【速報】シュタインズゲートとかいうアニメ見始めたワイ、鳥肌立ちすぎて発狂
172 名無しさん 2022/04/03(日) 23:00:43.95 ID:wGALmCSl0
なんか覚えてるわ
176 名無しさん 2022/04/03(日) 23:01:14.20 ID:IVK2ZW5k0
めっちゃ感情移入出来たわ
終わったあとのロスが凄かったな
vitaのフリプありがとう
177 名無しさん 2022/04/03(日) 23:01:14.86 ID:Z0ptwKRL0
183 名無しさん 2022/04/03(日) 23:01:56.48 ID:tsbvBZgo0
>>177
カス野郎で草
188 名無しさん 2022/04/03(日) 23:02:32.40 ID:Xj5zJXnP0
>>177
アニメの雰囲気がすごい好きだった
寝取られエンドは許さないけど
190 名無しさん 2022/04/03(日) 23:02:34.02 ID:4Hyxn39c0
>>177
あれアニメとドラマと原作で全部オチ違うんだっけ
179 名無しさん 2022/04/03(日) 23:01:21.26 ID:JaMxvnfYa
180 名無しさん 2022/04/03(日) 23:01:23.31 ID:Q3xZWudp0
182 名無しさん 2022/04/03(日) 23:01:50.10 ID:1w3i14cs0
187 名無しさん 2022/04/03(日) 23:02:30.07 ID:lSRdPCqf0
>>182
最後に輝くための布石や
184 名無しさん 2022/04/03(日) 23:02:07.81 ID:oVOFLyiV0
レムはもう攻略したから寝たまんまなのかな
そういうアニメなのか?
185 名無しさん 2022/04/03(日) 23:02:10.04 ID:Q7LuvM8o0
186 名無しさん 2022/04/03(日) 23:02:13.45 ID:pFxYNa5Q0
189 名無しさん 2022/04/03(日) 23:02:33.51 ID:tsbvBZgo0
191 名無しさん 2022/04/03(日) 23:02:35.98 ID:I1XgnJrn0
どうせ永久に完結しないからクソミソに叩かれる無職のがマシや
195 名無しさん 2022/04/03(日) 23:03:08.47 ID:N2SMtN4U0
発売当時フラゲして買ったわ
めちゃくちゃ面白かった
ラストの携帯なるシーンで泣いたの覚えてる
204 名無しさん 2022/04/03(日) 23:04:00.20 ID:lSRdPCqf0
>>195
ようフラゲしたな
196 名無しさん 2022/04/03(日) 23:03:13.25 ID:DZqrJtWk0
208 名無しさん 2022/04/03(日) 23:04:30.51 ID:lSRdPCqf0
>>196
それはない
198 名無しさん 2022/04/03(日) 23:03:31.00 ID:Ht31xfmF0
200 名無しさん 2022/04/03(日) 23:03:35.78 ID:hMWyN7MD0
205 名無しさん 2022/04/03(日) 23:04:17.45 ID:G+T1VfSh0
>>200
なおイケメン高学歴な模様
201 名無しさん 2022/04/03(日) 23:03:37.98 ID:HOTztiJM0
ほな気になるな
見てみるやで
216 名無しさん 2022/04/03(日) 23:05:12.94 ID:Z0ptwKRL0
>>201
ラスボス死ぬのは確定するけどラスボス戦は無いぞ
202 名無しさん 2022/04/03(日) 23:03:38.19 ID:KS5JioEk0
電子レンジの効果を試行錯誤するところはテンポ悪いが手探りで実験してる感あって良かったな
203 名無しさん 2022/04/03(日) 23:03:56.77 ID:mPhc0cSV0
227 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:18.66 ID:Ht31xfmF0
>>203
内容がないから見なくてええよ
206 名無しさん 2022/04/03(日) 23:04:26.36 ID:c7FZai4J0
207 名無しさん 2022/04/03(日) 23:04:28.80 ID:4qbKQ3KCa
単純におもろないし主人公がきつい
214 名無しさん 2022/04/03(日) 23:05:06.49 ID:lSRdPCqf0
>>207
まあこれがZ世代の平均やろうね
215 名無しさん 2022/04/03(日) 23:05:09.18 ID:p8v5RJPbM
>>207
君このスレの昔のイッチやん
また数カ月後同じスレタイ頼むで
236 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:58.24 ID:YRtuH8E50
>>207
マジで勿体無い
212 名無しさん 2022/04/03(日) 23:04:56.27 ID:tsbvBZgo0
この二つは結構楽しめた
224 名無しさん 2022/04/03(日) 23:05:55.61 ID:HOTztiJM0
>>212
幼女戦記とかおもろかったで
254 名無しさん 2022/04/03(日) 23:08:43.11 ID:ijJkIQnX0
>>212
今のなろうとか多すぎるから色々見てゴミかゴミじゃないか判断するのが楽しいわ
当たり見つけた時にこの作者やるやんって思う
てことでオーバーロード
263 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:15.83 ID:Q7LuvM8o0
>>212
盾の勇者(4話まで)
218 名無しさん 2022/04/03(日) 23:05:28.22 ID:tgZ+O4+m0
219 名無しさん 2022/04/03(日) 23:05:28.48 ID:lvl5Rrnwd
鈴羽ENDの同人クオリティ高くてすこなんだ
220 名無しさん 2022/04/03(日) 23:05:33.67 ID:jXXdMkddM
226 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:06.84 ID:lSRdPCqf0
>>220
映画はゴミやね
238 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:00.51 ID:Q7LuvM8o0
>>220
ファーストキスを見知らぬ痴女に奪われる奴だっけ
229 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:37.21 ID:N2SMtN4U0
244 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:28.40 ID:F5IHJeMJp
>>229
レトロフューチャーとまではいかんけどこういうのすきやわ
近未来の車が普通にガソリンやったりとか
