【悲報】ワンピースの四皇、ほとんど人気無かった
139 名無しさん 2022/04/08(金) 21:39:44.84 ID:c4hKwntY0
140 名無しさん 2022/04/08(金) 21:39:45.62 ID:hHJ/wCv+0
何というか可愛らしいんだよな
悪役なんだが回を増すごとに憎めない感じになってきてる
142 名無しさん 2022/04/08(金) 21:39:50.35 ID:s+xPJuMH0
144 名無しさん 2022/04/08(金) 21:40:35.90 ID:LgUKJ97H0
146 名無しさん 2022/04/08(金) 21:40:42.06 ID:GB1p90TV0
今のルフィに人気があるとは思えん
148 名無しさん 2022/04/08(金) 21:40:50.28 ID:CPmQ00D50
149 名無しさん 2022/04/08(金) 21:41:03.17 ID:z0qdRIRTr
150 名無しさん 2022/04/08(金) 21:41:04.51 ID:R0pL00pR0
151 名無しさん 2022/04/08(金) 21:41:12.54 ID:ZO0uGYoX0
152 名無しさん 2022/04/08(金) 21:41:17.81 ID:cRSvN3iR0
ギャグのはさみ方の緩急が上手い
153 名無しさん 2022/04/08(金) 21:41:28.63 ID:ETlmx+oX0
豊臣秀吉みたいなオロチってのが好き放題してたのは知ってるがカイドウの立ち位置がようわからん
悪人ポジなんだろうがどう立ち回っとったんや
154 名無しさん 2022/04/08(金) 21:41:32.10 ID:IzDfrm/YM
155 名無しさん 2022/04/08(金) 21:41:49.10 ID:LgUKJ97H0
171 名無しさん 2022/04/08(金) 21:44:23.20 ID:ETlmx+oX0
>>155
当然各地の大名たちは後継者とならんとしていたが、オロチの祖父は対抗馬となる大名達を事故や病気に見せかけて暗殺していった。
こうして目論見が成就するかと思われた矢先、光月家に待望の世継ぎ(光月スキヤキ)が産まれたことで陰謀は頓挫。
更に謀略が明るみに出たことでオロチの祖父は切腹し、黒炭家は城や領土など全てを失い取り潰しとなり、一族関係者は軒並み露頭に迷う羽目になってしまった。
自業自得やんけ草
156 名無しさん 2022/04/08(金) 21:42:06.10 ID:ToIQKHTD0
今アンケート取ったらカイドウはもうちょい上おるやろ
157 名無しさん 2022/04/08(金) 21:42:12.39 ID:0axfCSXt0
正直こいつらのが四皇としてふさわしい
魅力的に
162 名無しさん 2022/04/08(金) 21:43:13.13 ID:+12oytrg0
>>157
ザコばっかりで草
163 名無しさん 2022/04/08(金) 21:43:15.82 ID:/LudHRPq0
>>157
クロは小物すぎるやろ
167 名無しさん 2022/04/08(金) 21:43:52.16 ID:Ziq63VsB0
>>157
こいつらは自分のことしか考えてない純粋悪だからええな
アーロンは悲しい過去はいらんかった気もするが
158 名無しさん 2022/04/08(金) 21:42:12.95 ID:FkZiOpEc0
159 名無しさん 2022/04/08(金) 21:42:53.91 ID:6y386ULe0
164 名無しさん 2022/04/08(金) 21:43:17.47 ID:RoqDHqug0
寿命あげるだけで守ってくれるし奴隷とかいない国作りしてる
腹減って暴走するけど基本子供が止めて殺されるのは子供達だけやし
他の海賊に襲わせないために子供たくさん作ったり手下を島に配置してるし変な奴きたらわかるようにセンサーみたいなのもあるし
165 名無しさん 2022/04/08(金) 21:43:36.69 ID:+GRu3O9NM
ルフィvsカイドウ描いたら
どうなってたんだろうな
166 名無しさん 2022/04/08(金) 21:43:48.51 ID:RxhngnKLa
こいつ全盛期はトップだったのに
168 名無しさん 2022/04/08(金) 21:43:58.84 ID:VfnCr+/HM
169 名無しさん 2022/04/08(金) 21:44:14.20 ID:tgZ+jzLN0
173 名無しさん 2022/04/08(金) 21:45:17.49 ID:LgUKJ97H0
