スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【徹底討論】「前作主人公」はどう扱うのがベストなのか 師匠 ラスボス 伝説の存在 モブでひっそり

adsense

98 名無しさん 2022/04/14(木) 21:12:36.91 ID:4B+0s+qA0

オブリビオンの主人公はスカイリムでシェオゴラスになってたな

124 名無しさん 2022/04/14(木) 21:17:27.23 ID:h8k7UUJn0


>>98
一期一会のトゥルットゥー!とかいう素晴らしい翻訳すこ


99 名無しさん 2022/04/14(木) 21:13:00.20 ID:V0Q83Bo2a

お前の人生まだ1だけとどうする?

100 名無しさん 2022/04/14(木) 21:13:17.26 ID:Dszdeoed0

闇堕ち(ウソ)

101 名無しさん 2022/04/14(木) 21:13:20.43 ID:Yy3DDuOA0

麻倉葉とかいう続編の冒頭で殺されるやつ

103 名無しさん 2022/04/14(木) 21:13:46.47 ID:ZPvdlh/l0

ファフナーみたいに新主人公の超えるべき壁やろ

105 名無しさん 2022/04/14(木) 21:14:00.11 ID:U/SOgtmw0

ルーク・スカイウォーカーみたいなのが一番アカン

106 名無しさん 2022/04/14(木) 21:14:04.46 ID:gigmO5ua0

ルークスカイウォーカーとかいう無能

107 名無しさん 2022/04/14(木) 21:14:13.01 ID:KdcUpbj6d

知る人ぞ知るクーデルカが中々いい感じだったなあ
ふと思い出したわ

108 名無しさん 2022/04/14(木) 21:14:15.35 ID:OPaiFA+0d

主人公の知らないところでひっそり敵幹部を撃破してる

109 名無しさん 2022/04/14(木) 21:14:27.56 ID:62wwmeO20

お墓、まぁ伝説やな

111 名無しさん 2022/04/14(木) 21:15:03.17 ID:eTFf8J2wd

敵組織の準ラスボスを倒すのがベスト

112 名無しさん 2022/04/14(木) 21:15:06.09 ID:dGvOGRNtr

もう死んでる

115 名無しさん 2022/04/14(木) 21:15:59.16 ID:h8k7UUJn0

伝説の極道として頭を使えと説教たれる

116 名無しさん 2022/04/14(木) 21:16:16.48 ID:XuRrp4n60

DOD2のカイムとアンヘル本当好き

117 名無しさん 2022/04/14(木) 21:16:32.66 ID:KdcUpbj6d

逆転裁判4におけるナルホド君と逆転裁判5におけるオドロキ君はどっちがましなのか

118 名無しさん 2022/04/14(木) 21:16:38.08 ID:eWZ8UG+30

水戸黄門みたいなパターン

119 名無しさん 2022/04/14(木) 21:16:45.53 ID:g48K0McN0

BORUTOとかいう前作主人公のダメな例フルコンボ

121 名無しさん 2022/04/14(木) 21:16:48.55 ID:Y35srEY8a

殺されてる

122 名無しさん 2022/04/14(木) 21:16:49.95 ID:LJ0NTIMs0

ポケモン金銀は良かった

125 名無しさん 2022/04/14(木) 21:17:33.06 ID:7mm/LijnM

瀧くん登場シーン好き

126 名無しさん 2022/04/14(木) 21:17:38.07 ID:tpEV8uQv0

明らかに死んでるくらい時間経過してたら正直悲しい😭

127 名無しさん 2022/04/14(木) 21:18:02.48 ID:eTFf8J2wd

前作からどれくらい年月が経過してるかも重要やな
4部承太郎みたいにまだ現役なのか
3部ジョセフみたいに老戦士になって登場するのか
あるいは数百年経って歴史上の人物になってるか

128 名無しさん 2022/04/14(木) 21:18:23.56 ID:vU7GH7YAr

ポケモン金銀のレッドが理想的やな

129 名無しさん 2022/04/14(木) 21:18:35.31 ID:LtpGE5o7d

Zアムロ
ZZカミーユ
クロボンシーブック

こうしてみると富野って前作主人公の扱い上手いわ


149 名無しさん 2022/04/14(木) 21:22:36.65 ID:5jbKp68n0


>>129
天才だわこいつ以外でうまいやつおるんか?