230 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:42.50 ID:qdRBGZVI0
240 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:09.93 ID:lSRdPCqf0
>>230
くさいのはダル定期
256 名無しさん 2022/04/03(日) 23:08:59.07 ID:p8v5RJPbM
>>230
この文イッチは見ないで欲しいが
あれまゆりの為の仮想人格ってことを知ったときも衝撃が走ったわ
そのせいでワイもリアルでオカリンのようにマッドサイエンティストのように脳内で振る舞うことがあるわ
231 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:46.24 ID:F5IHJeMJp
ちびるぞ
232 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:50.54 ID:ORQ75ahr0
233 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:50.89 ID:+4yaV52l0
234 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:51.33 ID:DrN1Y5Mo0
237 名無しさん 2022/04/03(日) 23:06:58.97 ID:cbhTmEB60
239 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:00.97 ID:C61rnw0b0
243 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:26.44 ID:56fHkkIv0
246 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:37.56 ID:2y2+yog+0
これで意識は飛んでるわけやけど実際はその世界線も続くからその後の空気が気になるわ
やっぱ気まずいんかな
274 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:21.51 ID:Xj5zJXnP0
>>246
シュタゲはパラレルワールドじゃないから世界線が移動すればそんなことは起こらない
248 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:46.53 ID:qWQnpmvta
岡部が過去改変を戻すかどうかの葛藤が醍醐味なのにアニメだとあっさりすぎてつまらん
249 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:46.58 ID:M7qOIbEod
282 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:52.56 ID:4Hyxn39c0
>>249
あれは終盤以外苦行すぎるだろ
20時間ドブに捨てる覚悟があるやつだけや
251 名無しさん 2022/04/03(日) 23:07:56.05 ID:oVOFLyiV0
あれはまゆしー本人だよ
252 名無しさん 2022/04/03(日) 23:08:09.84 ID:Q3xZWudp0
最後の方ちょっと雑な感じしたけど
253 名無しさん 2022/04/03(日) 23:08:18.04 ID:HS+xEveZa
257 名無しさん 2022/04/03(日) 23:08:59.36 ID:cbhTmEB60
259 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:07.46 ID:qdRBGZVI0
割とワクワクして見れたわ
295 名無しさん 2022/04/03(日) 23:12:12.02 ID:lvl5Rrnwd
>>259
ワイも紅莉栖がタイムマシン理論話したりCERNの話がチラチラ恐怖を掻き立てる感じワクワクしたで
260 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:12.03 ID:dL9XTKUCa
329 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:48.41 ID:XuRfw7iT0
>>260
こいつクズやろ
何味方みたいな面してるんや
332 名無しさん 2022/04/03(日) 23:15:28.71 ID:X1ZpUtPQ0
>>260
こいつほんま腹立つ
333 名無しさん 2022/04/03(日) 23:15:58.53 ID:lSRdPCqf0
>>260
フェノグラムはこの話だけ出来いいよな
261 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:15.20 ID:ORQ75ahr0
原作好きじゃない
262 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:15.41 ID:Z0ptwKRL0
264 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:20.63 ID:YRtuH8E50
何かのタイミングで再開して凄さに腰抜かした
265 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:25.43 ID:90fFx1zj0
266 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:34.65 ID:lg+o3SbW0
277 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:30.64 ID:YRtuH8E50
>>266
クリスも猛虎弁やぞ
278 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:35.55 ID:cbhTmEB60
>>266
ロボノのオタは10年前のスラングを多用って設定やったけどどうなんやろうな
283 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:54.07 ID:Sb5aGllu0
>>266
まあシュタゲ続編やるから猛虎弁ダル見れるかもな
267 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:34.59 ID:MSC3+V2e0
269 名無しさん 2022/04/03(日) 23:09:50.60 ID:C61rnw0b0
ジョジョ6部とか君の名はとか
306 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:10.00 ID:lSRdPCqf0
>>269
まどマギも僕街もひぐらしもそれか?