やってたことなんて海軍に賄賂渡しての天竜人ごっこやんけ
174 名無しさん 2022/04/08(金) 21:45:21.50 ID:XTfaP/dv0
177 名無しさん 2022/04/08(金) 21:45:42.35 ID:fEAZoRGwr
178 名無しさん 2022/04/08(金) 21:45:42.80 ID:hHJ/wCv+0
段々カイドウがルフィに縋る感じになってきて、CP0に嵌められた時も内心ルフィの復活1番望んでんのコイツだろって感じになってきてる
ワポルみたいにルフィに吹っ飛ばされて敗北した後に瀕死の状態で満足気に和の国に侵攻する世界政府と共倒れになって死ぬ辺りが、格落ちしない丁度いい塩梅なんやないか
180 名無しさん 2022/04/08(金) 21:45:46.09 ID:6FIWbuHP0
187 名無しさん 2022/04/08(金) 21:47:53.67 ID:OtMjiZpe0
188 名無しさん 2022/04/08(金) 21:48:02.80 ID:KTtNdW3bd
190 名無しさん 2022/04/08(金) 21:48:47.09 ID:Zi5tiTWoa
ドンクリーク←普通に弱い
アーロン←東海編では強いがインフレした今ではやはり弱い
キャプテンクロ←こいつの強者感
クロとかいう明らかに序盤ボスとは思えないオーラと戦闘スタイルのキャラ
192 名無しさん 2022/04/08(金) 21:50:01.36 ID:+12oytrg0
>>190
アーロンとクロは覇気習得すればワンチャンあるよな
204 名無しさん 2022/04/08(金) 21:52:44.73 ID:pYzuz7Z3a
>>190
頭突きで倒れたし弱い
213 名無しさん 2022/04/08(金) 21:54:10.92 ID:vyC1Q5i1a
>>190
剃しか使えん雑魚やんけ
50隻の艦隊と5000人の兵力持ってたクリークのがよっぽど強者感あったやろ
191 名無しさん 2022/04/08(金) 21:49:32.02 ID:yvhNJn9U0
それでも身長デカイけど
193 名無しさん 2022/04/08(金) 21:50:20.93 ID:RoqDHqug0
この3つのどれかやろ
198 名無しさん 2022/04/08(金) 21:51:47.81 ID:/LudHRPq0
>>193
ノロノロは雑魚やろ
ピカピカを捉えきれん
202 名無しさん 2022/04/08(金) 21:52:06.84 ID:ETlmx+oX0
205 名無しさん 2022/04/08(金) 21:52:46.32 ID:16JndvRh0
>>193
これ覇気が強い相手には効かんからな
ノロノロは効くかもしれんけど
196 名無しさん 2022/04/08(金) 21:50:39.37 ID:LgUKJ97H0
199 名無しさん 2022/04/08(金) 21:51:51.56 ID:wJYQ+IQM0
209 名無しさん 2022/04/08(金) 21:53:28.51 ID:XTfaP/dv0
>>199
そもそもほぼ全員が遠距離技もってるから狙撃キャラ自体いらんし…
201 名無しさん 2022/04/08(金) 21:51:59.16 ID:L00d0y5ga
203 名無しさん 2022/04/08(金) 21:52:16.54 ID:PQm2kvxKa
207 名無しさん 2022/04/08(金) 21:53:24.01 ID:2UYgfusa0
>>203
顔の良さと戦闘のかっこよさだけで人気な男
208 名無しさん 2022/04/08(金) 21:53:25.14 ID:1SbtGo7Yp
次の話にはもうちょっと違う雰囲気になってたし
211 名無しさん 2022/04/08(金) 21:53:52.06 ID:sII3wb+80
215 名無しさん 2022/04/08(金) 21:55:33.79 ID:LgUKJ97H0
あんなもんドレスローザの悲劇的なドラマ作るためだけに考えただろ
216 名無しさん 2022/04/08(金) 21:55:36.06 ID:W2EDHr6g0
219 名無しさん 2022/04/08(金) 21:56:03.67 ID:ivr8Z6z6M
221 名無しさん 2022/04/08(金) 21:56:13.72 ID:5Il8G/ur0
225 名無しさん 2022/04/08(金) 21:57:23.81 ID:LgUKJ97H0
>>221
ロックスDジーベックが出てきたことでこじつけ注目されただけちゃうん?
