ゴールデンカムイで好きなキャラ
155 名無しさん 2022/04/24(日) 16:08:30.82 ID:dsfQdbRw0
エロい
158 名無しさん 2022/04/24(日) 16:08:44.69 ID:rKlI47L3a
164 名無しさん 2022/04/24(日) 16:09:37.34 ID:FTSeuXsz0
>>158
もっと大作のアニメにしたら結果は違ったやろなあ
文化庁の推薦とかもらってたやろなあ
173 名無しさん 2022/04/24(日) 16:10:34.85 ID:6uB6HJeA0
>>158
いうてルーブルの漫画展やと看板飾ってたし評価はそうとうされとるやろ
161 名無しさん 2022/04/24(日) 16:09:02.72 ID:joUvJYQf0
162 名無しさん 2022/04/24(日) 16:09:36.29 ID:Ez5p4Msf0
167 名無しさん 2022/04/24(日) 16:09:50.87 ID:6uB6HJeA0
172 名無しさん 2022/04/24(日) 16:10:29.55 ID:t7RNca+60
178 名無しさん 2022/04/24(日) 16:11:30.88 ID:tLYrwSnv0
179 名無しさん 2022/04/24(日) 16:11:32.81 ID:6w5EdGDx0
181 名無しさん 2022/04/24(日) 16:11:34.44 ID:dsfQdbRw0
ゴールデンゴールドって漫画も面白いで
漫喫で読んだきりやから今どうなってるか分からんが
182 名無しさん 2022/04/24(日) 16:11:52.97 ID:T4dyKTw30
292 名無しさん 2022/04/24(日) 16:28:50.83 ID:Bt2hkgOD0
>>182
絶対気持ちええやろうな
186 名無しさん 2022/04/24(日) 16:12:41.09 ID:cFWUON+Ep
188 名無しさん 2022/04/24(日) 16:13:05.79 ID:sGsGMmhs0
192 名無しさん 2022/04/24(日) 16:13:26.67 ID:Ez5p4Msf0
>>188
キチガイすぎ
189 名無しさん 2022/04/24(日) 16:13:06.64 ID:dsfQdbRw0
196 名無しさん 2022/04/24(日) 16:13:57.81 ID:6uB6HJeA0
>>189
わかりやすさって大事やからな
敵が悪くて味方が良い奴って構図
金カムは立場が滅茶苦茶変わるし
203 名無しさん 2022/04/24(日) 16:14:57.52 ID:tLYrwSnv0
>>189
ガチの「少年少女」にもうけないと社会現象にはならんゴールデンカムイは子供には理解が難しいだろう
進撃みたいに海外で売れるには日本文化どっぷり過ぎて難しそうだし妥当な評価じゃね?
190 名無しさん 2022/04/24(日) 16:13:11.71 ID:CHQPsqSS0
191 名無しさん 2022/04/24(日) 16:13:25.96 ID:HksSRx7ea
197 名無しさん 2022/04/24(日) 16:14:02.63 ID:Ez5p4Msf0
>>191
「もう月島は十分働きました!!」
217 名無しさん 2022/04/24(日) 16:16:55.48 ID:6w5EdGDx0
>>191
灯台の親子あたりでまともになったと思ったら駄目だったからもうアカンわ
193 名無しさん 2022/04/24(日) 16:13:37.43 ID:t/Jd7khm0
194 名無しさん 2022/04/24(日) 16:13:42.87 ID:p8qv/f890
あれ前作のキャラと決別する意味もあったんやっけ
198 名無しさん 2022/04/24(日) 16:14:05.82 ID:Tgcg/IT40
215 名無しさん 2022/04/24(日) 16:16:28.60 ID:Ez5p4Msf0
>>198
月島がキチゲ発散してなかった時やな
200 名無しさん 2022/04/24(日) 16:14:14.64 ID:aCYpMlag0
204 名無しさん 2022/04/24(日) 16:15:11.72 ID:p8qv/f890
>>200
白石がそれを察して逃げ出した描写も上手かったわ
209 名無しさん 2022/04/24(日) 16:15:30.58 ID:dsfQdbRw0