130 名無しさん 2022/04/14(木) 21:18:50.78 ID:OB36DcqG0

ラスボス「この兵器を使えばこの世界は木っ端微塵だあああ!!」スイッチオン
新主人公「やめろおおおおおお」
ラスボス「ん?…な、なぜ発動しない!?」
旧主人公「こちら旧主人公、兵器を破壊した。ただ流石にもう動けん。そっちの方は任せた」

みたいなね


132 名無しさん 2022/04/14(木) 21:19:12.76 ID:Dimpl53C0

ずっと強キャラでいてほしいからエンディングで遠い地から活躍を聞いてニヤッとする程度でいいわ

133 名無しさん 2022/04/14(木) 21:19:26.07 ID:SIoz5a5C0

割とマジで出さないのが正解

134 名無しさん 2022/04/14(木) 21:19:31.33 ID:7mm/LijnM

前作主人公の噛ませ化は悲しい

135 名無しさん 2022/04/14(木) 21:19:31.33 ID:P1G9/r0WM

作者は新主人公でやるつもりだったけどがっつり絡んできて全作主人公が実質主人公になる

139 名無しさん 2022/04/14(木) 21:20:36.16 ID:r41U/Mnt0


>>135
ドラゴンボールやん


141 名無しさん 2022/04/14(木) 21:20:52.68 ID:HfHfmbIgd


>>135
ケンガンオメガ


183 名無しさん 2022/04/14(木) 21:27:54.07 ID:OPaiFA+0d


>>135
SEEDデスティニー


137 名無しさん 2022/04/14(木) 21:20:22.01 ID:E4cAHVHE0

四部の承太郎は良かったな
無敵のスタープラチナで基本的に何とかするけど仗助にも活躍の場面を残してくれる有能

150 名無しさん 2022/04/14(木) 21:22:37.07 ID:w3lFIAQl0


>>137
いいけど最後の見せ場を取っていくのはどうなん感


142 名無しさん 2022/04/14(木) 21:21:02.40 ID:7mm/LijnM

ジョジョ6部にジョルノ出して欲しかった
ディオの息子たち出したんだからジョルノ出てくるの期待するわ

143 名無しさん 2022/04/14(木) 21:21:20.42 ID:V0Q83Bo2a

炎使いのエルクとかいうサブキャラ

266 名無しさん 2022/04/14(木) 21:52:46.92 ID:hEX8N0E8p


>>143
初代がろくに完結してないからしゃーない
実質ただの後半戦や


144 名無しさん 2022/04/14(木) 21:21:27.78 ID:310eXjU50

何かしらで力失ってて新主人公が到着するまでの時間稼ぎ役とか好き

145 名無しさん 2022/04/14(木) 21:21:49.30 ID:HfHfmbIgd

まあジョジョ4部は非の打ち所がない

146 名無しさん 2022/04/14(木) 21:21:53.41 ID:QNDqlFbfa

本物のラーメン屋が一番好きな扱いだわ

147 名無しさん 2022/04/14(木) 21:22:01.29 ID:uMelGxtKa

歴史から消された存在

148 名無しさん 2022/04/14(木) 21:22:09.15 ID:chBfTG/00

EDに顔見せ程度でいい
本編には出すな

162 名無しさん 2022/04/14(木) 21:24:21.23 ID:V0Q83Bo2a


>>148
オープニングであくびしてええか?


152 名無しさん 2022/04/14(木) 21:22:52.44 ID:t7lMFZ5v0

ドラッグオンドラグーン2のカイムは良かった

159 名無しさん 2022/04/14(木) 21:24:07.41 ID:y5WTLXRYr


>>152
新主人公勢力の魅力が皆無なだけやろ

カイムだけに🙄


153 名無しさん 2022/04/14(木) 21:23:04.69 ID:7mm/LijnM

ナラティブのバナージ好き

154 名無しさん 2022/04/14(木) 21:23:07.30 ID:Beyszn1Dr

クロスはあれ平行世界の1つだから違うだろ

155 名無しさん 2022/04/14(木) 21:23:18.42 ID:EY5jbKIj0

キン肉マン2世とかジョジョみたいにヨボヨボになってたりカタワになってたり全盛期過ぎて劣化してるのが一番かな
それでも尚長年の経験と勘で主人公にやたら貫禄ある助言をして欲しい

