ワイシージ民、APEXとかいう運ゲーがもてはさやされ咽び泣く
192 名無しさん 2022/04/18(月) 00:02:25.31 ID:HtMMc3+60
3はないんやなって
193 名無しさん 2022/04/18(月) 00:02:29.11 ID:OBWjxxfI0
197 名無しさん 2022/04/18(月) 00:03:19.22 ID:Vi5f7Utad
>>193
トッモに新しいキャラになるにつれて段々露出増えてて草とか言われて草生えたわ
214 名無しさん 2022/04/18(月) 00:07:25.60 ID:gTW0AD+40
>>193
ORYXなんかビックリ人間かアメコミの世界観やね
195 名無しさん 2022/04/18(月) 00:02:36.26 ID:APauw4bs0
198 名無しさん 2022/04/18(月) 00:03:32.85 ID:sVPeG1+Ed
運ゲーだからもてはやされるんやろ
日本人って実力差がそのまま結果になるゲーム苦手やろ
204 名無しさん 2022/04/18(月) 00:05:14.84 ID:fdvFYC2qa
>>198
日本人に限らずライト層はギスギスするゲームなんてやりたくないだけだろ
211 名無しさん 2022/04/18(月) 00:06:35.07 ID:+alBuLBS0
>>198
というかただの息抜きでやってる人間が多いんやろな
ゲームもPCでじゃなくコンシューマが大半やし
201 名無しさん 2022/04/18(月) 00:04:45.15 ID:Arcn4YMl0
210 名無しさん 2022/04/18(月) 00:06:32.97 ID:Vi5f7Utad
>>201
スマホでFPSとか無理や
205 名無しさん 2022/04/18(月) 00:05:23.25 ID:ddxp4Qxdd
ジャンプ×ボタンとかだとどうあがいても不利やからな
212 名無しさん 2022/04/18(月) 00:07:05.40 ID:gghjBN190
>>205
キーマウ難しそうって言うやつよーおるけどパッドでキーコンしつつその辺対応しながらやってるやつの方がよっぽど変態やと思う
206 名無しさん 2022/04/18(月) 00:05:30.94 ID:9FU1W7vu0
どうにかならない?
ヴァロみたいに感動させてほしいんだけど
208 名無しさん 2022/04/18(月) 00:06:14.30 ID:4rFll7nA0
213 名無しさん 2022/04/18(月) 00:07:21.82 ID:9NdTM+DO0
>>208
Battlebitがワンチャンあるな
グラはしょぼいけど
215 名無しさん 2022/04/18(月) 00:07:30.35 ID:Vi5f7Utad
>>208
普通にコントロールでええんちゃう?
216 名無しさん 2022/04/18(月) 00:07:44.03 ID:bM6uqGuQa
>>208
Enlistedやろうや
220 名無しさん 2022/04/18(月) 00:08:18.04 ID:Yarp/XHF0
ニートばっかじゃないんだわ世の中は
224 名無しさん 2022/04/18(月) 00:08:57.14 ID:+alBuLBS0
>>220
さすがにおさんぽモード作れと思うわ
223 名無しさん 2022/04/18(月) 00:08:37.90 ID:9aSNH9kLp
去年のスタヌか釈迦がミラーしてるの見たけどごちゃごちゃしててようわからんかったわ
232 名無しさん 2022/04/18(月) 00:11:08.20 ID:HO8R02c/r
>>223
いや映えるよ
1vs5とか圧倒的不利を壁抜きやらc4やら駆使して覆した時とか凄いやんってなる
235 名無しさん 2022/04/18(月) 00:11:16.42 ID:9FU1W7vu0
>>223
戦術をなんとなく見るのがおもろいゲームだからな
FPS的な撃ち合いのシーンはあんましない
225 名無しさん 2022/04/18(月) 00:09:11.80 ID:N7RRByAp0
228 名無しさん 2022/04/18(月) 00:10:08.52 ID:Na4r3Chy0
やってない奴からしたらとことんおもんないねん
それこそ将棋みたいなもんや
230 名無しさん 2022/04/18(月) 00:10:33.31 ID:bQGu9EO/0
ヴァロのが面白いわ
240 名無しさん 2022/04/18(月) 00:12:53.85 ID:Vi5f7Utad
>>230
ヴァロに爽快感あるか・・・?
231 名無しさん 2022/04/18(月) 00:10:59.48 ID:BEOIu3pga
234 名無しさん 2022/04/18(月) 00:11:11.68 ID:l72wvsU8a
236 名無しさん 2022/04/18(月) 00:11:36.54 ID:Ym3RTGJW0
243 名無しさん 2022/04/18(月) 00:13:37.79 ID:r1WrizeT0
>>236
PUBGはめっちゃ面白かったけどな
237 名無しさん 2022/04/18(月) 00:12:04.46 ID:joZIsFaI0
昔の足1より今の足3が遅いんやろ?
さすがにもっさりしすぎだろ
246 名無しさん 2022/04/18(月) 00:14:01.08 ID:Vi5f7Utad
>>237
そうなんか?
盾オペとか昔やったときより速くなってる印象やが
238 名無しさん 2022/04/18(月) 00:12:14.72 ID:gE85PYTsM
廃人が一生幽閉されとる
239 名無しさん 2022/04/18(月) 00:12:48.74 ID:Na4r3Chy0
いかんせん知識がいるのよ
この拠点ならここ守りここ攻め必須
どのオペで守ってるからどのオペでどこから崩すの
みたいなことわからないとおもんない
241 名無しさん 2022/04/18(月) 00:13:09.18 ID:+alBuLBS0
244 名無しさん 2022/04/18(月) 00:13:54.71 ID:iXM7Crp40
>>241
言うほど民度以外もよかったか?
247 名無しさん 2022/04/18(月) 00:14:18.77 ID:Vi5f7Utad
>>241
ッとかいらねぇんだよ!
255 名無しさん 2022/04/18(月) 00:16:40.54 ID:gTW0AD+40
>>241
キャラデザホントシコココのコ
245 名無しさん 2022/04/18(月) 00:14:00.40 ID:wS8PT7pj0
249 名無しさん 2022/04/18(月) 00:14:56.33 ID:9FU1W7vu0
>>245
ブリザードが死んだからや
252 名無しさん 2022/04/18(月) 00:16:11.58 ID:zIX/8f2aa
>>245
TTKの短さやない?
奇襲されて即死するゲームはストリーマーが嫌うから人口増えにくい
248 名無しさん 2022/04/18(月) 00:14:37.65 ID:6dB4JD+H0
250 名無しさん 2022/04/18(月) 00:15:27.81 ID:9vmwDNXvd
あそこでシージは終わったんや
257 名無しさん 2022/04/18(月) 00:17:04.29 ID:08oFnG/ea
貴族のせいで大分印象悪くなってしまった
261 名無しさん 2022/04/18(月) 00:18:34.07 ID:Vi5f7Utad
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650205126/