>>200
そこが魅力やな
白石が夢で杉元に殺されるのとかが象徴しとる
202 名無しさん 2022/04/24(日) 16:14:48.07 ID:mBYtvhD50
殺し合いする漫画っぽくない絵柄
207 名無しさん 2022/04/24(日) 16:15:24.74 ID:4wfyeXOh0
作品レベル的にはぐらんぶる、とかと同じくらいやのにやたら過小評価を嫌う
220 名無しさん 2022/04/24(日) 16:17:42.85 ID:Ez5p4Msf0
>>207
ワイはコマ割りとか構図が綺麗で好き
208 名無しさん 2022/04/24(日) 16:15:27.18 ID:FTSeuXsz0
結局、宇佐美尾形鯉登に踊らされて終わってしまったな
211 名無しさん 2022/04/24(日) 16:16:11.10 ID:exmcnGSg0
212 名無しさん 2022/04/24(日) 16:16:13.74 ID:2ksvFFjL0
214 名無しさん 2022/04/24(日) 16:16:24.21 ID:Etf8qKgU0
216 名無しさん 2022/04/24(日) 16:16:38.05 ID:t7RNca+60
なんで月島や尾形の過去編の方が丁寧やねん
221 名無しさん 2022/04/24(日) 16:17:52.98 ID:Xbw7lExT0
ほぼ日常漫画やん
227 名無しさん 2022/04/24(日) 16:18:45.40 ID:Ez5p4Msf0
>>221
200
224 名無しさん 2022/04/24(日) 16:18:32.97 ID:sGsGMmhs0
228 名無しさん 2022/04/24(日) 16:18:45.81 ID:AIaFAhcH0
逆に部下がやべーやつばっか
238 名無しさん 2022/04/24(日) 16:19:59.69 ID:p8qv/f890
>>228
むしろええ奴やんって思ってるわ
部下思いやし
260 名無しさん 2022/04/24(日) 16:23:46.50 ID:Ez5p4Msf0
>>228
鶴見やばいやろ
235 名無しさん 2022/04/24(日) 16:19:33.66 ID:dsfQdbRw0
文学は死んだ!
243 名無しさん 2022/04/24(日) 16:21:00.56 ID:7At2itT70
>>235
ヤン・ジャンにアニメを作らせるからなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
265 名無しさん 2022/04/24(日) 16:24:18.27 ID:Ez5p4Msf0
>>235
ウェブ漫画の方が人気出やすいからな
236 名無しさん 2022/04/24(日) 16:19:40.73 ID:6uB6HJeA0
アイツはロボットや善の心はあっても人の心が無い
267 名無しさん 2022/04/24(日) 16:24:30.68 ID:Ez5p4Msf0
>>236
わかる
237 名無しさん 2022/04/24(日) 16:19:57.66 ID:XKDE/MDl0
253 名無しさん 2022/04/24(日) 16:22:37.90 ID:HksSRx7ea
>>237
ヒグマどうするんやろなぁ CGでもショボくなりそう
239 名無しさん 2022/04/24(日) 16:20:15.78 ID:af5r7ggUp
240 名無しさん 2022/04/24(日) 16:20:25.70 ID:4t+rgHUj0
241 名無しさん 2022/04/24(日) 16:20:32.09 ID:6uB6HJeA0
242 名無しさん 2022/04/24(日) 16:20:57.82 ID:aCYpMlag0
部下の鼻削いだりしてるけど
269 名無しさん 2022/04/24(日) 16:24:48.25 ID:AIaFAhcH0
>>242
良いやつでは無いけど普通に情はあるって感じやな
244 名無しさん 2022/04/24(日) 16:21:09.21 ID:eoBqeAnPM
275 名無しさん 2022/04/24(日) 16:25:36.75 ID:/umnoWXj0
>>244
純情すぎてウザイくなっちゃう
245 名無しさん 2022/04/24(日) 16:21:18.70 ID:FTSeuXsz0
246 名無しさん 2022/04/24(日) 16:21:18.86 ID:hkn3xnxQ0