169 名無しさん 2022/04/14(木) 21:25:38.57 ID:V0Q83Bo2a


>>155
親が悪行超人?ならお前も悪行超人やわ
改心なんか一生無理やで🤣🤣🤣


156 名無しさん 2022/04/14(木) 21:23:49.76 ID:ub3CkOcw0

なぜか前作より売れたキラヤマトパターンが大正解やろ
新しく主役作っても大して人気でらんぞ
ドラゴボですら失敗したし

157 名無しさん 2022/04/14(木) 21:23:56.26 ID:RCgAoY830

ワンピースでいうレイリーのポジション

184 名無しさん 2022/04/14(木) 21:28:04.77 ID:+F0lzZhRd


>>157
ワイはロジャーポジの方が好きやな
漫画の通りレイリーは前作主人公の相棒や


158 名無しさん 2022/04/14(木) 21:24:05.73 ID:Y35srEY8a

薬厨になってて後から出てくるキチガイにヒロインもろとも殺されることかな

160 名無しさん 2022/04/14(木) 21:24:15.22 ID:RFSasQYfa

前作主人公がある意味救われてしまったので、ファンの間でパラレル扱いされてるテッカマンブレード2

173 名無しさん 2022/04/14(木) 21:26:08.00 ID:eTFf8J2wd


>>160
ブレードを汚した2は許さない
全てを失いながらそれでも人を守るために戦う
Dボウイがかっこよかったのに


163 名無しさん 2022/04/14(木) 21:24:26.52 ID:v6qfa0HSa

主人公ではないけどガンダムUCのブライトとかカイシデンの扱いがベストセラーなのでは?

165 名無しさん 2022/04/14(木) 21:25:11.93 ID:73iAWxuvd


>>163
同人ガンダムの話はしなくていい😠😠😠


164 名無しさん 2022/04/14(木) 21:24:44.30 ID:U/SOgtmw0

トワプリに出てきた時オカリンクは可哀想だった

167 名無しさん 2022/04/14(木) 21:25:32.67 ID:VmNq/xRA0

そんなに年月立ってないなら前作主人公が俺の方が強い感出してくれた方が良くね
主人公がやったことによるけど基本的に主人公にしか出来なかったことやってるわけやし他の人でも出来たらなんか主人公が頑張った意味がない感ある

207 名無しさん 2022/04/14(木) 21:32:31.63 ID:DHfc4rzP0


>>167
リアルもそんなもんやん


168 名無しさん 2022/04/14(木) 21:25:35.04 ID:4711pIPz0

前作は今作の作中に出てくるゲームの中の話でした

171 名無しさん 2022/04/14(木) 21:25:53.24 ID:XH+savmda

こういうのって未来より過去のほうが作るの簡単そう

172 名無しさん 2022/04/14(木) 21:26:06.47 ID:7mm/LijnM

呪術廻戦は乙骨が主人公のままでいてほしかった

174 名無しさん 2022/04/14(木) 21:26:11.49 ID:E7Y4WavQx

前作主人公が強い上に現役だと「なんでお前こんな危機なのに一緒に戦わないんや?」ってなるからな

186 名無しさん 2022/04/14(木) 21:28:50.39 ID:RFSasQYfa


>>174
宇宙刑事シリーズやと他の場所で他の敵と戦ってましたとアッサリ目の説明が入る
正直これが一番楽やろ


176 名無しさん 2022/04/14(木) 21:26:25.24 ID:Z/cHignc0

逆シャアみたいに前作主人公の続きやってくれてもええでアレはシャアも重要やけど

178 名無しさん 2022/04/14(木) 21:26:59.29 ID:S1SLwuv8d

メタルギアソリッド2の雷電さんは何がいけなかったのか?

185 名無しさん 2022/04/14(木) 21:28:22.15 ID:eTFf8J2wd


>>178
宣伝やろなあ
当時は雷電主人公なのが隠されてたもん


179 名無しさん 2022/04/14(木) 21:27:02.79 ID:zlSM3eclM

史上最強の弟子ケンイチにもし前作があるとすれば前作主人公は梁山泊の師匠達ポジションだと上手く行きそうやね

180 名無しさん 2022/04/14(木) 21:27:31.10 ID:yFut1cZ8p

リュウが偉大すぎて公式からすら微妙な扱いされたアレックス君みたいのだって居るんですよ!

202 名無しさん 2022/04/14(木) 21:31:48.88 ID:1IeD2WjCp


>>180
ケーダッシュ君はまあまあようやっとる
ブサイクと空気は…


181 名無しさん 2022/04/14(木) 21:27:42.09 ID:rvs/mls50

並行世界

182 名無しさん 2022/04/14(木) 21:27:47.10 ID:LtpGE5o7d

J民的には前作主人公が最強系と前作主人公を超える系どっちがええんや

187 名無しさん 2022/04/14(木) 21:28:50.51 ID:FJ6sAkD8r

空3rdと碧のエステルヨシュアぐらいが丁度ええ

188 名無しさん 2022/04/14(木) 21:28:52.86 ID:2fopxh4R0

ベストって意味わからん
仮にベストがあったとしらどんな作品もそういう出し方すればいいってこと?
そんなんワンパターンやん

190 名無しさん 2022/04/14(木) 21:29:16.75 ID:4711pIPz0

続編とかで成功した新主人公っておるんか?

