv00

ライズ最弱はガンスやで ゲージ使う強化技やってようやく中堅位のDPSやで なお納刀すると消えるもよう

225 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:37:48.09 ID:+YjUaA0Jr

ライズは虫技使わせる為に通常微妙なのかも知れん 太刀とかいう機動力あって振り早くてリーチあって盾より強いカウンター持ってる攻守に秀でた武器あるけど

226 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:08.89 ID:TaVB7+3M0

スタンさせて斬裂でDPS出すぶっ壊れライトやばすぎる

226 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:08.89 ID:TaVB7+3M0

>>226 切断→ライトでおk スタン→ライトでおk こんなん近接使うやつガイジやん

228 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:10.43 ID:nW1Nnu110

3gが最後の輝きやで

229 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:13.48 ID:+4j69sNE0

体験版と序盤は良作の匂いプンプンしてたのにαγもヌシ装備も無いとか手抜き笑えんわ steam同接も1ヶ月持たんかったし何でこんな事になったんやろな

231 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:22.83 ID:lVy2u3360

ワイのライズ大剣はガードタックル攻めの守勢激昂斬とかいう謎のスタイルにたどり着いたけど割と楽しかったよ

234 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:36.09 ID:vAs96K4y0

兜割り明らか当たってないのに判定吸われててセコイわ 降龍にも少し分けてくれ

236 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:37.94 ID:qg44qAx90

マッチ棒の効果時間短すぎる

237 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:38.50 ID:O0VRxyXK0

ワイより暇人おる?

【悲報】モンハンライズプレイワイ、色んな武器に絶望し辿り着いたガンランスでまた絶望してしまう… _1


237 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:38.50 ID:O0VRxyXK0

>>237 正直ライズで1000時間って何するん? 金冠集め?

238 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:39.30 ID:Gm827Savd

抜刀術の効果変更で抜刀大剣が今後の作品で無いってのが1番かなしいわ

238 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:39.30 ID:Gm827Savd

>>238 わかる😣😣😣😣😣

238 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:39.30 ID:Gm827Savd

>>238 儀式するのが嫌いでP2から愛用してた大剣をWで捨ててもうたわ 以後はライトとヘビィでさっくりクリアして投げての繰り返し ワールド以降ガンナー以外やるのは罰ゲームや

239 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:44.73 ID:cTGE5Lu10

レイジングテンペストでんほってたランサーは今何しとるんやろな

240 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:54.31 ID:wNVnWQC2M

弓は3DS時代を生き抜いた者には今作のジャイロ楽すぎて神やろな まあその分3DS時代より狙う場所シビアにはなったが

240 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:54.31 ID:wNVnWQC2M

>>240 そうなん? DSの時弓使ってたんやがライズやと溜めボタンの設定がDSと同じに出来へんくて使ってなかってんな

241 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:38:55.71 ID:8dA317Au0

過去作で捨てた奴バランス調整して復活させろって思うわけ 水中とか狂竜化とかスタイルとか なんですぐ捨てるんかなCAPCOMは

246 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:39:34.73 ID:Bg6o34Ud0

竜撃砲「100 100 100です」←うーん? 竜撃弾「600 150です」←!!?!?!??

246 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:39:34.73 ID:Bg6o34Ud0

>>246 アンチ乙 撃ってるときガード判定あるから

247 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:39:42.10 ID:s8/dOJ3s0

スイッチもsteamも参加要請に来るの太刀ライトばっかで草生えない

250 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:40:14.25

未だに3Gをガンスとヘビィ、弓でやってるけど質問ある?

250 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:40:14.25

>>250 玉衝すこ

250 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:40:14.25

>>250 T10に調整してt5z7掘ったんか?

250 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:40:14.25

>>250 ガチ勢はパチ○コ使わん風潮あるけどマジで?

