【疑問】ガンダム00ってぶっちゃけ何がおもろいん???
352 名無しさん 2022/04/06(水) 13:14:29.12 ID:LzEyIC+30
セカンドシーズンですっきりすんのかと思ったらむしろふえとるし
361 名無しさん 2022/04/06(水) 13:16:07.26 ID:d4Hjjki40
>>352
なんかカップルがイチャイチャ死する一方で全く記憶にない終盤急に死んだ医者とかいたよな
358 名無しさん 2022/04/06(水) 13:15:12.66 ID:V0Bg9gB0a
359 名無しさん 2022/04/06(水) 13:15:26.09 ID:h8RhVG8t0
最近出てるのごみすぎんよ
368 名無しさん 2022/04/06(水) 13:17:18.51 ID:vR0xd0ana
>>359
ちゃんとクロスオーバーしてる話作ってほしいわ
360 名無しさん 2022/04/06(水) 13:15:30.10 ID:8MP3kuHhd
362 名無しさん 2022/04/06(水) 13:16:11.54 ID:LzEyIC+30
>>360
ワイもや
ルイスと沙慈のくだりはすきやがセカンドシーズンはなんかスッキリせんわ
365 名無しさん 2022/04/06(水) 13:16:47.65 ID:r/Gxnh79r
>>360
映画決まってラストを変えたからしゃーない
消化不良は大体映画で消化されとるし
366 名無しさん 2022/04/06(水) 13:16:52.85 ID:AhUv+Dih0
UVERworldのOPがリアルタイムで見てたときはあんまり好きじゃなかったけど今見ると結構いいな
毎回とばさないで見てしまう
367 名無しさん 2022/04/06(水) 13:16:54.42 ID:sif0ttyK0
369 名無しさん 2022/04/06(水) 13:17:58.62 ID:KFw7foy6a
370 名無しさん 2022/04/06(水) 13:18:40.02 ID:Ojhl3kCca
何がすごいんや?
371 名無しさん 2022/04/06(水) 13:19:01.62 ID:V0Bg9gB0a
>>370
戦艦の電池になれる
374 名無しさん 2022/04/06(水) 13:20:07.69 ID:d4Hjjki40
>>370
基本的に純粋種やイノベイドの下位互換やろ
純粋種アムロ
イノベイドギュネイ
超兵フォウ
みたいなもんや
372 名無しさん 2022/04/06(水) 13:19:10.94 ID:LzEyIC+30
ええやろあの終わりに向かう感じとか
376 名無しさん 2022/04/06(水) 13:20:18.35 ID:eZdJtZ6Wa
>>372
当時小中学生だったら楽しみしにてたら全裸OPやぞ、ドン引きするわ
383 名無しさん 2022/04/06(水) 13:21:35.28 ID:f2H9bE030
>>372
映像だけ好き
373 名無しさん 2022/04/06(水) 13:19:30.07 ID:pBnxtNSjM
ファンの間でソレスタルビーイングが肯定されてマフティーが叩かれる風潮なのなんで?
378 名無しさん 2022/04/06(水) 13:20:32.86 ID:5PSObeecM
>>373
見てる層が違うんじゃないか?
381 名無しさん 2022/04/06(水) 13:21:19.68 ID:lfVKBlPha
>>373
アナハイム(軍産複合体)に金が入る悪循環
382 名無しさん 2022/04/06(水) 13:21:28.04
>>373
ガノタも一枚岩では無いからな
375 名無しさん 2022/04/06(水) 13:20:16.55 ID:pIzeX24Sa
CBが武力介入することで人類の意識を統一してみんなで純粋種になろうやってことであっとる?
379 名無しさん 2022/04/06(水) 13:20:51.65 ID:z/kxWHFcd
380 名無しさん 2022/04/06(水) 13:21:05.90 ID:Wxs5kXPOr
2期はなんかガンダムが神様レベルの力になったから別のアニメになった感ある
好きだけど
384 名無しさん 2022/04/06(水) 13:21:45.35 ID:vB1xfBMKd
386 名無しさん 2022/04/06(水) 13:21:53.20 ID:1Olt4Bw70
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649215273/