247 名無しさん 2022/04/24(日) 16:21:32.35 ID:exmcnGSg0
250 名無しさん 2022/04/24(日) 16:22:03.95 ID:yOtEOLu40
254 名無しさん 2022/04/24(日) 16:22:40.14 ID:izpk1Mxia
>>250
鯉登よく洗脳解けたよな
251 名無しさん 2022/04/24(日) 16:22:06.55 ID:p8qv/f890
252 名無しさん 2022/04/24(日) 16:22:09.34 ID:qn3nTFjEp
ふざける時はふざけてやる時はちゃんとやる
偽善者ぶらないから見てて気持ち良い主人公や
256 名無しさん 2022/04/24(日) 16:22:49.66 ID:FTSeuXsz0
>>252
ぎゃくに二階堂がいつまでもストーカーしてんのが違和感覚えるくらいやったな
258 名無しさん 2022/04/24(日) 16:23:32.85 ID:6uB6HJeA0
>>252
ちゃんと仲間と一緒にアホやるのはええな
単純に見てて面白い
261 名無しさん 2022/04/24(日) 16:23:49.58 ID:XKDE/MDl0
>>252
主人公のくせに姉畑リスペクトしてるやべー奴すこ
257 名無しさん 2022/04/24(日) 16:23:04.68 ID:n/LkbZUZ0
262 名無しさん 2022/04/24(日) 16:23:52.91 ID:FTSeuXsz0
264 名無しさん 2022/04/24(日) 16:23:55.64 ID:/umnoWXj0
266 名無しさん 2022/04/24(日) 16:24:18.44 ID:riMOFfo/r
272 名無しさん 2022/04/24(日) 16:25:10.77 ID:XTHfFDYG0
>>266
アニメもあのへんの出来良かった
273 名無しさん 2022/04/24(日) 16:25:21.59 ID:p8qv/f890
>>266
あそこええよな
テンポが良かった
268 名無しさん 2022/04/24(日) 16:24:41.95 ID:p8qv/f890
教会で思い直したんちゃうんか
281 名無しさん 2022/04/24(日) 16:26:48.87 ID:4t+rgHUj0
>>268
詳細忘れたけど教会の盗み聞きしてるのほんとはバレてたんちゃうか?みたいなシーンがあったはず
293 名無しさん 2022/04/24(日) 16:28:56.88 ID:hC4OJ9ZL0
>>268
教会で鶴見は部外者が話聞いてるの気付いてた上で喋ってた
お前全身ビールの臭ぇぞって下りで鯉登もそれに気付いたからまた不信に落ちた
270 名無しさん 2022/04/24(日) 16:24:52.81 ID:/ec6Ap+bp
271 名無しさん 2022/04/24(日) 16:24:56.04 ID:6w5EdGDx0
274 名無しさん 2022/04/24(日) 16:25:28.51 ID:FTSeuXsz0
>>271
どっちかというと月島のほうがお姫様感ある
278 名無しさん 2022/04/24(日) 16:26:20.33 ID:ppCjnC9Xa
280 名無しさん 2022/04/24(日) 16:26:36.32 ID:ZrnRPvEJ0
290 名無しさん 2022/04/24(日) 16:28:29.73 ID:niU6HfRid
>>280
血溜まりが妊婦のシルエットになってるって知って震えた
完璧な母に近づけたんやね
284 名無しさん 2022/04/24(日) 16:27:19.93 ID:PZm1dDQfa
295 名無しさん 2022/04/24(日) 16:29:27.23 ID:HoxY+D9ba
296 名無しさん 2022/04/24(日) 16:29:34.76 ID:ER+9Cd06r
298 名無しさん 2022/04/24(日) 16:30:01.40 ID:6w5EdGDx0
あのきれいな目を見ろよ
300 名無しさん 2022/04/24(日) 16:30:53.24 ID:n/LkbZUZ0
301 名無しさん 2022/04/24(日) 16:30:55.64 ID:nB/h3PHO0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650781823/