271 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:07.77 ID:5OY3OItk0
272 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:12.75 ID:oVOFLyiV0
今見るといい感じに距離が出来てて面白く見られる
オカルティックナインの主人公もそうだな
273 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:17.32 ID:N2SMtN4U0
ンゴンゴ言われたら殴りたくなる
275 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:24.23 ID:7L9iRaneM
スバルのガチでイカれてる思考のがキツイやろ
280 名無しさん 2022/04/03(日) 23:10:49.41 ID:2lMeP2K0p
284 名無しさん 2022/04/03(日) 23:11:13.43 ID:V4bMwCtf0
力があると
思うなよ
285 名無しさん 2022/04/03(日) 23:11:22.68 ID:Q7LuvM8o0
293 名無しさん 2022/04/03(日) 23:11:58.55 ID:8RclhNMxa
>>285
中身の方がキツい
300 名無しさん 2022/04/03(日) 23:12:59.21 ID:tsbvBZgo0
>>285
ワイもリゼロ途中で切っちゃったわ…
原作者が関わってるVivyってアニメはおもろかったから最後まで見ればおもろいとは思うんやが
313 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:45.24 ID:Ub43uXmap
>>285
見た目というか性格がね…
286 名無しさん 2022/04/03(日) 23:11:26.34 ID:1KxnFAZka
名前でネタキャラっぽい名前にした意味がないのとか気づかんかったんかなって思ったわ
287 名無しさん 2022/04/03(日) 23:11:27.38 ID:tsbvBZgo0
296 名無しさん 2022/04/03(日) 23:12:21.96 ID:HOTztiJM0
>>287
そら鬼滅呪術よ
309 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:23.13 ID:5NiHV/emd
>>287
キセ恋とかライト向けやで
310 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:23.91 ID:4Hyxn39c0
>>287
今やってる四畳半とかプラネテスとか
288 名無しさん 2022/04/03(日) 23:11:32.36 ID:P6QttSxh0
289 名無しさん 2022/04/03(日) 23:11:41.15 ID:wBNlEly+0
ああいうのコロナでしんどいとき見れんわ
292 名無しさん 2022/04/03(日) 23:11:55.63 ID:tsbvBZgo0
297 名無しさん 2022/04/03(日) 23:12:31.88 ID:ORQ75ahr0
フゥーハハハハ!
298 名無しさん 2022/04/03(日) 23:12:34.36 ID:w8O3UNca0
301 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:03.01 ID:Q7LuvM8o0
302 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:04.75 ID:X1ZpUtPQ0
303 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:05.29 ID:32Jd2jrP0
コードギアス
グレンラガン
NHKへようこそ
全部面白かったわ
317 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:58.28 ID:2lMeP2K0p
>>303
おっちゃんやん
321 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:10.35 ID:p8v5RJPbM
304 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:06.67 ID:V4bMwCtf0
305 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:07.28 ID:wBNlEly+0
時間と気力が足りんし他に見るもんが多すぎる
330 名無しさん 2022/04/03(日) 23:15:01.36 ID:0+Ncq39k0
>>305
でも、一番最初ゲームやった身からしたら
最後のムービーメール来たシーンで鳥肌たったで
307 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:10.86 ID:Sb5aGllu0
記者が力士シール大量に吐いたところまでやったんやがここがこの作品のピークって聞いたんやがガチ?