222 名無しさん 2022/04/08(金) 21:56:25.67 ID:a52iOJ2z0
あれをカイドウやビッグマムみたいなフィジカルお化けが食べてたら世界終わってるわ
ルフィが30話くらいかけて死にもの狂いでようやく倒しても「ライフマイナス1だ」で終わりやぞ
224 名無しさん 2022/04/08(金) 21:57:03.68 ID:Ws8vRxz30
226 名無しさん 2022/04/08(金) 21:57:27.99 ID:7mhtd5Ms0
232 名無しさん 2022/04/08(金) 21:58:44.56 ID:dMHlHB0G0
>>226
よかった!病人はいなかったんだ!って
どこかで聞いたような話で引いたわ
ドカタにはちょうどいいレベルかもしれんが
227 名無しさん 2022/04/08(金) 21:57:47.56 ID:ivr8Z6z6M
かっこよすぎる
266 名無しさん 2022/04/08(金) 22:06:27.67 ID:3gtLN6jP0
>>227
アラバスタのミスタープリンス
空島のタバコの火欲しかったとこだ
W7のゴム蹴とばし
ここら辺が良かったわ
228 名無しさん 2022/04/08(金) 21:57:59.54 ID:hHJ/wCv+0
いやでもアブサロムの件もあるしな…
229 名無しさん 2022/04/08(金) 21:58:09.71 ID:gi8StIk8M
230 名無しさん 2022/04/08(金) 21:58:14.34 ID:vyC1Q5i1a
238 名無しさん 2022/04/08(金) 22:00:00.09 ID:dMHlHB0G0
>>230
闘技場やモブVS幹部が酷かったよね
今後子分たちが大活躍したら闘技場のダラダラ展開も必要だったと言えるかもしれんけど
231 名無しさん 2022/04/08(金) 21:58:34.01 ID:W2EDHr6g0
234 名無しさん 2022/04/08(金) 21:59:01.42 ID:LgUKJ97H0
250 名無しさん 2022/04/08(金) 22:02:50.16 ID:XTfaP/dv0
>>234
手を叩くとビスケットが出てくる←元の歌があるからまだわかる
めちゃくちゃ硬いビスケットになる←能力を鍛えたってことでまぁわかる
ビスケットが兵士になる←は???
元ネタもないし突拍子がなさすぎるからきらい
235 名無しさん 2022/04/08(金) 21:59:44.13 ID:baC/uiLL0
236 名無しさん 2022/04/08(金) 21:59:46.32 ID:ETlmx+oX0
光を遅く出来るとかそんな説明あったっけ??
241 名無しさん 2022/04/08(金) 22:00:31.26 ID:KYSwwvTk0
242 名無しさん 2022/04/08(金) 22:00:52.33 ID:KNNs+877a
まだ仲間と認められてない感あるよな
244 名無しさん 2022/04/08(金) 22:01:06.93 ID:usG5uewHr
246 名無しさん 2022/04/08(金) 22:01:17.83 ID:8JWwaUx10
↑もうほぼ使われてない設定だよね
253 名無しさん 2022/04/08(金) 22:03:15.60 ID:AgnJm4Bgd
>>246
普通に空飛んだりあとは海水に攻撃して海水無くせるから意味ないな
258 名無しさん 2022/04/08(金) 22:04:41.75 ID:c4hKwntY0
>>246
回廊石があるから…
261 名無しさん 2022/04/08(金) 22:05:10.53 ID:a52iOJ2z0
>>246
東の海ではクリークとの水上戦やアーロン編でのギミックとして機能してたのにな
序盤で才能絞り出し過ぎたんや
247 名無しさん 2022/04/08(金) 22:01:48.93 ID:5x3lk2bl0
最初はロギアをどう処理するつもりだったんだろ
252 名無しさん 2022/04/08(金) 22:03:14.21 ID:2UYgfusa0
>>247
色は確実に後付け
じゃなかったら頂上決戦でみんな真っ黒黒になってる
249 名無しさん 2022/04/08(金) 22:02:18.99 ID:Ziq63VsB0
ルフィと喧嘩したりしてるからやろか
251 名無しさん 2022/04/08(金) 22:02:57.51 ID:5x3lk2bl0
>>249
キャラがええんやないか
いかにもレギュラー、仲間って感じがする
255 名無しさん 2022/04/08(金) 22:03:18.94 ID:LgUKJ97H0
>>249
アラバスタで最後にバツマーク見せあったシーンの影響がでかそう
265 名無しさん 2022/04/08(金) 22:06:10.19 ID:kKg2dim30
>>249
ビビ嫌い
ミス・ウェンズデーすこ
254 名無しさん 2022/04/08(金) 22:03:16.32 ID:kKg2dim30
263 名無しさん 2022/04/08(金) 22:05:12.46 ID:ETlmx+oX0
>>254
ペンを咥えるな
264 名無しさん 2022/04/08(金) 22:05:53.34 ID:X5tJTOMza
>>254
日清のCMはしね
267 名無しさん 2022/04/08(金) 22:06:34.81 ID:1q/Jz6pe0
>>254
ちゃんと授業を受けるウルージさん流石ですわ
259 名無しさん 2022/04/08(金) 22:04:56.71 ID:cMm3dUQN0
260 名無しさん 2022/04/08(金) 22:05:09.74 ID:LT4/NZ0/0
268 名無しさん 2022/04/08(金) 22:06:41.86 ID:LgUKJ97H0
273 名無しさん 2022/04/08(金) 22:07:44.41 ID:Ziq63VsB0
>>268
でもあれカルーが右左を間違えてなかったらワンチャンゾロ倒せたよね
278 名無しさん 2022/04/08(金) 22:08:42.90 ID:kKg2dim30
>>268
黒歴史
269 名無しさん 2022/04/08(金) 22:06:42.10 ID:gi8StIk8M
272 名無しさん 2022/04/08(金) 22:07:30.71 ID:cMm3dUQN0
>>269
オペオペの実いらんやん
270 名無しさん 2022/04/08(金) 22:06:51.36 ID:c4hKwntY0
271 名無しさん 2022/04/08(金) 22:07:01.95 ID:+/GMZJhsM
276 名無しさん 2022/04/08(金) 22:08:10.85 ID:XTfaP/dv0
料理に毒やカミソリよりやったらあかんことやと思う
277 名無しさん 2022/04/08(金) 22:08:21.19 ID:0aKKFZHG0
正直ワイも好きなのはルフィゾロサンジナミの初期メン4人やわ
279 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:00.23 ID:LT4/NZ0/0
>>277
なんか足んねぇよなぁ?