205 名無しさん 2022/04/14(木) 21:32:25.56 ID:RCgAoY830


>>190
龍が如く


209 名無しさん 2022/04/14(木) 21:33:05.70 ID:V0Q83Bo2a


>>190
スネーク


218 名無しさん 2022/04/14(木) 21:34:51.97 ID:ofRknnh6p


>>190
DMCのネロ


191 名無しさん 2022/04/14(木) 21:29:27.72 ID:4ySV8aHKM

DODのカイムはアンヘルとボスで出てきたけど
一つだけアンヘル生存ルートあったっけ?

193 名無しさん 2022/04/14(木) 21:29:35.19 ID:UGHOdI5mM

確定しないくらいの匂わし

195 名無しさん 2022/04/14(木) 21:30:34.38 ID:lcs0nY7Qr

前作主人公が人気あるなら出さない方が良い

196 名無しさん 2022/04/14(木) 21:30:49.08 ID:jyYUvQCeM

主人公やないけどペルソナのテレビで前作キャラのその後がなんとなく伺えるくらいのがええわ

197 名無しさん 2022/04/14(木) 21:30:56.61 ID:iJZ+yaCk0

ひん

199 名無しさん 2022/04/14(木) 21:31:00.60 ID:PxZd/bj70

逆に前作主人公より次作主人公の方が人気出た作品って何がある?

262 名無しさん 2022/04/14(木) 21:51:34.17 ID:bIOsjD5V0


>>199
ZOE

作品名がZOEなのすら忘れられてアヌビスって言われるレベル


264 名無しさん 2022/04/14(木) 21:52:41.95 ID:e3WYN0+h0


>>199
カオスヘッドとシュタゲやとシュタゲのオカリンのほうが圧倒的に人気ある
タクはあまりにもキモくて自殺未遂でも同情ができない


200 名無しさん 2022/04/14(木) 21:31:23.51 ID:AY6qyBo20

TFOでレギュラーで登場よ

201 名無しさん 2022/04/14(木) 21:31:43.96 ID:78/ymgyl0

前作とはちょっと違うけど
オーズ&フォーゼmovie大戦のW

210 名無しさん 2022/04/14(木) 21:33:19.24 ID:Ze6osVTgr


>>201
平ジェネfinのエージも良かった
なお新作映画


203 名無しさん 2022/04/14(木) 21:31:52.13 ID:VmNq/xRA0

そもそも主人公変えるなら続作扱いしないで良いだろって思う
2とか3とかよりも本作の名前+別の物語の名前で売れば叩かれたりしない
売るために続作にしてるだけやろ

204 名無しさん 2022/04/14(木) 21:31:58.07 ID:oQ4gBdT40

割と呪術廻戦が1番理想な使い方では

206 名無しさん 2022/04/14(木) 21:32:30.47 ID:I7uc3U1X0

ジョジョ5部の承太郎くらいがちょうどいい

208 名無しさん 2022/04/14(木) 21:32:48.42 ID:jSXQnj5Ed

作品にはあんまり登場せず重要な場面で主人公たちのために別の場所で戦ってる

215 名無しさん 2022/04/14(木) 21:33:47.12 ID:4wU6hgwD0


>>208
それそいつか戦えばよくね?


211 名無しさん 2022/04/14(木) 21:33:28.04 ID:4wU6hgwD0

イナズマイレブンGOの円堂はレジェンドとしての扱いは結構よかったわ

212 名無しさん 2022/04/14(木) 21:33:33.90 ID:YKTyqSwId

スタウォのアレは自分をルークと思い込んでる精神異常じいさんだから…

213 名無しさん 2022/04/14(木) 21:33:36.73 ID:SAgPryZH0

伝聞で広まってる程度で

217 名無しさん 2022/04/14(木) 21:34:13.30 ID:05N7ipSP0

伝説の存在やな
主人公の家が博物館みたいになってたり

221 名無しさん 2022/04/14(木) 21:35:27.83 ID:E4cAHVHE0


>>217
MOTHER3やん


229 名無しさん 2022/04/14(木) 21:37:02.01 ID:Qx0VNTJSM


>>217
スタートレックやとヴォイジャーが博物館になって当時のメンバーが権力もって大派閥になってたな


219 名無しさん 2022/04/14(木) 21:35:06.40 ID:YKTyqSwId

如く7で桐生ちゃんが訳知り顔で出てきて春日と接してるのなんかわろてまうわ

220 名無しさん 2022/04/14(木) 21:35:22.60 ID:0IGL0aBl0

出すなよ
つまんねえから