312 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:36.89 ID:G+T1VfSh0
>>307
ガチ
314 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:47.36 ID:JdLnVO5yH
>>307
んなことねえ
319 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:04.64 ID:Q7LuvM8o0
>>307
プレゼントボックス
308 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:13.64 ID:N2SMtN4U0
Qアノンとか陰謀論の本場やからウケるやろあれ
311 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:36.60 ID:qRLRlhHZ0
そんなアニメは見たくない
315 名無しさん 2022/04/03(日) 23:13:55.64 ID:4iZ5gdue0
作らないほうが良かったんじゃね
318 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:02.43 ID:ijJkIQnX0
320 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:04.66 ID:qRLRlhHZ0
322 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:34.01 ID:fIcYnZQ90
岡部が鳳凰院取り戻すゼロこそ大事なんやけどな
アニメ見ただけの奴は原作ゼロやってほしいわ
323 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:34.76 ID:p8v5RJPb0
341 名無しさん 2022/04/03(日) 23:16:45.53 ID:tsbvBZgo0
>>323
メール来るところボロ泣きですよ神
324 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:39.51 ID:Rw0AcJSh0
325 名無しさん 2022/04/03(日) 23:14:44.48 ID:FUwzNZU40
原作やっとらかったらとてもじゃないがシュタゲ語れんわ
331 名無しさん 2022/04/03(日) 23:15:22.68 ID:z+KdZlgwa
376 名無しさん 2022/04/03(日) 23:20:42.31 ID:KS5JioEk0
>>331
と言っても序盤が面白いだけの作品よりラストで見事に話畳み切った作品の方が遥かに貴重やからな
334 名無しさん 2022/04/03(日) 23:15:59.48 ID:ORQ75ahr0
344 名無しさん 2022/04/03(日) 23:17:11.18 ID:cbhTmEB60
>>334
コミカライズは知らんけど昴のとみさ姉の小説は読んだわ
336 名無しさん 2022/04/03(日) 23:16:19.91 ID:qdRBGZVI0
337 名無しさん 2022/04/03(日) 23:16:29.10 ID:oVOFLyiV0
338 名無しさん 2022/04/03(日) 23:16:29.43 ID:ekTZNKh60
339 名無しさん 2022/04/03(日) 23:16:39.76 ID:VxmH6k2h
342 名無しさん 2022/04/03(日) 23:16:52.73 ID:1yLLI2SL0
343 名無しさん 2022/04/03(日) 23:16:58.10 ID:V4bMwCtf0
カレイドスター
あとひとつ思い浮かばねえなぁ
345 名無しさん 2022/04/03(日) 23:17:16.09 ID:2ph4ysb8d
だいぶ昔だけど車輪とか鳥肌立ったわ
362 名無しさん 2022/04/03(日) 23:19:05.42 ID:cbhTmEB60
>>345
最近やったけど絵柄が古すぎて1人目終わらせて積んでるわ 評判いいよな
346 名無しさん 2022/04/03(日) 23:17:33.07 ID:2lMeP2K0p
やっぱ金だってはっきりわかんだね
347 名無しさん 2022/04/03(日) 23:17:36.48 ID:saDGktY/0
毎回アニメ終わりの引きが良くて次の話が気になった
357 名無しさん 2022/04/03(日) 23:18:15.46 ID:qRLRlhHZ0
>>347
ダレるというか伏線多くてよくわからん描写多いんよね
349 名無しさん 2022/04/03(日) 23:17:40.55 ID:4aSd3WhV0
351 名無しさん 2022/04/03(日) 23:17:43.57 ID:HOTztiJM0
あると思います
359 名無しさん 2022/04/03(日) 23:18:44.88 ID:H437tPnJ0
>>351
サクラノ詩だぞ
そして今年サクラノ刻になる予定や
360 名無しさん 2022/04/03(日) 23:18:45.18 ID:GiP5wZQv0
>>351
エロゲじゃないぞおじさん「エロゲじゃないぞ」
355 名無しさん 2022/04/03(日) 23:18:10.02 ID:2wQzh6K10
356 名無しさん 2022/04/03(日) 23:18:12.44 ID:76t8rAd20
アニメは最初からできあがってるから違和感ありありだったわ
古音編は千代丸の言及しとったな
361 名無しさん 2022/04/03(日) 23:19:04.00 ID:HOTztiJM0
363 名無しさん 2022/04/03(日) 23:19:14.66 ID:wBNlEly+0
364 名無しさん 2022/04/03(日) 23:19:15.70 ID:qRLRlhHZ0
高1の総合の時間に友達に薦められて見た記憶
それから3年間アニメ漬けだった模様
367 名無しさん 2022/04/03(日) 23:19:43.99 ID:HPSts9Ujd
387 名無しさん 2022/04/03(日) 23:21:26.83 ID:cbhTmEB60
>>367
アノニマスはどうなんやろ 無かったら10年以上後になりそうやな
368 名無しさん 2022/04/03(日) 23:19:51.15 ID:lvl5Rrnwd
370 名無しさん 2022/04/03(日) 23:20:05.39 ID:hEhk9xVoM
373 名無しさん 2022/04/03(日) 23:20:30.43 ID:ksu2Ot0w0
401 名無しさん 2022/04/03(日) 23:23:04.06 ID:p8v5RJPbM
>>373
最初の最初は叩いてたけど数年して評価するようになったわ
今ではまた打ちたいと思うほどやがどこの店にもないんよな
連チャンしまくって最後外れたときに牧瀬紅莉栖(今井麻美)がシュタインズゲートを遊んでくれて、どうありがとうございました云々言うのがめっちゃ良かったわ