280 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:02.67 ID:vyC1Q5i1a
290 名無しさん 2022/04/08(金) 22:10:20.76 ID:Ob0oT6d60
>>280
ロビン入れて6人やな
293 名無しさん 2022/04/08(金) 22:10:51.23 ID:5Il8G/ur0
>>280
ワンピースの見開きイラスト過小評価されてるよな
298 名無しさん 2022/04/08(金) 22:11:48.56 ID:cMm3dUQN0
>>280
この頃の絵の方がええな
282 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:11.85 ID:mrVXGWcrr
いきなり現れて誰だよてめーはって印象や
283 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:16.85 ID:Bqm1EbRK0
288 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:59.64 ID:LT4/NZ0/0
>>283
白ひげのとこの隊長さんや
出番もないのに何でこんな票入ってるんやろ
284 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:20.21 ID:9+Sg/bxzd
285 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:38.51 ID:c4hKwntY0
ルフィウソップサンジが3馬鹿って言われてる時代もあったんや
289 名無しさん 2022/04/08(金) 22:10:13.71 ID:5x3lk2bl0
>>285
懐かしいな
292 名無しさん 2022/04/08(金) 22:10:50.91 ID:kKg2dim30
>>285
平田が尾田っちにキレた結果
286 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:56.63 ID:kKg2dim30
307 名無しさん 2022/04/08(金) 22:13:21.87 ID:yvhNJn9U0
>>286
この娘が能力者じゃないのおかしい
今じゃ感情操作人間にされそう
287 名無しさん 2022/04/08(金) 22:09:57.43 ID:Sn+sqKANd
モブからしたらカイドウやマムの襟首掴んで言い争ってるんだからそらビビるわな
291 名無しさん 2022/04/08(金) 22:10:37.11 ID:2UYgfusa0
295 名無しさん 2022/04/08(金) 22:11:35.65 ID:kKg2dim30
>>291
伏線すげえええええええええええ
299 名無しさん 2022/04/08(金) 22:12:01.39 ID:XTfaP/dv0
>>291
改めて見ると上の方命懸け過ぎやろwwww
297 名無しさん 2022/04/08(金) 22:11:47.45 ID:LT4/NZ0/0
トンタッタ騙した上見捨てようとしたクズに奇形ロボとか好きになれる要素ないやん
300 名無しさん 2022/04/08(金) 22:12:13.81 ID:5x3lk2bl0
スパロボみたいなやつで色んなやつ仲間にできるやつ
301 名無しさん 2022/04/08(金) 22:12:18.98 ID:u2RhdL7B6
まあ尾田くん美女書き分けできないからアレやけど
305 名無しさん 2022/04/08(金) 22:13:09.74 ID:/LudHRPq0
>>301
ビッグマムはあれでよかったと思う
美人にするとボコボコにしたり鬼畜にしづらいし
303 名無しさん 2022/04/08(金) 22:12:59.31 ID:W2EDHr6g0
304 名無しさん 2022/04/08(金) 22:12:59.33 ID:5F3KTFZUr
313 名無しさん 2022/04/08(金) 22:14:07.57 ID:X5tJTOMza
>>304
コレご褒美やろ
308 名無しさん 2022/04/08(金) 22:13:24.85 ID:GUO5s7z10
あの奇形で四皇って言われても
格好良くないんや
309 名無しさん 2022/04/08(金) 22:13:31.83 ID:LT4/NZ0/0

311 名無しさん 2022/04/08(金) 22:13:50.57 ID:jkAmNr98H
無能力なのに強いのがいいのに

314 名無しさん 2022/04/08(金) 22:14:40.96 ID:kKg2dim30

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649420088/