251 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:40:15.55 ID:AvMMHQ4/0

太刀がゲロ簡単すぎる 昔もっともっさりしてる上にゲージ貯めんのめんどかった覚えあるんだが

253 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:40:33.91 ID:j/eRoVaor

エミュでp2Gやろうや みんなでラオシャンロン狩るんや

254 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:40:42.67 ID:p++lFhNu0

スラアクとかいう変形かっこいいし優遇もされてるのにいまいち人気でない謎の武器

259 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:02.31 ID:qzqXScNo0

ガンスでバルファルクと空中戦を繰り広げ て叩き落としてる動画は何回も見直した

260 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:02.36 ID:7vfoDOlwM

ワールドから劣化してるやん グラとか やるわけないやん

262 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:08.77 ID:FTs8oM6m0

全ての武器にカウンター要素あったほうがよくね? 昔のもっさりモンスターと違ってモンスターも俊敏なんだからカウンターないとキツイ武器増えてくるでしょ

263 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:12.78 ID:FswHRCaT0

今週のイベクエのバルファルク強い…強くない? ワイがバルファルクに慣れてないのもあるけど

263 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:12.78 ID:FswHRCaT0

>>263 はえーそんなの出たんやな 久しぶりに起動してみるわ

264 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:24.52 ID:cTGE5Lu10

誰かワイと今度XXやろうや ラージャンの防具作りたい

267 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:28.52 ID:QI/R2gl30

ていうかなんでアプデで武器バランス調整しないの? 舐めたコラボクエとかいらんからそこなんとかしろよ ライズのアクション自体は割と好きだからほんまもったいないわ

267 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:28.52 ID:QI/R2gl30

>>267 完成版あるしええやろの精神

269 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:41:56.01 ID:5GaP4jLp0

ソロでXXやっとるけど全然倒せないから全然飽きんで

274 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:42:27.76 ID:daT6M+U00

並程度の火力しか出ないけど使ってて楽しいから使用率が高い双剣

275 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:42:34.40 ID:IL59XEc80

操竜したらモンスター硬くなるのってやりたいことに無理やり周りを合わせてる感じ ワールドでもこんなんだった気するわ

275 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:42:34.40 ID:IL59XEc80

>>275 ワールドは乗りフィニッシュキャンセルで柔らかいまま長時間拘束できたから……

276 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:42:44.41 ID:d17wLopUd

今のモンスの速さじゃガンスとか普通にむずいし火力上げてもえんちゃうか? 昔みたいにガン盾で余裕みたいなゲームじゃなくなっとるし

276 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:42:44.41 ID:d17wLopUd

>>276 いうてガン盾で余裕やろ ヘビィでもそうやし

277 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:43:07.88 ID:+4j69sNE0

ワールドからやけどわざわざキャンプで装備変えられるようにしたのに属性軽視っておかしいよな もっと極端な属性肉質にして特化させる意味持たせてくれや

278 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:43:22.93 ID:qNjLKd220

太刀は機動力あるかわりに火力高くてガンスは機動力無いかわりに火力低いって特徴なだけだから

278 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:43:22.93 ID:qNjLKd220

>>278 はえ〜

278 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:43:22.93 ID:qNjLKd220

>>278 草草の草

278 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:43:22.93 ID:qNjLKd220

>>278 日本語壊れる

285 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:44:18.56 ID:GxW+3plV0

双剣良くないか ダブルクロスのブシドーとエリアルの感じ両方あって楽しい

285 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:44:18.56 ID:GxW+3plV0

>>285 空舞クセ強くて難しいんやがコツとかないんか

286 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:44:38.65 ID:CNbah65I0

スラアクの鈍器心眼装備の珠作りに斬裂ライトを使って素材集めて 完成した鈍器心眼装備で斬裂ライトよりも時間かかってクリアする

287 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:44:42.62 ID:fu8NBTiR0

ガンスは使いやすいし楽しいしインスタ映えするやんか

289 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:44:57.54 ID:bAgH7a8Dd

片手剣使ってたな 昇竜拳みたいな技が強いのと、忍者ソードでスキル色々省けるのが面白い。

292 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:45:03.78 ID:AvMMHQ4/0

正直ガンナーが強いとすぐ飽きてまうわ

292 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:45:03.78 ID:AvMMHQ4/0

>>292 突き詰めるとほぼ全作品ガンナー最強やからなあ

294 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:45:19.25 ID:PQe9k6oqd

サンブレはsteamある以上Switchではやりたくないんやけどsteam版買っても無印部分からやり直すのめんどくさくて買わんかもしれん

294 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:45:19.25 ID:PQe9k6oqd

>>294 データ拾えるから問題ないやろ

295 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:45:24.53 ID:3qG+xbhdM

サンブレイクでまたお兄ちゃん達とのオンライン楽しみにしとるから一緒に遊んでね

299 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:45:37.65 ID:O0VRxyXK0

1400時間やってるけどボウガン一切触ってないわ 使い出したら一気につまらんくなると思ってる

301 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:45:55.17 ID:+1w3gAK30

ヌルゲーとか言われてるけどイベクエのバルファルクに勝てないんやが😭 こいつの動きもう生物じゃないやろ

