【徹底討論】「前作主人公」はどう扱うのがベストなのか 師匠 ラスボス 伝説の存在 モブでひっそり
54 名無しさん 2022/04/14(木) 21:02:31.67 ID:xn+QDmjza
56 名無しさん 2022/04/14(木) 21:02:48.75 ID:+IfEyXUGa
57 名無しさん 2022/04/14(木) 21:03:20.06 ID:H46B0GbUp
58 名無しさん 2022/04/14(木) 21:03:37.45 ID:YPmrAjEUr
強かったら新主人公の物語が前作よりショボくなるし
弱かったら前作が台無しになる
老いてたり不幸になってたら目も当てられない
59 名無しさん 2022/04/14(木) 21:03:57.92 ID:OB36DcqG0
83 名無しさん 2022/04/14(木) 21:09:18.52 ID:5Va9D24zd
>>59
るろ剣でやりそう(前作主人公ってよりダブル主人公っぽくなるだろうけど)
61 名無しさん 2022/04/14(木) 21:04:23.51 ID:qNOCm3bf0
全盛期を過ぎて少し能力落ちたけど、
戦いの経験により知力が超高いの
63 名無しさん 2022/04/14(木) 21:04:28.00 ID:G9KCMKAX0
64 名無しさん 2022/04/14(木) 21:04:30.76 ID:jfNB9ebO0
65 名無しさん 2022/04/14(木) 21:04:44.80 ID:6hPsyma10
258 名無しさん 2022/04/14(木) 21:49:55.85 ID:xl1gPCug0
>>65
2の主人公がなんの才能もない凡人っていう設定とラストの展開にもかかってきてて良かったな
66 名無しさん 2022/04/14(木) 21:04:55.89 ID:KdcUpbj6d
ZZにおけるカミーユはあまり語られない
69 名無しさん 2022/04/14(木) 21:06:03.78 ID:RFSasQYfa
>>66
実質退場なので
と思いきやよく分からん導き方するし何なんやあれは
177 名無しさん 2022/04/14(木) 21:26:34.25 ID:ZVT9UDSYp
>>66
ジュドー達に伝説のニュータイプみたいな語られ方されててカッコいい
67 名無しさん 2022/04/14(木) 21:05:15.01 ID:mh2j5FcX0
68 名無しさん 2022/04/14(木) 21:05:31.20 ID:yLZQVoi10
70 名無しさん 2022/04/14(木) 21:06:04.44 ID:g48K0McN0
71 名無しさん 2022/04/14(木) 21:06:11.69 ID:73iAWxuvd
76 名無しさん 2022/04/14(木) 21:07:08.13 ID:yLZQVoi10
>>71
スターウォーズがいい例やな
72 名無しさん 2022/04/14(木) 21:06:32.82 ID:BUTb/3LS0
74 名無しさん 2022/04/14(木) 21:06:47.24 ID:I0Jpqa8+M
吉良吉影に留めさすの承太郎なのはどうかと思ったけど
79 名無しさん 2022/04/14(木) 21:08:18.05 ID:/A8OxJ/vd
>>74
ジョジョは意志が受け継がれていくってとこが物語の根底にあるからいけただけでそれ無しであの展開やったら普通に糞や
75 名無しさん 2022/04/14(木) 21:06:59.01 ID:u6kFDi8d0
77 名無しさん 2022/04/14(木) 21:07:48.99 ID:xGIIj4/m0
80 名無しさん 2022/04/14(木) 21:08:43.76 ID:xZ3W8nvf0
前作主人公のやったことは実は世界に良くなかった
とかいう作品ある?
84 名無しさん 2022/04/14(木) 21:09:26.82 ID:lc2FWDn6r
>>80
クロノトリガーやろな
96 名無しさん 2022/04/14(木) 21:11:55.29 ID:I0Jpqa8+M
>>80
TESシリーズやな
Morrowindの主人公が現人神殺しちゃったせいでOblivionでデイゴン顕現防げなかった
110 名無しさん 2022/04/14(木) 21:14:43.91 ID:V0Q83Bo2a
>>80
クロノトリガーやね
ほんまクロスは
82 名無しさん 2022/04/14(木) 21:09:13.95 ID:2LaXX2QmM
85 名無しさん 2022/04/14(木) 21:09:36.26 ID:KdcUpbj6d
そんなにいいか?
86 名無しさん 2022/04/14(木) 21:09:42.62 ID:UHozYo+id
90 名無しさん 2022/04/14(木) 21:10:58.87 ID:lc2FWDn6r
>>86
踏み台にした結果トータルで面白ければ良いけどつまらん上で傑作の前作に泥塗られたらたまらん
87 名無しさん 2022/04/14(木) 21:09:56.64 ID:VQrP13F6a
最終決戦の時はどこかで子供を助けていたってしておけば良い
88 名無しさん 2022/04/14(木) 21:10:19.07 ID:630V5O/n0
89 名無しさん 2022/04/14(木) 21:10:33.92 ID:GkqI0IYEd
ダービー兄に遅れをとるとか
91 名無しさん 2022/04/14(木) 21:11:12.02 ID:KdcUpbj6d
闇落ち路線も修正後も
92 名無しさん 2022/04/14(木) 21:11:25.10 ID:B+KK6+RA0
93 名無しさん 2022/04/14(木) 21:11:27.82 ID:WQyvb47W0
94 名無しさん 2022/04/14(木) 21:11:35.46 ID:/biKkplc0
主人公は誰からなのかどういう物なのかわからんけど前作プレイしたプレイヤーならわかる物
95 名無しさん 2022/04/14(木) 21:11:42.37 ID:DmRoZcwDa
97 名無しさん 2022/04/14(木) 21:12:08.45 ID:lc2FWDn6r
>>95
生存率が格段に下がるからなぁ