結局セル編の戦犯って誰や?
95 名無しさん 2022/04/11(月) 01:48:58.00 ID:jDD5WLa30
気を感知できる言うても視覚より劣るやろうし
105 名無しさん 2022/04/11(月) 01:51:30.29 ID:edXPNXQr0
大人になってもゴテンクスになるの抵抗ないんやなと
106 名無しさん 2022/04/11(月) 01:52:12.19 ID:a9ma2NCQ0
107 名無しさん 2022/04/11(月) 01:53:30.89 ID:D0tp0ntj0
>>106
いや普通に無理やないか。
死んだ方が強化されたら。そもそも死んでなきゃブウ生まれんけどもうたらればやな。
112 名無しさん 2022/04/11(月) 01:55:45.72 ID:QMZxxyUap
だから悟空がSS3なれたのにベジータはSS3まで極められなかったんや
修行より家族って無意識に思っていたからな
115 名無しさん 2022/04/11(月) 01:56:11.78 ID:YK1ghVIf0
118 名無しさん 2022/04/11(月) 01:57:15.83 ID:jDD5WLa30
>>115
人造人間編の悟空ってなんかふわふわしてるよな
勝つことにも生にも執着ない変な感じやわ
136 名無しさん 2022/04/11(月) 02:06:47.20 ID:pSHkwBuf0
>>115
実際時間がなかったんやろ
ギリギリで思いついた作戦やったし
117 名無しさん 2022/04/11(月) 01:56:48.83 ID:I+fjLmL60
121 名無しさん 2022/04/11(月) 01:57:53.86 ID:LLPr3G3q0
>>117
16号ようやっとる
122 名無しさん 2022/04/11(月) 01:58:15.71 ID:mYdKXx+w0
>>117
ブルマの提案蹴ったから天津飯もNG
まああのメンツでは断ることはできないだろうが
119 名無しさん 2022/04/11(月) 01:57:31.18 ID:enovfGdD0
124 名無しさん 2022/04/11(月) 01:58:53.91 ID:jDD5WLa30
>>119
何故かスピードも落ちるしな
125 名無しさん 2022/04/11(月) 01:59:13.22 ID:RY/QHUcb0
>>119
1人の生物が簡単に星壊す世界で言うほど引っ掛かる事か?
120 名無しさん 2022/04/11(月) 01:57:45.55 ID:fmMbBvmhd
123 名無しさん 2022/04/11(月) 01:58:32.90 ID:AGR9BrO/0
126 名無しさん 2022/04/11(月) 02:00:04.73 ID:edXPNXQr0
伝説のナメック星人がいてそいつと同化すればええやん
128 名無しさん 2022/04/11(月) 02:01:54.93 ID:D0tp0ntj0
サイヤ人なんかよりよっぽど上位種だよな。
一般人だか戦闘タイプでラディッツより強い民族やろあいつら。
127 名無しさん 2022/04/11(月) 02:01:04.20 ID:3nHqgzBf0
130 名無しさん 2022/04/11(月) 02:02:05.38 ID:McntxWI8H
131 名無しさん 2022/04/11(月) 02:02:50.76 ID:mEYTaaJq0
トランクスも早い上でセルのほうが単純に早かったというだけでいいのに
133 名無しさん 2022/04/11(月) 02:03:43.14 ID:OSMLCxZP0
奪われたとかで良かったろ
135 名無しさん 2022/04/11(月) 02:05:30.36 ID:FbrN5mao0
142 名無しさん 2022/04/11(月) 02:10:21.66 ID:K7fghdkR0
次クリリン
143 名無しさん 2022/04/11(月) 02:10:46.15 ID:g3IohP+m0
完全体にならなければベジータでもやれてた
144 名無しさん 2022/04/11(月) 02:11:18.13 ID:mjrihZF+0
セルを普通に倒してたら誰も死なずにすんだ
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649607092/