301 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:45:55.17 ID:+1w3gAK30

>>301 横に回避してればだいたいかわせるやろ

304 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:46:23.00 ID:PQe9k6oqd

太刀の居合はIBくらいシビアにしろや

308 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:47:22.45 ID:m41BeRXj0

ガンナーが強いのはモンハンの伝統だから諦めるしかない

309 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:47:27.95 ID:FTs8oM6m0

歴戦王はめっちゃやる気になったしよくマルチでいくんやがただの強化個体はほんまに行く気にならん

311 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:47:48.42 ID:PvTYYcm80

アイボーの笛返してくれ😭

312 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:47:57.86 ID:OqDeSi4Bd

バルクってXXの頃めっちゃ叩き落とされとったのにな ライズの移動速すぎやろ もう目で追えんわ

312 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:47:57.86 ID:OqDeSi4Bd

>>312 ほんまにやな ワイはこいつ追加されてから全然やってないわ

315 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:48:39.58 ID:PvTYYcm80

太刀がかっこいいのも強いのもそのままでええから他の武器も同じだけ引き上げてくれ

317 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:48:59.74 ID:ChODH6iK0

モンスが動き回る時点でガンナーが圧倒的に有利なのに純粋な武器スペックもガンナー優位 これ調整する気あるんか?

319 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:49:15.63 ID:QI/R2gl30

太刀の下方望んでる人多いけど最大の癌は徹甲斬裂やぞ 太刀のカウンターは難しいって言ってるようなライト層が最終的にボウガンしか使わなくなってたしゲームバランス壊れてるよ

319 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:49:15.63 ID:QI/R2gl30

>>319 斬烈最速狩りとかYouTuberどもがこぞって流行らしてたから最低な流れやった

319 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:49:15.63 ID:QI/R2gl30

>>319 ライトボウガンがゲームを終わらせるのはよく見るけどくっそつまらんよな

321 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:49:20.49 ID:FswHRCaT0

正直、ここで高難易度バルファルク来たし 残るヌシの高難易度もジンオウガだけやからサンブレまであと何でもたせるんやろ

321 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:49:20.49 ID:FswHRCaT0

>>321 5連続クエストまだやろ そういうのくるやろ

321 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:49:20.49 ID:FswHRCaT0

>>321 まだクエスト追加してるんだな 新しいモンスターや装備がないのによく続ける奴がいるもんだな

322 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:49:24.17 ID:NWE49jnAd

斬裂弓最強ってワールドでやって弱体化した歴史あるのになんでまた同じことやってるんや?

324 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:50:03.37 ID:cW/4KYW+0

ガンス○ミって言うけどゲーム的にはどれも10分は切れるし適性くらいやろ 他が強過ぎんねん

325 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:50:20.52 ID:3qG+xbhdM

ガンナー装備衣装なくしたのが一番ガッカリしたところや ワイの楽しみは着せ替えがメインやぞ

325 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:50:20.52 ID:3qG+xbhdM

>>325 ガンナー仕様の装備好きやったんやけどな 正直怠慢やろ

325 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:50:20.52 ID:3qG+xbhdM

>>325 ガンナーの防御力が剣士より低いのも良かったわ

327 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:50:37.73 ID:NFnw9mEMr

サンブレイクまで調整なしとかたまげたわ

331 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:51:22.22 ID:9v0H5nAPd

ゆうて弓は普通に操作ムズいからな 近接とほぼ変わらん距離で紙耐久でエイムしないと火力でないし 安全圏から徹甲売っとるだけのボウガンとは全然ちゃうわ

335 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:52:17.79 ID:CIBytczM0

片手やろ😏 昇竜拳気持ちええぞ

335 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:52:17.79 ID:CIBytczM0

>>335 あれもう片手である意味ないやろ ハンマーで昇竜させろや😡

338 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:52:47.57 ID:wn4sf9Xca

双剣でイブシ・ナルハタやるとクッソ気持ち良い シュタッ!ズバババババババ!!ってなる

340 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:52:57.25 ID:PvTYYcm80

効率的な動きし出す人が増えてもうたのはダメージ表記した弊害かもしれんな 表記なきゃライト層はロマン技ぶっぱなしまくってたかもしれんし

340 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:52:57.25 ID:PvTYYcm80

>>340 ダメージ見てなお竜撃砲使おうとは思わんからな…

340 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:52:57.25 ID:PvTYYcm80

>>340 明確にあ…よわ…ってなるからな

340 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:52:57.25 ID:PvTYYcm80

>>340 ヘイルカッター竜撃ブッパとかたまにやったらおもろいわね

341 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:53:07.55 ID:MNE1h7fy0

ワイスラアク専 ガチャガチャ変形が楽しいが無事飽きる

342 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:53:08.11 ID:5XoYpwv00

ガンスハンマチャアクをアッパー調整や

345 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:53:38.72 ID:Dn68qR0yM

毒双剣と全身ナズチで働いてる気分になってるわ

346 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:53:42.99 ID:utL4IEY60

ハンマー弱くてもいいけど楽しくないから辛いわ ジャンプ鉄人強化してクレーターの二段ヒットなくしてくれや

350 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:54:09.16 ID:2SOOuclg0

チャアクくんってどの作品で暴れてあんな雑魚調整になってんの?

350 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:54:09.16 ID:2SOOuclg0

>>350 4Gやろ

350 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:54:09.16 ID:2SOOuclg0

>>350 4Gが全盛期かな Xで超高出力の威力○ミにされた記憶がある

350 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:54:09.16 ID:2SOOuclg0

>>350 チャアクはいうほど弱くないぞ 剣モードと超出が○んでるだけで斧ガリガリの火力は普通にある 斧特化させたらおもしろいんじゃね?wみたいな調整が武器の個性○しておもんないだけで

353 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:54:56.11 ID:WYeGf21C0

アイスボーンのガンランスってどうなん?

353 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:54:56.11 ID:WYeGf21C0

>>353 最終的には武器倍率圧倒的最強になる

353 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:54:56.11 ID:WYeGf21C0

>>353 ワイはハゲージより嫌い

353 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:54:56.11 ID:WYeGf21C0

>>353 火力はそこそこあってめっちゃ怯ませれて結構強いけど槍部分が完全に○んでて盾と砲身だけでよくね?って感じ

355 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:55:02.02 ID:MlhlSNEgd

笛の後方攻撃当てるのが楽しかったんやけど徹甲がいるとスタン要員としての役割が失われるからムカつくわ

356 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:55:04.79 ID:3cmPtu9v0

ランスガンスのガード系スキルと回避系スキル全部太刀の見切りとカウンターが○したの草 ノーリスクハイリターン見切り大回転ヤバすぎる

358 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:55:09.65 ID:TaVB7+3M0

ハンマーやめたな まさかクレーターにまで尻餅あるとか 詰まんなくなってやめた

360 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:55:15.04 ID:CNbah65I0

スキル次第で変わるとはいえサンブレイクまでナルガ武器を使わされるとは

360 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:55:15.04 ID:CNbah65I0

>>360 バルク装備一択やから武器も基本的にナルガか百竜になるという どうなんすかねえこれ

361 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:55:38.46 ID:u7TnUYOQ0

チャアクは最終的な面白さがある 全てがシビアなタイミングで運用する武器で 全てが噛み合えば脳汁止まらん

365 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:55:51.27 ID:3qG+xbhdM

百竜ラストの操竜祭りは楽しい

365 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:55:51.27 ID:3qG+xbhdM

>>365 ウツシ呼ぶ前に百竜刀フゲンで一掃されるとムカつくわ

366 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:56:04.88 ID:wn4sf9Xca

双剣の入れ替え技使うと他の武器使えなくなるわ ボタン連打ゲーになるけど部位破壊楽だし攻撃も当たらないし最強の武器になってしまった

367 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:56:18.73 ID:+4j69sNE0

ハンマーは気絶値まで他に奪われてるの可哀想やわ 今まで培ってきた魅力ライズで全部取られたやろ

367 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:56:18.73 ID:+4j69sNE0

>>367 スタンの役目まで奪われたの草

374 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:57:08.33 ID:AlJRcvZy0

ライズ一通り全武器触ったけどガンランスが1番楽しかったわ

375 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:57:09.57 ID:8x3ZcySLa

弓が一番よくね つええし

378 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:57:23.84 ID:nW1Nnu110

太刀にカウンター入れること提案した奴クビにしろよ

380 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:57:26.78 ID:NFgAu/i+0

大剣が溜め技入れても太刀の連打コンボ以下だったから萎えてやめたわ

381 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:57:45.61 ID:NFnw9mEMr

でもガンスって使ってるやつのオレわかってますよ感がキツイから弱いままでいてほしい

382 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:57:49.06 ID:78jOxgQf0

P2Gの頃からライトボウガンオンリーでやっとるが厨武器扱いされるのが辛いからソロしかやらん

382 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:57:49.06 ID:78jOxgQf0

>>382 今のボウガンの環境はこういう人も割食ってるのがかわいそうや

383 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:58:05.61 ID:gzS8B9qS0

大剣弱いんか

383 :風吹けば名無し:2022/02/07(月) 02:58:05.61 ID:gzS8B9qS0

>>383 マシな方ではある

参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644167175/